検索結果

アイドル

全10000件中7961~7980件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • なぜ嫌韓は韓流ブームを認めないのか?

    今年はK-POPブームだったということは議論の余地がない。 これだけ売れたのに、なぜ嫌韓は韓流ブームを認めないのか? 先ほど違うカテで、嫌韓らしき人物が言っていた。 K-POPののファンはだいたい2000人くらいで、コンサートでは 在日が押し寄せてくるので、1万人くらいになるらしい。 どーでもいいが、テキトーな事を言い過ぎではないだろうか? いったい何を根拠に言っているのだろうか? また、韓流スターはジャッキーチェーンやトムクルーズに比べると ダイヤとガラス玉くらいは違いがあるらしい。 まあそんなことはあたりまえなのだが、じゃー国民的アイドルの スマップや嵐はどうだ? あのキムタクでも世界から見れば、ハリウッドの脇役はおろか ミスター ビーンよりも下だと思う。 そして嫌韓というのは、なぜ韓国の人が日本に怒っているのか 理由を知らない人が多い。 昔、韓国は自分たちよりもレベルの低い日本人に統治されたの だから、それは怒るだろう。 日本は文明開化をしたので、西洋文明による物理的な軍事力は すぐれていたが、人間が精神的に向上する学問などは、まったく 韓国のほうが上でした。 要するに武力をもった子供に統治されたようで腹が立つのだろう。 みなさん どーおもいます?

  • 世界の中心で、愛をさけぶ で・・・

    先日始まった、ドラマの1話を見て、興味を持ち、 映画版も見ました。 ついでに、普段は活字離れしているのですが、小説のほうも無理して眼を通しました。 さまざまな感想等見ましたが、原作のほうが、感動したとか律子の存在が、いらなかったのでは。とか、いうのを目にしましたが、僕はその逆でした。 自分の年齢が映画の主人公に、近いせいか、映画のほうが印象的でした。 さて、前置きが長くなりましたが、映画版でわからなかったシーンがあったので、質問です ・アキがサクと付き合うきっかけは何が原因だったのでしょう?ドラマや小説ではそれなりのきっかけがあるみたいですが映画ではあまりに唐突過ぎるのでは? あれだけのアイドル的存在のアキが一クラスメイトのサクを気にかけていたのがわかりませんでした。 ・まだ、アクの病気が発病する(夢島の)前だと思うのですが自宅でのシーンで何か錠剤を飲んでるところがあったのですが、もう、既に病気だったのでしょうか? 夢島から戻った直後にサクがアキ父に殴られてるし。 ・しげじぃは、祖父ではなく、近状の世話してくれる写真館のじいさんでしょうか? 以上です。ちょっとひっかかってたのでもしわかれば教えてください。

    • haura
    • 回答数2
  • PCのグラボ温度

    こんにちは。 こういった質問は数あると思いますが、どれに該当するかわからないので、質問させて頂きました。 最近、グラボが挙動が怪しく、普段使っている分にはこの現象は起きないので、特に問題ないのですが・・・アイドル時にグラボの温度が急上昇する現象が起きます。 時間計測した所、PCから離れてちょうど5分経つとファンが頑張っている音が大きくなり、温度が大体70~80度まで上昇するので、下手に放っておけない現状です。 この現象は、キーボードやマウスなどを触っていないと、動画などを見ていても途中で起こります。 そうなると動画がカクカクになります。ただ、マウスをちょこっと弄ると、温度が下がっていきます。 個人的な判断では、ファンが壊れているか、何かウィルスを貰ったかなどが原因かと思うのですが、下手に自己判断するのも危険だと思いました。 ちなみに、PirifotmSpeccyという温度の測定ツール使ってます。 グラボ以外は30度ほどで、グラボだけ平均60度になってます。 以下スペックです OS: Windows 7 Home Premium 64-bit SP1 CPU: Intel Core i7 2700K @ 3.50GHz メモリ: 16.0GB デュアル-Channel DDR3 @ 665 MHz マザーボード: ASRock Z68 Extreme4 (CPUSocket) グラフィック: BenQ G910WAL (1440x900@60Hz)      3071 MB NVIDIA GeForce GTX 580 (Undefined) よろしくお願いします。

  • BMW E46 低回転時エンジン振動

    皆さんお世話になります。多くの似た症状をネットで見てきましたがバッチリ当てはまらないので質問させて頂きます。 高速、低速に関わらず走行から極低速または停止した瞬間の1~2秒間タコメーターが600~700RPMに落込んでブルブルッとエンジンの振動が車体に伝わってきます。シフトはDまたはRです。 その後ブレーキを踏んだまま完全停止すると800RPM付近で安定し正常に戻ります。 狭い場所で駐車する時バックだとブルブルしっ放しですごく不快です。 試しにエアコンで回転を上げた状態で乗ってみたら回転の落込みの振動が起きず正常でした。 中古購入で最初からこの状態ですがこれがなければ快調です。 ・AL19 318 ツーリング ・走行約67000km ・水温に関係無く発生(低温の方が振動大) ・チェックランプ類の点灯なし ・先日開きっ放しだったサーモ交換済 ・アイドルバルブ清掃(サーモ交換と同時) ・サーモ、バルブ整備後も変化無 ・ブリパイの破損は見当たらない(外観、音) ・エアマスは未整備、未確認 ・スロットルボディーは未整備、未確認 ・エアクリは綺麗 ・オイル量はゲージの真ん中 ネットで似た症状の対処方法の中に上記未確認の項目がありましたが、読んでる限りでは当方のケースには効果が薄い気がしました。 時間が取れる時に少しずつチェックして来ましたが早く直したいです。 説明させて頂いた内容からピンとくる方はいらっしゃいませんか?

  • 旦那にあまり夕飯を作ってあげたいと思えない人、いま

    旦那にあまり夕飯を作ってあげたいと思えない人、いますか? 私の旦那は三ヶ月ほど鬱病で休職しているのですが、一応もうすぐ復職予定です。休職中は割と頻繁に夜から好きなアイドルのイベントに行ったりしており、かといって家事は一回洗濯をしてくれただけです。私はフルタイムで働いて毎日20時頃から夕飯を作り、家事もかなり手抜きではありますがすべてやっているのに何とも思わないのかと、発狂しそうなくらいストレスを感じたこともありました。せっかく休んだから、と割り切っていたのかもしれないですが。鬱病を理解しようと思いましたが無理でした。休職していても生活費のほとんどは旦那に出してもらっているので、私ももう少しがんばらなければならないとは思います。しかし最近では、たまに一緒に夕飯を食べたくない日もしばしばあります。今日は私の少し体調が悪いので納豆と簡単な野菜で済ませようと思ったら軽い感じでですが文句を言われ、日中家にいたなら作ってくれよ…と思ってしまいました。かと言って相手は一応病気なので、やってほしいとも言えないです。とにかく今日はイライラしてしまったのでここでぶつけさせていただきました。

  • ネットで言い合いになっています

    好きな男性アイドルグループのYouTube動画を見ていた時のことです。 動画の内容は、メンバー同士で小1レベルの漢字をどんどん読み間違えていくとか、ギャグみたいなことしたり、そういうボケに、「お前ヒドいな~笑」ってまたメンバーがツッコむというものでした。 私も、面白いと思ったので「本当だ~ヒドい(笑)」とコメントしたら 他の人から「黙れ!アンチは書き込むな!」と返信されました。 勘違いされた…と思ってすかさず、 「面白いから(笑)って付けてコメントしただけです」 「私はこのグループ大好きだし、ライブも行ってるし新曲も予約してますよ」 と説明しましたが 「それでもあなたはアンチです」 「笑ったらアンチ」 「○○に謝って下さい」と言われました。 ……どうしてこう思われてしまうのでしょうか??アンチじゃないことどうしたら伝わりますか?? 私もちょっとキツく「勝手な思い込みはやめて下さい」と言ったら 「私は中1です。児童に暴言吐くんですか?」 「いま他のアプリやファンサイトであなたのこと拡散しています。友達にも頼んで皆で拡散してます」と言われてます。 どうしたらいいですか?通報とかしてやりたいんですけど……何か変わりますか? ちなみに中1ってのは嘘じゃないかと思ってますけど。プロフィールだと登録したの昨年てなってるから11歳で登録したということになりますよね?YouTubeって13歳からだったと思うのですが。

  • 石原裕次郎

    (1)よくある質問かもしれませんが、石原裕次郎がスターになった理由はなんでしょうか。太陽族であり、芥川賞受賞の慎太郎の弟であり、水之江たきこに気に入られていたのはわかりますが、それだけであの風貌で、特に演技もうまいとは思えない人物が大スターとなるとは考えにくい。「あがり症」だったというエピソードからして、「大物」「憎まれっ子世にはばかる」というのにもあまり当てはならない気がする。加山雄三のように親が役者というわけでもない。 (2)上記のような特徴を持つ石原裕次郎のようなスターは、他の例で言えばのちの誰があげられますか?。全く思いつきません。のちじゃないけど、ジョン・ウェインがなんとなく似てますかね?。男前でもなんでもないのにスターになった。 (3)それから、「太陽の季節」「狂った果実」は、ヌーベルバーグに影響を与えたそうですが、映画界や社会に殴りこみを欠けるような雰囲気があります。しかし、次の「嵐を呼ぶ男」以降は、一気にアイドル映画というかくだらないたのきん映画のような雰囲気に落ち込んでいるような気がします。エルビス・プレスリーや、マーロン・ブランドもデビューした時は危険な香りがしましたが、すぐにハリウッドの当たり障りのない存在になってしまいました。石原もそうだったのでしょうか。

  • 枕営業は実際にあると思いますか?

    週刊誌などで、芸能人(特にグラビアや女優)の枕営業の記事をよく見ます。 *************************************************************** 枕用語集 生活枕:収入の少ない売れる前のタレントを事務所の知り合いの金持ちに面倒を見てもらうこと。     特定の人間だけを相手にするため、売春をしているという意識は少なく枕ととっかかりとしては入りやすい。     事務所はここからそのタレントのレッスン料やプロモーション費用を捻出する。     落ち目のタレントはこれが主な収入源になることもある。     売れてきたタレントはスポンサー筋の愛人に納まることが多い。 枕営業:仕事をもらうために番組のPやDやMC、スポンサーなどと寝ること。     事務所がセッティングすることが多いが、個人枕もある。     ひな壇アイドルはコミュニケーションと称して番組終了後スタッフとの乱交パーティーに呼び出されることも少なくない。 スポット:業界の有力者や事務所と関係がある金持ちの指名により単発でする枕で、いわば高級コールガール      有名女優だと1度で何百万もの報酬が得られる。 接待:事務所の便宜を図ってもらうためVIPや先生と呼ばれる人に対して行われる枕    タレント個人への直接的見返りは無い。 フルーツ:接待要員      事務所にいいように使われていて、売り出しに力を入れてもらえないことが多い。 **************************************************************** 実際に有名芸能人の枕営業はあるのでしょうか?

    • noname#81393
    • 回答数3
  • どちらがガソリンの消費が少ないですか

    トヨタ、プレミオ(コロナ)平成9年型でマニュアル5速車にのっています。次の2件の場合どちらが、ガソリン消費面で少ないと思われますか。前にガソリン消費について詳しい回答がでていたようですが、詳しすぎてよくわかりませんでした。エンジンの回転数とガソリン噴射量の兼ね合いに注目してみました。 1.信号待ちなどで、減速する時にa.ニュートラルにして(またはクラッチを切って)惰性で走ってブレーキでとまる。この時回転数(タコメータで)500くらいになっている。b.エンジンブレーキで減速してとまる。この時回転数はaの2倍の1000回転くらいになっている。 ガソリン噴射はエンジンブレーキがかかると0になると聞いています。 aの場合は回転数は低いがアイドル状態でのガソリン噴射が続いていると考えるのですか。 そうすれば、回転数は高いがエンジンブレーキを使うほうが、ガソリン消費は少ないとなるのですか。 2.5速で走っていて坂道になっても4速にしないで、アクセルを踏み込むのと4速に落としてアクセルの踏み込みを少なくするのは、どちらが、ガソリン消費に有利ですか。 これも回転数は5速のほうが、アクセルを踏み込んでいても4速にした時より相当低くなっているのですが。 以上、日頃運転していて気になっていることです。ご回答よろしくお願いします。

    • noname#246326
    • 回答数4
  • 4ミニのキャブセッティング

    こんにちは、現在エイプのキャブセッティング中です。 80ccで24パイヨシキャブ、マフラー交換しています。 同じような質問をしている人がいたのでそれらを見てセッティングしてみました。 が、低回転付近のセッティングが分かりません。 まずアイドル調整ネジで2000回転くらいにして、エアスクリューを締めて回転を下げ、徐々に緩めていって回転が一番上がるとこを探しました。 ですが、締めると回転数は下がるんですが緩めても回転が上がりません。 2000回転あたりから締めて回転が下がり、緩めると2000回転くらいまで上がってそれ以上はいくら緩めても上がらないし下がりません。 なので、「一番回転が上がってまただんだん下がっていく」という症状がないです。 乗ったときの症状としては、 ・アクセルを一気に開けるとついてこない これはしょうがないという書き込みもあったのでしょうがないのかなと思ってます。 ・吹かすとアフターファイヤーがする(パンパン!と火が出るほどではなく、ポンポンというか・・・ポポンというか・・・って感じです) アフターファイヤーに関しては、薄いと思ってMJを上げてみると今度はかぶってしまいます。 ・エンジンが温まると調子が良くなる(?)ような気がします^^; とりあえず普通に走ることはできますが、たぶんセッティングは全く合ってないと思います。 長々申し訳ありません。 アドバイスいただけると幸いです。

  • CPUの異常負荷

    CPU負荷の異常についてお尋ねいたします、先に当方の環境ですが、 *使用機種:SonyVaio(typeR VGC-RC72S) *OS:Vista Home Premium *CPU:PentiumD940(3.20GHz) メモリ:2GB *HDD:500GB *グラボ:GeForce7600GT 購入は2006年5月本体のみBTO購入、メーカ保障3年、購入後現在まで トラブル皆無、PentiumDにしては非常に静かなPCでCPU温度も室温 26度でアイドル時40度少々60%連続負荷で50~55度位です。  今回の異常は突然で、電源投入後は何の異常無く起動しましたがCPUの負荷が50%より下がりません、タスクマネージャを表示しても実行中 は何もありませんしリソースモニタ見てもCPU負荷異常のみで他は普通だと思います物理メモリ使用は41%です。  電源を抜いてみたり、ウイルスやスパイウエアの検索したり、 セーフモードでシステムの復元を行ったり、本体のカバーを外し目視 しても異常は無く又この様な操作を行うのに操作上の支障は何もありません。此れは何が起きてるのでしょうか?   OS関係の異常なればリカバリとかOSの入れなおし等行うし又CPUの故障ならばサポセンに連絡とるのですが、過去にCPUの故障の経験が無いものでサッパリ判断がつきません。  どなたかアドバイス戴ければ有難く思います。

    • suihuto
    • 回答数6
  • windowsタスクマネージャー プロセスにウィルス&スパイウェアー感染!?

    「windowsタスクマネージャー プロセスにウィルス&スパイウェアー感染してしまうのですか!?」 PCは、まったくの初心者です。 自分でも、検索・調査したのですが、難解な結果しか検索出来なかったので、こちらへ質問させていただきました。 とあるサイトに、↓↓ 【ウイルスに感染した場合に起こりうる現象】 ・ 操作していないのにハードディスクに頻繁にアクセスしている との情報が書かれていました。 「そういえば、私のPCも、”なにも操作していないのにハードディスクに頻繁にアクセスしている”PC本体のランプがピカピカ止まらないなぁ??」と、最近思っておりました。 「ウィルスバスター2007」で、検索開始(すべてスキャン)しましたが、結果は「スパイウェアー」でクッキー(トラッキング)が見つかるくらいです。 そこで、「windowsタスクマネージャー」→「プロセス」を調べてみたところ、以下の物が作動してました。 イメージ名      ユーザー名  CPU system idle process  SYSTEM   95~98 以下は、たまにCPUが動いてます↓↓ system    SYSTEM    1 explorer.exe        私の氏名      1 services.exe   SYSTEM   1~2 svchost.exe(7個表示有)   SYSTEM                LOCAL SERVICE        NETWORK SERVICE   1 lsass.exe          SYSTEM    1 csrss.exe    SYSTEM    1 TmPfw.exe    SYSTEM    1 それと、↓↓ Google Desktop Display.exe  私の氏名  10~20 が、頻繁にCPUが動いているので、これを終了しました。 多少、本体のランプが光らなくなりました。 このような、PCの動きは普通なのでしょうか?? 皆様、ご解答のほどよろしくお願いいたします。

    • noname#40587
    • 回答数3
  • 最近の列席者の洋服はどんなものでしょうか?

    こんにちは。 30代女性です。 週末に、友人の式に招かれており、 和装を検討していたのですが、 立地・交通やお天気を考えると、洋装の方が良いのでは?と思い、 悩んでいます。 和装であれば、 流行の大きな変化はないので良いのですが、 洋装となると、 流行もあるので、何を着ていいかわかりません。 黒のスーツが無難だと思うのですが・・・ 最近の流れはどのようなものがあるのでしょうか? (新郎新婦の性格やお式の場所にもよると思いますが) 10年前に列席した式は、 学生の頃だったので、 大したお洒落はしていなかったのですが、 洋装の列席者は、スーツ派かドレス派だったと思います。 スーツの中にドレスが1人だと、too much感がありました。 自分の式では、友人は和装とパンツスタイルが多かったです。 今でも、こんな流れでしょうか? さすがに、出産後体が戻らない30代の私には、ドレス派無理です。 下手なフォーマルコーナー物 (ポリ100%地の昔のアイドルのコンサートみたいなドレス衣装)も、 若い人には良いのですが、 30代の私には安っぽさが際立つ気がして、着れません。 最近の流れがわからず、 何を着ていいかわかりません。 無地の長袖ワンピや、黒のパンツスーツだと、失礼でしょうか? 白以外、NGな洋装ってあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • R3R
    • 回答数4
  • 調子が悪いのです

    SONYのVAIO PCG-U101を使用しています。 最近インターネットをしようとIEを起動させると 「プロキシの設定を検出しています」と左下に表示されたままになるのです。 再起動しようとスタートをひらこうとしても反応せず Ctrl+Alt+Deleteからタスクマネージャー?をだして 再起動をしても処理が重たいみたいで固まってしまいます。今までこの方法でシャットダウンしたことはなかったのでビックリしたのですが「プロセス」のタブの「イメージ名」のところに50ほどのプログラム名?が表示されているのです「CPU」の欄はほとんど00ですが「System Idle Process」は93~98を表示しています がCPU使用率は2%~5%なのです。 これは正常なのでしょうか?これが原因なのかな?とも 思いましたが今現在は普通に動いていますし何時間か おいた後にPCの電源を入れるとこの症状になるようです こうなると電源ボタンを長押しして無理やり電源を切って再起動すると普通に使えます。 光ファイバーに変えてからこの症状が出たように思えます・・・OSはウィンドウズXPです。 最悪リカバリーディスクを使うことになった時、IEの お気に入りのバックアップだけとりたいのですがどうすればよいかのアドバイスも同時にいただければ嬉しいです。

    • humitye
    • 回答数5
  • s-mxのアイドリング不調

    ホンダs-mx9年式、8万キロ、新車から乗ってます。 先日、ディーラーへ車検に出して、帰ってきてからアイドリングの調子が悪くなりました。朝一発目のエンジン始動後、自動的にアイドル回転数が高い(暖気)時間が車検前よりかなり長くなったように感じました。またNレンジやPレンジでは1200回転にもなり、先日もう一度デーラーへ持って行き、その場で調節してもらい、NとPは通常の回転数に戻ったのですが、また今日Dレンジだけアイドリングが高くなってしまいました。ボンネット裏には通常750~800回転と記してあります、、、整備士の人も?で、原因をつかむまで、車を預けて欲しいといわれましたが、代車が無いようなので、私としても困ります。 ■信号待ちなどのとき(Dレンジでフットブレーキ中)1000回転まであがる。 ■30分ほどアイドリングすると、ようやく900回転くらいまで下がる。 ■アイドリング中空ぶかし後回転計反応がにぶい時がある。 ■社外マフラーだったので、車検時インナーサイレンサーを付けたのが原因かと思い、外してみたが同じだった。 以上の点で、何か考えられる原因ありますでしょうか?今まで調子よく乗ってきたのですが、年数も年数なので気になります。回転数が高いとブレーキも少しかけにくいです。宜しくお願いします。

    • noname#26744
    • 回答数2
  • エンストにホットインズマ??

    W30ラルゴに乗ってます。 昨年の11月にミッション交換(リビルト品)しました。 理由は、1・2・3・4速とシフトアップしていきますが、4速に入りしばらくすると突然2速に落ちるという現象で、リビルト品に交換となりました。 その後なのですが、ミッションは絶好調になりましたが、今度はエンストするようになりました。後日ミッション交換した工場にもって行ったところ、ボンネットを開け、黄色い点滴みたいのをどこかにつなぎエンジンを30分位アイドルしつづけました。その間マフラーからは黒い煙が出ていて、工場の人は「たまっていた煤や汚れをおとしてます」とのことで、その時はそれをやっていただき、様子を見てくださいで帰りました。 しかしいっこうにエンストはつづき、その後、アーシングをしてみました。それでもエンストは直りません。そしてまた工場へもって行き今度は「この車は電気を使いすぎているので、ホットイナズマを付ければ改善される」と言われました。 電気と言っても、HIDライトに交換し、エンジンスターター・CDチェンジャー位なものです。 バッテリも外し、一応コンピュータもリセットしてみました。しかしダメでした。 ホットイナズマは以前から興味はありましたが、いまいち・・信用が・・って感じでやっていないのですが、実際はエンスト&電気の使いすぎなどに効果はあるのでしょうか? と言うか、エンストしないようにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • 一目ぼれで・・

    はじめまして。 私は今年浪人してたのですが、今ようやくすべての受験が 終了したところです。 今年通っていた予備校に すごく私の中でかっこいいと思える男の子がいました。 でも通っている頃はテレビの中のアイドルを 見るような感覚で、受験にも必死だったしそんなに 意識していたわけじゃなかったんですけど、 受験が終わった今、このまま会わなくなるのがつらい と感じるようになりました。 ただ、私は後半からその予備校に少し参加したという 程度なので、予備校には話せる人もいなかったし(周りの人とは当たり障りのない会話程度)ましてや その人と話したことはありません。 向こうからしたら途中から入ってきたあまり存在感もない、暗めで友達のいない人・・程度の認識だと思います。 相手に彼女がいるかどうかもわかりません。 とりあえずわかっていることは 彼が今年の受験に失敗した・・ということくらいです。 相手も彼女がいなければきっと恋愛どころじゃない だろうし、私はその予備校にこれからいかないと思うし、 どうしようもない状態です。 こういう場合あきらめるのがもっとも妥当な 答えなのでしょうか・・・ 個人的な意見でいいので参考のために意見をください。

  • 今お勧めの深夜番組は?

    深夜にやっている番組っておもしろい番組が多いんですが、新聞の見出しだけだとどんな番組なのかよく分からないので、まだ見過ごしているものが多い気がしています。 今お勧めの番組ってなんでしょう?(関東エリア) ちなみに現在私が良く見ているのは、 月:アメトーク(雨上がり決死隊のトーク番組) 火:ルートf(藤井隆&岸本加世子の習い事体験番組)   ジャンクスポーツ(DT浜田達進行のもと、各スポーツ選手の苦労、成功、心境などを話してもらう番組)    水:マシューTV(藤井隆の音楽情報?番組)   堂本剛の正直しんどい!(友達の少ない堂本が番組を通じて友達を作ろうと試みる番組) 土:HAMASHO(DT浜田&笑瓶がなんかする番組)   松伸(DT松本&島田伸介のトーク番組) 日:ガキの使い(DTのトーク番組) ぐらいかな。 たまに見るのが、 ・内村P(UN内村と若手芸人でいろいろやる番組) ・ぷっすま(草ナギ&ユースケがなんかする番組) ・ポーカーフェイスQ(生瀬司会のクイズ番組)→司会のしゃべりは好きだけど、クイズ自体がいまいち。 ・愛エプ2(主にアイドル系が、その場で出されたお題料理を作って、TOKIO城島&ゲストに食べて評価してもらう番組) ・気分は上々(UNの旅番組) ・メントレG(TOKIOのトーク番組) ・ドシロウト(三宅&オセロ&美穂が素人をゲストに呼んでトークする番組) ・99サイズ(99のなんかする番組) あたりですかね。 ちなみに爆笑問題、タモリ、さんま、とんねるずの番組は見る気なしです。

    • ari_els
    • 回答数13
  • 最近のモーニング娘について

    私は元々SPEEDファンでした。 今から四年前SPEEDの情報(音楽、テレビ出演等)を調べていた時たまたまモーニング娘(当時は五人グループでした)について初めて知りました。 最初見てなんか何かの応援するキャンペーンガールかなと思いました。 そしてしばらくして若い世代(僕たちの世代中心?)人気上がってきました。 僕はあまりモーニング娘の事興味持ちません。 なぜ人気があるのかわからない。 ただあの子達が可愛いから人気上がったのかと思いました。 今年入って最近テレビ見ておりまして(音楽関係)もちろんオリコンチャートも見てきましたが今のモーニング娘を見てきてなんか元気がないように見えました。 去年と比べて今は元気がないと感じられました。 テレビは去年より出演回数減ってきたように思われます。 みんなは(特に若い世代)やはり可愛い又は美人なアイドルが出るとファンになるんですかね? 僕は男ですけどそれに23歳ですが。 そのくせにあの子達はあまり興味持たないし理解できない。 ZARDが好きで(歌が上手いし、自分で詩を書いている)松下由樹酸好きなんですね(大人っぽくてかっこいいし、考え方大人っぽい) みなさんは今のモーニング娘についてどう思いますか? (モーニング娘のファンの方々へ 酷いことを言ってごめんなさい。) 皆さんからの意見聞かせてください。

    • noname#5528
    • 回答数11
  • ヌード本を女子が読んじゃいけないのはなぜ?

    性行為の描写自体は全くないヌードのみの本でも18禁コーナーに隔離されていることがあります。 これについて、男女平等で読んじゃいけないことになってることにひっかかるものがあります。 女性は子供の頃からは銭湯など自分以外の女性の裸が目に入る機会がいくらでもあると思います。 そういう一方の性にとって何も特別でない裸が、なぜ売り物にされるとき男女平等に18歳未満について購入を禁じらているのでしょうか? 女性なら18歳未満でも普通に買っても問題ないんじゃないと思えてきます。 たとえば女の子が「なんで私達は自分の裸ですらいつでも見れるのに、それを売り物として買うのは制限されてるの?」って訊いてきたら、どう説明しますか? もっと言うと、男性は半裸であれば水泳の実況で公共に電波に流されたり、男性アイドルの写真集の中に上半身裸のページがあってもそれに年齢制限がかかることはないのに、なぜ女性の(女の子目線で見たら自分達の)裸は上半身だけでも規制がかかってしまうの?ということです。 私はこうした問いに解を与えることができません。 どなたかご教授お願いいたします。

    • dorawii
    • 回答数9