検索結果

詐欺

全10000件中7921~7940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ★佐野氏は日本の赤恥では?・・・

    盗作専科の彼は?・・・ 小保方さんをしのぐ、大詐欺師ではありませんか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    • gusin
    • 回答数5
  • 美人局ってなんですか?

    美人局ってなんですか? 結婚詐欺やキャバ嬢の色恋とはまた違うのかな?

  • 街頭で募金活動している連中は募金詐欺師が多いですか

    けしからん話ですが人の善意を裏切る輩が続出しています 募金活動している連中は殆ど人の善意を利用して荒稼ぎしていますか?

    • noname#130933
    • 回答数4
  • ワンクリック詐欺の一種と思いますが、PCのモニターに、アダルトサイトへ

    ワンクリック詐欺の一種と思いますが、PCのモニターに、アダルトサイトへの入会を確認しました。支払い期限が過ぎています、至急送金して下さい。とのテロップがモニターに現れます。Y検索エンジンが出ると、隠れます。これを消す方法について、ご存知の方が居られましたら、ご教示をお願いします。

  • 今世紀最大の主教団体の詐欺師が使ったマジックの種明

    今世紀最大の主教団体の詐欺師が使ったマジックの種明かし。 ある時間に世界中にいる信者にエネルギーを送ると言った。 信者は指示されるがままに、その時刻になるまで椅子の上に座って待っていた。 その予告時刻に信者は腕を前に伸ばして、手のひらを広げた。 すると手のひらがポカポカ温い感じがしたので教祖からのエネルギーだと思った。 でも普段、人間は腕を前に伸ばして手のひらを広げて、さらに無音の静かな状態でその体勢を取ることはない。 多分、血管の収縮によって熱く感じるのだと思う。 教祖がエネルギーを送っていない時刻に同じように手を前に出して手のひらを前にかざしたら温かった。 要するに血管の収縮ですよね? どこの詐欺集団だと思いますか? ビックリしますよ。 日本で有数に有名な神社がご神木に手をかざすとエネルギーを感じる。この木だけ手が温くなる。 石にエネルギーがあり、この神石に手をかざすと温くなる。 全て同じ血管の収縮ですよね?

  • マリーが詐欺師とか地面師とか言うやつは馬鹿マヌケ庶

    お世話になります。 サークル仲間のマリーが「詐欺師とか地面師とかいうやつぁー馬鹿マヌケの鑑だよ、庶民マスコミわっ」と言ってました。 社会問題研究サークル居酒屋マリーの義父はまじめな公務員でして、もう引退していますがこれといった趣味もないままお金はたんまり持っていました。 話が長くなるので簡単に言いますとマリーの義父は詐欺に合いお金を取られました。 詐欺は犯罪として立証するのが難しいらしいです。 そんなマリーの同級生は刑事さんでして、マリーが言うには…「本題のマヌケ馬鹿」のことですが、おまわりさんたちは詐欺師とは言わないようです、どうやら。 で、なんというかというと詐欺マンとか知能犯というみたいです。 で、質問ですが、マリーが言うようになぜテレビ・マスコミや庶民は詐欺師とか地面師とか「師」をつけて呼ぶのでしょうか? 「マヌケ馬鹿そのものだよ」とマリーが言っていました。 …そういえば教師や恩師の「師」なのに騙してお金を取る人に「師」をつけて呼ぶ庶民一般ぴーぷーは、マジ馬鹿マヌケなのでしょうか? これからわ、詐欺師のことをなんと呼んだらいいのでしょう? ちなみにギーサーとか業界用語っぽいのはダメだと思います。 結局、師をつけて呼ぶ人はマヌケな鴨ネギ庶民ってことでしょうか?

  • l-andg.comという詐欺サイトにうっかり現金書留でお願いします。

    l-andg.comという詐欺サイトにうっかり現金書留でお願いします。っていうのを1度返信してしまったのですけど、どうしたらいいでしょうか? 住所等の個人情報は一切入力はしませんでしたが、メールアドレスはバレているようです。(メールが来た訳ですから。すぐ警察に行った方がいいですか?

  • 詐欺に遭っていることに気付かない友人のことで相談します。

    詐欺に遭っていることに気付かない友人のことで相談します。 ざっと3千万円近くもある人に金銭を貸してしまっているその友人は 返済期日をもう何十回となくもっともらしい理由で延期されているのにもかかわらず、 無心されると貸してしまい、今でも貸し続けています。 そのせいで生活費も底を尽きつつあるのに、私たち周りの人間の必死で涙の忠告にも耳を貸そうとせず 「あの人は人を騙すような悪い人じゃない、期日には返済してくれるはず」の一点張り。 何十回も返済約束を延期されているのに、です。 正直呆れて物が言えないのですが家族にもほとほと見放されてしまい、そのうち身ぐるみはがされて 自殺してしまわないかと思うとふびんでなりません。 どうにかして詐欺だと気付かせる良い手立てはないものでしょうか。 どなたか知恵をお貸しください。 ちなみに、借用書は一切存在しません。借用書なしで貸してしまうような友人で、 小さいですが会社の経営者です。

  • ヤフーオークション詐欺にあいました。しかも自己破産されてしまいました

    東京入管の審査官、オークションに架空出品 自己破産 質問者:sakku1 オークションにて9万円の商品券を購入しましたが、商品の発送をせずに、自己破産されてしまいました。相手方は国家公務員でしたが、この件はいくつかの新聞報道もされました。警察へ詐欺として被害届けをだしましたが、立件は難しいとの理由で受理されませんでした。また自己破産のほうも他の被害者との連絡を取り合いながら意見書の提出を行いましたが自己破産されてしまいました。その後本人との連絡はつきません。兼業禁止にあたるのではないかとの意見も頂きましたがどうなのでしょうか。どのような対処をとれば良いのか困っています。ご意見よろしくお願いします。 東京入管の審査官、オークションに架空出品 数百万円詐取 6月13日18時56分配信 産経新聞 東京入国管理局成田空港支局の30代の男性審査官が、インターネットのオークションに実際には所有していない商品を出品し、落札者から代金を受け取っていたことが13日、分かった。落札者から被害届は出ておらず、審査官は「だますつもりはなかった」として 落札者と示談中。同管理局は同日付で停職3月の懲戒処分を科した。 成田空港支局によると、審査官は昨年10月上旬、実際には所有していない商品をあるかのように装ってオークションに出品。10人以上から計400万~500万円を受け取っていた。 審査官が昨年10月下旬に3日間、無断欠勤したため事情を聴いたところ、「ギャンブル で借金があり、落札者に送る商品を買えなかった。自殺も考えたが死ねなかった」などと 説明したという。

    • sakku1
    • 回答数1
  • 小額の詐欺の債権回収をするにあたって、アドバイスお願いします

    私は今年の1月にネットオークション詐欺に遭いました…。 出品者とは全く連絡がつかなくなり、被害額は60万円と自分としては高額な物だったのでたいへん困っています。 オークション外の取り引きだったので、自分で何とかしなくてはなりません。警察に被害届を出しましたが民事不介入との事だったので、自分で小額訴訟を起こし、勝訴して、強制執行を求める所まで来ました。 と、ここまでは何とか自分で調べてやってこれたのですが、この先どうしたら良いか、とても悩んでいます。 興信所に調べてもらった所、相手の住所・氏名はわかりました。 相手の仕事は、大家さんから土地、建物を借りて零細な工場を経営しているようです。自宅はアパートで、住民票では度々引越しをしています。 何度も同じ様なパターンで、被害者を泣き寝入りさせている詐欺の常習者らしいです。 ただ債権の額が60万なので、費用を考えると弁護士さんに相談するのには二の足を踏んでしまいます。 この先私はどうしたらよいでしょうか。 債権回収に詳しい方、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • すみません。

    すみません。 ワンクリック詐欺?にあってしまったかもしれません 好奇心でフラッシュゲームサイト(?)“ぱいおん”というとこに行き、みていました。最初は利用規約読んだら完全無料と書いておりでも途中貴方は20(?)歳ですか未成年ですかってあって、20歳の方を押して、続ける、続けないとあったので続けるを押しました。したら入会しました的な画面になってしまい(T_T)! 49,000を三日以内に払って下さいとあり、自分のIPや識別番号やらあり利用規約を再び見てみたら自動入会\後払いシステムなんちゃらとあり…えっ?てなってしまいました(泣) 因みに未成年です。 色々其の後ワンクリック詐欺についてなど調べたのですが…怖くて夜も眠れず自分で質問してみる事にしました。 同じサイトに再び最初からアクセスして、やっていたら20歳ですか、未成年ですかの下に続きがあり、これより先は18歳以上の使用は禁止されております。など小さくかかれており、次で最終確認となります。みたいな事が書かれていました これは注意書きがあるので…有効となり詐欺ではなくなるのでしょうか?因みに同意しないでクリックはしてしまいました。 自分から問い合わせやメルアド、電話番号などは一切記入していません。 これは詐欺なのでしょうか?詐欺として断言出来て…信じていいのでしょうか? 教えて下さい。

    • xxx_4
    • 回答数4
  • 大至急です

    先ほど仕事の関係である企業に電話したのですが…対応が変? 疑問に思い確認したところ… 同じ名前の全く違う企業でした。 すぐに折り返し間違いだと伝えましたが…ローン関係の会社なのでフィッシング詐欺と思われていないか心配です。 請求や金額の話はしていないのですがこれは詐欺にあたってしまうのでしょうか?

    • gogoptw
    • 回答数2
  • どなたか占って欲しいです。

    友達から相談を受けて、私も気になったので投稿してみました。  話しによると、詐欺的な事ばかりして、周りに迷惑をかけているみたいな感じです。 誕生日等からでも、この方の詐欺行為は出るのかなと思いまして・・・ すみませんが宜しくお願いします。 昭和25年10月4日生まれ 男 北海道で生まれてます。

  • 結婚式

    僕は結婚しないので関係ないんだけど 友達の結婚式とか出る意味が分かりません 一々何で他人の結婚式見に行かなきゃいけないんです?時間の無駄じゃね?っておもいます 貴方は友達の結婚式出ますか? 僕は他人の結婚式も自分の結婚式もやりません 金は高いし詐欺じゃないですか? 結婚って詐欺に見えます

    • hah5
    • 回答数3
  • ウイルスバスター2008 設定?

    ウイルスバスター2007→2008に更新をおこないました。 下記、設定方法がわかりません。 2007は設定でフィッシング詐欺/迷惑メール対策→ 設定→迷惑/詐欺メール判定を有効にする 以上でスパム関係のメールにMEIWAKUと記入されるため Outlook Expressのメール条件指定でゴミ箱に移すように していたのですが、2008に変更したら設定が無いようなのですが どのように行うのでしょうか?

  • 詐欺罪で在宅のまま書類送検されました法律上の錯誤を理由に無罪を主張できますか?

    レンタルビデオの破損保険に入っていたので、ビデオテープのシールを自分のビデオテープに張替え、わざと破損させて証拠を隠滅、これ壊れてしまったのでといって保険を適用させようとしたら、詐欺未遂罪で任意の事情聴取を受け、その後在宅のまま起訴となったのですが、詐欺にあたるとは思わなかったと無罪を主張できますか?

    • kelly6s
    • 回答数5
  • 出会いサイト、ネカマ行為の違法性について。

    知り合いで、有料出会い系サイトでメールをしてポイントを貯め、現金キャッシュバックを受けている男友達がいるのですが、。 彼は、自分を女性と偽って登録、及びやりとりしているそうです。 これは詐欺じゃないでしょうか? 詐欺だとしたら、彼を止めてあげたいので法律的にどう悪いのか、そういうところも含めて教えてください。どうかよろしくお願いします

    • noname#31607
    • 回答数1
  • 架空の会社や名前で名刺を作った場合のこと

    こんにちは。 架空の会社や架空の名前で名刺を作成し、 渡したら詐欺になるのでしょうか? 「こういう者です」と言わないで、 自分がこの名刺の人物と特定する発言をしなければ、 罪でもないのでしょうか? 漫画、「クロサギ」シリーズを読んでいると、 詐欺をはたらく為に次々と架空の名刺を活用しています。 おわかりになる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 公安の捜査について

    以前、何かの際、警視庁公安部が詐欺の容疑で家宅捜索というニュースを見た事があります。 公安というのは右だの左だのを調べる部署だと聞いています。公安が詐欺事件を調べる事なんてあるのでしょうか?それとも、やはり何か裏があっての事でしょうか? ちょっと気になったので質問してみました。

    • takkoma
    • 回答数2
  • ビッダーズで高額商品を入札したいんですが

    今までネットオークションをしたことは一度もありません。 明日ビッダーズオークションで高額商品を入札したいんですがお金を振り込んだのに商品が送られてこなかったらと考えると眠れません・・。 ビッダーズでオークション詐欺って聞いたことありますか? ずばり大丈夫なんでしょうか? また詐欺に合わない対策があれば教えてください。 何とぞよろしくお願いします。

    • noname#30815
    • 回答数3