検索結果

運動が続かない

全10000件中7861~7880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 痩せたいです。真剣に悩んでいます

    ご観覧ありがとうございます。 私は大学生の21歳の女です。 現在は身長172cmで80キロあります。完全に肥満体系デブです(இдஇ; ) 自分の身体が醜くてしょうがないです。 昔からぽっちゃり体型だったのですが幼少期からさほど気にすることなく 今に至りました。 しかしやっぱり女なので回りの可愛い女の子を見てくうちに…彼氏ができてから 可愛い服を着たい!痩せたい、可愛くなりたいと思い始めるようになりました。 小さい頃から8年間水泳、中学バドミントン、高校はテニスとけっこう運動はやっていたのですが 大学に入ってはめっきりなので現在の基礎代謝はかなり低いと思われます。 今回の目標は -全体的に痩せること(目標は65キロ) -下半身デブなので太ももふくらはぎの部分痩せ(本当に切実です。スキニー履けません;_;) -水泳のせいで肩回りは肩幅が広いのでどうにか少しでも華奢にみせたい(肩のお肉もすごいです…) 主にこ3つを考えています。 今から約15キロの減量となりますので、長いスパンで継続してできる(リバウンドしにくい) 食事制限、運動方法を具体的にアドバイスをお願いいたします。 お金の関係でジム通うことは今のところ考えていません;_; また運動するまえにプロテインを飲むといいと言われていますが 女性の場合はどうなのでしょうか? また有酸素運動はいいのですが、筋力トレーニングは基礎代謝をあげ、 痩せやすい身体を作るのにいいという認識がありますが、 下半身デブ、肩幅広いわたしには、脂肪上に筋肉つけしまって 余計太って見えたり痩せにくくなるのかという心配があるので、 そこら辺のご指導も合わせてお願いいたします。 本当に悩んでいます。 大学生の今がチャンスです。 可愛くなって自分に自信をつけたいです。よろしくお願い致します。 備考: 木造マンションなので下に響くようなエクササイズはできないです(T_T)

  • ヘルメス主義とは?

    ヘルメス主義について調べているのですが、歴史的な観点から解説をお聞きしたいです。 あまり参考文献等もなく困っています。 ヘルメス主義について調べてみますと、まずどこのサイトでも開祖はヘルメス・トリスメギストスで、彼はアトランティスの司祭だった、そしてエメラルドタブレットがどうのこうの・・・と触れられています。 私が知りたいのはこんなことではなくて、現実の歴史に照らし合わせてヘルメス主義がどのような発展を辿ってきたかを具体的に知りたいのです。 開祖がヘルメス・トリスメギストスだなんていうのはどうでもいい情報で、実際にはどのような人物がこの思想をまとめあげていったのか、歴史的にヘルメス・トリスメギストスの名が登場するのは何世紀ごろの話なのか? この思想の発展にはユダヤ教徒は関係があるのか? 他にもエメラルドタブレットの初出について、またこれがピラミッドの中で見つかったという尾ひれが加わったのはいつ、誰が言いだしたのか? そしてこれについても伺いたいのですが、グノーシス思想とヘルメス主義は共に発展してきたのでしょうか? 調べても全然情報が出てきません。ヘルメス主義の実像とは一体どういう物なのでしょうか。詳しい方よろしくお願いします。

    • lugal
    • 回答数4
  • 糖質制限をしない、食事療法とは

    血糖値が気になっており、ずっと気にしているよりは・・・と思い切って先日検査を受けてきました。 自分としては空腹時血糖が若干気になるのですが(98)正常値、HbA1cは正常値(4.4)という検査結果がでました。その後の医師との検査結果説明の時間に、私の話を聞いた先生から提案として食事療法、というのが出ました(血糖値正常範囲内の人がやるもの)。先生は糖質制限はすすめていないようでした。 私の中では、血糖値が気になる=糖質制限、と思っていたので、糖質制限をすすめない先生の言っている食事療法がなかなかイメージできませんでした。どういうものか聞くと、詳しくは栄養士さんと相談しながらすすめていくというご説明を受けました。 端的にいったら、バランスよく(お米抜きとかにしないで)、総量を減らすのでしょうか。 あと、リスクが高い人でも、痩せる、日常的に運動を取り入れる、あと今回の質問の食事療法により、正常値の状態を長く保てる(発症リスクを少しでも抑える)ことはできるのでしょうか。 あと、糖質制限すると腎臓など他の病気のリスクが高まるという記事を読んだのですが、 それは主食なし、揚げ物は衣はずして、根菜なし、などの厳しい制限のことを指すのでしょうか? お茶碗を小さめにする、パンならいつもの半分の量にしてみる、などのちょっとした「糖質OFF」 なら、他の病気のリスクをあげたりすることはないでしょうか。

    • noname#186604
    • 回答数4
  • 過食症、死にたい。

    私は摂食障害の女子高生です。 半年前まで拒食症で、今は吐かない過食症です。 体重も20キロ近く増えました。 今日もマフィンを家族や友達に食べてもらおうと沢山焼いたのですか、味見のつもりで1つ食べたらスイッチが入って全部食べてしまいました。 もう死にたくなりました。 親には相談していません。(まあ、半年で20キロ近く増えたので、おかしいとは思ってると思いますが) なので病院にも行けません。 ただでさえ忙しそうなのに、これ以上迷惑かけるのは嫌です。 さっきも吐こうとしたのですが、指をいれたり、全速力で走ったりしても、全然吐けません。 もう太りたくないので、頑張って吐くしかないのでしょうか? 少しのアドバイスなどでもいいので、回答お願いします。

  • 男性に質問です。彼は早漏なのでしょうか

    私の彼はセックスの時に、前擬が終わり挿入しただけで、『ヤバい凄く気持ちいい』と言ってすぐいきそうになるみたいです。イクのを我慢するため、正常位で挿入したまま動かないでしばらくキスしたり、胸を触ったりして抱き合ってたのですが、そうしてるうちに彼は腰を動かしていないのに、射精してしまいました。男性ってピストン運動しないで射精ってできるものなのでしょうか?摩擦しないとイケないものだと思ってたので、びっくりです。 こういう男性っていらっしゃいますか?彼も少し気にしてるみたいです。 私も欲求不満になります。(笑) 彼の年齢は30半ばやはり早漏という病気なのでしょうか? 病院に行けばなおりますか? 

  • 過食について

    7月頭からダイエットをしていました。 ですがここ5日間ほど過食が止まりません。 ダイエットの食事は朝に炭水化物(パンやご飯など)を取り、昼にサラダとお惣菜、夜に豆腐と野菜スープと少しのおかずなどです。 間食のお菓子がすごく多く取っていて、太りだしたのでそれをやめました。 ですが先ほども書きましたが、5日間朝から晩までずっと食べてしまいます。 お腹がパンパンなのにスナック菓子やチョコ、ご飯や食パンなど家にある物ならなんでもです。 来週にはプールも行きますし、1ヶ月ダイエットして頑張ってきたのに自分が情けないです。 お菓子などは買う前に自分で制御すればできるはずなのに出来ません。 食べ出すと自己嫌悪が始まるまで終わりません。 しかも5日間の過食のうち3日程は気持ち悪くて吐き戻してしまってます。 でも全ては吐ききれてないので、必ずカロリーオーバーした分太り出すと思います。 それを思うと悔しくて自分が気持ち悪くて仕方が無いです。 この食欲や過食はどうやったら抑えられるのでしょうか?

  • 増税は所得税率⇒法人税率⇒最後に消費税の順番が良い

    増税についての意見です。 増税は1000万円以上の所得税率を上げ財政再建に取り組み、 ダメであれば法人税率の増税を行い。結果を見ます。 それで足りない場合に、期間限定で消費税増税の順番になるべきと思います。 何故なら、消費税増税は必ず景気に悪影響を及ぼします。 景気悪化による税金減収があっては、消費税増税の意味は全くありません。 前回の5%増税では、この直後から景気悪化が発生しデフレは長く続きました。 今回の消費税増税でも必ず、景気には悪影響が発生します。 誰でも理解出来るように、 物が売れるから、設備投資は行われ、結果中小企業の受注が増えて景気に繋がります。 (景気は消費+設備投資でほぼ計られます。) 「売れる⇒だから作る⇒もっと売れる⇒設備追加⇒景気上昇」誰でも理解できます。 単純です。 法人税を下げて景気悪化を防止するという意見あります。 売れるを無視して、景気を上げようとしている訳ですから無理がありグロテスクです。 ならば、所得税増税・法人税増税も景気悪化の要因になるのではないか? という疑問も出てきます。その通り悪影響はあります。 あとは、売れる(=買う)の部分にどれだけ寄与しているかと言う問題になります。 消費税は100%「売れる」となり景気に必ず影響します。 消費税が増えると、出来るだけ買わないように人は努力します。 消費税還元セールがなぜ好評なのかを考えれば良く分かります。 無駄なものは絶対に買わない意識はより強くなります。当然です。 買えば買うだけ税金にとられますから。結果、景気に悪影響を与えます。 (政府は消費税のみの表示は禁止にしていますが、日本人として恥ずかしい事です。) その点、 所得税増税(1000万円以上)と法人税増税分は一部しか「売れる」には寄与しません。 多くの部分は、貯蓄関連に回ります。 お金を沢山持っていますから当然です。 逆に、所得税・法人税増税をした場合を考えると、共に節税にもっと努力するでしょう。 そんなに税金を取られるならば、老朽化した設備は早めに入れ替えようとします。、 また、費用として計上するため、社員の給与へ今回は振り当てようと言う人もでます。 (社員の給与は費用です。税金は費用を差し引いた利益に掛かります。 そのため、法人税を下げて社員の給与が増えることはあり得ません。 また、役員の賞与は費用にはなりません。 そのため、法人税が下がると最終利益が増え役員賞与は上がることになります。) 個人の場合も同じ、必ず節税に努力します。 税金に取られるならば、新しく買い換えようとします。 それでも、あまった金は費用として土地を買ったりして税金を払わなくします。 この部分は、「売れる」に当たりますから、景気には良い影響です。 人とはそうゆうものです。経済は文化・宗教と強い関係があります。 因みに、1988年の5000万円超の所得税率は60%ですが、5500万円の所得があった場合には 超えた500万円にのみ60%の税金が掛かります。 その他の金額は税率別に切り分けられて、それぞれ加算され税金となります。(超過累進税率) 割と公平な感じはしますが、公平と言う点では意見の分かれるところでしょう。 アメリカでは、金持ちから税金が取れないのが財政危機の1つの原因となっています。 国際的に日本の税率が高い低いと言う人もいますが、財政難に苦しむアメリカや欧州の まねをして何になるのでしょうか。当然、同じ結果しか得られません。 今の財政危機は前例のない事態です。他国の真似をしても回答はありません。 日本独自に道を切り開き、乗り越えることしかできないのです。 乗り越えた結果に国際的な賞賛がおくられることでしょう。 如何でしょうか。 賛同頂けるご意見あれば宜しくお願い致します。

  • ダイエットのこと教えてください!

    私は森山中のような体重なのですが、ダイエットをしたいなと思っています。 でもダイエットの種類がたくさんあって何が一番最適なのかわかりません。 みなさんが一番効き目あったダイエットおしえてくれたらうれしいです。 オーソドックスなものでも構いません。 何かいい方法おしえてください! 年内にまで10キロは落としたいです・・・

    • can216
    • 回答数8
  • 10^500もの別の宇宙が存在するとは

      最新の量子物理学理論に基づく計算式によると、我々の周りにはこの宇宙以外に10^500もの別の宇宙が存在する可能性があるとのことである。 あくまでも計算式上の話であるが。 原始でさえ10^500(つまり500桁程の数)も集めれば銀河系宇宙を遙かに凌ぐ大きさになるのであるが。 この話を聞いてわしは確信したな、やはり量子物理学は後退しておると。    

  • 筋トレについて、、、。

    先ほど質問が解決したばかりなのですが、疑問がうかんだので質問させていたたきます。 (1)胸、上腕三頭筋、肩(2)背中、上腕二頭筋、僧帽筋(3)太腿を6日で2サイクルしようとおもってるのですが、、、 (1)この間腹筋は筋肉痛がなければ毎日していいのですか? またどのようなメニュー、回数をこなせばいいですか? (2)加重をしてスクワットをする際にベルトがあると便利らしいのですが、買ったほうがいいですか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 入籍直前にて、どちらの姓を名乗るかもめました

    一か月後に入籍を控え、婚姻届を書く段階になった時に、 彼女がふと、 「どちらの姓にするの?」 と聞いてきました。 自分は、前もってそんな話はなかったから、 ほとんどの夫婦がそうしている様に 「男性側の姓になる」ものだと思っていました。 彼女自身も理屈ではおかしなことを言っていると言う認識はある様ですが、 ふと婚姻届を目の前にして、 ・今まで名乗ってきた苗字が変わってしまう物悲しさが急にわいてきた ・何故、世間一般が「女性が男性側の姓を名乗る」のが主流だからと言って、自分たちもそうしなくてはいけないのか?と言う疑問が急にわいてきた。 ・「あなたが、私の姓を名乗ってくれる」って言うのは、検討の余地がないの? と言った話になりました。 そういう事の確認がなかったので、 自分は自分で、世間一般の通りに 「結婚したら、彼女も自分の方の姓を名乗る」 という事に対して、 物悲しさとかはあるかも知れないけど、そういう事も踏まえて結婚OKしてくれたんだと決めつけている部分はありました。 そこに非があったと言われればそれまでですが、 初めからそういう風に言われていれば、それなりに考え方・彼女の見方と言うのも変わっていたかもしれないので、「直前になって、それはないでしょう?」という不満はあります。 自分だけでなく、周りもみな「結婚したら、女性が男性の姓を名乗る」と思っているでしょうし、 今になって「自分が彼女の姓を名乗るかも知れない」なんて誰も思ってないでしょう。 別に彼女が、由緒ある名で後世に残さなくてはいけない苗字でもなく、 お兄さんもいるので、その苗字が絶える事もとりあえずはありません。 逆に自分は男兄弟はなく(姉はいるが)、親戚からは自分が結婚する事で、 「これで○○の名が途切れる事は免れた」 なんて思っているかも知れません。(大げさですが) これが一種の「マリッジブルー」ってやつなら、時が解決してくれるような感じですが、 「何で夫婦別姓が認められていないんだろう…」 「事実婚でもいいんじゃないか?」 なんて言う始末。 両家の顔合わせ等も済ませて、結婚式も後に控えているのに、急に訪れた問題。 自分はどう対応したら良いのでしょうか?

  • 座骨神経痛について

    こんにちは。 私の父が約1年半くらい前から座骨神経痛で足の痛みに悩んでいます。 現在父は64歳、身長が約186cmで体重が約75kgだそうです。 父は健康維持の為に毎朝ウォーキングとストレッチをしています。 自分のペースで歩き、疲れたり足が痛くなったら休む、よくなったらまた歩くという方法みたいです。 心臓に持病があるので心臓に負担のかかる運動が出来ないのですが、糖尿も持っているので多少の運動は必要と、多少難しい健康状態です。 この2つの持病は、15年くらい良くもなく、悪くもなくの現状維持状態です。 それより本人は座骨神経痛の痛みの方が辛いみたいです。 私自身が海外に住んでいるのでなかなか父親の面倒を見る事が出来ないので心配をしています。 久々に帰省した際に一緒に歩いていたのですが、父親の歩きがたまにおぼついていない時があり(膝がかくっとして)、転倒して怪我や事故に巻き込まれないかも心配しています。 インターネットで調べても、完全に治す事は難しく、痛みを和らげる方法をとるという策しか見つかりませんでした。 何かいい運動法や、多少なりとも回復させる方法はありますでしょうか? 実家の階段は急なので、そういった事も痛みの原因になりますでしょうか? もし何かいい方法、もしくは父親の運動(ウォーキングの方法)について気づいた点やアドバイスがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 太平洋戦争の将来に日本は何を求めたのか

    朝鮮半島、中国を植民地にして、その時点で進行を止めることはできなかったのか? タイ、シンガポールまで進出せず、また真珠湾攻撃をしかけなければ、朝鮮、中国は日本の領土になり得たのでは? 日本帝国の最終目標は何を目指していたのでしょうか?

  • 寂しい時はどうすればよいのでしょうか?

    今年24才になるいい年した自分ですが理由 はよく分からないのですが、寂しくて仕方 のない気持ちになります いつも一人でいて、なんで生きてんだろ う みたいなガキみたいな事とかを考えてしま います いつでもどこでも誰といても一人な気がし て寂しくて辛いです 誰にも必要とされてないし、いてもいなく ても変わらないと感じます もう消えてしまいたいと思う事もあります が、そんな構ってちゃんみたいな考えを持 つ自分に反吐がでそうになりそれもしたく ありません 趣味に打ち込んでいてもモヤモヤした気持 ちは無くならず、どうしたらいいのか分か りません こういった気持ちになった時はどうすれば よいのでしょうか?また、どうされていま すか?

  • 体重と健康管理

    18歳女です。 恥ずかしながら去年まで156cm89kgありました。 今年に入りダイエットを決意し、とりあえず今では10kg落とすことに成功したのですが、最近なかなか減りません。(1ヶ月に2kgずつ落とすつもりです) 家ではご飯担当なので出来るだけ栄養バランスや食べる量などに気をつけてはいるのですがなかなか体重が減ってくれなくてイライラ・・・元々お菓子やジュースは滅多に置かないので間食はしていません。 エクササイズを続けてみても効果は見られず、唯一出来る「水泳」をやってみようと今月から週2ペースでプールに通い始めました。 クロール、平泳ぎ、背泳ぎを1時間まんべんなくやっています(何m泳いでいるかは計算してないので分かりませんが、1km以内だと思います。) 体脂肪はちょっと減るのですが、次のプールまでにどんどん戻ってきてしまって維持がなかなか出来ません。 もっと食べ物(脂肪を燃焼させやすい物etc)に気を配った方がいいのでしょうか? あと何か、プールなど運動で気をつけるべきことなどありますでしょうか?(ペース配分や時間など) 今はなんとか体重をキープしていますが、いつ超えてしまうかヒヤヒヤしています。 ちなみに今の体脂肪率は39%、筋肉量は40%です。 泳いだ後だと1%ぐらい変わります。 あと出来れば筋肉をつけたいのですがなにか効果的な泳ぎ方等あれば教えて下さい。

  • 体重について

    最近までダイエットをしていて156センチ43.5キロになりました。 これ以上落ちず、ずっと食事をぬいたり、吐いたりしていたんですが こんな自分が嫌で3食ちゃんと食事をとるようになりました。 ただ、毎日何回も体重計にのったさています。 朝の体重も昨日より0.3gふえてるだけでショックうけています。 食事をとりはじめましたが、太らないかやっぱり心配です… アドバイスお願いします(´-ι_-`)

  • 質問があります

    宇宙はビッグバンが起こって生まれましたよね? もしも、また宇宙がビッグバンを起こす可能性はあるのでしょうか?

    • hino681
    • 回答数2
  • 紅白について

    建国記念日に、老人会で紅白の餅を配ろうと思うのですが、その時、ちょっとした説明で、紅白の所縁などを話したいと思っています。源平合戦でそれぞれの旗色が紅白だったなどのうら覚えはあるのですが、合戦に限らず祝い事も紅白と言うのがよくわかりません。関連して、日本の国旗の白地に赤くも紅白ですよね、また不祝儀では白黒となりますが、紅白との関連などあるのでしょうか?幅広くまとめて説明したく思うので、よろしくお願いいたします。

  • 日本が大東亜戦争に踏み切った原因は?

    私は歴史がすきなのですが、近代史がいまいち分かっていません。 明治維新後、西南戦争が終わった辺りまではいいのですが、その後富国強兵で日本が近代化していき、その後何故日清戦争を行い、その後何故日露戦争を行い、その後何故日中戦争、大東亜戦争へと進んみ、アメリカと戦ったのか、その背景がいまいち分かりません。 大体の流れで構いませんので、分かりやすく教えて下さい。

  • イスラム過激派の反ロシアと韓国の反日の差

    ソチオリンピックを控えたロシアがテロで揺れています。 先日、ロシアで爆弾テロを起こしたイスラム過激派は以前、「イスラム教徒の祖先が殺害されたところで五輪が計画されている」と批判し、五輪粉砕を呼び掛けている声明を出し、実際に爆弾テロを起こしました。 これはもう、ロシアが嫌いというレベルではなく、ロシア人を皆殺ししたいという怨念を感じます。 一方、日本人を殺したいというくらい憎んでいるのが韓国人ですが、こちらは従軍慰安婦像を建てたり、靖国神社の池に放尿したりと、なんというか、ほのぼのしたものがあります。 私なんかは、ロシアの爆弾テロ事件の記事を目にした後に、韓国人による反日的な行為の話を聞くと、思わず笑ってしまったりもします。 相手を殺したいほど憎んでいるイスラム過激派と韓国人ですが、なぜ、こんなにも敵対行為に差があるのでしょうか。 事情通のみなさん、どう思いますか?