検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- こんな映画ありませんか?
・ノンフィクション、ドキュメンタリー ・留学などで海外に行って、カルチャーショックを受けたり 文化や習慣・民族性の違いなどで悩みながら、 最終的に克服して自然に交流できるようになる こういった内容の映画を探しています。 本でも構いません。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(映画)
- noname#82305
- 回答数5
- 助けてください!
中学三年生女子です! 私はもうすぐ卒業式です。みんなから見られるのに、 足が極太なんです… 涙 9月中ごろまで暇があったんでたくさん走っていました。 そのおかげで人並み…とはいきませんが 今より全然痩せていました。 なのに!今は受験生で暇もなく、過ごしていたら ぶくぶくと太って肉が付いてしまい一向に痩せません。 無理なお願いかも知れませんが、 受験のため時間がなくても足痩せできる ストレッチや裏技などがあったら教えてください! 長くなってすみません
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- sannnoiti
- 回答数3
- コーギーが椎間板ヘルニアと診断されて。
10歳の雄のコーギーです。 いつもは元気過ぎるほど、元気いっぱいの子が、寝たまま動かない。 散歩のときに後ろ足がなんとなく引きずっているように見え、おしっこウンチのときに足が小刻みに震え、踏ん張れない。 掛かりつけの病院行ったところ、椎間板ヘルニアの可能性が高いという診断を受けました。レベル的には1ないし2とのことでした。 今すぐの手術は必要ないけど、1週間のケージでの中の絶対安静で、朝、抗生物質1錠、朝晩、ビタミン剤1錠を処方されました。 病気を治すことはできないが、このまま維持させて行く事は可能です。 との事でした。1週間後にまた診察に行きます。 ネットで調べても手術をして良くなったとか鍼灸が良いとかは書いてあるのですが、レベル1.2に関してはあまり詳しく書いていません。 そこで経験者の方にお聞きしたいのですが、手術をせず、薬も継続的に飲むわけでもなく、もちろんジャンプさせたりの過度の運動は控えさせてですが、この先1年も2年も現状維持でいけるのでしょうか? 今の状態を維持する効果的なリハビリなどはあるのでしょうか? アドバイスをお願いします。 。
- 明治政府
明治時代末期、日本で資本主義が発達した頃、労働者などの社会主義の運動を、明治政府がとても厳しく取り締まった理由は一体なんだったのでしょうか。詳しく教えて下さい。
- ベストアンサー
- 歴史
- ermer0088g
- 回答数3
- 近代ヨーロッパの中での女性の位置づけについて><
近代ヨーロッパの歴史の中での 女性の位置づけについて できるだけ詳しくしりたいです。 漠然とした質問で申し訳ないですが 詳しい方、ぜひ助けてくださいm(__)m
- 戦前の旧制高校と帝国大学について質問です
戦前の旧制高校・帝国大学について、質問です。 1.仙台が二高で京都が三高となったのには、どういう経緯があるんでしょうか。 2.四高~七高が 金沢・岡山・熊本・鹿児島と、現在の主要都市とは対応しない分布をしているのは何故ですか。 特に、大阪と福岡には無いのに、熊本・鹿児島と九州南部に2校もあるのは何故でしょうか。 3.鹿児島高校がスクールに入れたなら、山口高校は入れなかったのでしょうか。 4.それに対し、帝国大学は現在の主要都市に応じて散らばっているのは何故ですか。 5.何故「東北大学」「九州大学」だけが都市名ではなく地方名がつけられたのでしょうか。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#82077
- 回答数3
- 大型犬(シェパード)について
こんにちは。 今度結婚するにあたって、2月から、シェパードと一緒に生活をすることになったものです。 旦那は、今までにラブを筆頭に何匹もの犬や動物と生活をしたことがあります。しかし、私は動物と生活をしたことがなく、初心者です。 なので、いろいろと勉強をしてみようと、いろんなサイトを見ているのですが、見れば見るほど不安になってきます。 シェパードと向き合って生活をしていこうという気持ちはあるのですが、気持ちばかりではやはりいけないとは思うので、何点か教えていただきたく投稿しました。 まずは、これは参考になる。という図書はあるのでしょうか。 また、初心者には向かないという声が多いのは知っております(厳しいお言葉等いろいろ拝見いたしました。)が、初心者で一緒に生活している方もいらっしゃるのでしょうか。 あとかかる費用を調べたところ、15万~100万単位と大幅に違っているようですが、何がこんなに違うのでしょうか。 教えていただける範囲で構いません。 たくさんのご意見をうかがえたらと思います。よろしくお願いします。
- 運動不足もいいとこですが・・・
私は、ネコとともに生きてきたって言えるほど子供の頃から現在に至るまで、ネコ無しの生活をした事があまりありません。 今現在、一緒に暮らしているネコは完全な家ネコですが、それにしてもこんなに動かなくてもいいのだろうかと思うほど動きません。 私は昨年の途中から職場を変えて今までよりも時間に少し余裕が出たので、じっくりとネコと向き合っていますが、私が仕事が休みの日に観察してみると、朝:ご飯、水、おそうじ、草、トイレ、外を眺めること10分程度、水、寝る準備のための態勢作り~夕方5時半まで爆睡(時々寝言) 夜:水、ご飯、そうじ、トイレ、帰って来る家族に一人ずつ挨拶、30分ばかり外を眺めたり、息子に甘えたり、私に話しかけたり、また寝る、 皆が寝る頃にミャアミャア泣きはじめるが結局自分が先にまた寝る。こんな感じです。夜中に動いている気配もありません。去勢もしているのでかなり太っていますが、これは去勢だけのせいではなく運動不足のせいだなと思いおもちゃを使ってたまをとらせながら動かしてはいるのですが、すぐにへばりゴロンです。 今までのネコはもう少し動きがあったような気がしますが、今度のネコは心配になるくらいブーたれています。気候も気候なので暖房が眠りを誘うのでしょうが、このままではちょっと病気が出やすくなりそうで心配しています。 皆さんのネコちゃんはどうお過ごしですか? やはりうちの子はあんまりですか?
- インドア派の主人を持った故の悩み
息子が2人います。まだ小さいですが、その内男らしく、たくましく育って欲しいと思っています。しかし、主人はインドア派です。 映画や読書が好きですがアウトドアは全くと言うほど無縁です。 私の言うアウトドアは、水泳、釣り、スキー、キャンプ、野球などです。 男の子なら、ひとつでもかじっておいて欲しいのですが、どれも主人はやろうとしませんし、この先も子供が希望しない限りは教えてやる必要はないと考えているようで、口論になりました。私も運動はさっぱりですが、昔補欠でソフト部に入っていたのでキャッチボールくらいはやってあげられます。 しかし、他のは一緒に男の人にも付いてきて欲しいものばかりです。「そんなにやってやりたければ、自分がひとりで教えてあげればよい」と言ったり、「大きくなれば友達同士で誘い合い、教えてもらうもんだ」と言っています。釣りはまあ、小学生でも簡単なものならアリかなと思いますが、スキーなんて大の大人が友達に手取り足取り教えてもらっている様を見たことがないし、聞いたこともありません。 大学生くらいになって、男同士で教えてもらっているのを見たら気持ち悪いとさえ思うかも知れません。 押し付けやエゴだと思われるかもしれませんが、全てではなくアウトドアにも慣れておいた方が男としての株も上がるような気がどうしてもしてしまうのと、私も何もできない男より出来る男のほうが頼りがいがあるのも事実です。主人にないものを子供に求めてしまっているのかも知れませんが・・・。 そこで、お聞きしたいのですが主人がインドアでも子供をアウトドアを経験させてやるにはどのような方法があるでしょうか?キャンプなどは、子供だけのに参加させることもできますが、スキーは親なし(親は行かなくても)教室に通うことは出来るのでしょうか?また、他にも知っていることを教えてください。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#76274
- 回答数23
- デジタルフォトフレーム の楽しみ方は?
デジタルフォトフレームをいただきました。 それはコンセントにさしっぱなしにしていないといけないみたいです いただいて嬉しいのですが 電気代がどのくらいかかるのかなぁと 思うと、ちょっと使う勇気が。。。 デジタルフォトフレームの 楽しみ方があれば教えていただけますか? メリット デメリットなんでもいいです。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- bluesky33
- 回答数3
- 日本は死刑制度を廃止すべきですか?
昨日、「木曜サプライズ、怒っとOSAKA」(日テレ)を見ていたら、死刑の賛否が論議なっている場面がありました。 山本モナさんなどが反対(死刑廃止)を訴えていました。 私的には、死刑は必要だと思います。 確かに、先日釈放された菅谷さんのような「冤罪」を考えると怖いです。でも、それは死刑を廃止して解決する問題ではありません。それに考えるウエイトは冤罪のことよりも、より凶悪化する犯罪の抑止に重きを置くべきだと思うのです。 平気で人を殺し、それをなんとも思わない。そういう犯罪者がこれ以上増えるのは何としても阻止しなくてはならない。それができるのは、死刑しかないと思うのです。 皆さんはどうですか? 勝手ながら、必ず理由をご明記ください。 私は、日本が何でもかんでも世界と同調しなくてもいいと思います。日本は日本の立場があるのですから
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- KUMACHANCE
- 回答数22
- 自分の子どもが…
8ヶ月になる女の子のママです。普段はとっても可愛くて自分なりに愛情を注いでいるつもりです。 でも時々無性に頭にきて、可愛いと思えなかったり、乱暴に抱いたり、叩いたりしてしまいます。一瞬でカッとなって感情を押さえれなくなります。こういう時は必ず平日の日中、つまり私と子どもふたりきりの時で寝かしつけようとしている時です… 自分では限界まで我慢して感情を押さえているつもりです… 普段は本当に可愛くて仕方ないくらいなのですが、一瞬でカッとなるともう押さえれなく手を出すこともあります。 でも子どもが大泣きして抱っこしてあげると、泣き止んだり、笑いかけられると罪悪感と後悔で私が泣いてしまうこともしばしばです… 可愛い自分の子どもの為に優しいママでいたいので同じような経験ある方や、何か良いアドバイスお願いしますm(__)m
- 犬の散歩
はじめまして。2才2ヶ月のチワワのメスと仕事をしている夫、現在切迫流産で入院中の私の3人で3DKのAPを住まいとして生活しています。先週から切迫流産の為入院を余儀なくされ子宮を縛る手術をしました。退院は一週間後と思いますが、退院しても散歩も外出も子宮に負担がかかる行動は禁止されます。入院するまでは私もアルバイトをしながらの生活で夫の収入と合わせれば人並みに生活できる感じでしたがこれからはバイトもできないので夫に本業と副業をお願いする方向です。なのでチワワの散歩までお願いするのは厳しいかと思っています。現在入院中でAPでチワワと夫2人、散歩をしないで一週間になりますが散歩は毎日私の日課で夫は関わったことがありません(飼うときの条件でしたので)。なので入院中の今は夫がいても夫=散歩じゃないことはチワワ自身が分かってるみたいでストレスが目に見える行動をとっていないようです。散歩は毎日私が午後か夕方、夜に裏道をリードなし(逃げずに後をついてきますし人には飛びつかないし、車が来たら自分で歩くのを止めます)で30分程です。買い物の時も車に載せて気分転換をさせています。室内でもベランダに出られる時間を多く作ったり1日窓を開けて外の風が入るようにしたりトイレも2カ所あり好きなようにさせてます。遊んで欲しいアピールもできるだけ見落とさないで遊んだりできるだけ努力はしているつもりです。 10月出産までのあと約5ヶ月間、週に一回の散歩で(夫に行ってもらいます)でチワワは乗り切れるでしょうか? 散歩代行は生活がギリギリになってしまいそうな今は厳しいです。近くにはドックランもありません。 私と同じような状況の方いましたか?ストレスがかかると分かる変化とか詳しい方教えて下さい
- ベストアンサー
- 犬
- goldenmoon
- 回答数4
- 子宮口に胎動で痛いです。破水しないでしょうか。
現在、32週の妊婦です。 赤ちゃんがおりてきて、頚管が短く、切迫早産で安静にしています。お腹の張りは安静にしているため、ほとんどありません。 最近、子宮口に胎動を感じ、痛いときがあるのですが、胎動で破水しちゃわないか心配です。 胎動で破水した方は、いらっしゃるのでしょうか。
- ボディビルダーと高血圧のリスク
ボディビルなど高負荷の筋肉トレーニングを日常的に続けていると、血流量が高い状態が長く続き、その結果血管壁が厚くなり、脳卒中や脳梗塞、心筋梗塞のリスクが普通に生活を送っている人に比べて高くなりはしないでしょうか?私は肉体改造に最近興味を持ち出して、入門書などをいろいろ読んでいるところなのですが、どの本にも、この疑問に触れているものはありませんでした。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- WiaTr
- 回答数1
- 夏・・・部活に着ていくジャージって どういう物ですか?
初めて運動部に入りました。高校生です。 もうすぐ 夏季休業に入り、部活に行くのに どんなジャージを着ていけばよいか かわりません。 元文化部で 運動とか苦手だったもので、ジャージとか スポーツ用品とか 全く知りません。 文化部で 制服で一年過ごせそうだった私は、私服を着ることがあまりなく ファッション的センスがなく 時代遅れです。 故にTシャツも可愛いものを選べず、そもそも どんなものを買えばいいのか わかりません。 春は、適当に上下長袖長ズボンのジャージや 学校のジャージを着てやりすごしてました。 これから夏季休業や休日に着るのに、上下冬服だと暑いし・・かといって 他に何を着るかわからないし・・。 友達とも部活帰り 店とかによる場合、学校ジャージじゃ 誰も私といてくれませんよね・・。 バイトをやるにも、何を着ていけばよいか わからなくて・・。 私服の数もすくなすぎて、どうしたらよいか困っています。 こんな どうしようもない質問ですが、回答お待ちしています!!
- 締切済み
- レディースファッション
- koromu41
- 回答数1
- 朝鮮人や中国人やアジア人は第二次大戦で家族や友達を日本人に惨殺された恨みをどう解消したのか
戦争犯罪者のうちいくらかは裁判にかけられ絞首刑となりました。 また、アジアを蹂躙した日本人組織に武器弾薬食料を供与し、応援の手紙まで書いた人たちの住む町には世界の警察が爆弾や焼夷弾を投下してくれました。 しかし、それでも日本人が主張するところの民間人の死者はたった80万であり、 大東亜戦争中アジアで日本人に陵辱された女性たち、殺された男性たち、日本人に蹂躙され失われたアジア人の命の数にはまるで及びません 朝鮮人や中国人やアジア人は第二次大戦で家族や友達を日本人組織に惨殺された恨みをどうやって解消したのでしょうか 自分の親兄弟を殺害した日本人と、昭和、平成と手を取り合えた理由は何ですか ミサイル騒動のとき北朝鮮の軍部は実は日本に報復したいというような報道がありましたが東南アジアや中国でそういった話が出ないのはなぜですか? 日本人はちょっとした事件でさえ、犯人、容疑者を死刑にしなければ解決できない。 また、絞首刑にしても納得できず、死刑以上に重い罰がない日本の法律はおかしいとまで言う日本人は多くいます。 日本人の心に対してアジアの人たちの心がとても広いのはなぜですか
- 締切済み
- 歴史
- noname#89177
- 回答数20
- 夫婦ケンカが耐えません・・・決着をつけたいです。
まず、我が家の構図です。(長文失礼します) ・結婚3年目 ・現在、両者30歳 ・子供1人(2歳) ・妻=現在・専業主婦 ・私=IT会社勤務(年収600万~650万の幅で変化) ・マンション生活(貸家) ・家族だけの暮らし(双方の親、兄弟はいません) そして、今回の相談内容は妻との些細なケンカです。最近はよくケンカになるので、皆さんから意見が欲しいのです。 妻は休日の日に、私が昼まで寝てると「布団が干せないから早く起きてよ」と9時~10時ぐらいに私を起こしに来ます。別に昼からだって干せるのに・・・それが嫌なら「自分で洗濯して干してね」といい加減なことを言います。 そして、会社から残業で帰宅するとテーブルに料理だけ置いてありますが、後片付けは自分でやらされます(PGの仕事で徹夜で帰ってきたのに片付けさせるとか・・・) さらに、休日に昼頃に目覚めると遊びに出かけるから子供の世話よろしくっと押し付けて最近は2回に1回は東京へ行ってしまいます。私は家から出れません。そのことを妻に言うと妻は「主婦は365日休みが無いのよ!貴方の休みの2回に1回は子供貴方が面倒みたっていいじゃない!」とキレます。 私の仕事はITのプログラマーや計画や契約を取ったりで泊まり込みで仕事することもあるし、徹夜で24時頃に帰宅することもよくあります。家にお金だってしっかり入れてます。だからこそ、たまの休日ぐらい休みたいのに、妻は子供や家事を私に押し付けてくるんです。 そのことで最近、私も限界が来て妻と言い合いになりましたが、内容はこのような感じです。 妻の言い分 私は主婦として365日働いてる。貴方と違って休日とかないのよ!だったら貴方が休日の日ぐらい私の休みにしてくれたっていいじゃない! それに帰宅時の皿の洗物や片付けぐらいやりなさいよ!最近の夫は家事手伝うぐらいするのよ!貴方何にもやってくれないじゃない!休日だって朝起きれないなら自分で布団のシーツ洗って干してって押し付けるのだって東京に出かけるなら朝から出かけたいし、昼まで待てないのよ! それにこっちは朝から子供の世話したり掃除や選択してるのに貴方はグーグーと昼まで眠って!ちっとも優しくないじゃない!少しは私の気持ち考えてよ!私は大変!なのよ!妻は365日夫を支えてるのよ!働いてるからって偉そうにしないでよ! 私の言い分(夫) まず、夫して果たさなければならない責務は果たしている。まず1つ目に家に生活に困らないお金を入れること。2つ目に誕生日や特別な日にはしっかり大切にすること。3つ目に浮気はしないこと。夫として果たすべき責務を果たせない男性が多い世の中で私は自分のやるべきことは120%こなしてるつもりだ。そして、君がすべきことは専業主婦なんだから家のことを全て完璧にすることなんじゃないの?いいかい?外で働くってことはプロフェッショナルじゃないといけない。相手の要望に答えられない奴はクビだからね。でも、妻ってどうだい?夫に愚痴言えるよね?家事だって手を抜けるよね?それで『私は守られてない!貴方を支えて上げてるのよ!私は対等なのよ!いばるんじゃないよ!』みたいな台詞言えるの?そーいうことはプロのメイドみたいに仕事できるようになってから言ってよ。チャーハンの冷凍食品が晩飯とか外でソバ食ってきた方がマシなんだけど ※ 回答する場合は性別と既婚、独身かだけはお答えください ※ 妻は私と離婚するつもりは無いそうです。 ※ 『そんなの価値観の違い』とかの回答はご遠慮下さい、あくまで白 黒つけたいだけなので・・・ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#89076
- 回答数50
- 痩せないです。
最近ダイエットを始めました。 朝はプロテインダイエットを飲んで 昼はキャベツメインの手作り弁当 夜はご飯抜きで野菜炒めかプロテインダイエット という感じでシャワー後きストレッチやマッサージをしています。 でも全然効果がありません。むしろ太ったような↓↓実家暮らしの頃に比べたら食事量は減ったはずなのに↓↓ 4月に大学進学のため上京していらい月経がきてないこともあるのかなと思うんですが。(婦人科を受診しました。) どうしたらいいでしょうか?
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#92849
- 回答数8