検索結果

アイドル

全10000件中7741~7760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 大丈夫ですか?

    私は、未成年なんですが某アイドルグループの夢小説とゆうやつの18禁の所を見ていてメルマガ登録というのをしたらその物語が見れるという事を書いていたのでその、メルマガ登録というのを登録(アドレスとニックネームだけ)したんですがなぜかSNSに登録されていまた。 でも、メルマガ登録をしたら見れる物語もみれたし、今の所まだなにも起きていないんですが興味本位で、SNSの会員の方から届いたメールに答えたりしてしまいました、 個人情報を送ってないので大丈夫だと思ってるんですが、(退会も申請したし) これから多額のお金とか請求されたり、退会出来ないんしゃないかってゆう不安でケータイが手放せなかったり、夜も安心して眠れません。 大丈夫なんでしょうか? 安心していていいんですか?

    • noname#183439
    • 回答数1
  • おすすめの歌手

    わたしはハマっている歌手というのがいません。 なので友達とカラオケに行っても特に歌わないし… それからというもの、カラオケの誘いを断るようになってしまい、 相手もカラオケに行くときだけは私を誘ってこなくなりました。 私は歌いたくないんじゃなくて、特に曲を知らないから何も歌えないんです(´;ω;`) なので是非あなたのおすすめのの歌手を教えていただけませんか? 女性アイドル…AKB、乃木坂、モー娘。などは個人的に嫌いなのですみません。 ですがガールズバンドは大丈夫です! むしろ今キてるガールズバンドとか知りたいです。 ちなみに少し興味が湧いているのは、いきものがかり、ゴールデンボンバーです。 作詞作曲を自分でやる歌手がタイプなのかなあ(´・ω・`) 上はただの私の独り言なのでほんの参考程度に、あなたのおすすめ歌手を教えてください!

    • nienie
    • 回答数3
  • 週刊少年サンデー2011年24号が高値の理由

    家人が読み終わった少年週刊誌をオークションに出品しています。 いつもは100円程度で落札されていくのですが、たまに思いもよらない高値になります。 震災で入手困難だった号や、人気漫画の連載再開号、もしくは表紙掲載号、人気アイドルのグラビアや付録がある号だったからなのだろうと想像しています。 今回、週刊少年サンデー2011年24号が高値(1500円)で落札されました。 「マギ」という漫画が表紙で、付録にポスターがついていました。 みなさんこの「マギ」がお好きで、競っているのでしょうか? 漫画にあまりくわしくないので、「マギ」という漫画がそれほど人気とは知りませんでした。 もしくは、他に何か理由があるのでしょうか。 落札者様に直接聞きたいのですが、ちょっと不躾なきがしますので、こちらで質問させてください。

  • 岡田有希子さんの成績について

    現在高校生で、岡田有希子さんのファンの者です。 彼女が活躍していたときにはまだ生まれていなかったのですが、まじめで成績優秀、歌手としての活動にも謙虚にがんばっていた彼女が好きになりました。 質問なのですが、 彼女は中学時代に中部地方の模試で5位以内に入るなどとても成績優秀であったそうですが、高校進学後はどうなのでしょうか。 複数のサイトに、「進研模試の成績優秀者欄に堀越・佐藤佳代の名前があった」、「駿台で二桁だったときは驚いた」などの書き込みがあるのですが、アイドルとしての活動を続けながら、そこまで高い成績を維持していたのか、さすがに疑問に思いました。 知っている方いましたら、事実を教えてください。今後の勉強の励みになればいいな、と思っています。

    • assgram
    • 回答数3
  • 水温計が下がります

    95年式BMW318is(M42)に乗っております。 現在約14万kmです。 最近、水温計が中心位置から最大で1/4程度の位置まで下がる事があります。 サーモスタットも交換致しましたが改善されません。 また、水温計が下がるとアクセルを踏んでもレスポンスが今一悪い感じです。 上記の状態になった場合、一度エンジンを止め、再度エンジンをかけると アイドリングが不安定でストールする事もたまにあります。 アイドルバルブの清掃もしましたが、効果は得られませんでした。 また、この状況になってから燃費も悪くなりました。 O2センサーは11万kmで交換しております。 水温計センサー、テンプセンサーを交換してみようかとも考えております。 すべてDIYでメンテナンスしております。 水温計が下がる原因と、アイドリングが安定しない原因は個々にあるかも しれませんが、何か良いアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。

    • jboy27
    • 回答数1
  • 個人情報

    とある有名なアイドルファンのブログに書き込みをしました。 ライブのレポに間違いがあったのでそれを指摘しました。 そこはファンであるなら間違えるわけないとこでした。 そのブロガーさんはそのファンの中では有名なブロガーでした。 それから日がたってそのブログを見てみたら、自分の個人情報が乗せられていました。 私が指摘した間違いはシレーっと何事もなかったように訂正されていました。  こんな人とは思っていなかったのでビックリしたのですがー こういうことってよくあることなんでしょうか? 今までブログを拝見してる限りこんなに性格が悪い人とは思いませんでした。 間違えたら、間違えちゃったーとか軽く流してくれるもんだと思ってました。 そんなに気に食わなかったのでしょうか・   そしたら、いきなり自分の個人

  • 歳上の女性が好き、歳下の男性が好き な理由

    歳上の女性に憧れたり歳上の女性が大好きな男性に質問です。歳上の女性に憧れたり歳上の女性が大好きな理由はなんですか? 全ての歳上の女性がそうだとは限らないとは思いますが、ちなみに僕の知り合いが言うには、その知り合いが付き合っている歳上の女性は、綺麗でセクシーで憧れのアイドルのような人、甘えさせてくれる母親のような人、面倒見が良くお世話してくれるお姉さんのような人、セックスが上手で気持ちいい事をたくさんしてくれる奥さんのような人、パンツまで洗濯させてくれる信頼関係で結ばれた家族のような人なのだそうです。 それから、歳下の男性が大好きだったり歳下の男性と付き合いたいと思っている女性がいましたら、歳下の男性が大好きな理由、歳下の男性と付き合いたい理由を教えてください。

    • mix25
    • 回答数3
  • 女性は自分を好きな男性を好きになりますか?

    気になる女性がいて、どう気持ちを伝えるべきか、悩んでいます。 最初からものすごく嫌いな男性(圏外、生理的に受け付けない)と、 最初からものすごく好きな男性(例:好みのアイドル)は、 さておき、 それほど最初は好きでも嫌いでもない男性がいた場合、 自分に好意を寄せてくれる男性を好きになる、 という傾向は女性にあるでしょうか。 傾向は男性にもあると思うのですが、 やや女性の方が強いと聞いたことがあるのですが、 どうでしょうか。 また、もしあるとしても、 明らかなストーカー行為や下ネタを連発するような男性は嫌われると思うのですが、 あまり露骨にならない、うまい好意の伝え方はあるでしょうか。 差し支えなけれれば、これは嬉しかった、というような 過去の経験談や具体事例などを含めて アドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします(>_<)

  • アイドリングストップ車のバッテリー

    アテンザ(GJ20:2012年式)です。 そろそろ替えることも考えておこうと思って調べ始めました。どうせディーラーだとかなり高いだろうと思って、今までのように”75D23L”みたいな容量とかサイズとかで探せばいいだろうと思ってマニュアル見てみるとQ85などという初めて見る規格で面喰いました。つまり充電制御車とかアイドルストップ車は別物だとわかりました。 で、規格としては 1.Q85で探せばいいのでしょうか? Q85D23Lとか? 2.従来でも安くて1年で上がってしまうバッテリーと高くて5年もつバッテリーとありましたが、1.のような規格以外に何が違うのでしょうか。 タイヤでもバッテリーでも、せっかく自分で買って替える事でディーラーよりもかなり安くつくのであれば、逆に少しいいものにしてみたかったり、ちゃんと性能を理解して選んでみたかったり。

  • ガン見癖

    専門学校に通う18歳の女です クラスは29人で女子が26人います クラスに可愛い子がいます 別に恋愛感情があるとかではなくただかわいいなとガン見してしまいます 可愛い子の隣の席になりわたしの後ろに可愛い子の友達の性格がきつい子がいます ガン見癖のせいで可愛い子をガン見 きつい子にあいつレズじゃないってクラスに言われています 現在一人ぼっちではありませんが友達に知られたらぼっちになると思います また、アニメが好きで好きなアニメもラブライブ!やアイドルマスターなど女の子がでるアニメがすきで余計拍車が掛かっています 両サイド可愛い子でどっちみてもレズ扱い 前の席は男子だけどわたしのことが好きらしく話かけにくいし ガン見癖を治す方法はありますか? クラスの誤解を解く方法はどうすればいいでしょう?

  • 彼が途中で元気がなくなります

    男性に質問です。 わたしの彼(40)は仲良しの最中に毎回元気がなくなります。100%です。 誘ってくるのは毎回彼からだし、最初~途中までは大きいままなんですが、いざゴム装着!のときになると必ず小さくなるんです。必ずです。 私が手で少しかまったり口で少しするとまたすぐに元気になって最後まで持ちますが、途中で弱るってことはやっぱり心因的なもの(相手に魅力がなく興奮が続かない)ということなんでしょうか。 確かに私はグラビアアイドルのようにグラマーな体型ではなく細っこい幼児体型です。 でも彼が毎回『小さくて可愛い』とか言ってくれるので問題ないのかな?と思っていましたが、さすがに毎回途中で弱ると自信無くします。 そして小さくなるタイミングが毎回ゴムをつけるときというのもよく分かりません。 どなたか、小さくなるときの男性の気持ちを教えてください。

    • noname#212362
    • 回答数7
  • DIOのエンジンがかかりません

    数日前まで元気に走っていましたが、日に日に速度が落ちてきて(カブってしまう)とうとうエンジンがかからなくなってしまいました。 チェック結果ですが ・プラグを外しキックしてみると火花は出ました ・キャブレターをバラシ、灯油で洗い各穴関係の目詰まりなども無かっ たですが、エアブローを念のためにした上で組み直しました。  ※アイドル調整ネジ&燃料調整ネジの基本セッティング位置は、    わかっています ・キャブレターを付け直し数回キックしてみるとマフラー内では  クシャミのような音は数回しました ・燃料が回ってないか心配だったのでキャブのドレンネジを緩めてみる と、ガソリンはでてきたのでポンプも大丈夫ではないでしょうか? 火も出て、ガスも送っているのに、何故かからないのでしょうか とても困っています。みなさん宜しくお願いします。

  • 電源の容量で悩んでいます。

    電源の容量で悩んでいます。 【電源】 Antec EA-650 ■ 631.5W / 45A [12V] / 25A [5V] / 25A [3.3V] Antec EA-650 【ライン別】  ピーク    12V    5V    3V    アイドル 【電源容量】  631.5W    45A    25A    25A    631.5W 【消費電力】 447.41W   33.32A   7.51A   0.00A   137.04W 【運転出力】 70.85%   74.05%   30.04%   0.00%   21.70% 【12Vの内訳】 12V合計 12V1(CPU以外) 12V2(CPU) 【電源容量】  45A      45A      22A 【消費電流】 33.32A     22.49A     10.83A 【運転出力】 74.05%     49.98%     49.24% ■ 電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。 http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html という感じなのですが、12Vが75%なのですが、大丈夫でしょうか? サイトには80%以下をめざすとあったのですが、埃がたまったり多少暑くなったりしたら80%を超えてしまうものなのでしょうか? どれぐらいまでいくとPCが落ちるものなのでしょうか? どなたか教えてください。

    • SK0
    • 回答数1
  • 僕にお勧めな神曲を教えてください。

    この世の中には本当に沢山の音楽で満ち溢れています。 しかし、僕が聞いた事のある音楽はその中の本当に一部です。 僕の聴いたことのない音楽の中には、僕のココロを射抜く神曲がまだ沢山眠っていると思います。 そこで、今回は僕が気に入りそうな神曲を紹介していただきたいです。 僕は、 1、ちょっと速い曲。 2、聞いていて感動する曲。 が好きです、 逆に 1.ラップやフォーク。 2、アイドル(特にジャニーズ)が歌う曲 は嫌いです。。。 ちなみに僕の好きな曲は キンヤさんのBLAEZ  トラボルタPさんのココロ http://www.youtube.com/watch?v=gHYBLM3OdL4 島白さんのAGAINSTAR http://www.nicovideo.jp/watch/sm5828194 です。 (ちなみにこの人たちの曲も聞いた事があるのでやめてください。) かなり縛ってありますがご回答いただくと大変うれしいです。 よろしくお願いします。。。

    • tenjou
    • 回答数1
  • YouTubeに関して、著作権のことについて疑問があります。

    YouTubeに関して、著作権のことについて疑問があります。 1. YouTubeに、個人がアップロードした市販CDからの音源がありますが、それを視聴した場合は合法でしょうか? また、アーティストへの還元はなされますか? 2. 上記のものを変換してiPodに転送した場合は合法でしょうか? 3. 許可を得ずに音楽CDやTV番組が大量にアップロードされたまま、削除されないのはどうしてでしょうか?  アーティストやTV局などの制作者側が黙認しているのでしょうか? 4. もし音楽業界やTV業界にお勤めの方がいらっしゃいましたら、YouTubeのことをどう思っているかが聞きたいです。 5. プロのアーティストやアイドルがYouTubeのことをどう思っているかも知りたいです。 なんだか自分勝手ですみません。もしご存知の方がいましたら、回答お待ちしています。

    • orefin
    • 回答数1
  • 最近,カタカタとうるさかったのでCPUファンの掃除をしたのですが,

    最近,カタカタとうるさかったのでCPUファンの掃除をしたのですが, 何もしていなくても常にフル回転するようになりました。 (音は静かになってますけど・・・) そこで、CPUの温度を測ってみると常に59~60℃でした。 (↑アイドル時も。) これは,排熱が追いついていないのでしょうか。 長時間の高負荷作業やOCなどはしていません。 現在は吸気部を持ち上げて使用中。 (ただし,改善は見られない。) PCのモデルは「FMV-BIBLO NB18D/L」です。 7年前のノートPCなので,そろそろ限界だと思ってます・・・。 <以下スペック> Windows XP Home Edition (SP3) CPU→Mobile Intel Celeron 1.8GHz メモリ→256MB+512MB(うち、オンボードの共有ビデオメモリへ64MB) 参考までに・・・ マザーボードは47℃ HDDは26℃ 室温は18℃ です。 夏場に熱暴走しないか心配だ・・・

  • セルが回らなかったり?始動時のトラブルです

    CB1300(SC40H11年22000キロ)なのですが、最近(2回ほど)キーをひねってセルスイッチを押してもウンともスンとも言わない事が2度ほど有り?クラッチを握ったりキルスイッチを触ったりして再スイッチすると、エンジンがかかったり、本日はアイドル状態で20分ほど、ほったらかしにして(現在の気温なのでそんなに熱くは成って無いと思われますが)一度エンジンを切り再度かけようとしたら明らかにニートラルランプの明るさが暗く、セルが回りにくくエンジンがかからなく成りました。とりあえず単車はそのままにして(スイッチOFF)2時間後に再度エンジンをかけると(ニュートラルランプも正常)調子良くスタートしました。(復帰後時計が初期12:00に、トリップが0に成っていました)ダイナモ、レギュレータや配線等で何か?不都合が生じているのでしょうか?原因、対策、同様の経験談有りましたら、お教えください。不安です。

    • uenta
    • 回答数2
  • RADEON HD4670を使用しております。

    RADEON HD4670を使用しております。 (SAPPHIRE ULTIMATE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE HDMI ) CPUID Hardware Monitorを使い電圧等を表示しました。 以前はアイドル時は0.9Vだったのですが、1.25Vから下がらなくなりました。 ハードの構成は以前と変わっていません。 何か原因となるものがあればお知恵をお貸しください。 CPU AMD PhenomII X4 945 M/B AUSTeK M4A785TD-EVO MEM 2G ドライバー パッケージのバージョン 8.702-100202a-095689C-ATI CatalystTM バージョン 10.2 プロバイダー ATI Technologies Inc. 2D ドライバー バージョン 6.14.10.7050 2D ドライバー ファイルのパス System/ControlSet001/Services/ati2mtag/Device0 Direct3D バージョン 6.14.10.0728 OpenGL バージョン 6.14.10.9551 CatalystTM Control Center バージョン 2010.0202.2335.42270 AIW/VIVO WDM ドライバー バージョン 6.14.10.6238 AIW/VIVO WDM SP ドライバー バージョン 6.14.10.6238 DrivertとCCCはAMDのHPより最新のものをダウンロードしインストールしました。

  • DVD-REはFDやHDDの様に簡単に書き換えできますか?

    DVD-REはFDやHDDの様にライティングソフト等なくても、ファイルのドラッグ&ドロップだけで簡単に書き換えできますか? また、これを想定する目的としては、雷を念頭に置いた、毎日使うデータのバックアップを考えています。 フラッシュメモリなども考えたのですが、USBのソケットに刺しっぱなしでは雷が来た際、壊れる可能性があると思います。また、抜き差しする時、角度を少し間違うと、フラッシュを破損しそうで怖いです。HDDのRAIDも雷には弱そうです。 そこで、バックアップにDVD-REを使うのはどうでしょうかね? FDやHDDの様に特別なライティングソフトなしで書き込めるのであれば、タスクマネジャー等でAフォルダからBD-REへ6時間毎やアイドル時にバックアップすることを考えています。 PCは、E6850、WinXP SP3、Mem3GBで使うことを考えています。 宜しくお願い致します。

    • lala_ff
    • 回答数3
  • ウイルスバスター2008から2009へバージョンアップ後、動作が重くなる。

    先週ウイルスバスター2008から2009へバージョンアップをしました。 その後です、PCの動作が重くなる事があります。 HDDへのアクセス多発や、CPUへの負荷の掛かり過ぎか、システムリソースの不足なのか、何かプログラムがダメなのか、異常に動作が重くなります。 メモリ残量1.5GBでなります。 常時起動しているのは、 ウイルスバスター2009 メモリ管理ソフト RAMアイドルプロセッサ ユーティリティソフト DiskX Tools Ver.11 サウンドコントロール リアルテックHDオーディオマネージャー(オン・オフ不能で常駐) そうなったら再起動すれば、まともに動作するようになるのですが、気分の良い物でもありません。 もう少し待って改善がないようでしたら、2009を削除し2008に戻すつもりです。 自作PC M/B MSI K9A2-CF-F CPU Athlon 64×2 4800+ メモリ DDR2-800 1GB×2で2GB OS WinXP Home SP3 暇な時で結構ですので、よろしくお願いします。