検索結果
協力する場合としない場合
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 例えば政府が暴走気味になったと仮定します
例えばの話しですが、 不測の事態に隠れてこっそりと民意と全く懸け離れた法案が出された 又は 成立してしまった場合、国民の直接的な働きかけによってコレを阻止、又は廃案にする方法はないですか?
- 労災申請について
先月、2度仕事中に熱中症で倒れました。 1回目は会社の人に病院に連れて行かれ、2回目は回復するまで待って早退して自分で病院に行きました。私の職場は室温40度以上のところでさらに高温なもを扱います。また、身体に害のあるかなり危険な薬品を扱っており、最近自分の身体に異変を感じています。もともと、仕事がきつく身体的疲労でまいっていたのですが、最近はとにかく具合が悪いのです。頭痛、吐き気、ダルさに加えて、咳が止まりません。 総合病院できちんと検査を受けたいのですが、もし何らかの異常が発覚した場合、労災の申請はできるのでしょうか。私はまだ今の会社で働き始めて一年未満で、この会社で働き始めてからこんなにも具合が悪くなりました。しかし、仕事中に発生した怪我などでなければ個人的に病院に行ったのでは、労災は難しいのではとも思います。どなたか詳しい方教えて下さい。日々、発ガン性物資と戦っいます。
- 締切済み
- 医療
- hamptydampty
- 回答数3
- 妻との仲を復活させたいです。
私32歳 妻32歳 娘2歳 の三人家族です。 事のいきさつを述べますと、 3週間ほど前に小学生時代の同窓会を東京でやるので(当方は北海道在住)、普段のストレス解消も兼ねてと思い快諾。 私と娘は留守番という事にして妻一人ですが3泊4日の旅行に行かせました。 3日後何事もなく無事に帰ってきた妻は、3日程は本当にご機嫌で、私に対して感謝しいる実感もありましたし、行かせることが出来て良かっ と思ってました。(旅費は確保できましたが、準備金を捻出するのに親にもだいぶ援助してもらいました…。妻もそれは知っています。) ところが、それからというもの妻の携帯を眺める時間が増えていき、しまいには東京の幼なじみ(男性)と夜中に数時間も電話で話し出しました。 昔の友達との再会と、思い出話は楽しいのはわかるので、初めは目をつぶっていたのですが、さすがに夜中に数時間電話は自分も不満だったので、(今考えれば相手が男性だったのが大きい。)妻に話したところ、 『私には自由は無いの?』と返ってきたので、 私は『自由な時間はみんなそんなにないよ。それに、自由な時間だからといって何をしても言い訳じゃないだろ?大事な話なら理解出来るが、既婚者が異性と夜中に数時間も長電話なんてお前も相手もモラルがないと思わないか?』 つい、口調が嫉妬心から少し強くなってしまいました。 普段、妻に対してあまり口出しはしません。 ただ、これ以上妻がSNSにハマるのが夫婦と家族の為にならないと判断したからです。 寝室での話だったので、その時は「たかが3日位娘を見てそんなに自信がついたの?」「偉そうに…」『まぁ、8割わかった』と言われそのまま寝ました。 それからというもの、私とは最低限の会話しかせず、完全に不機嫌な態度で接せられます。(現在もそれは続いています) 二日後位にお互いに話し合う機会を持ち、妻に嫉妬から口調か強くなったことや理解が足りなかった事を謝罪。 しかし、『なんか全部が冷めた。今はあなたとの将来が見えない。』 すぐに感情的になる妻とはいえ、その言葉は私の心に深く突き刺さりました。 それから、私は自分の出来ること照れやプライドを捨てて、妻との関係を修復するためにがんばっている最中です。 ただ、わからない事が一つあります。 妻とはいつも、私が出勤前に見送ってくれ、『いってらっしゃい』とキスを受け入れてくれます。 それが、この状況でも欠かさずしてくれることです。(顔は無表情ですが…) 希望と不安(怖さ?)が、半々です。 まだ私たちは努力次第では修復可能だと思いますか? そして、関係回復になにかいいアドバイスがあればご教授下さい。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- fullslot777
- 回答数13
- 夫婦でロードバイク選び
今、夫婦で共通の趣味と運動不足など補うためロードバイクを始めようかと思っています。まずは、そんな長距離では無く1、2時間を考えているのでクロスバイクでも良いかなと思っていました。 予算も少なく5万円前後の自転車を考えています。調べた中でR3が良いかなと思っています。 私は以前に中古で古いロードバイクに乗っていた時がありました。本当に短い期間ですが、ドロップハンドルと軽さから来る爽快感には驚きました。 もともと、スピード感などが好きなのでクロスバイクでは無く、ロードバイクが良いなと少し思っています。ですが、5万円だとなんちゃってロードしか買えないのは分かっています。でも、ドロップハンドルは欲しいです。 そこで、今ある候補はジャイアントのR3の2台。もしくは、イオン自転車のmomentum製のiwant2.1m-cと同じiwant2.1f-Eを考えています。出来れば同じ自転車にしたいです。身長は私が173で妻が152です。 金額はどちらも39800円か49800円でした。イオンサイクルの方はなんちゃってロードって事は分かっていますが初心者の私達なら良いかなって少し思っています。それでも、有名メーカーでR3などの方が良いのか迷っています。 イオンサイクルの物がR3より遅いのであれば考え物です。もし、アドバイス等を頂けたら嬉しいです。今、ロードバイクに乗っている人から見たらどちらもお勧め出来ないのは承知です。始めるなら1台10万円以上の予算を持つべきと言う意見が多いのも承知です。 予算が少なく初心者ならクロスバイクをお勧めする方も多いと思います。でも、ロードバイクってカッコイイなって思うし、気持ちも高ぶって乗っていて楽しいんだろうなって凄く思います。知っている人から見たらなんちゃってロードなんてダサいと思いますが。。。別にクロスバイクの全てを否定している訳ではないです。 その上でアドバイスを頂けたらとても参考になりますので、是非お願い致します。
- これは鬱?それとも浮気したいだけ?
彼(45歳)が仕事のプレッシャーで追い詰められています。 社内で嫌なことがあり、そのたびに心が折れ、 そして出会い系で楽な場所を探して、さまよっています。 そんな状態が、もう3年近くになります。 最初はちゃんと向き合えてました。 3年前、会社を辞めたいと言い、毎日がとても辛そうだったので、 辞めていいよって言ったのですが、結局、辞めずに役員になる道を選びました。 それからしばらくして、彼が出会い系サイトを開いた状態でうたた寝をしていました。 心底ショックでしたが、彼の悩みや疲れた顔を見ると、 どうしても問いつめる事ができませんでした。 (それ以来、彼が暗く疲れた顔をするたびに、私はそこを覗いてしまってます) 何かあると彼は、私にメールをくれます。 何があったのか書いてありませんが「もう疲れた。助けてくれ」といわんばかりの 短いメールです。でも、労るような返信をすると、彼を更に追い詰めてしまうようで、 なるべく気付かないふりをしています。 今日もまた私宛に、そんなメールを送ってきました。 返信後、恐る恐る出会い系を覗いてみると、やはり彼がいました。 「メールだけで癒し合いたい」とネット恋愛の希望欄に書き込んでありました。 彼は私のことを大切にしてくれています。きっと男として、抱えたいんだと思います。 とてもプライドが高い人なので、私にはもう弱い姿を見せたくないのか、 好物の手料理、プレゼント、毎日の笑顔、リラックス出来る環境...、 今はもう、私が何を言っても、何をしても、彼は自分を追い詰めて自分を責めてしまいます。 抱えてるものを全て投げ捨てて、楽になりたいという彼の本音を知ると、 もう、辛くて...。どうしていいのか...。 彼が会社を辞めなければ、これが永遠に続くんじゃないかと思うと、 私まで心が折れそうなのも、正直な気持ちです。 彼のことを愛しています。彼が心から笑う顔が見たいです。 いつまでも元気でいてほしいです。 そのために私は、このまま黙って見守るべきか、ちゃんと向き合うべきか、 彼が少しでも楽になるよう私から別れるべきか、とても悩んでいます。 (いわゆる事実婚で、子供はおりません) どうすればいいと思いますか? 男にはよくあることだから、しばらく放っておけって思いますか? どうか皆様のご意見をお聞かせください。
- 高専卒で就職したけれど転職・派遣を考えています
はじめて相談させていただきます。 私は高専を卒業して学校推薦ではなく、 当時アルバイトをしていた店を運営していたかなり小規模な食品会社に就職し、 そこで2年半品質保証として働いております。 学校推薦で就職活動もしていたのですが、 私の所属していた研究室の先生がいる先生間の派閥と、 私によくしてくれていた先生がいる派閥の争い的なものがあって 面接の前日に研究室の先生から「お前みたいないつも笑ってるやつはどこの会社もいらない」 と言われて、面接のときに「なぜ今の研究室に入ったのか」を聞かれた時に 前日の発言がものすごくショックで、「なんでこの研究室に入ったんだろう」と思い号泣してしまいました。(この会社とはご縁がありませんでした) それ以降も、研究室の先生の発言を私が過剰に意識しすぎてしまって、 学校推薦で面接の日取りとかわかるとなんか言われるんじゃないかと考えてしまって そんなところにアルバイト先から「うちの会社人を募集しているよ」と聞いて そのまま今の会社に応募して内定を頂きました。 せっかく高専を出たのに学校推薦を使わなくて ものすごく損をしていると言われたのですが 自分では納得をして入社しているので就活に後悔はありませんでした。 しかし、零細企業ゆえに人が少なく、入社してから仕事に関しては大体の説明を受けて 後は一人で頑張って状態でした。 入社したばかりでよくわからない仕事を、取引先の人の発言や助言をもとに 以前この仕事をしていた人(私が入社した時には退社済み)が残していった資料を見ながら 2年半現在の仕事を続けてまいりました。 あと半年で3年となり、私の中では3年以上になると会社の戦力として 一人前の仕事をしていかないといけないと思っております。 ここで、私の中で「このままでよいのか」という気持ちが生まれました。 私はこの2年半、コミュニケーション能力はものすごく培われたのではと思うのですが 肝心の品質保証の仕事としては自分のやりかたで自分だけの考え方でやってきてしまっています。 同じ仕事内容でも他の人がどのように順序を踏んで仕事をしていくのかを知らないし、 最初から全て一人でやりなさい状態で、上司も先輩もいない状態でした。 唯一私の上司に当たるのは社長になるのですが、相談をしても 「親会社の○○にきいて」と自分ではわかりませんよ、という印象です。 自分のやり方しか知らなくて、この仕事の進め方がこの会社にとって正しいことなのか 何か商品事故が起こった時、対策としてこの方法でいいのか、など 自分のやり方と考えしか知らないのでとにかく自信がありません。 このまま3年目をこの会社で迎えても、たとえ10年勤務したとしても 自分しか知らないままでは何が正しいのかわからなくてずっと悩み続ける気がします。 そのため、もう少し社員の多い会社でほかの人がどのような仕事をしているのか参考にしながら 自分の仕事のやり方を見つけたいと考え、 高専卒で第二新卒として転職できないかどうか人材派遣サービスに 複数社登録してみたのですが、「現状ではご紹介できる案件はありません」との答えでした。 そこで、派遣という働き方を考えてみることにしたのですが 私の中では「派遣」は「特定の分野でのエキスパート」といった形で たとえば微生物検査とかHPLCなどの機器を用いた測定を他社で長年やっていて スキルのある方がそのスキルを活かすための働き方だと考えております。 そこに自分で未熟者だと自覚のあるものが派遣として働いて 経験を積みたいというのは、企業側に対して失礼となるでしょうか。 長文になってしまい申し訳ありません。 ここまで読んでいただきありがとうございました。
- 日本が核武装するぞといったら世界は?日本経済は?
堂々と核武装を唱える政治家が世間では大人気ですが 彼らが国の代表になってその立場で核武装を公言しそれが世界に報じられたら 世界はどういう反応をするんでしょうか? 日本製品は売れなくなるんでしょうか?それは一時的なものなのでしょうか? 核武装するといったら他国は日本に対してどういう制裁を取る可能性が高いか、制裁は何年ぐらい継続するかと思うか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#160709
- 回答数6
- 関ジャニ∞ コンサートについて
私は、9月から始まる関ジャニ∞の魂に参戦したいと思います。 チケットは私はFCに入っていないので友達に取ってもらう予定です。 友達には「本人確認があるかもしれない」と言われました。 本人確認では、チケットを取った人がちゃんと来ているかなど するらしいです。 魂に行くのは私一人です。 友達には「大阪とか大きい会場ではないと思う」と言っていましたが そうしたら宮城など小さめの会場では本人確認があるのでしょうか? ここで、いくつかの質問があります。 1、本人確認では具体的気にどのようなことをするのですか? 2、本人確認はする会場としない会場があるんですか? また、する場合は事前に知らされるんですか? 3、本人確認は一人一人行って、厳しいものなんですか? 4、もし、確認されなかった場合チケットがあっても コンサート会場に入れなくなるんですか? また、魂に参戦できなくなるんですか? 5、取ってもらった友達はFCから退会させられるんでしょうか? 回答お願いします。 FCに入るのが一番とかはしないでください。 FCには入れないので。 この8周年にどうしても関ジャニ∞の魂に行きたいです。 正確で詳しい回答を急速に待っています。 お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- ghfgnfhk
- 回答数1
- 彼氏の年収を知る方法
こんばんは、私は大学生の女です。 パーティーで知り合った16歳年上のベンチャー社長と一年ほど付き合っています。彼氏は結婚歴はありません。 年の差は気になりますが、私よりも彼氏の方が溌剌としていてとても若々しく、楽しくお付き合いしています。 私のことを今後のパートナーとして考えてくれているようで、はっきりとは言われてはいませんが、最近は結婚をほのめかす発言が目立ちます。家族の話や父親(上場企業社長)の会社の話、彼氏が父親の会社を継ぐ可能性が高いこと等・・・。彼氏が40歳近いこともあり、結婚するつもりがないならお付き合いするのは無責任だな、と感じてきています。 正直、始めは彼氏の華々しいキャリアに惹かれてお付き合いしていました。こんな年下の平凡な大学生と付き合うのはよくある社長の遊びだろうと思い、かなり警戒しましたし真剣に相手にしてもらえるとは思っていませんでした。しかし実際お付き合いしてみると、生活面はきちんとしているし価値観も話も合う、一緒にいて楽しいし大切にしてくれる。結婚もいいかも!という感じです。 そこで知りたいのは彼氏の年収です。 中小企業の社長さんの年収を知る手段はありますか?(直接聞きましたがまあまあだよと言われました。) ・都内マンション住み(検索したら家賃月18万) ・高級外車1台所有 ・20代の頃は企業に勤めていて、「あの頃は景気も良くて年収2~3000万くらい。年の割には多くもらっていた」と。 ・普段の生活は私の家(父年収800万程度、家族4人)より節約している印象。 ・腕時計は3~400万だと言っていた。(時計にはお金をかけているようです) ・私にプレゼントとかはなし、年上の割にはお金をかけてくれない。(お金目当てだと思われたくないので頼んだりもしません)。一般的なカップルよりもお金はかかっていないと思います。 ・事業は今はIT系が主流、基本は経営コンサル ・最近は事業拡大で都内に3支社に拡大 ・社員は30人程度 ・最近新たに株式会社を設立した こんな感じです。微妙な情報ですみませんが、だいたいの年収ってわかりますか?? 中小なので倒産の可能性も高いと思うので多いに越したことはありませんが、結婚して普通に子育てできる程度の年収があれば構わないのですが・・・。 私は予定としては、大学院卒業後就職して3~4年後位(30歳手前)に結婚するのがいいかなと漠然と考えていました。女の独身時代を多少は謳歌したいし、仕事は一生続けたいので結婚前に少しは仕事ができるようになっていたいという思いがあります。彼氏は早く結婚したいようなので、今の彼氏と結婚となると大学院就職後すぐということになる気がします。 彼氏のことは大好きなのでそれでもいいと思います。しかし彼氏の収入が少なかった場合、貯蓄もないだろうし、私自身の経済力がない中で倒産の可能性を危惧しながらの子育て、というのは難しいと考えてしまいます。 年収以外のことについても、アドバイス等あれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 同行ってどういうことですか
コンサート同行してくださいって人をたまに見るんですが、 1.同行って、どういうことですか(・・;) そのコンサート会場で待ち合わせするっていうことですか?? 2.また、それってやってもいいことなんですか?; 3.同行以外(?)にも、「チケット取り合ってくれませんか」っていう場合は、 相手の方の分と自分の分しか取ってもらうことはできないのでしょうか? (たとえば、相手の方の分と私の分と、その他にもうひとつ私の友達の分も・・・とかは 無理なんでしょうか) 分からないことばかりですみません 回答待ってます。
- 創価学会の人と結婚。理解できないこと。
弟が熱心な創価学会信者の女性と結婚します。 我が家は「一応仏教」という一般日本人によくある浅~い宗教スタイルです。 そんな私達家族からしてみると、弟が特定の宗教に熱心な人と結婚するというのは正直戸惑いがあります。 しかし、好きになったもの同士を引き裂くことなんて不可能で、彼女のことを嫌うような態度をとれば、逆に弟にとっては私達家族が敵になってしまいます。 やんわりと弟に確認すると、彼女はこれからも熱心な信者だが、自分(弟)が入信することは絶対にない。彼女もそれで納得している。とのことでした。 彼女が弟に対して「入信しなくていいよ」と言っているようです。これは、「結婚前だから嘘をついているだけ」とかではなく、既にかなり長く交際を続けてきた二人なので、もうそのような形で落ち着いているんだと思います。 そこが一応確認できたので、もう私達家族は何も言わないつもりです。 しかし、私個人の中で疑問、というか不思議に思うことがあるのです。 宗教(創価学会の教え)に詳しいわけではないので間違ったことを書いたらすみません。 まず、創価学会に入信していて熱心に信仰するということは、簡単に言うと「幸せになるため」ですよね?世界中の人々が、今の自分が、そして死後の世界でも、来世でもその幸せが続くように御題目を唱えているんだと認識しています。 だから、熱心な信者は周りの人も幸せになってほしいがために純真な気持ちで仲の良い人ほど入信してほしいと願うのです。創価学会を理解できずに御題目を唱えない人は、「正解がここにあるのに分かっていない人」という感じではないでしょうか。 創価学会の人が信者ではない人と結婚するとなると、その相手も入信させたい(気付かせてあげたい)と思うのが普通です。愛する家族に幸せになってほしいのは当たり前ですからね。 しかし、私の弟の場合、彼女はもう諦めていて弟をなんとかして入信させたいとは思っていないわけです。 これって、極端ですが「彼(弟)は幸せになれないけど仕方ない」と思ってるということなんですか? 創価学会に限ったことではなく、宗教が違うということは生きる上での根本的な考えから全てが噛み合わなくなると思います。 敬虔なクリスチャンと結婚した日本人、ムスリムのインド人と結婚した日本人、などなど。 これらの人達は、相手が自分と同じ宗教に入信しないということに「相手は間違った生き方をしている」「相手は幸せになれないけど仕方ない」と割りきっているんですか? 私は本来、違う宗教の者同士が家族(厳しく言うと友達)になるのは理論上不可能だ(おかしい)と思えて仕方ありません。 本人(弟)の前でこんなことを言ったら喧嘩になりそうなので、先に言った通り二人の結婚については何も口出ししませんが、熱心な創価学会信者である彼女はここに関してどう考えているのかとっても不思議なのです。 ※私は創価学会を含め、宗教に否定的ではありません。 このような質問をすると創価学会への感情的な書き込みが寄せられるかもしれませんが、今回私が知りたいのは後半に書いた疑問ひとつです。 創価学会信者の方は勿論、他の宗教の方、宗教にお詳しい方などどなたでも結構ですのでお答え頂ける方、是非宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- Secco-Oasis
- 回答数18
- この先どうなるんでしょうか…
僕の妻(30歳)が近所の後輩の奥さん(28歳)とママチーママとして7月下旬に店をオープンしました。2人は共に水商売経験があり2人ともいつかは自分の店をという願望がありました。そしてその強い願望に押されて僕等は渋々オッケーをしました。オッケーをするまでは2人とも文句のつけどころのないいい妻でママでしたが店をオープンした時から何かが弾けたかのように2人は豹変してしまいました。店は月、水、金、土の20:00~2:00迄なのですがなんだかんだで18:00には出勤し帰りは7:00ぐらいです。何だか今では世間一般でいうだらしない妻になりつつあります。近所の後輩夫婦はここ最近の生活態度を見直すよう夫婦で話合いを持ち掛けましたが話がこじれてしまい現在離婚の危機で別居中です。僕の方も帰宅時間の事や日中の客からの電話やメール生活態度などなどのことで妻とはミゾができてしまってます。後輩は5歳と2歳の子供がいます。僕にも7歳と5歳の子供がいます。 何が一番心配で不安かというと数えきれないほどの男と接客するにあたって時には色目を使ってしていくうちに本当に恋におちたり、おかしな事になっていかないかが不安です。 自分よりいい男なんていくらでもいますし、出来れば生涯妻と子供達とははなれたくありません。 今も少しですが怪しい影もあります。でもママをしてるんでその怪しさもどうかわかりません。帰宅も遅いですし連絡もつきずらいし何処で何してるかも把握できてません。 このままでいいんでしょうか? そういう経験のあるママさん、パパさん何か助言を頂けないでしょうか…
- 東京~鹿児島中央直通運転のネックは
ふと思った疑問です。 九州新幹線鹿児島ルートが開通して1年以上経ちましたが 東京からの直通列車が走ったことはありません。 定期列車としては鹿児島まで直通で走らせたところで需要もない、 九州新幹線のホーム延長から8両編成しか対応できず 東海道新幹線の需要をまかないきれないなど、いろいろ無理だ という話はわかります。 しかし、ツアーなどの団体臨時列車という名目で(通常の客を乗せずに) 走らせることも無理なのでしょうか? さくら、みずほ用の車両を東海道新幹線に乗り入れするのは信号制御等の 関係でできない?単純にJR東海が首を縦に振らないだけ? 東京~鹿児島中央の直通列車を走らせるためにネックとなっていることを 教えてください。
- ベストアンサー
- 鉄道・駅
- katsumoto1-1
- 回答数12
- スカラ座「白鳥の湖」に近いテンポのCDは?
ミラノ・スカラ座でスヴェトラーナ・ザハロワが出演した、「白鳥の湖」(ブルメイステル版)の DVDが大好きで、ほとんど毎日見ています。 http://www.youtube.com/watch?v=RM3fZ3qewqo&feature=related 他の版や別のカンパニーの「白鳥の湖」も色々見ているのですが、このDVDのような、 ゆったりめのテンポや硬質なバイオリンの感じが一番のお気に入りです。 このバージョンに近いようなCDが欲しいのですが、クラシックの知識は皆無なので、 一体どれを選べばいいのかさっぱりです。 「この曲は入っていてほしいなぁ」と思っても、曲名すらわかってません…。スミマセン。 そこで、みなさんのお勧めのCDをお教えいただければと思います。 1枚のCDでなくても、この曲はこのCD、あの曲はこっちのCD、という感じでもかまいません。 聴いていて、バレエが踊りやすそうなテンポのものがいいです。 特に好きな曲は、第3幕のオディールの登場場面↓で使われているこれです。 http://www.youtube.com/watch?v=e6xhKxDGWqo&feature=related 冒頭部分がたまらなく好きで、できればこの曲が入っているものが欲しいです。 そしてオデットのこの場面。有名な曲ですが、このテンポがすごく好きです。 http://www.youtube.com/watch?v=PeCtRraSODY ざっくりな質問でお恥ずかしい限りですが、皆さんのお力添え、よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- vivienleigh
- 回答数2
- 内定辞退したいのですが
本日採用の電話が来たのですが条件が納得できないので辞退したいです。 しかし、相手には面接日を無理言って変えたり交通費を出してもらったりしたのでできれば穏便に済ませたいです。 状況としましては ・面接で「他の内定が決まっても御社で働きたい」といってしまった ・求人票には残業月平均30時間と書いてあったのに実際はそれ以上確実で終電で帰れない可能性がある。 ・週休二日制の土日休日と書いてあったのに土日はほぼ出勤確実で振り替えは休日になる 採用通知の電話はきたときに「9月途中入社と10月入社どちらがいいか」といわれましたが「もう少し書面も見て考えたいからと10月入社で」と伝えており、まだ書面にサインをしたわけではないです。
- もうすぐ結婚する彼氏とセックスレスなのですが
6年付き合って結婚します。 付き合って3年ほどして彼氏の風俗通いが発覚し、それ以来セックスは1年に1回ほど。 ちなみに、彼氏は若干EDです。 彼氏のことは人として尊敬してます。 仲も良いし、人生を共に添い遂げる覚悟もあります。 なのですが、この間、私自身、人生初の浮気をしてしまいました。 相手はよく知ってる男の子です。 たぶんこれからも機会さえあればセックスしそうな感じです。 楽しいので。 というわけで、私も彼氏もお互いに別のセックス相手がいながら、結婚します。 ときおり無性に寂しくなって泣きます。 この状況って、わりと良くあるカップルのカタチなんじゃないかと思うんですが みなさんどう思いますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- pippikopip
- 回答数9
- 下着泥棒の被害
私は先月からひとり暮らしを始めた大学生です。 先日 下着泥棒の被害に会いました。 マンションの一階なのですが、ベランダの塀は高く道路側に面しているので、 大丈夫だろうと思い、手前の低い位置に下着を干していました。 だいたい、私が世間知らずで下着泥棒なんてそう簡単にいるとは、思ってなかったんのが不注意でしたが‥ 夜に部屋でテレビを見てるときにベランダから、ガチャガチャと音がしました。 怖くてカーテンを開けることができず‥音が消えてからそっと見ると、パンツが全部なくなっていました‥ 父に話すと、下着泥棒は常習犯が多いから警察に行けと言われたので、一応、届けに行きました。 色や形まで聞かれて、嫌な思いをしました‥ 犯人が捕まったときに、自分のものがあるか確認しに来てほしいと言われました。 私は、もう盗られた物もお金もいりません。ただ怖い思いや嫌な思いをしたくないので、パトロールを強化して、犯人が捕まってくれるならそれでいいです。わざわざ、下着の確認をされるのが嫌なんです‥ 経験のある方、 どうしたらよいでしょうか‥ 拒否できますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- 猪口
- 回答数9
- 妻との接し方
生後2ヶ月の子供が居ます。 子供はとても可愛くて、毎日帰宅が楽しみなのですが、 その反面、妻の情緒が不安定で非常に憂鬱です。 自分を良く書く事はせず、ありのままを書くので率直なご意見をいただければ、と 思います。 私は会社員で、妻は専業主婦です。 基本的に朝は7時30分頃家を出て、帰宅は18時頃です。 会社の理解もあり、現在は残業を免除してもらっています。 まず、帰宅して直ぐに沐浴を私がします。 妻は昼間に入れてくれています。 その後、順番に食事(抱っこしていないと泣いてしまう事が多いので) 沐浴後の授乳(母乳)の間に温めたりで出来る夕食の準備を私がします。 食後の片付けは、その時に手が空いてる方がして、もう1人は抱っこです。 そして食事と前後する場合もありますが、順番にお風呂。 妻は子供の為に母乳育児を頑張ってくれているので3時間置きに授乳で 起きるので、少しでも寝かせてあげれる様に21時頃から3時間程寝かせます。 その間は私が子供の相手や寝かし付けをします。 (妻は母乳の出が悪い時があるので3時間以上空けない方が良いと病院で言われ 頑なに守っています。) 0時頃交代で私が休むのですが、その後も子供が寝ない場合が多く朝まで1~2時間 寝れれば良い方、との事です。 週末は私が買い物に行き、掃除等の家事もします。 兎に角、妻の睡眠時間を確保しなければと思い、週末は自分の睡眠時間を 削って何とか妻を寝かせてあげようと思うのですが、子供が愚図ったりで泣き出すと 当然気になって眠れなくなり、平日、週末問わず睡眠時間が短いと物凄く機嫌が悪くなり 私に当たって来ます。 自分では一生懸命手伝っているつもりなのですが、妻からしたら物足りないらしく、 事あるごとに文句を言われます。 何もしていないのなら仕方ないのですが、付き合いは一切絶って真っ直ぐ帰宅し妻と子供の 為に頑張っているつもりなので正直辛いと言うか悲しい気持ちになります。 私が言い返せば泥沼になるのは目に見えているので8割方は我慢して、自分の気持ちに 嘘を付いてでも謝ったりもします。 でも睡眠不足の日があれば、この繰り返して疲れました。 妻よりも寝てない日もあるのに・・・ 機嫌の良い時は「ありがとう」とか言われるのですが、寝不足の時は手に負えません。 妻曰く、私は優しくないらしいです。 手伝いや、妻の睡眠確保の為にしている事の他に何をしてあげたら良いのでしょうか? 皆様は旦那様に何をしてもらったら嬉しいですか? 自分でも周りに比べても遜色ない位にやってるつもりだと思っていたのでガクッと疲れました。 心が折れそうです。 お気づきの事があったら是非教えて下さい。
- ベストアンサー
- 育児
- hithit213023
- 回答数15
- 警官の職務質問についてです。
職務質問のやりかたが非常に不愉快です。 道を歩いていると警官に「職務質問!」と呼び止められました。私を狙って歩いてきたので「理由はなに?」と尋ねると「目が合った(当該警官と)」「(私が)目をそらした」と返答がきました。そこでバックの中や服のポケットの中を調べられました。周囲に人がいるのに悪人扱いです。職務質問の理由づけが、まるで暴力団や中高生の不良が「何ガンつけてんだ!」と恐喝につかうようなやり方です。 警察本部に苦情をだすと、このやり方は「日常的にあること」「通常の職務執行」と当然のように平然とした説明でした。TELにでた警察職員に言いくるめられたようになりましたが、こんな職務質問は一般人の感覚ではおかしいと思います。おかしいのは私でしょうか?
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- yingtao7
- 回答数7