検索結果

ボクシング

全7791件中7261~7280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 国体の空手の構え

    国体での空手は全空連の空手だと思うのですが 試合を見ていると、構えが拳を下げてお腹の位置に持ってきています。 格闘技の試合は顔へ攻撃を避けるため、基本的には顔の位置に ガードを持ってくるのがセオリーだと思います。 確かに全空連の空手には顔への突きはありませんが 上段蹴りは存在するはずです。 なぜ、あのような、格闘技のセオリーから外れた構えが 一般的なのでしょうか?ご教授ください

  • ぴったりの四字熟語

    こんばんは。lock_mといいます。 突然ですが、 「何事も基礎・基本を大切にすることによって、後々の可能性や選択肢を広げることができる」というような意味に近い四字熟語(実際何字でもいいです)やことわざを教えて欲しいなぁと思い投稿させていただきました(存在するかどうかわかりませんが・・・)。 四字熟語、ことわざでなくても、簡潔に内容を表現できるような言葉であればいいです。 自分でもいくつか調べてみましたが、なかなかいい言葉が検索できず困っています。お力を貸してください。お願いします。

    • lock_m
    • 回答数5
  • Wiiスポーツ

    Wii、そしてWiiスポーツをお持ちの方にご質問です。 テニス、野球、ボーリングなど、 1試合(1ゲーム?)終わるのに、だいたいどれくらい時間かかるでしょうか? 今度、イベントでWiiスポーツ大会をやろうかと考えていますが、 やったことがないので、 どんな感じで時間を見積もれば良いのか知りたいのです。 10分くらいでしょうか?? よろしくお願いします。

    • 1492
    • 回答数1
  • バスケのシュートについて

     最近、バスケを始めました。始めてみて、シュートの奥深さに驚きました。そして、練習を重ねているうちに多くの疑問を感じました。その疑問がこれです。  ・なぜ、シュート時に下半身の力を上半身につたえるため、上半身の 力をぬかなければなからないのか?  ・うまい人のシュート時の力の流れはどうなっているのか?  この二つをよく考えるのですが、物理の知識がない自分では解明できません。物理に詳しい人、このことについてよくわかる物理の本などを知っている方、教えてください  

    • ru-binn
    • 回答数3
  • いじめ

    いま、兄貴がものすごく、「いじめ」をしてきますやめろといってもいじめは、エスカレートするばかり、どうすればよいでしょう??

  • 自分の中の「男っぽさって?」(特に女性の方)

    こんばんは。 自分自身ではあまり気にした事ないのですが、「女にしとくのもったいない」とよく言われます(~_~;) 性格的に「オヤジっぽいな」とは最近よく感じますが(笑) 一般的に女性の方がたくましい性格の方が多いように思いますが、 そこで・・ 普段は気にしてなくてもふと出てしまう「男っぽさ」「男勝り」な部分はどんなところですか? ちなみに私は喧嘩ぱやいとこや、泣いてる女性などを見ると自然に「守ってあげなきゃ」と思ってしまうとこかな・・(笑) たくさんのご意見お待ちしてます。

    • noname#34197
    • 回答数10
  • 剣の持ち方への不満

     私は合気道を大学から始め、約一年になります。  体術目的の入部だったのですが、流派が岩間系だったのが運の尽き。今日に至るまで毎日腕立てができなくなるほど剣の素振りをやらされます。しかしそれは別にいいんです。鍛えられてるのが屈筋であることに疑問も感じますが気にしません。  不満は剣の持ち方が右手前の左手後ろの一辺通りであることです。右足前の半身ではさほど気になりませんが左足が前だと窮屈でしょうがありません。練習後、疲労が左右で微妙に差が生じていることが気持ち悪いです。何とか均等に疲れようと自由稽古の時間に逆持ちで素振っていますが、決まって先輩に注意されてしまいます。家に木刀はないです。  武士道云々はもっともだと思いますが、心身の健康効果を謳う武道が成長の妨げになっているとしたら皮肉にもなりません。余計なお世話ですが今幼い剣士たちの未来が心配です。  長くなりましたが私にアドバイスと持ち方の固執に対して意見を聞かせてください。

    • ACHE
    • 回答数10
  • 100均じゃなければ買わなかっただろう商品

    100円均一へ行くとつい無駄なものを買ってしまうことが多いのですが、みなさんはどんな無駄なものを買いましたか? 私はタンバリンを買ってしまいました。

    • wyco
    • 回答数13
  • 面白いホラー映画を教えて下さい!><

    スタンリー・キューブリックの「シャイニング」を見て唖然としました…; 「2001年宇宙の旅」ぐらいしか知らなかった私には、スタンリーはSF監督ぐらいしか思っていませんでしたが、むしろこっちが真骨頂でした!(「2001年宇宙の旅」は私が日本人だからかもしれませんが、機械=悪・人間=善の構図が個人的に納得いきません。あとから訂正の続編がでましたが…) なんというか、こういう奥深いホラー(例えば「シャイニング」では、ややネタばれ→夫の狂気が目立っていますが、実はさりげなく妻も夫を発狂まで追い詰めてたりして、しかも、それを息子の視点で描いてるあたりが、自然すぎて分かりずらいですが、かなり上手いなと思いました)は、他にありますでしょうか? もし、知っていたら教えて下さい! よろしくお願い致します。

    • noname#31131
    • 回答数7
  • 【拳の皮がむけるんです】

    手にバンテージを巻いてグローブ(試合用ではなくミット打やサンドバック打用)をはめてサンドバックを殴っていると、右の拳の中指の第一関節のつけねが次第に痛くなり皮がむけてしまいます。皮がむける原因はバンテージの巻き方が悪いと思うのですが、きつく巻きすぎるのでしょうか。それともゆるく巻きすぎるのでしょうか。それとも他に理由があるのでしょうか。宜しくお願い致します。 構えは右構えです。

    • bizyo
    • 回答数2
  • Down

    質問なのですが、ちょっとじぶんについて考え事をしたらおちこんできた とか、落ち込んだ。というのは英語でどういうのですか? I was down.とかってそういう意味ですか? 教えてください あと、人が作った詩などをほめるときの言葉として何がありますか?言い方の例などかいていただけたら幸いです。 わかることがあったらおしえてください、お願いします。

    • mnbkj
    • 回答数4
  • ジークンドーについて

    ジークンドーという格闘技について質問です。 http://www.hiroburo.com/archives/50202767.html こちらを見ていただければ分かるとおり、非常に素早いです。 そこで疑問に思ったのですが、ここまですごい速度で攻撃できるのであれば、 なぜK-1などの舞台に出てこないのでしょうか? 動画の人物は年齢の関係から厳しいことは明らかですが、 ジークンドーを取得してる若者は居るはずです。 やっぱり武道的な攻撃は見た目こそ合理的ですが、実際にすばやい動きの中で使うのは無理なんでしょうか?

    • noname#34936
    • 回答数4
  • 泣ける韓国ドラマ

    長いこと韓国ドラマにハマッてます。 韓国ドラマにありがちな複雑な家族関係、交通事故、記憶喪失、届かぬ想いなど。 ベタだと思いながらもかなりハマってしまいました。 地上波で放送していないおすすめ韓国ドラマ教えてください! ちなみに「バリでの出来事」「威風堂々な彼女」「悲しき恋歌」 などがお気に入りです。

  • 強制的に約束に応じさせる方法とは?

    凄くアバウトな質問ですが、、、 相手はなんでも(友人、知人、会社)良いんですが、お互いの間で、約束 した事を「確実に、強制的に」相手に応じさせる方法で何か良い方法は ありますでしょうか? あまり、法律関係には頼りたくないんですが、、、 以前から、電話で口頭だけで「確実に○○をお願いしますね!」と約束 したにも関わらず、全然実行してくれない人がいたとします。 もちろんメールに内容を残したとしても、実行してくれないことには 意味がありません。 「じゃあ、いついつにそちらまで伺うので、その時に同意書なりに  サインしてもらえますか?」 と、約束の日に出向くと、居留守を使われたり、担当がいないので分 かりません、という状況です。 こういう場合は、どういう風にして、その約束を相手に実現させたら 良いのでしょうか? 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • Wii でダイエットに成功した方いらっしゃいますか?

    ちょっと前にニュースでWiiでのダイエットに 成功した男性がいるということを聞きましたが、 他にWiiでダイエットに成功した方いらっしゃいますでしょうか? できましたら 下記のご質問にお答え頂ければありがたいです。 ・身長 ・以前の体重&現在体重(わかれば体脂肪も) ・ダイエット期間 ・週に何回、1回につき何時間あたりプレイされていましたか? ・よくやっていたソフト よろしくお願いいたします。

  • こんなダイエットで大丈夫でしょうか?1日一食。

    こんにちは。 身長は167センチの19歳男です。 1月29日からダイエットを始めて、今日2月8日で 80,0キロ→74,8キロになりました。 方法と言うのは、食事を1日1食にすると言うものです。 と言うのも、無理に1食にしたわけじゃないんです。 最初の2,3日は一食の量を半分くらいにして、しっかり3食食べていました。 その内、胃が小さくなったのか、3食食べるのが苦になり、ここ数日は1日一食となってしまいました。 カロリーで言うと、おそらく一日1000カロリーもいっていません。 まさか11日で5,2キロも痩せるとは思っていなかったし、あれだけ暴飲暴食してた自分が、ここまで食べれなくなるとも思っていませんでした。 急激なダイエットは、リバウンドや体調不良を招くと聞きますが、実際どうなのでしょうか? 自分の場合、食べたい!!と言うストレスは殆ど無いように思います。 体調不良も、11日経った今のところ感じません。 このまま適正体重の60キロまで落とそうと思うのですが、 1日1食の生活をずっと続けてたらどのような危険があるでしょうか? アドバイス頂きたいです。 短期間で急激にダイエットされた方の話も聞けたら嬉しいです^^ 宜しくお願いします。

  • 強くなりたい

    僕はみんなから見るといじめの対象なわけです 僕は強くなりたいので簡単な寝技やプロレス技でもなんでもいいので 教えてください。

  • 柔道をしている人に質問です。

    四ヶ月ぐらい前に友達に後ろからいきなり殴られ驚いて振り向くと目を殴られ目の骨を骨折しました。 相手は柔道の有段者です。 殴った理由は僕が悪口を言ったからだそうですが、僕は一切言ってません。 先生とそいつと話し合いをしていたら,そいつは「俺はいきなり殴っていない。軽く首の後ろを叩いただけだ。それは挨拶のつもりだ。」と言っています。しかし火花が見えるほど痛かったです。 三週間僕が入院している間にそいつは,二週間の謹慎が終わり学校に行きました。 当然柔道は辞めているだろうと思ったら普通にしていました。 相手の親に言うと「すぐに辞めさします。二年になったらもう一度やっていいか聞きます」と言いました。 なにもしていない相手を骨折まで負わしたら,段位剥奪にはならないのですか?

    • tomomoz
    • 回答数2
  • 『あしたのジョー』で、矢吹丈は力石徹のために体重を増やしてあげなかったのですか?

    『あしたのジョー』という漫画で、力石徹が、矢吹丈と対戦するために、過酷な減量をしたということですが、 矢吹丈のほうは、力石徹のために体重を増量してあげなかったのでしょうか。 もしそうなら、なぜ体重を増量してあげなかったのですか?

  • 護身術・格闘術を覚えて強くなりたい!

    僕はあまり喧嘩の経験がなく 今後生きてく上で戦闘技術を身につけたいと思いました それで護身術を身に着けるには 具体的にどのようなことをすればよいでしょうか? 独学では限界があるかもしれませんが 独学でできる範囲のことを教えていただきたいのです もしくは誰かに教わったりするにしても どんな方につけばよいのかなど アドバイスをいただきたいです よろしくお願いします