検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ログファイルの指定行に書込み
open(IN,"$log") || &error("Open Error"); @data = <IN>; close(IN); while (100 <= @data) { pop(@data); } open(OUT,">$log") || &error("Write Error"); print OUT "$in{'id'}<>$in{'comment'}\n"; print OUT @data; close(OUT); ログにはID、時間、コメントが登録されています。 送信データの中に、ログに登録済みのIDがある場合には、そのIDのある行のみを書き換えたいのですが、方法がどうしてもわかりません。 $logに記録されるIDの順番は以下のようにランダムです。IDに登録される文字列は1からの数値のみです。 52<>コメント 120<>コメント 35<>コメント 8<>コメント 2<>コメント 19<>コメント 85<>コメント よろしくお願いいたします。
- 同居するかアパートを借りて別居か?
結婚してすぐ、主人の社宅の方に住みだして5年になります。 子供が2人、3歳と1ヶ月の子がいます。この度、今すんでいる社宅が 廃止されるのが決まり、それと同時に上の子が来年から幼稚園にあがる ので引越しをしようと考えています。 主人は次男(26)なのですが、 昨年長男(36)の方が、家を新築したのですが、親と同居するつもりが ないようで、「親と住めるような立派な家はわしには作れん」と言い 勝手に新築してしまいました。 それを次男は親がかわいそうだから自 分が同居すると言い出してしまいました。 今、義両親の住んでいる家が築90年という古さなのですが、とても 使い勝手が悪くとても3歳と1ヶ月を連れて同居できる環境ではないの で、近くにアパート(家賃七万)を借りるでした。義両親もまだ60歳に なったばかりで体も元気なので、同居するにしても、まだ先でもいいか と思い、何かあった時、子供が転校しないで住むように、近くのアパー トを借りようと思ったのです。主人とも話し合いそう決めた事を義両親 に伝えた所、家賃なんかもったいない。家賃なんか金をドブに捨てるの と一緒だと反対されてしまいました。 築90年の家の1室(今は土間) に畳をはってやるからそこに住めと・・・ その部屋は義両親の部屋とふすま1枚隔てただけの部屋なのです。 物音も話し声もすべてつつぬけ。プライバシーもなにもないような部屋 私はもちろん、そんなところで家族4人どうやって住むのだろうと反対 しましたが、主人も義父の意見を聞いてアパートにお金をかけるのが もったいないといいだしてしまいました。 私だけ、ワガママを言っているような状況になり、追い詰められてま す。 ちなみに結婚する時は、もちろん長男夫婦が同居するものだと思 って居たので、同居の話聞かされていませんでしたし、 社宅も築40年の6畳と4畳と台所の2Kという狭さと古さで、住むの も嫌だったのですが若くして結婚して(21)お金もあまりなかったので 我慢して住んでお金をためて子供ができたら、新築するという約束だっ たんです。 で今5年経ち 貯金もまったくなかったのですが900万 ほどたまりました。 私は家を新築するなら、同居でも構わない(本音 は嫌ですが)ので、今の築90年の家を壊して立て直そうと言ったので すが、主人はあまりローンを組みたくないから後、6年我慢して、 あの築90年の家で我慢してくれ そうしたらあと1000万たまって 家が買えるからと・・・ おかしな話だと思いませんか? 私は今ある900万でも十分家の頭金 になると思ったのですが、主人の本心はきっとせっかくためたお金が なくなってしまうのが寂しいんだと思います。きっとあと6年我慢して 1000万追加にたまっても また後500万たまったらと言うに違い ありません。 金利や消費税の事も考えると今だとおもうのですが それに私は、同居でもキッチンは1つでも構わない。お風呂も共同で構 わない 立派な家じゃなくても、少しのプライベートの守れる部屋があ るだけでいいと言ってもわかってもらえません。 やはり私が我慢して今の古い家に入るのが一番なのでしょうか? それとも主人を説得して家を建て直すのがいいのでしょうか? それとも、アパートを借りて、親とは今は別居、のちに同居という風に したほうがいいのでしょうか?
- 妊娠中の旦那の性欲
今私は妊娠4ヶ月なのですが、 7月の頭らへんにHした後から もうずっとしてません。。 私は妊娠してから不安もあるし 性欲はまったくないのですが 旦那はやっぱりしたいみたいなのですが ずっと我慢してくれてます。。 めんどうだけど、私がしてあげようか?って言うのですが ちゃんとしたいから安定期まで我慢する!って言い 自分でも処理してないみたいなんです。。 彼はあまり自分でするの好きじゃないみたいで 本当かどうか分かりませんが我慢するのは 平気みたいです。仕事してると忘れるみたいです。 旦那は今年30歳になりました。 付き合ってからも1ヶ月2回ぐらいのペースだったので 性欲は少ないのかもしれないけど もう1ヶ月半ぐらいだし 男性としては大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- carrihappy
- 回答数5
- ここがヘンだよ日本人について
昔、TBSの番組でここがヘンだよ日本人ってありましたよね?あれなんで終わってしまったのか知ってる方、教えて下さい。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- newyohan
- 回答数1
- 義姉の借金返済と、今後の生活について(長文です)
義姉(30台後半、主人の姉)についてです。 若い頃は地方都市で、水商売をして一人暮らしをしていました。 職も転々と変え、30代に入り定収入も無く、義父母(主人の父母)が家賃等仕送りを昨年までしていました。義父は年金生活なので、義母のパート代を仕送りしていたようです。 その地方都市生活の中で、生活に困って200万弱の借金があり、それも義父、母が月々肩代わりしています(現在も継続中)。 しかし昨年、義母が病に倒れ、今までのように仕送り出来なくなったため、その義姉は実家(義母、父の元)に戻りました。 仕事を探すと言っていますが、なんの経験も無く本人も現実逃避していて実家に戻って一年ですが、まだバイトすらしていません。 実家に戻った事で、義母と義父で娘の事でもめる事が多くなり、一時期は別居もする程でした。 見かねた義妹(主人の妹)が、あまりに母親が可哀想..と今までの借金を全額立て替えると言い出したそうです。今まとめて払えば200万いかないが、このままズルズル義母が払っていると総額500万ちかくになるそうです。 で、主人は長男ですし、知らぬ顔も出来ないので、妹さんと折半で払ってしまったらという事になりました。 そこで質問です。 今後義姉が、消費者キンユから借りれなくする方法(法的手段)はありますか? また、もともと義母、父は保証人になっていないにも関わらず、代わりに払っています。それを辞めた場合、実家に取りたてが来る可能性はありますか? また将来、義父,母がなくなったとき、どこかから義姉がお金を借りた時に、保証人になっていなくても、兄である主人や妹が取りたてに合う可能性はありますか? 生活保護や自己破産は、義姉本人から申し立てがないとできないものなのでしょうか? 全くの素人質問でお恥ずかしい限りですが、かなり参っています。 こういった事を相談出来るような所などもあれば、お教え下さい。 言葉足らずですみませんが、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 消費者金融
- runrun1970
- 回答数8
- [質問]高齢者が加害者(運転者)となる予防について
高齢者で運転されているかたも多い世の中になってきました。 当方の近親者もこの部類に入ってきました。このかたに高齢者 の運転する場合の注意点を指摘したいのですが、そのようなこ とを書いてあるホームページはありますでしょうか。 高齢者が免許を返還するのは簡単ですが、そうではなく、 高齢者が運転する場合の注意点です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#79514
- 回答数2
- 保険の売り止めとはどんなときに起こるのでしょう?
保険の売り止めとは、どんな場合に起こるのか素人の私に教えていただけないでしょうか?いくつかパターンがあるのであればそれも教えていただけると助かります。
- 締切済み
- 生命保険
- robbin1962
- 回答数2
- 欝になれるアニメといったら?
こんにちは 今日とあるアニメを見てたら最終回があまりにもあれなできで というか何か無理やりHAPPYEDにしたような印象をもってしまったので 対抗策に何か欝っぽいアニメみたいんですが 欝アニメといったら何を思い出しますか?
- ウィルス対策としてのネット未接続の効果
こんにちは。 友人が「パソコンにウィルスが入るとイヤだから、普段はネットに接続してない状態にしてるんだ。使う時はパソコンを起動してからネットに繋ぎ、使い終わったらまた接続を切ってからパソコンをシャットダウンすると効果的だよ」と言ってました。 私自身はネットに繋いだままにしているのですが、実際問題として使う度にネットに繋いだり外したりすることによるウィルス対策効果はあるものなのかな、と感じます。 更新やアップデートなんかも常時接続してないと自動的にやってくれないから、逆にずっとネットに繋いだままにしておいた方が効果的なのでは……とも思っちゃいます。 お時間、ありましたら教えて頂ければ幸いです。 ちょっと初歩的な質問かも知れず、誠に申し訳ありません。。。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- tyusei
- 回答数9
- 飲酒運転
こんばんは 福岡市の事故が起きてから飲酒運転の事故の報道が増えたと思います 私はタバコは吸いますが飲酒は付き合い程度しかしません。現在タバコは ほとんどの公共機関や公衆の場所で禁煙になっていたり歩きタバコの禁止になっている所が多くあります。 又タバコはもうすぐ成人識別たばこ自動販売機に変わり、タバコのCMもかなり前から 放送されていないと思います しかしアルコール関係はどんな時間帯でも放送されていますし特に夏場のビールの CMの放送時間は一番多いのではないのでしょうか ここからが本題ですが、アルコール関係はこのように飲酒事故が多発し死者まで出ているのに 成人識別のアルコール販売機が無かったりCMが普通に流れているのでしょうか タバコは副流煙や主流煙などで周りの人に迷惑がかかるので規制があるのは分かります しかし飲酒は飲酒運転をして他人を死亡させたり自分が死んでしまうのにナゼ無くならない? アルコールのCMを無くせば少しは飲酒事故が減るのではないでしょうか!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- superkapa
- 回答数5
- 会社の飲み会におしゃれして行きますか?
あらかじめ飲み会があるとわかっている日、おしゃれしていきますか? 男性、女性両方のご意見が伺えると助かります。
- 締切済み
- アンケート
- kanichiomiya
- 回答数4
- 電話中にきれてしまう
ウィルコムはウィルコム同士で電話していると、2時間過ぎで電話がきれてしまいますよね? ソフトバンク同士も家族内電話は24時間無料で、電話していると、30分ぐらいで電話がきれてしまうときいたのですが、そうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- SoftBank
- mivrnurigr
- 回答数3
- 岡山⇔名古屋で一番安い交通手段を教えてください。
時間はあんまり気にしません。 青春18きっぷのように鈍行を乗り継いで行っても苦じゃないので。 現在私の知っている一番安い交通手段は青春18きっぷなのですが、 使用可能な期間が限定されていて、私の使用したい期間に使用できません。 何か良い交通手段はないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kazzsama
- 回答数7
- 和歌山・伊勢方面に詳しい方教えてください。
今和歌山・三重の旅行計画を立てています。 一日目 (南海高野線橋本駅からレンタカー)高野山→熊野本宮大社→那智勝浦で一泊 二日目 熊野那智大社→熊野速玉大社→伊勢神宮 熊野速玉神社から伊勢神宮まで行くのにそのままレンタカーで行くべきか新宮駅で乗り捨てて、鉄道で行くべきか悩んでいます。過密スケジュールな為時間がかからない方を選択したいのです。生まれて初めて自分で旅行の手配・計画をするのでわくわく、どきどきでですが楽しい旅にしたいので車又は鉄道で移動するのがよいのかどなたか教えてください。又地域のお勧め情報も教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。
- 久しぶりに赤福を食べたくなった。
赤福、問題になっていますね。最近食べていなかったのですが小さい頃よく食べていてとてもおいしかったのを思い出しました。 思い出したところで食べたくなったのですがニュースで本店はもちろんキオスクなどでも商品を撤去したとの報道がありました。 どこに行けば買えるでしょうか?
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- noname#46025
- 回答数5
- 塀におしっこ・・の防止法
はじめまして。 タイトルどおり、我家の塀(しかも表札の真下)に毎朝おしっこをさせていく方がおり、ここ1カ月ほど困っています。 塀の色が白いので非常に目立ちますし、臭いもキツイのです。しかも、玄関先なので目立ちます。 洗ったりしてるのですが、毎朝のことでなんとかさせない方法はないものか・・。 ご近所で、犬を飼っている人が多いので、どなたかは特定できていません。また、できたとしても、昨今のご時世・・トラブルを考えるとあまりなこともできずにおります。 一応犬猫よけの薬を散布してみたのですが、我家も犬がいるため、出来れば薬品をあまり散布したくない・・というのが本音です。 とにかく、塀におしっこをさせないために、なにか妙案はないものでしょうか?