検索結果
移住
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 日本の人口が半分ぐらいだったら住みやすかったですか
首都圏人口はついに3200万超え ニューヨーク都市圏でも1500万程度なのに それほど大きくない国土に山も多く人口だけは1億2700万(世界9番目の多さ) 首都圏の人にアンケートをとって日本の嫌な所で 上位に人口密度の高さ、住宅密度の高さ、労働時間の長さ、通勤電車の混雑度、渋滞箇所の多さ などが上位を占めていた。 また住みやすい国ランキングの上位10は全て人口密度が低い国(日本の半分以下)だった。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- noname#183901
- 回答数13
- 養女になるには………(長文です。)
こんにちは。 私は今中学生なのですが、大学を卒業したら、私の実家がある千葉や電車で通える周辺の都、県に就職するのではなく、父の実家がある秋田県へ行って、私の曾祖母の実家の、現当主である長男の養女になり、秋田で就職したいと思っています。 曾祖母の実家に居る長男(当主)は、現在独身で、母親と二人暮らし。今年で55歳になります。兄弟も、その子供も皆東京方面へでて行ったみたいで、その長男が亡くなったら、跡を次ぐ人がいなくなります。 遠縁ではありますが、私はその家に行ったときに直感的にそこの娘になりたいと思いました。 養子縁組をお願いしたら、喜んでくれると思います。 父の実家にも、先祖代々が眠るお墓も、先祖代々お世話になるお寺にも、親戚達にも近いし、自然もいっぱいで、車があれば1時間で市街へも空港へも行けて、山奥の割に、便利です。 問題は、虫が多いのと、冬になると雪深いところですが、伯父や従弟を初めとする周りの親戚の人がいるし、いずれ誰かと結婚したら、その方にやってもらったら良いので、雪かきは大丈夫だと思います。 私自身は暑いより寒い方が断然好きだし、このままここに住むより秋田で、その長男の養女になって一生を過ごす方が良いと思います。 そこで、質問です。 その長男の養女になるには、どうしたら良いでしょうか? なれるとしたら、10年近く先のことですが、今から知っておきたいです。 その方面に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。 長文、失礼しました。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#189894
- 回答数8
- ベルファスト合意について
歴史に全く詳しくないものですが、ふとしたことからベルファスト合意というものを知りました。 ベルファスト合意は南北アイルランドの両国民投票で圧倒的支持を得たそうですが、なぜなんでしょうか? 元々アイルランドだった場所をイギリスから取り返そうと紛争やテロが起き、これはいかんと平和のためにアイルランド人が土地をあきらめたという理解で合っていますか? もしそうだとしたら、なぜアイルランド側があきらめる必要があり、国民の大多数がそれを支持したのでしょうか?教えてください。
- スカート男子の善し悪しがたまに問われます。
スカート男子の善し悪しがたまに問われます。 なぜでしょうか? 確かに、我が国では珍しいファッションなのは分かります。 でも、「誰には似合うか似合わないか」じゃなくて、「存在其の物の善し悪し」を問われるのはいささか他と状況を異にするとは思います。 珍しい・変わったファッションと言えば、「ゴスロリ」「パンク」なんかもそうですし、「どぎついヒップホップ系ファッション」「B系ファッション」もそうでしょう。 でもそれが似合うか似合わないかを超えて、「存在其の物の善し悪し」までが語られる訳でもありません。 だから、「単に少数派のファッション」という事では片付けられない感じもします。 無論、誰もがこんな事にいちいち拘っているわけでも無いですし、そういう人の方がずっと多いと思います。 でも、否定派の人には本当に面倒な人もいますし、当方も実際変なトラブルに一度だけ巻込まれた事もありました。 それ以外のファッションと照らし合わせれば、少数派=悪い という単純な問題でもない気がします。 中には半分は冗談でしょうけど、男性がスカートなんか穿いたら、逮捕されるとかいうトンデモ意見も聞きました。 犯罪でもなんでもない、具体性もない、ただの少数的なファッションで、なぜそうなるのやらです。 なんなんでしょうか? 似合うとか似合わないとかを超えた、なぜ存在の善し悪しまでもが問題となるのでしょうか? ファッションにはそういうものは存在しないと思います。
- 中世ヨーロッパの税について
時間場所は特定しませんので、ざっくりと答えていただけたら嬉しいです。 日本では年貢米のイメージですが、中世期のヨーロッパでは税はどうだったのでしょうか? 納める物や、納期、徴収される対象の人は?
- パスポートの有効期限について・・・
パスポートの有効期限について分からないので教えて下さい。 日本から海外に行かれる時にパスポートの有効期限が何ヶ月残っていないと 更新しなくてはいけませんね。 海外から日本に帰る時もパスポートの有効期限が何ヶ月残ってないと日本に帰れないですか。 日本に帰って来るのだからその場合は有効期限内であれば一日前でも良いのでしょうか。 お願いします。
- 核汚染物質の貯蔵・・皆さんの自治体が手をあげたら?
原発事故や土壌の入れ替えなどによって汚染された土壌やガレキなどの一時保管、中間貯蔵、最終処分場をどこにするかは、これから待ったなしの問題です。 そこで、その保管や貯蔵施設として、皆さんの自治体が手をあげたらどうしますか? 賛成しますか? 反対しますか? 結局、どこにすればいいと思いますか? ・福島県内? ・福島県外? ・外国?・・・ 現実的に、具体的なイメージはありますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数4
- MT車、AT車、どちらを買うかで悩んでいます
こんにちは。 30代前半の女性です。4年前にAT免許を取りましたが、実際に運転するようになったのはこの1年くらいです。 これまで実家の車(AT軽自動車)を借りていましたが、遠方に引越すにあたって今後利用できなくなるため、新しく車を購入したいと考えています。 購入するにあたり、車のモデル選びでパートナー(MT免許)と少しもめています。 彼は在日3年の外国人で、母国では長年MT車に乗っており、AT車の運転経験がありません。 最近、日本で車を持ちたいと考え、これから国際免許を取得、または普通に試験を受けて免許を取得する予定です。 車は二人で折半して買う予定ですが、わたしがAT免許なので購入する車はAT車にして欲しいと言いました。彼が日本でMT免許を取った場合もAT車の運転資格はありますし、実際、AT車の操作方法はMT車に比べ簡単だと聞くので、彼もすぐに慣れることができるだろうと思ったので。 しかし、彼は以下の理由からAT車を買うのは嫌だといって、逆にわたしにMT車の免許を取って欲しいと言います。 (1)オートの部分は壊れやく、MT車と比べて修理回数多いので修理費が高くなる。 (2)使用するガソリン量がMT車より多いので、ガソリン代が高くなる。 (3)同じ車種でもMT車より値段が高い。 (4)AT車は(簡単すぎて?)機械を操作しているという感覚に欠けてつまらない。 (5)細やかな操作ができない(できにくい)。 彼は実際にAT車の運転したことはないですし、これらの情報は他人から聞いたりネット記事などから得ているのだと思いますが、これらは事実なのでしょうか? (1)~(3)は、高いといってもどれほどの差なのでしょうか。 AT車の利便性(運転の簡単さなど)を考えても、これらの違いは譲れないほどのものなのでしょうか。 また、もし私がMT免許も取りたいと思った場合、ふたたび自動車教習所に通って一から授業(技能教習、学科教習)を受け、技能検定に合格し、最後に免許センターで学科試験をパスする、という流れになりますか? 4年前と同じ費用・時間がかかると思うと、ため息が出ます。。 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- zoosan
- 回答数20
- なぜ福島を元に戻すのが無理だと誰も言わないのです
日本全体が瓦礫とプルームと食品によってこれからずーーっと内部被曝と向き合わなければならないのに なぜ 福島が除染で元に戻るようなニュースが流れるのですか? チェルノブイリの10年後20年後の姿を踏襲しないで済むという科学的な根拠は何かあるのですか????? 骨や肺にウランプルトニウムストロンチウムが沈着して染色体を壊し続ける危険は関東東北と福島の近隣ではどのくらい差があるのですか? それとも瓦礫など全国自治体に配置することで原因を説く敵で着ないようにして 安全だといい続けてきた福島医大のがんセンター設立と繁盛による裏腹な未来を受け入れるしかないのですか?
- カナダ人との国際結婚
カナダ人と、日本で結婚し、日本の市役所へ婚姻届を提出しました。 その後、カナダ大使館へ何か提出しなければならないのでしょうか? (彼に聞いても、その必要はないと言われました。) 自分で調べてみたのですが、あまり意味がわからず困っています。 彼は、日本で仕事をし、しばらくはカナダへ帰国する予定はないのですが、 いずれは帰りたいとのこと。 その時のためにやらなければならない事があるなら、今のうちに済ませておきたいのです。 何か知ってる方がいましたら、教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。
- スピードラーニングについて
英語を聞くだけで英語が話せるようになるというスピードラーニングは本当に話せるようになるのでしょうか? もし、よければ感想をお聞かせ下さい。 よろしくお願いしますm(__)m
- 締切済み
- 英語
- noname#142651
- 回答数6
- 自分はアイヌ系?
出身が北海道(函館)なので、ふとした疑問です。 私は顔が濃いと言われます。 顔のパーツが全てはっきりしていて二重には蒙古壁がまったく無くてラインが平行しています。歯科矯正をする際に撮ったレントゲン写真を見たら顎の角度も平で、かなりアイヌっぽいです。体毛も濃いです。 自分のルーツが知りたくて色々調べていたらアイヌにとても特徴が似ているなあと思いました。他人事な質問で申し訳ないですが、他の人の意見も聞きたいです! やっぱり北海道が出身だとアイヌ系の遺伝が強いっていう事がよくあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kentoxp
- 回答数2
- 偽装結婚の離婚方法
親友から相談を受けたのですが、友達の彼氏はインド人(24歳)です。 その人は、偽装結婚で配偶者ビザで日本に来ました。 偽装結婚相手の日本人女性(39歳)もインドでビジネスをするため ビザが欲しかったため、お互い偽装結婚は丁度よかったようです。 友達の彼のインド人は、日本ではお金を稼ぐ目的だけで、 日本で真剣に女性と付き合うとか考えて無かったようですが、 私の友達に出会って本気になってしまったようで、 人生を共にしたい=結婚したいそうです。 友達も本気だし、その彼を見ても偽装結婚をしていること 以外は、こんなに素敵な人はいないんじゃないかと私も思う程 素敵な人です。 二人を見ていて、まるで天使がくっつけたような感じで.. もし可能なら二人には一緒になってほしなと私も思ってます。 そこで偽装結婚の離婚手続きの方法がわからないようです。 友達の彼氏は、インドでは結婚の手続きをしていなく籍も 入れてないので、インド側は問題ないとの事です。 1)この場合は、日本の離婚届けを提出すれば良いだけなのでしょうか? 2)偽装結婚相手の日本人女性に離婚したい旨伝えたら、 初めはOKでしたが、撤回されたようです。 この場合、どうしたら離婚できますか? 日本人女性側のメリットとしては、 インドのビザ、 友達の彼が支払っている5万円/月です。 偽装結婚相手の日本人女性には11年のインドのビザが最近下りました。 なので、今後インドで商売することになればインドのビザも普通に 下りるようになるそうで、これ以上偽装結婚をしなくても問題ないとの事です。 3)弁護士、行政書士に相談したい場合は、頼れる人をどう探したら 良いですか?
- 締切済み
- その他(結婚)
- SOUDANBAKO123
- 回答数6
- アイヌの人にたずねます。
私は今は老眼ですが、若い頃から左右の目が 明るさも違っていましたし、色彩も違いました。 もしかしたら、古い日本列島に住んでいた 末裔だと思い投稿しました。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#149158
- 回答数2
- 小4の息子。今後の教育について
こんにちは。とある家族で、私は母ですが教育担当ということになっています。 夫は経済面では協力すると言ってくれていますが、 忙しいのであまり相談に乗ってくれません。 自分の中でもぐらぐらしているところがあって、今回 ご相談させていただくことにいたしました。 特に、社会に出て活躍されている男性の方の意見がお聞きしたいです。 小4の息子がいます。首都圏在住です。 本来ならば中学受験をと思っておりましたが、 この3月の原発事故以来、放射能の問題で私が心配したりなど、 どうにも不安がつきなく、本当にここで受験勉強をさせるのがいいのか よくわからなくなってきました。 受験をと思っていたのは、やはり大学受験のためには 努力して入学したいい仲間に恵まれて、勉強とスポーツと 楽しく頑張ってほしいと思ったからです。 結局地元の中学に通っても、もう高校受験は中学1年から塾、と聞き、 さらに地元の中学も非常に人数が少ないので サッカーすらチームができず、文化部から人を借りてくる、と聞いたので 魅力を持てなくなったことがあります。 そこに今回の原発事故。 内部被ばくということが言われているので、お弁当だったらその心配もないなあと 思っていましたが…一方で、息子が頑張って入学した学校から この先「放射性物質が…」なんてことになったら、きっとまた不安が増すだろうし いっそのこと海外にでも留学させたほうが彼のためなのか? と思ったりもしています。 海外に行っても、今の段階では英語ができないので苦労するとは思うのですが 今回私は、この原発問題で、日本は逃げる場所すらないほど小さい国で、 この先英語ができなければ、何かあったとき避難すらもおぼつかない、 しかもこんな小さな国の中学校で、広い視野で勉強を学ぶと言っても いったい広い視野は身につくのか… そして、原発、反原発についてあーだこーだ、福島の方に対して こんな小さな国の中で差別だなんだと…ほんとちっぽけな気がして…。 現在小4の息子が社会に出るのはまだ10年先です。 どうなっているのか想像もつきません。 しかし…留学でもすると、日本の社会に帰ってくるとなじむのが大変だとか 日本人はやはり、アイデンティティを日本に求めるし 海外で、その国の人と肩を並べて仕事するなんて、異国人には期待されない、とか… そんなことを言う人もいて揺れます。 (揺れるのが一番ダメだと思うのですが)。 日本では、東京を徐々に出ていく人も増えるのでしょうか、 私はいま、東京に住み続けることも幸せとも思っていず… とはいえ関西、九州、そちらの学校に入れることもイメージがわきません。 アドバイスいただければありがたいです。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 中学受験
- wakaba2009
- 回答数5
- 未来的に起きる地震津波に対し政府都道府県市区町村は
先に、忌まわしい質問をしてしまいますことに謝罪をさせていただかなければなりません。 ここ地震国日本は、これからも未来的に地震に見舞われ、津波災害にも見舞われないといったら嘘になるでしょう。 こうした未来的な津波災害に対して、政府都道府県市区町村は、そこに住まう国民の財産や安全を守ることは30%も達成できないことでしょう。 政府都道府県市区町村は、その事実をどこかで知っていると思います。 政府都道府県市区町村は、そうした国民を、災害だから、どこか心の隅で見捨てるしかないと思っているのが現状なのでしょうか。
- 締切済み
- 防災 ・災害
- mixture007
- 回答数7
- 韓国の反日報道と韓国人の反応
この間サッカーの試合で韓国のサポーターが「東北震災おいわいします」みたいな横断幕を出していて、すごく悲しい気持ちになったのですが、ショックだったのは韓国のメディアはそのサポーターの行為をあんまり責めずに逆に日本の報道の仕方が人権侵害だといったものです。 韓国のメディアには日本には何やってもいいんだっていう感覚があるのだと思います。 多くの韓国人が、「愛国心=侮日」だと考えているのは間違いないと思います。少なくとも、中国人が「愛国心」を思うときに、日本を馬鹿にしてもよい、と思っている人の割合は、韓国の方が中国よりおおいいから、だから日本を侮辱した行為が社会の中で認められているように思われます。 なかにはそういった行動を冷静に見て、これはやりすぎだろと思える韓国人はいるんでしょうか? 中国人留学生の中には反日感情とそのへんをきちんと分けて考えられる賢い人間がいたように感じられたのですが、韓国人とはからみがほとんどなかったため、いったいどう考えているのかわかりませんでした。 どんな国にもアホはいると思うのですが、冷静に自分たちのやっていることの正当性とかを考えることができる韓国人は皆さんの周りにいますか? また有名人ではどんな方がいますか?