検索結果

LGBT

全831件中661~680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • モテる女子について。

    大学1回生女子です。私をAとします。最近飲み会で、みんなの改善点のようなものを言い合っていて、「Aは確かに可愛いけど、アイドルみたいな前髪とかも含めて可愛いを狙いにいきすぎていてダメだ」と言われました。私自身では今の髪型が一番似合う気がしています……。今、好きな人がいるので髪型を変えてみるか悩みます。他人に指摘されたら従うべきでしょうか?それとも自分が好きなものを突き通す方が良いでしょうか?

  • Bigender

    最近facebookに新しく追加された性別の中に、「Bigender」というものがありました。 どんな性か気になったので検索をかけてみたのですが、全然出てきません。。。 何方かわかる方教えてください!!

    • ベストアンサー
    • LGBTQ
    • iudsiu
    • 回答数1
  • 閲覧注意かも知れないです。

    閲覧注意かも知れないです。 ビアンの特徴ってなんですか?

  • 連邦国家と分離主義について質問です。

    宇宙世紀のガンダムシリーズに出てくる地球連邦は、従来地球上にあったすべての国家を統合した、統合国家である。 だが、地球連邦のような巨大な組織は、その組織の規模から有している以上、利権や官僚制組織も巨大であり、それによる政治の腐敗が横行している。 そのため、分離独立運動が起き、地球連邦政府は、連邦軍などで強権的に鎮圧させている。 ここで以下の質問です。 1.地球連邦のような統合国家程ではないが、現実の連邦国家においては、「連邦主義」のように中央集権化を推し進めるなら、当然、地方の産業や経済といった既得権益が解体されるのでしょうか? 2.1の問いで、既得権益が解体されるなら、各地方の中央集権化への反発が強くなり、場合によっては分離独立運動や内戦が起きてもおかしくないでしょうか? というより、そのような事例ってあるのでしょうか? 3.連邦国家において、分離独立運動を抱えることは、宿命なのでしょうか?

  • 女の子に憧れる彼氏について

    付き合って2年ほどの 20代後半のカップルです。 彼は自分の考えや気持ちに気づくのが疎く、 最近1つの物事をきっかけに色々自分の事を考えた様子でした。 今日電話で話した時に、 『女の子になりたいっていう憧れがある。もっと可愛くなりたいとか、こういう姿がいいとか、こういう服がいいとか。最近気づいた。』 と言われました。 彼はアイドルが前好きだったのですが、 『どうして僕がアイドルとかみてたんだろって思って考えたことがあって、恋愛感情はないけどその人になりたいと思ったから。』と言っていました。 心が女の子なのかなと思い聞いてみたのですが、そうではないらしく、男の人に好きって感情はないらしいです。 『見た目とか顔とか興味があるのかも。 構造や形とか、色とか骨格とか全部。 女の子の構造に興味がある。 小さかったり丸かったり白かったり 自分がそういう構造だったらいいなーって 小さい時から少なからず思ってたんだと思う。』と言われ少し戸惑っています。 全て受け止めてあげたいし理解してあげたいのですが、反応に少し困りました。 まだ彼の気持ちがイマイチ分かりません。 彼は家族と信頼関係があまりなく育ってきていて、自己肯定感がかなり低い人です。 イジメをきっかけに自分の意見を言わないで流されて生きてきたりしています。 もしかしたら昔に可愛いって言われていて、言われ続けてきたからそのキャラでいる事が存在価値と思って憧れに繋がったのかなとか色々考えるのですが。。 彼の気持ちがわかる人はおられますか? 非常に困っていて、助言が欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 同性(女の子)が好きです

    私は、女子校に通っている学生です。今、友達の女子に恋愛感情を抱いてしまい、悩んでいるので質問させていただきました。 過去に、男子と付き合ったこともあり、ハグやキスもしましたが気持ち悪いということはなく、普通にドキドキしました。(その彼氏とは今の好きな人に出会う前に自然消滅しました) 私が今好きな人は、同じクラスで同じ部活の人です。よく遊びに行くし、お互いに親友と言ってもいい関係だと思います。すごく女の子っぽいタイプでも、男っぽいタイプでもありません。私が気持ちを自覚したきっかけは、彼女に近付く人に嫉妬するようになったこと、ふとしたときに抱き締めたい、キスしたいといった気持ちが湧いてくるようになったことです。 彼女の容姿が好きというのではなく、行動に「可愛いな」と感じ、性的な欲求を抱いて彼女を思い浮かべて自慰をするようなこともあります。 彼女がスキンシップを取ってくるとすごく嬉しくなり、ドキドキします。 また、私は自分の性別に違和感を感じたことはありません。女として彼女のことが好きだと思っています。 気持ちを伝えたいと思うこともありますが、彼女には好きな人はいませんが同性を好きになったことはない(本人から聞きました)ので、負担になるなら気持ちは自分の内に留めておきたいとも思います。 彼女とは、特別な事情がなければあと5年ほど近くにいることになります。 (1)私はバイセクシュアルということでいいのか、(2)彼女に告白するべきか、教えてください。

    • ベストアンサー
    • LGBTQ
  • 男性と女性の脳には圧倒的な違いがあると経験則から思

    男性と女性の脳には圧倒的な違いがあると経験則から思うのですが、実際のところどうなんですか? 現代ではどのような説が有力とされていますか? (ネットで男女脳について検索すると、男女脳は嘘だった、などという記事がほとんどですが、それは男女脳を信じたくない人がそういう記事を好むからだと思います。)

    • Yajupai
    • 回答数9
  • エルトン・ジョンとタロン・エガートン

    エルトン・ジョンとタロン・エガートンが親しすぎるような気がするんですがゲイなんでしょうか。

    • noname#245385
    • 回答数1
  • 子供のまま?

    大人になっても、Hをいやらしい 恥ずかしい、汚いって感じる、 愛とは体重ねなくたって一緒にいるだけが普通じゃない?と考えるのは やはり、頭が子供なのでしょうか?

  • 彼氏がゲイに目覚めたそうです。

    3年以上付き合ってきて、同棲も3年近くしている彼氏がいます。 今年籍を入れる予定でした。 しかし、急に彼から、俺はゲイかもしれないと言われました。 男の人と恋愛やそれ以上のこともしてみたいそうです。 彼自身がそのことに気づいてから、私への気持ちも無くなってしまったようです。 ゲイは女の人とは行為をできないと見ましたが、彼とは今でも行為をしています。 彼がバイであるなら、今は男の人へ興味があるだけで、いずれまた私に対して気持ちが戻ってくるかもしれない、と根拠のない期待もしてしまいます。 異性と付き合ってて、同性に興味を持ち出したり、こういう経験をした方はいらっしゃいますでしょうか? 彼の気持ちは戻ってこないのでしょうか…?

    • ベストアンサー
    • LGBTQ
    • mei0114
    • 回答数3
  • 大坂なおみさん、指原莉乃さん

    大坂なおみさんの黒人差別に対する抗議の姿勢を、快く思わない 人が誹謗中傷しているようです。 肌の黒いことでなぜ差別を受けるのか? 素朴な疑問です。 それは、アメリカやヨーロッパからのアフリカ諸国に対する三角貿易 に端を発しています。 アメリカがアフリカから黒人を奴隷として受け入れ、それの見返り に生糸(綿花)をヨーロッパに輸出し、その利益をアフリカの黒人 運搬会社に支払う。 つまり、黒人は貿易のための道具だったのです。 その歴史があるから、今でも差別対象になっている。ということなの でしょう。 しかし、今更こんなバカな手法で利益を得ようとするものは皆無で す。それでも、その歴史が頭から離れない人がアメリカには大勢 いるということでしょう。 大坂なおみさんはそこに警鐘を鳴らしている。 と思います。 また、指原莉乃さんは石垣議員の安倍総理への批判に「苦しい思い をしたことが無いから」と言っています。 石垣議員にすれば、新型コロナウイルス対策の真っ最中に何をして いるのか。と言うのでしょうが。 それならば、任期中に倒れた総理は以前にもいたし、その方たちに も同じ言葉を浴びせるのでしょうか。 病人に対しての冷たい言葉。というのはある意味、威勢の良いよう に聞こえるかもしれませんが、それは違います。 逆に反感を持たれる結果となる。 と思います。指原莉乃さんの意見に賛成ですね。 皆さんはどう思われますか 8

  • どうしてホモセクシャルは少数派なのでしょうか?

    どうしてホモセクシャルは少数派なのでしょうか? 理屈で考えれば筋は通ったことかの様に見えます。 一つ目、単純に十人十色だから。 人の好みというのは10人いれば10人変わるものです。 異性好きもいれば同性好きも居て良い、そういうことです。 二つ目以降はもっと理論的に突っ込んだ話です。 二つ目、共感性、感情移入性、自己投影性の問題。 仮にとってもエッチな格好をした異性と、とってもエッチな格好をした同性を見かけた時のことを仮定して下さい。 異性の場合ですと、あくまで他人事です。 突き詰めた話で言ってしまうと、自分にはそれほど関係ありません。 しかし同性であれば、よりこんな感情が働く余地があるかと思います。 「そういう格好をもし自分がしたら、どんな感じになるだろうか」「自分もその格好をしてみようかな?」 その上で 「そんな格好をしたらドキドキしそうだ」 という結論に達することも考えられます。 これはある種、「性的に興奮する」という物の一形態かと思います。 なんだかんだで異性のエッチな格好と、同性のエッチな格好。 自分の物になりうる可能性やそれを想像する余地が大きい物は後者かと思います。 三つ目、文化的なジェンダーギャップによる影響。 これは現在の価値観ですと、女性よりも、男性の方が強く感じるものかと思います。 なのでここは男性目線で。 現在の価値観ですと、女性用の服飾デザインは、男性のそれよりも露出度が高いものが多くなっています。 フォーマルな服でさえ、女性のドレスが胸が空いてますが、男性はシャツの上にネクタイと露出度が極めて低いです。 また、それ以外の服でも女性はミニスカートを穿きますし、非常に短いショートパンツも穿きますが、男性がそれに近い格好をすることは稀です。 だから、女性がエッチな格好をするシチュエーションというのは、なんだかんだで「平常運転」と言えるでしょう。 平常運転であれば意外性もさっぱり有りませんし、慣れてしまうから感覚も麻痺してくると思います。 一方、男性がそういう格好をすることは現在の価値観だと平常運転とは言えません。 だから否応無しに注目度が高まります。 で、「あれ、意外といいじゃん」と思える可能性だって高いと思います。 普段からオラついてる不良がある日喧嘩してても普通ですが、普段は大人しい優等生がある日激怒して人に殴り掛かったら、その部分を切り抜けば同じ内容でも、全体を見れば後者の方がずっと怖いでしょう。 普段から8エッチなものが10エッチになっても大きな差じゃないですけど、2しかエッチじゃないものが10エッチになれば、見慣れてない分よりエッチな格好に見えるだろうって話です。 男女は平等になってきたと言いますが、まだまだ不平等ですしこんな感覚の差が生じるだろうと思います。 だからホモセクシャルに目覚める要素って、正直なところ物凄く多いと思います。 やはり異性はあくまで他人に過ぎないけど、同性はそこに自分を含んでいるということが一番大きいでしょうね。 だからホモセクシャルが少数派に留まっているのは、どうもピンときません。 一体なぜなのでしょう? よく、子孫を残すのがどうのって言う人いますが、実際異性愛者を自称している人が、全てにおいて子孫を残すことに直結する性行為しかしないかと言うと、そんなことはないので説得力を感じません。 そんなことよりも異性はあくまで他人、同性はそこに自分自身が入っているので、自分が巻き込まれやすい、自分自身に影響を与えやすいという方がよっぽど説得力を強く感じます。

  • 社会 3年 公共の福祉

    公共の福祉で制限されるものの例を教えてください... ググッても出てきません

  • 1.左翼の敵は資本家金持ち、右翼の敵は韓国朝日新聞

    1.左翼の敵は資本家金持ち、右翼の敵は韓国朝日新聞北朝鮮? 2.左翼と右翼の利点欠点限界盲点とは? 3.皆さんにとって左翼、右翼とは? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

    • 加藤
    • 回答数3
  • 僕の学校では女子更衣室はあるのに、男子更衣室はあり

    僕の学校では女子更衣室はあるのに、男子更衣室はありません。男子は教室で着替えます。自分の裸を見られるのが恥ずかしいので男子更衣室を作ってもらいたいのですが、それは可能でしょうか?性同一性障害ではないの ですが、裸を見られる感覚としては女性の感覚だと思います。

  • 異性の話が覚えられない

    27歳の男です。 ありがたい事に高身長でルックスは良いので(周囲の人みんなから言われます)モテることはモテますし、男女問わず初対面の人でも仲良くなれるのですが、正直、異性(女性)が苦手です。 彼女は過去2人いました。 どちらも長い期間付き合いました。 彼女以外に仲の良い女友達は片手で数えるくらいしかいません。 中学、高校、大学と一緒に遊ぶ仲間は所謂「地味」な男友達だけでした。 価値観や性格が似ているので居心地が良いです。 女の子と喋りたいとか仲良くなりたいと全く思えないです。 確かに話せば楽しいとは思います。 そして、会話をしても楽しく話せるのですが、話した内容をほとんど覚えてないです。 余裕がないのか何なのか… 「この前言ったよね?」 と、言われることが多々あります。 もちろん全部忘れている訳ではないですが、部分部分、しかも割と重要な話題を忘れています。 男性との会話であれば覚えている事が多いのですが。 自分で考えてもナゼこうなってしまうのか全くわかりません。 どうすれば女性の話をちゃんと覚えていられるでしょうか。

  • 皆さんのヒーローヒロインはどなたでした

    こんにちは カテ違いをしてしまいまして 二番煎じの 質問で恐縮なのですが 私の子供の頃のヒーローといえば 月光仮面であり 鞍馬天狗でした ただ歳を重ねるにつれ 私のヒーローも随分変わったようです 当然のことと思います が ただ子供の頃が懐かしくもあります 皆さんのヒーローヒロインは誰でしたか? お話しさせていただければ よろしくお願いいたします

  • ネカマしてたら女子中学生と会う約束してしまいました

    ネカマしてたら女子中学生と会う約束してしまいました、どうするべきですか

  • 独身、売れ残り女性の生き方

    28歳女性です。 完全に売れ残りとなってしまいました。 初めてお付き合いした方とは結婚の時期まで具体的に考えていましたが、 日々のモラハラに耐えきれず半年前に逃げました。 その後追ってきた彼と大喧嘩しそのまま別れました。 気付けば30歳目前です。 もう私を選んでくれる男性など現れる気がせず 恋愛も諦めつつあります。 まだ20代でしょそんなことないよ! と言ってくださる方がいるのですが、 世間の本音的には25歳から売れ残りという意見が強く、 アラサー彼氏なしの女性は 難ありとしてかなり避けられてしまうようです。 男性も20代前半までの女性を求めている方が多く、 そもそもアラサーにして真っ当な恋愛ができない時点で 私が恋愛して良い時期はもう終わってしまったようです。 これからますます売れ残りと 後ろ指を差される覚悟はできつつあります。 この先の仕事や老後も考えなければいけません。 しかし30代に向かうにつれて、 年齢に対して中身が伴っていない不安があります。 モラハラ男に引っかかってしまった自分を振り返ってみて、 私も中身が空っぽで面白みのない人間であったと気付きました。 今後は売れ残りであるにせよ、 素敵な大人の女性になっていきたいです。 そのための人生の送り方、身の振り方をアドバイス頂きたいです。

    • noname#240689
    • 回答数8
  • 脈ありか判断していただきたいです…!

    ※この質問は同性愛要素を含むため、閲覧注意です。 高校1年生、女子です。 自分は、おそらくレズビアン(ボーイッシュ)であり、とある友達のことが恋愛感情として大好きです。 その子がレズビアンかどうかは分かりませんが、普段、学校などでその子と恋人のような友達付き合いをしています。 そこで、最近、その子の気持ちも自分と同じなんじゃないか?と思い、ここに質問させていただきました。 脈ありかどうかを判断していただきたいです。 【脈ありかもしれない点】 ・よく耳元で「好き」と言ってくれる ・細かいとこまでベタ褒めしてくる ・明らかに他の人に対する態度と違う ・他の人の話題を出すと嫉妬してくる ・自分と話す時だけ甘えた声になる ・耳元で何か囁いたら「かっこいい…!!」と顔を赤くしながら言ってくれる ・ハグを求めたりしてきたりする ・悩みなどの相談は自分にしてくれる ・恋人繋ぎをする ・見つめてくる ・襲いたいと言ってきたことがある ・さりげなく壁ドンしてくる ・距離が近い ・ボディタッチが多い ・高校を卒業して離れ離れになったら精神的に持たないかもしれないと言われた ・結婚したいと言われた ※これら全て、相手の性格からは考えられない行動です 【脈なしかもしれない点】 ・目の前で他の子にハグしてこっちをニヤニヤしながらすごい見てくる ・話してる途中でも他の子のところへ行ってしまう ・こっちは何もしていないのに、すごい冷たい時がある 恋人のような友達付き合いをしてるので、嬉しさで勝手にこっちが舞い上がってしまってるだけだと思いますが、可能性が少しでもあれば…!と思っています。 毎日が幸せなのに辛いです… 回答よろしくお願いします。

    • noname#233055
    • 回答数7