検索結果

記憶

全10000件中661~680件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 記憶喪失者の扱い

    ・身元を証明・確認できるような所持品は一切なし ・服装などからみてホームレスではない ・下の名前は思い出せるが、苗字や住んでいた場所を思い出せない ・数ヶ月程度で記憶喪失が回復する見込みがある  上記条件を満たす記憶喪失者がいると仮定します。 1 どこの誰か分からない以上、戸籍や住民票の類を持っていないのと同様になりますが、この点についてはどうなるのか? 2 記憶が回復するまでの間、どこかに仮住まいするとした場合、その代金は誰(どこ)が支払うのか? 3 しばらく経っても身元が判明せず、記憶も戻らない場合、就職先を探して自活する事になると思いますが、その場合は戸籍や住民票をどうするのか?その人の為に新たに作るのでしょうか? 4 この種の身元の受け手のない記憶喪失者を保護する法律はあるのか?また、仮に篤志家などが保護を申請した場合、身元を引き受ける事は出来るのか。

    • noname#86045
    • 回答数2
  • 記憶力をつけたい

    現在26才なんですが、高校を卒業してからは考えたり頭を使うことをほとんどしなくなり、最近では自覚できるほどに記憶力も考える力もなくなってきました。 頭を使おうとは思うのですが、目的もなく勉強するのは苦手ですし頭の回転をよくする方法も思いつかなくて困っています。 できれば何かを勉強するとかではなく、ゲームのように楽しみながら頭の回転をよくする方法を知ってる方がいらっしゃったら教えてほしいのです。 本当に困ってるのでお願いします

  • 記憶力について

    こんにちは、記憶力について質問があります。 アドバイスいただけたらと思ってメールしました。 知人にかわりメールします。 知人は26歳の会社員ですが 最近物忘れが激しいのです。 病気じゃない、と想定して 何か、記憶力を良くするような方法って ありますか? (雑誌とかで見るあやしい記憶術じゃなくて) 皆様、良いアドバイスよろしくお願いします!

    • puriboo
    • 回答数2
  • 記憶力が衰える理由

    大人になるとなぜ記憶力が衰えるのでしょうか。 単に感動しなくなることが原因なら 気持の持ち方次第によっては高い記憶力を維持できると思うのですが。

    • noname#2813
    • 回答数5
  • NASと主記憶装置

    WindowsサーバOSがインストールされているNASにも、 クライアントPCのものと同じ主記憶装置が搭載されているのでしょうか? 酷く拙い質問を繰り返していまして、格好が悪いのですが、 御教授をお願い出来ますでしょうか?

  • 記憶力について

    少しでも記憶力のあがる方法を教えてください! 右脳がどうのこうのって書いてある本がありますが、やり方がわかる方は教えてください!

    • HITACHI
    • 回答数3
  • 記憶が飛ぶんです

    最近、よく記憶が飛ぶんです。 物忘れが激しいとか、痴呆とかそんなんじゃなくて、何か自分にとって大きなことがあったのに思い出そうとすると思い出せなくなります。 昔、好きだった人がいました。何かいろいろあって、結局別れちゃったんですけど、それは自分にとってすごく大きな出来事だったはずなのに、よく思い出せないんです。 失恋だったから、ツライし、別に無理に思い出す必要はないと思って今まで気にしてなかったんですけど・・・・ 最近ある人物に告白されちゃったんですけど、その人は私にとって親しい友達で、だからその告白も大きな出来事だった筈なんです。実は告白されたのだって初めてだし。 でももう既にちゃんと思い出せなくなりました。 たぶん昔の事もあって軽いトラウマなのかなぁと思うのですが、今までこんなことなかったので少し心配になりました。 高校生くらいになると、よくある事なんでしょうか。 トラウマによってそのときの事をよく思い出せないとか。 皆さんは今までこんな経験ありますか? 参考程度でいいので、「私もあった!」という意見が欲しいです。 お願いします。

    • noname#8983
    • 回答数5
  • 記憶術について

    現中3の者です。今成績が伸び悩んでいます。 なので、ずっと前に通信販売で買って使っていなかった記憶術を使おうかと考えいます。 しかし、あれが本当に効果があるのかイマイチ信用できません。「継続的に集中してやれば誰でも簡単に身に付けられる」と宣伝していますが、商業目的だけの文句のようにも聞こえるんです。 でも、せっかく買ったんだから使わなければもったいないし、もしそれが本当だったら使わないだけ損だし…。 でも、もし力が身に付かなかったら、普通に勉強した方が効率が良いと思いますし…。 今から入試まで残り約4ヶ月半あります。 今からなら、記憶術を使って受験を乗り切るべきでしょうか?それとも、普通に勉強して乗り切るべきでしょうか?

    • rookiex
    • 回答数6
  • 不思議に思うこと・・・・記憶

    みなさん、こういう経験はありませんか・・・? 誰かと話していて「あ、その話し前にも聞いた」と感じることはあっても、自分が同じ相手に、以前に同じことを話した記憶がなくまた同じ話しをしてしまう・・・。 (中年以上の方は特に思い当たるのではないでしょうか?)  自分から発した言葉の記憶、誰かから聞いた言葉の記憶・・同じ記憶のはずなのに脳の中でインプットされるメカニズムは違うのでしょうか・・・?

  • 記憶喪失について

    身の回りに記憶喪失になった人っていますか? お酒の飲み過ぎで記憶がない ではなく、何かがあってここ何年かの記憶を喪失してしまったという経験です。 そういう経験のある方がいらっしゃったら、または知り合いにいるという方、専門家の方、 (1)なにが原因だったか (2)その間の様子 (3)記憶を取り戻したか など、詳しく教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お腹の中の記憶

    よく、”2~3歳の子はママのお腹にいたときの記憶が残ってる”と言いますが実際自分のお子さんに聞いた方はいらっしゃいますか? 私の息子は今1才8ヶ月でまだおしゃべりしないため、会話ができるようになったらぜひ聞いてみたいのですが話によると1度しか言ってくれないとか、パパではなくママにしか教えてくれないとか、薄暗い部屋の中でないと思い出してくれないなんて聞きますけど、どうなんでしょう??

    • noname#107435
    • 回答数8
  • 記憶喪失の友人に・・・

    私の親友(女性)が、病気による記憶喪失になってから2年が経ちます。 入院中もずっと通っていた私は、彼女の中で「友人」として認識されていて、 今も微力ながら記憶の回復の手助けをしています。 ただ、無理に記憶を戻そうとするととても混乱するので、 ご家族も主治医の先生も私も、言葉には気をつけています。 彼女は退院後、心身のリハビリのため、退職して他の地に行きました。 私との交流は今でも続いています。 彼女はとても「かわいい人」で、男女関係なく誰からも好かれる人です。 想いを寄せている人も沢山います。 先日、「彼女と連絡を取りたい」と、ある男性に頼まれたのですが、 その人は彼女にしつこく迫っていた人ですし、混乱を起こしたら大変なので、 事情を説明して今は無理と伝えたのですが、逆ギレされてわかってもらえません。 どのように対応したらいいのでしょうか・・・

  • 仕事上の記憶力

    仕事上の指示(やらなければいけない事)を記憶する力がありません。 新社会人です。再就職の20代・男です。 電話や上司から指示があり、それをすぐに忘れてしまいます。 メモに書く習慣はしていますが、指示の理解力もなく、指示内容が抜け落ちて ミスばかりで、怒られるのも再度聞くのも大変苦痛です。 「何を聞いてたの?」と精神的にきます。 先輩や上司などは、メモを書かずに複数の指示(やらなければいけない事)を記憶して、仕事をしています。 一体、私と何が違うのでしょうか? ひどく劣等感やストレスを感じます。耳の聞こえも悪いようです。 よろしくお願いします。

  • 記憶を消すために

    心的外傷を忘れ 記憶から消すために 催眠術を受けたいです。 どちらで行っていますか? 費用はどのくらいですか?

  • 30代の記憶力

    必要なものはすぐメモしておかないと忘れるんですが30代でそれは記憶力悪い方でしょうか?

  • ダンガンロンパ 記憶について。

    ダンガンロンパで苗木たちは江ノ島循子により記憶を奪われてしまいました。 それなのになぜ死にかけの山田は記憶を取り戻すことができたのでしょうか? 記憶は奪われたのではないのですか? それとも記憶を奪われたのではなく一時的に喪失していただけなのでしょうか?

  • 飲酒の翌日の記憶

    飲み会などで、たくさん飲みすぎたときは「どうやって、家に帰ったのか」も思い出せないことがありますが・・・・・ 家でそこそこ、お酒が多めだったかな?普段より多かった(反省)というような翌日 「夕食に何食べたっけ?」「昨日風呂は入ったのかな」とか、一部記憶が飛んでいることは、ありますでしょうか?奥さんに聞いて「あ、そうそう、そうだった」と思い出されることは、ありますか? 若い人ならないけども、40過ぎれば、そうなってくることはありますでしょうか?

    • noname#195497
    • 回答数3
  • 記憶障害について

    最近、1,2秒前に記憶したはずの4桁以上の数字や日付などをすぐに忘れてしまいます。 人の名前、顔も覚えられず 買い物にでても買う物を忘れたり、 これはほんとにたまにですが、車の運転の仕方がわからなくなるなどの事があります。 この場合、何科にいけばいいでしょうか? また、この症状は物忘れの範囲でしょうか? わかる方教えていただけると助かります。

    • noname#234141
    • 回答数3
  • 記憶力アップする方法

    ってありますか?

  • 寝た記憶がない

    自分はフリーターでアルバイトを週6でしているんですが 最近夜知らないうちに寝てしまうことや朝起きたらイスに座っていたつもりがソファーで寝てることがあります。 いつ寝たのかどうやって移動したのか全く記憶がありません。 昨日は1時間だけ仮眠しようと机で俯せて目覚まし時計をセットしたんですが 今日の朝にソファーで寝てました… 目覚まし時計も移動してました、持って行ったことも移動したことも全く記憶がありません。 朝コンタクトをつけたままや風呂に入ってない状態で起きます。 これは何かの病気ですか?病院に行ったほうがいいでしょうか? 普段の睡眠時間にも関係するんでしょうか? 普段は夜2時頃に寝て朝5時頃に起きバイトに行って 11時頃また寝て16時頃起きてまたバイトに行くという生活です。 昨日はたまたま昼から夜までだったので夜から朝まで寝てたんですが やっぱり関係あるんでしょうか?回答お願いします!!