検索結果

温暖化

全8717件中6681~6700件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • UFOや宇宙人の話

    私は年末の紅白歌合戦もガキ使もあまり興味がありません。UFO宇宙人特番が大好きなので放送してれば必ず観るのですが、近年は放送がなくなってしまいました。 そうゆうわけで、UFO・宇宙人について語り合いませんか? ・・・私からは、「月=大型宇宙船説」 月って衛星としては惑星(地球)に対して異常に大き過ぎ、どうやって生まれたのかいまだ決定的な定説がありません。そして月面で衝撃を起こして反響を調べた実験では、月の内部が空洞になっていないと説明ができない結果だったそうです。さらに、月面は地球を向いた表側より裏側の方がクレーターが異常に多い。 月が大型の宇宙船だとすれば説明がつきます。宇宙を旅することで進行方向面に隕石衝突が集中します。そして地球という環境の良い惑星を見つけた彼らは、その衛星軌道に月宇宙船を乗せ、原始地球に対して環境操作をやり、人類を創造し、現代に至るまで陰で色んな干渉をしているのです。そう、UFOは何万光年も遙かからやってくるわけじゃなく、月からひょいっとやって来てるのです。竹取物語なんかもきっと実話なんでしょうね。 彼らの目的は・・・超高度の科学力を持つ彼らにとって、地球の資源だとかましてや牛の血液なんてまったく必要ありません。しかし実は、まったく不自由のない生活の中で、彼らは笑いに飢えているのです。つまり、愚かな人類を月から観察して楽しんでいるのです。きっとこの年末も「絶対に笑ってはいけない」の放送電波をキャッチして、大爆笑することでしょう。 ・・・信じるか信じないかはあなた次第です。

  • 未来を予知した人

    未来を予知した経験を持つ人はいますか。 できたらその経験を差しさわりのない範囲で教えてください。 ちなみに私は未来予知現象はあると思ってます。 透視なのか予知なのか、夢なのか幻覚なのか、或いは占いは予知とは言いませんよね。

  • 難関英語です(その1)

    いくつかの質問に分けて投稿させていただいています。 今回の文は、 There are encouraging indications that the global community is poised to put decades of inaction behind it and address the carbon-dioxide emissions that have been driving air and ocean temperatures relentlessly upward. この文の日本語訳をお願いします。 また、is poised to put decades of inaction behind it とはどういうことでしょうか?よろしくお願いします。

  • 富士山について

    富士山の崩落現象において、西側の大沢崩れについては、有名ですが、富士吉田方向に、頂上より広い幅で崩落したような溝が見えますが、あれは、いつ頃発生した崩落でしょうか。ご教示ください。

  • トランプ大統領は馬鹿なのでしょうか?

    それとも、バカのふりをしているしたたか者だと思いますか? 移民受け入れ拒否によって、批判されていますが、万一アメリカ国内でテロが起こった場合、トランプに有利に働きます。イスラエルのアメリカ大使館をエルサレムに置けば中東戦争が再燃、原油価格が上昇すれば、シェールオイルで産油国になったアメリカやロシアは経済的に有利になります。圧倒的な軍事力と資源に恵まれたアメリカは強国として復活し、トランプの名は永遠に歴史に刻まれることでしょう。

  • 一人旅。3泊4日で北海道へ(レンタカーも利用)

    東京在住です。 3月の連休中に、北海道に住んでいる友達に会いに行く&一人で北海道に遊びに行く予定を入れたいと考えています。 色々と地図を眺めてはみましたが、恥ずかしながら土地勘がなく、どんなルートが楽しめそうなのか検討もつきません。 どのようなルートが素敵なのか、ご教示ください。 条件としては次の通りです。 ・3/17(金)は8:20には千歳空港に着くことができます。この日は終日フリーです。後述しますが、白金青い池(美瑛町)を見に行きたい気持ちがあって、その場合は旭川空港に8:20に着くようにします。 ・3/18(土)or19(日)で、伊達市に住む友達の元に出向く必要があります(終日使います)。 宿泊先は室蘭市が良いのでしょうか。遠いでしょうか。 ・3/17(金)~19(日)は札幌周辺に宿を取る予定ですが、前述の通り、伊達市に向かう必要があるのでその日は室蘭市に泊まろうかと考えています ・レンタカー利用します。車の運転には慣れているつもりです。 ・3/20(月・祝)は12:30には千歳空港から出発する予定です。 行きたい場所は次の通りです。 ※絶対条件ではありませんので、他にお勧めがあればそこに伺いたいです ・白金青い池(美瑛町) ・小樽運河 ・星置の滝 ・支笏湖 ・まぐろを食べることが出来る食事処 他に何か追加すべき条件などございましたら、ご教示くださいますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ダークな設定のSF映画でグロくないもの探しています

    最近レンタルや配信で映画をよく見るのですが、SF系で、ちょっとダークだったりホラーだったりするストーリーで、グロやスプラッタのようなシーン少なめで楽しめる作品を探しています。 ハリウッド作品でウイルス感染ものやモンスターっぽい宇宙人など出てくる映画だと、かなり気持ち悪めの描写が続いたりして(確かにCGやメイクはリアルですごいと思うんですが)見る前にちょっと躊躇するのですが、ストーリーとしてはSFホラーやSFサスペンスっぽい話が結構好きなので、直接的なグロ描写はあまりなくても好奇心が満たされるような映画ってないかな~と思っています。 最近見て良かった映画で言うと、「クローバーフィールド」シリーズとか、宇宙人が出てきたりスリリングで怖い感じの話ですがグロくはなかったですし、また、「第9地区」も虫みたいな宇宙人が出てきますが、「エイリアン」シリーズのようなネチョネチョした生っぽさや、残酷な生命体って感じじゃなかったので全然大丈夫でした。(この映画は結構人も死にますけど、リアルで残酷に殺すというより宇宙兵器で一瞬でぶっ飛ばす感じであんまり怖くなかったですし) 「12モンキーズ」もウイルスなど登場しますが直接感染してゾンビ化するようなシーンがなくて、ストーリーに集中して見られました。 こんな感じで、ある程度ショッキングな設定が登場しつつも、見た目の気持ち悪さを売りにしてないSF作品の名作を教えてもらえませんでしょうか! できれば洋画でお願いします。 よろしくお願いします!!

  • 披露宴をしたくない

    贅沢な悩みかもしれませんが、悩んでいます。 彼と結婚することになり、結婚式・披露宴の日取りなどを決めていますが、私はもともと披露宴をしたくありませんでした。 人前で目立つことや大勢を巻き込むことが苦手なタイプなので、「いつか結婚することになったら身内だけで結婚式をして、友人などは新居に遊びに来てもらうかたちがいいな」と思っており、両親も賛成してくれていました。 一方で、彼は披露宴は「しないわけにはいかない」と最初から主張しています。彼の両親の希望や社会的立場もあるので、披露宴はする方向で頑張ろうと思い話を進めてきました。 しかし、職場や友人を巻き込むことがどんどん苦痛になってきています。 彼の職場である土地で行うため、遠距離からお越しいただくのが申し訳ないという気持ちや、実際来ていただけるのかも不安になっています。 彼は、悪気はなく演出など私の「好きにしていい」と言っていますが、催し物の企画も苦手なタイプで、情けないことに楽しむどころか苦痛を感じてしまっています。 どうしたら、もっと気持ちを割り切れるでしょうか。

  • 強い風が吹く家の玄関先に観葉植物を置きたい

    質問させていただきます。 先月3月に引っ越してきた家は、海が近く風が強いため玄関の外に置く観葉植物で 困っています。 新しい家に住んだら「いつもきれいに掃除して観葉植物をおしゃれに飾る」 というのが私の目標です。 家の中には、小さなガジュマル、パキラ、サンスベリア、ユッカが リビング、玄関(内)、キッチンなどに置いてありますが 外は風が強く、外でも大丈夫だと思ったシュロチクは風にあおられ 葉が折れてしまいかわいそうなことをしてしまいました。 そんな風が強く潮害にも強い、外における鉢植えの観葉植物を教えてください。 外構工事の業者さんが植えてくれたシマトネリコが2本、地植えしてあります。 欲を言えば、害虫に強くお世話が楽な、風水的にもいい観葉植物を 教えていただけると、大変ありがたいです。 家の玄関は北西の向きの玄関です。 宜しくお願いします。

  • 【タバコ】なぜ厚生労働省と国はタバコを潰そうと躍起

    【タバコ】なぜ厚生労働省と国はタバコを潰そうと躍起になっているのでしょう? タバコ税は大きな国の収入源になっているはずなのに財源を潰そうと躍起になる理由が分からない。 普通は税収を上げるためにタバコをもっと吸ってくれというのが国の役目では? 厚生労働省は言える立場にあるが国は税収が悪く財源もなく財政赤字なんだからお前が言うなと思う。 財政赤字の国が税収が少なくなる活動をしてどうするんだ。 厚生労働省がタバコ反対の立場で国が対立して厚生労働省を黙らせるのが本来の仕事では?

  • 太陽が2週間活動してない

    太陽が2週間活動してない とはどのような状態ですか? 太陽の活動とはそもそもどのような活動ですか? 今はもう活動してるんですか?

  • サバゲーについて2点

    サバゲーについて2つききたいことがあります。 1.日本でサバゲーは季節的にはいつが一番適してますか、 2.サバゲーをやるならいつの季節が一番楽しいですか

  • 天体観測の低分散分光で分かること

    こんにちは。口径8cm程度の望遠鏡に、低分散分光器をとりつけて、恒星などのスペクトル画像を撮像することを考えています。そうすることで、例えば、新星に特徴的なスペクトル画像を得ることは可能でしょうか。その他、なにか、低分散分光画像で得られる有意義なことはあるでしょうか。御回答、お待ちしております。

    • porco
    • 回答数1
  • 海洋プラスチック問題

    海洋プラスチック問題は海に向かってごみを捨てる人がいるってことですか? だってそうじゃなく陸でちゃんと燃やせば海洋にゴミが流出しないはず。 不法投棄されたごみが潮に流されて国境を渡る。これが問題の焦点なんでしょうか?

  • 一重と結婚して子供作れる女性はいるんでしょうか?

    正直、今の時代、一重って少ないですよね 一重と結婚して子供作りたいと思う人は少ないですよね 淘汰される遺伝子なんですね

  • ノミは体表に一生いるか

    よろしくお願いします。 外から持ち運んだものに(今一番気になっているものは、買った水の段ボールです)付着する可能性はありますか? 念のためにそういったものは目視していますが、正直不安です。 「通常1~2カ月で一生を終えます。ノミの成虫が犬・猫の体表で過ごすのは、生涯で見るとほんの一瞬にすぎません。多くは犬・猫の周囲(飼育環境)で過ごしているのです」と書かれているページがありました。これはどういう意味でしょうか? 例えばセミのように、長年土の中に居て、成虫になって二週間程度で亡くなる、という意味に近いでしょうか? それとも成虫になっても寄生する宿主から離れて何処かに潜伏し、また宿主へ取り付くというような、一瞬しか体表に居ないという意味でしょうか? 多くはというのはその成虫というよりは、他所で生まれたノミ達のことを指すのでしょうか? どこかのページには体表に止まり続けて血を採取し続けるとも書かれていますし、簡単に宿主を離れて何処かへ新たな宿主へ行くとも書かれていました。何方が正しいのでしょうか? 自分としては、餌場となるところから離れていくこと、餌場以外の無機物に取り付くことがないように思えますが、不安です。

    • noname#252893
    • 回答数2
  • バイク好き、車好きは常識がないですか?

    揃いも揃って騒音撒き散らしてますからね。 不良がアウトローに憧れるようなもんですか?

  • あつーい夏 さむーい冬 どっちがいいですか?

    私なら     さむーい冬 がいいです。       イッパイ着こんで コタツに入り お風呂でユックリがいいです。

    • noname#238797
    • 回答数14
  • 最近空がおかしいです、黒い雲が山から立ち上がりドンドンと近づいて くると、風が急に強くなり雨が土砂降りですが、通過するとやんでしまう、 これは大気が不安定なのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 雨季

    「梅雨のある青森・大間町」「梅雨のない北海・松前町」 津軽海峡に高さ何千メートル級もの鉄壁でもそびえたっているのでしょうか。

    • burma
    • 回答数5