検索結果

独裁者

全7326件中6541~6560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • どうしてアメリカでは銃がなくならないのでしょうか?

    銃事件が相次いでいますが、 どうしてアメリカでは日本のように銃がなくならないのでしょうか? ライフル協会会長および幹部は常に銃被害者の恨みをかい、暗殺される事もあるそうです。その事はアメリカ国民になお更、銃廃止運動に拍車を掛けるのではないかと思います。 実際、複数のアメリカ人と銃社会について討論した事もありました。 カナダとかでは一般市民は銃が持てないので治安がアメリカよりいい、銃を所持していないと危険という主張は意味不明で、銃廃止の方がはるかに安全という事は世界の常識である事を彼らは認知していました。 今回のヴァージニア州の銃乱射事件でなお更アメリカ国民に銃廃止の意識を植え付けたのではないかと思います。 もし、ライフル協会会長の息子・娘・孫が銃で殺害されたとしても「それでも銃は必要だ」なんて言うでしょうか? 皮肉ですがアメリカ社会では自分の身を守るために銃が必要ならばバズーカ砲とかは機関銃や手榴弾所持も許可されているのでしょうか? (大勢の暴漢に襲われた場合バズーカ砲くらいでないと迚も太刀打ちできませんよね) 実際、銃産業の関係者は銃被害者や銃廃止支持者から無関係な恨みをかって殺害や闇討ちにあったりしているので銃産業には就職したがる人は少ないそうです(高給でも)。 今後、ライフル協会会長および幹部は常に命を狙われて夜もおちおち寝れないのではないかと思います。 今後、ライフル協会会長および幹部はアメリカ国民の大部分(銃愛好家を除く)を敵に回す事になると推測しますし、銃廃止を公約にしない大統領は今後当選困難になると推測します。 どうしてアメリカでは未だ銃が無くならないのか不思議でならなく質問いたしました。 ご意見頂ければ幸いでございます。

  • 第九十六条【憲法改正の手続】

    第九十六条【憲法改正の手続】 1 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。 日本国憲法の抜粋です。最後の「その過半数の賛成を必要とする」の、「その」は何を指すのでしょう。この判断しだいでは今回の国民投票法は違憲の可能性もあると思うのですが。

  • 何学部にすればいいですか?

    はじめまして。 今まで大学で何を学びたいのか分からなかったのですが、ある映画を見てもっと知りたい!と思うことが見つかりました。 その映画を見るまでは恥ずかしながら、アフリカは貧しくてよくわからない紛争が耐えない怖い地域だと思ってました。しかし映画を見て、私たちがそういう状況にしているのではないかと考えさせられました。 たとえば何かの不正取引、密輸などによってその地で紛争などが起こっていたりするって言うことについてなのですが・・・。 紛争が起こっている地域についてというか、紛争についてというか、起こる原因についてというか・・・。 なかなか言葉にできず説明がうまくできなくてすみません。 でも、そういうことについて学びたいのですが、それは何学部に行けば学べるのでしょうか?? 説明不足でわかりにくいと思いますが回答宜しくお願いします。

  • 皆さんが名作と思う映画を教えてください

    同じような質問で「名作TVドラマを教えてください」という質問をさせて頂いたものです。皆さんがこれまでに見た「これはおもしろかった!」と思う映画を教えて頂けないでしょうか?

    • keiko_m
    • 回答数13
  • bloodの訳し方

    英字新聞で「中国人はlogicではなくbloodを求めている」という文がありました。このbloodは血なまぐささや戦いと訳していいんでしょうか。それとも何かほかのものをあらわしているんでしょうか?

  • 身分制度について

    中国では科挙の試験で身分を問わず登用する慣わしだった様ですが日本はなぜそれを習わなかったのですか?やっぱ身分が卑しいと蔑まれ易さが取れなかったのですか?

    • merses
    • 回答数5
  • 共産主義

    共産主義と社会主義の違いとはどのようなものなのでしょうか?共産主義とは一体いかなるものなのですか?なぜ、共産主義を採用した国は独裁政治になるのですか??中国は共産主義とよべるのでしょうか?

  • 経済と女性の地位の因果関係

    発展途上国や経済成長率の低い国では女性の地位が低いですが、それは何故なのでしょうか?その因果関係を知りたいのです。貧乏だから女性の地位が低いのか、女性の地位がいつまでも低いから貧乏なのか、それともただの偶然なのでしょうか?お教え下さい。

  • 聖書についてあなたの解釈を教えてください。

    ~聖書を読む方への質問です~ 人間の子孫って、聖書ではアダムとイブですよね?二人だけですか? もし、この二人だけなら、人類はどうやって増えていったのだと思われますか? 現実的に考えると、ちょっと・・・タブーの世界になるのかな・・と思ってしまいました。 こんな質問を受けました。 アダムとエバ(イブ)から考えても、あるいはノアから考えていただいてもかまいません。あるいは、当時ユダヤ人に救いを説いたイエス・キリストの教え(新約の部分)が、どうして他民族であるわれわれにとっても福音になるのか。という切り口でも良いかもしれません。 ★イエス・キリストがあの時、あの場所で説いた教えについて、「現代において聖書を読み解き、福音を受けておられる皆さんはどのように自分の中で哲学的に解釈されているのか?」という事を知りたいのです。 ●自分の見出した答えを聞きたいので、自説をどんどん語ってください(^^ ●もちろん、科学的見地で進化論やミトコンドリア・イブ等を融合した解答でもかまいません。 ●つたない言葉でもいいです。現代におけるあなたの模索を語ってください。 お願いします。

  • 中国日本の歴史問題について

    レポートで、日本と中国の歴史問題について調べています。問題についての考査等は色々あるのですが、歴史問題そのものについては良く分かりません。  そもそも歴史問題って言いますが、具体的になんなのでしょうか?  戦争後、日本が被害を与えて他国への賠償なのか、それとも相互の歴史認識の擦れ違いを指しているのか?  教えてください

  • 韓国軍の暴力的な文化?

    最近、韓国から軍隊のなかにこわい殺しありました。 だれのは韓国軍のうちの暴力的な文化こそこの事件の理由。と話してますよ。 でも、さすがに日本の軍隊(自衛隊)とアメリカの。フランスのが、イギリスの軍隊のうちには そんな前近代などころありませんか。 人権と民主の軍。軍の非暴力の文化ってことば。 いったい可能なのでしょうか。

    • ressise
    • 回答数4
  • 北朝鮮について

    いまさらですが、前から疑問に思っていました。北朝鮮の 正式名は「朝鮮民主主義人民共和国」だと思うんですが、なぜ「民主主義」と言う単語が入っているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

    • mart67
    • 回答数7
  • 親と不仲です。

    現在母親と兄弟3人で暮らしています。父親は遠隔地で単身赴任です。 最近母親と不仲です。 幼いとき、長女ということもあり、母親以外の人にとびきり大切にされていたため、母親は他の兄弟を大切にしていました。 私の話はまともに聞いてくれません。 自分の話ばかりです。 父親と不仲になったときも(浮気、暴力が原因ですが)あまりにも人の話を聞かないので、「あなたがしっかりしないからこういうことになったのよ」と強く言ってしまったりしました。 そんなこともあり、きつく物を言うことが多くなりました。それを彼女はいじめだというのです。 私は子供の頃、殴る、蹴る等の暴力と共に人格を否定されるようなことを父親から言われ、母親も一緒になって責めていました。 その所為で学校でまともに喋れず、いじめの対象になった経験があります。 しかし両親はいじめられるのは私が弱いからといい、助けるどころかさらに責めていました。 そういう経緯があり、私は両親に対してどうも攻撃的なところがあるみたいです。 何かお願いしたら本当に鬱陶しそうな態度を取られるから、私も嫌味を込めてモノを言うようになってきました。それがとても気に入らないようです。 自分自身が結構虚弱体質なので、スグ熱を出したりします。 先日も病院に行く、行かないで突然怒り出して熱が40度近くあった動けない私に対して母親は暴力を振るい、私の鼓膜が敗れてしまいました。 母親曰く、お前の嫌味な言い方が気に入らないということです。 自分のしたことを棚に上げて自分の正当性ばかり主張する母親。 仲は修復不可だと思います。 だけど一応親なのである程度の付き合いはしていかなければいけません。 こういった場合どのような対処をしたらよろしいでしょうか。

    • yu-ka86
    • 回答数6
  • お金なんて無ければ…

    なぜ世の中には金というシステムがあるのですか? 金で物が手に入るから、人間は働かなければいけない。 金というもの自体がなければ、働くこともしなくていいのに。 幼稚で無駄な質問だとは思いますが、ふと疑問に思ったので。

  • インターネット・エクスプローラー(IE)って・・・・

    いろいろ言われていますが、インターネット・エクスプローラー(IE)は、めちゃくちゃターゲットにされて、めちゃくちゃ揉まれて育っているので、なんだかんだ言っても世界最強のブラウザーにまで成長しているのではないでしょうか?

    • Syo-ya
    • 回答数11
  • 国を売ることってありますか?

    世界には貧困にあえぐおよそ国家とはいえないようなところがたくさんありますけど、そういうところは、先進国に身売りしないのですか? どうせ自分達ではまともな国家を作れないのだから、いっそのこと身売りして面倒見てもらおう的発想。 例えばアメリカさん、うちの国買ってください。そしてココをアメリカにして面倒見てチョ!てな感じで。 先進国側が荷物背負い込みたくないから買わないかな?

    • noname#12282
    • 回答数11
  • 工作員の心理

    暗殺者や医療系の工作員等、 寝ている人間を狙って 定期的に体を切りつけていったり 唇をメスで切ったり、 スプレーで喉をからしたり ドライヤーで唇を乾かしたり 或いは薬物を被験者に注射するなどの作業を、機械的にできる者達の心理状態を教えて下さい。 勿論、元からそういった資質がある(快楽犯罪者傾向)のは確かでしょうが。 オウムから米軍、宗教関係まで何でもOKです。

  • 主義って

    今までの世界の出来事に興味が出てきて漫画ですが小学生向けの歴史の本を読んでます。よくこの国は社会主義とか共産主義、また日本は民主主義で平和主義とか書いてありますが主義って一つの国に一つの主義ではないのですか?教えてください。

    • noname#57784
    • 回答数3
  • 北朝鮮の世襲問題??

    今ささやかれていますが・・? 3代続く事への警鐘が 廻りが猛反対・・? ******* そんな事 「将軍様」に言える国なの? 外部にの広報と受けて良いの・・?

  • ユダヤ人虐殺

    第2次世界大戦中ドイツでユダヤ人虐殺が行われたとされています。 ここで疑問なんですが、なぜドイツ(ナチス)はユダヤ人を虐殺したのですか?しなければならなかったのですか? これは宗教が関係しているのですか?