検索結果
買取
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- パソコン処分について(コンパックです)
8年前に買ったコンパックのwin98を処分しようと思っています。 1.コンパックが変わってしまいコンパックに戻す事ができません。 (ホームページで確認済みです) 2.液晶、本体とも処分したい。 (ビックカメラで買取、処分してくれるとの事で聞いてみましたが、古くても4,5年前までとの事でした・・) 3.中のデータは、フロッピーを入れて中のデータを消す??というのをしています(すいません、素人で。。) 4.「無料で回収します」とトラックで来る人に処分してもらって問題ないですか?(有料だと思いますが) (この場合でも中のメイン部分を壊して?渡した方がいいんでしょうか?) 5.現在lenovaを使っていますが、こちらでは引き取ってくれないとの事 6.キーボードはどう処分すればいいのでしょう? 沢山で申し訳ありません・・お願いします!!!
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- soulmate2000
- 回答数3
- 新リース会計基準について
メリットデメリットがいまいちハッキリせず、リース会社は「これまでと一緒ですよ」と怪しげな回答しかしてくれません。 会計士や税理士などの専門家の方の回答をいただければ嬉しいです。 現在、ビル一棟の空調(業務用エアコン)を総入替しようと考えています。当社、中小企業で費用は材工一式で800万ほど。リース期間7年、リース料率1.65%。 配管・配線を再利用するため故障リスクが怖いので、 故障時の保証がリース期間中付帯されている“安心保証リース”という商品で考えています。 これまでならリース料を経費(損金)で落とすだけだったものが新リース会計基準の前後で何が変わるのでしょうか? 買取で購入した場合の資産計上で減価償却・固定資産税発生という流れはわかります。 またリース会社に「リースにする旨みが減った分、料率を下げてくれ」と言う価値はありますか?
- プロバイダ全般? YBBからの乗り換え検討
現在YBBの15M?契約してます。 毎月5000~6000円前後を支払いしています。 今検討しているのがNTT関係なのですが OCNって何ですか?Bフレッツって何ですか? BフレッツのHPをみていたらプロバイダ選択ってあるのですが いろいろ契約しないといけないのでしょうか? BBさんのサポート電話はたらいまわしにされたあげくつながらないので お姉さんが優しく指導してくれるところも候補にしたいです。 また数年間BBさんのモデムをレンタルしてきましたが 市販のモデムを購入したいと思っています。 BBモデムは買取4万が基本らしいので(高くて無理です) 市販のモデムが使用できてそこそこ快適にインターネットに接続するのに安い接続会社はどちらなのでしょうか? (特に光は考えていません) お手数ですがよろしくお願いします。
- スカパーについて
親がスカパーに入っていて同じチャンネルを契約すると2契約目は半額とありますのでそちらに加入しようと思ってる段階です。 親の状況ですが5年以上前にデジタルクラブ(クラビット)で契約して機器をレンタル後、買取になっています。今はスカパーの方から請求があっています。 確認はしてないですが、まだクラビットなのであればスカパーで入りなおします。 質問の方は自分の加入方法ですが、チューナーは新しく自分の部屋用に一台買うことにしてます。 1.アンテナは一つだけで線だけつなげば大丈夫なのでしょうか? 2.この場合、工事費無料と書いてあった場合どうなりますか? 線だけをつなぎにきてくれるのでしょうか? まぁ要約すれば、現行の契約で2台目半額で契約したいがどうしたらいいか?という部分です。よろしくお願いします。
- 駅名標の梱包
買い取りに出すため、駅名標(130cm×30cm×5mm)を電車で運びたいのですが、その駅名標を現在も使っている駅を利用し、表示が見えるのが嫌です。 「あの人大きい荷物持ってる」くらいに見られるのは平気ですが、「あの人駅の看板なんか持ってる」と見られるのはかなり抵抗があります。 探しましたが、家には段ボールなどの梱包材料がありませんでした。 目的のお店には問い合わせ済みで、必要なら乗車の数日前に交通局に連絡を入れます。 駅名標の梱包で何か良い方法はないでしょうか? ルートは 自宅-(バス)→船堀駅-(都営新宿線)→神保町駅-(都営三田線)→御成門駅-(徒歩)→交通書房 このルートを考えています。 郵送も考えましたが、運賃が郵送の場合の1/10以下の料金に抑えられ、交通書房の方からも「壊れやすい物なら持ち込みの方が良いですよ」と言われました。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- aikofanMan
- 回答数2
- 人材派遣の有給消化
今の契約が3/15までになっている仕事をしているのですが、有給が10日残っています。 最終日の15日から土日を除き、さかのぼって、3/5日までの就業としたいのですが、法律上、可能でしょうか? (3/5を最後の出勤日としたいと思っています。) 派遣会社からは15日まで就業し、その後、同じ派遣会社で働かなければ、「買い取ります」といわれました。 原則、その派遣会社は一月にとれる有給休暇日数が3日と決まっています。 これは、労働基準法に違反しているのは、知っていますが、、、 確か、買取も違反してますよね? 次の仕事の面接のためにも、早めに就業期間を切り上げられたら、そうしたいのですが、可能ですか? 法律より会社の方針の方が強いという事はないですよね?
- つなぎ融資について
仲介業者にて一戸建ての購入の契約をしました。 現在はマンションに住んでおり、同じ仲介業者によって売りに出しています。 現在の残債は1900万 新しい住宅の購入金額3350万 住宅ローンの借り入れ予定額4260万 残債が多いため、ローンの借り入れができないということで、仲介業者がつなぎ融資をしてくれることになったのですが、金利が5.5%となっています。 不動産売買の契約はすんでいますが、つなぎ融資についてはまだ未契約で不動産売買契約から1ヶ月後(決済時)に行い、買取保証金額の1190万と言われています。 ローンの借り入れ予定額の内訳 3350万(住宅購入代金) 770万(残債と買い取り保証金額の差額) 140万(経費) つなぎ融資というのは銀行ではできないものなのでしょうか? 仲介業者からの融資というのは普通にあることなのでしょうか
- インプレッサVerIIISTitypeRの値段について
この度車を買い換えます 現在乗っているインプレッサVerIIISTitypeRを知人に譲る方向で話が進んでいますが値段を決めかねています H9年式、67000km、青、修理歴有り、車検H19.3まで 改造一切なし、サーキット走行5~6回程度、弟が峠に走りにっていた(数年前に2~3年間くらい)ので多少のストレスが駆動系にかかっていると思いますので、オイル交換はサーキット走行のあとと5~6000kmごとに交換してます 前回の車検の直後にディーラーで査定をしてもらったら80万という回答でしたが、2年経って果たしてどれほどの値段に下がったのか。。 上記の条件の場合の買取価格の目安を教えてください 通常の買い取り店と、ラリー系の専門店では多少値段が違うと聞いたことがありますが、その辺に詳しい方の回答大歓迎です よろしくお願いします
- 半年間、車(または原付)に乗りたい。
こんにちは。 似たような質問もあったのですが、詳しく知りたいと思い質問させて頂きます。宜しくお願いします! 来年の春、3月に留学する予定です。 留学するまでの間だけ乗る車(または原付)が欲しいのですが、高価買取を狙って未使用車を買うのと、安~い中古車を買うのと、元々本体価格が安い原付を買うのと、一体どれが一番賢い選択なのでしょうか? ものすごく田舎に住んでいるので、どうしても車(または原付)が必要なんです・・・。 留学のために出来るだけお金を残したいので、20~30万を予算として考えています。 原付に関しては、運転の経験がないという点と、車に比べて事故時に大きな危険が伴うという点から、出来れば原付は最後の手段にしたいと思っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- siroan
- 回答数3
- 架空戦記物を高く売りたい
いつも読み終わった漫画やハードカバーの小説などを、車でいつも通っている道沿いにいあるブッ○オフで売っています。そして今回何年も前にはまって購入したダンボール二箱分の架空戦記物をもっていったんですが、ここは買取が安いっていうのは知っていたんですが、すずめの涙ほど、、っていうか一冊あたり5円ほどしか提示してくれませんでした。買い叩かれるのは癪なんで、こういう本を高く買い取ってくれるお店はあるんでしょうか?結構量があるので、できれば車でいけそうなお店がいいんです。車でしたら、神奈川の鶴見から、自宅の新宿区周辺ならどこでも結構です。どなたかご存知なら教えてくださいませ。古本なら神田神保町って言うことなら、架空戦記ものをよく扱っている店でも結構です。よろしくお願いいたします。
- 古文書で読めない字
歴史の文書で読めない字があります。 「庄田のあきんとひか事たるニよつて中村井のう田下二郷ハ、同心申さす○、若きやうこうにおき○ハヽ、庄田あきんとにおき○てハふちし見かへす事○ハヽ、いせ天神大神くまのゝこんけん山王大師そうして日本国中の・・・」 「枝村より出○書物」 「美濃衆持来紙すくなく候て此方衆大勢罷下紙たらす○時ハ、地下に買置○紙買取罷上○事」 上記の○のところにある文字で、 平仮名の「ん」の途中のまがりを上までもってきて、最後を時計と反対回りに小さく丸めたような文字です。 「に」を一筆書きにして、最後をまるめたような文字と言ってもいいかもしれません。 小文字のnの筆記体をを横に引き延ばして最後を丸めるといった感じもします。 何と読むのか教えてください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#157747
- 回答数2
- 役員の退職金
主人の会社の役員が2人社員2人引き連れ独立しました。しかも、退職金規定が無かったので 拒否したら弁護士を立て2千万ずつ要求してきました。4月30日に退任届けを提出させたのですが4月15日に会社を設立していました。会社から5分くらいのところです。在任中の仕事の一部も相手先とぐるになって 持って行きました。株は、二人で40%所有しています。買取額でもめていてまだ、回収していません。私も主婦から会社に入る事になってしまいまい、毎日10時くらいまで働いて抜けていった分の仕事をしています。もちろん2人を恨んでいます。でも、せっかく前向きに去っていった取引先を埋めようとがんばり始めたところです。もうかかわりたくないんです。裁判で勝つ事が出来るのでしょうか?
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- onlyone777
- 回答数2
- win11 PCの回復ドライブについて
過去にwin10からwin11にアップグレードして現在使っているPCがあります。win10の回復ドライブを作成したのですが、アップグレードしてからwin11の回復ドライブを作成したかどうかあいまいになりました。 手元にUSBがあるのですが、1つだけなのではたしてwin11のほうなのか不安になってきました。 アップグレード直後でない今の段階で回復ドライブを作成しても問題ないでしょうか?(いずれPC買取依頼などする場合USBもつけないといけなくなると思われますので、そのためにも必要かとおもうのですが) また、win10の回復ドライブに使ったUSBだったとして、そのUSBを初期化すればwin11の回復ドライブ用に再利用することは可能ですか? USBの使いかたとしての一般論で教えてください。 よろしくお願いします。
- はずかしながら、窃盗をしてしまいました
言い訳などはしません。 社会人として、あるまじき行為をしてしまいました。 内容としては、レジを通さず持ち出そうとした物があり、店の警備員に呼び止められ、お詫びをしたのち、商品は買取り、警察に向かい事情聴取、指紋採取、写真をとり、経緯を記入された用紙に寛大なる処置をお願いします、という誓約書のような形で記入し、家族に迎えにきてもらう、という流れでした。 気になるのは、私はどのように償うようになるのでしょうか?お店にはもちろん後日改めてお詫びに伺うつもりです。ですが、賠償や、罰金などの話しも、再度警察に来るように、などはなにも言われていないのです。 初犯というのもあってなのか、会社には連絡はされてないようです。解雇などの話も上司にされていないためです。 しかし事の重大さを思えば、しかるべき処置があるとおもうのですが、どうなのでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。 心療内科に通っていて、先生にも話しました。が、そちらにも連絡はなく、初犯なら呼び出されたりする可能性は低いとはききましたが、それでいいとは思えません。
- 中古家具等を適正価格で買い取る業者を紹介して
母と同居することになりましたが、私の家には母の荷物(家具・電化製品)は入りきりらないので適正価格で買い取ってくれる業者に頼みたいと思っています。特に母は高級家具が多いので慎重にしたいと思っています。 以前、蓋の少し壊れている洗濯機の買取を近くのリサイクルショップに頼んだところ、「壊れているものは商品として出せない。処分代に2000円必要。」とのことでやむを得ず処分に出しました。しかし、その後、その店に私の出した洗濯機が1万円で「蓋破損あり」と書かれて売られていました。このため、リサイクルショップはどうも信用出来ません。全部がそうであるとは思いませんが。 もともと、中古品や古物の適正値段なんて一般人には分からないので、困ります。 中には信頼できる業者もあるはずだと思いますが、捜すのは至難の業です。 オークションに出せばいいのですが、家具や電化製品は大型のものが多く、送料が高くかかってしまい落札させるのは難しい気がします。 私は京都に住んでいます。できれば適正価格で買い取っていただける業者さんを知っておられれば紹介していただけないでしょうか。
- 一戸建てを売ってマンションを購入
私、実家の両親と別居しているものです。 実家には70代の両親が関東地方のとある 新興住宅街の築13年の一戸建てに二人暮しをしております。 最近になって、このすぐ近所で空き巣が頻発。 治安の悪さに不安の募る日々です。 ましてや年寄り二人暮しですので、心配はなおさらです。 最近、近所に新築され分譲されているマンションへの引越しをさせるべきかと 真面目に考えているところです。両親も乗り気です。 治安だけではなく、体力的にも庭の手入れ、階段の上り下り など厳しくもなってきますので。 問題の購入資金は、現在の戸建を売りに出し、売却資金を充てるより他に ありません。 独自に売りに出しても、買い手がつくまでには時間がかかると思いますし、 いろいろ面倒な段取りも踏まえないといけないでしょう。 件の新築分譲マンションの販売会社には、買取り保証という、売り物件が 売れない場合に、買い取ってもらえる保証もあるようですが、 相場よりは安く買い叩かれるかと思われます。 同じような条件での売買を経験をされた方、 または、その方面に詳しい方がいらっしゃいましたら、 経験談や、何かアドバイスなどございますでしょうか。 ご教示いただけますと助かります。 よろしくお願いします。
- 中古車に100万円払うことについて
こんばんは。初めて車を購入しようと思っています。 現在乗っている車は16年落ちで18万キロ走ってます。 最近エンジン及び他部品が色々危なくなってきており かからなかったり煙が出たり水が落ちてきたり…してます。 なので買い換えようと思い色々販売店を周っている最中です。 資金は頭金30+70万の4年ローンを考えています。 100万というとどの程度のものが手に入るでしょうか?車種によりけり だと思いますが1300cc~1500ccのコンパクト,ワゴンタイプで。 正直100万出すなら+幾らかで新車を購入した方がいいような気もしています。 ローンの審査は済んでいるのですが4年も乗るかな?と。転職等を考えると あと2~3年ほどしか乗らないかなとも考えています。 とすると50万くらいで買って乗りつぶした方が結局はお買い得でしょうか? それとも1年落ちくらいの程度の良いのを買って買取してもらった方が得でしょうか? ちなみに私は喫煙者で車のメンテに関する知識はほとんどありません。 タイヤ交換ぐらいしか解りません。 通勤・仕事で使うので買わないという回答は無しでお願いします。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 中古車
- nealwOOfer
- 回答数4
- 自動車のセダンからミニバンへの買い替えについて
家族3人暮らしで、現在普通自動車を1台所持しております。 ただ、その車は夫が通勤で使っており、しかもマニュアル車なので、普段オートマ限定免許の私が自由に使うことができません。 私も仕事をしており、子供を保育所へ送り迎えするのに、特に雨の日など、車があればどれだけ便利だろうかと思っております。 また、子供がいるとチャイルドシートがあるため、セダンでは乗り降りしにくく、子供の乗り降りもさせにくく、この際、スライドドアのミニバンへ買い替えようと考えています。しかし、通勤に使われては意味がないので、軽自動車を旦那の通勤用に買おうかと思っています。 ただ、現在所持してる車は人気者で8年乗っているのですが、買取専門店での査定が170万です。マニアに人気のレア車だそうで、売るのが勿体ないかなーと思い、私が限定解除をすればいいのか、それともミニバンに買い換えた方がいいのか、とても悩んでいます。 ぜひ、よいアイデアやアドバイスをいただければうれしいです! (どっちにしても、旦那用に軽自動車を買う予定ですが、それもやめて私がガマンすれば一番いいのかなぁとも思っていますが。。。)
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- mama-96
- 回答数7
- ヴィトン財布 質屋いったのですが・・・偽物ですか(>_<)
ヴィトンの財布を知り合いから購入しました。ジッピーウォレットのアズ―ルです。 知り合いが友人からもらったもので1年程度たったものを、定価の3分の1程で購入したのですが、使用して3カ月ほどでカード入れが破れてしまい、ジッパーもつぶれました。閉めた後も開いてる状態です。 購入時、縫い目がほつれているのとボンドの跡がにじみ出ている事が少し気になりながらも買ってしまった私も悪いのですが・・・ ヴィトンの製品は何度も使っていますがこんなに簡単に駄目になったのは初めてで、心配になり、リサイクルショップに持って行きました。そしたら、『査定基準に満たないため買取できません。』と言われました。それは偽物ってことですか?と聞きましたが、『はっきりと答えかねますがそういうことでしょうね。』となんだか曖昧なことを言われました。 偽物と分かった場合、警察に通報しないといけないからややこしくなるからそう答えたんじゃない?と知り合いに言われたのですがそうなのですか? ちなみに知り合いから買ったときは箱などもなく現物のみでした。 これは偽物なのでしょうか・・・(=_=) 誰か詳しい方おりましたら教えていただけませんか(>_<)??? どうぞよろしくお願いします!!!
- ベストアンサー
- レディースファッション
- noname#82403
- 回答数7
- 損害賠償について
広告会社に勤務している営業マンです。 皆様のご意見をお伺いしたく質問させて頂きます。 今年の5月中旬に顧客から雑誌広告の撮影用に商品を借りていたのですが、 それが昨日、社内で見つかりました。 つまり、数ヶ月間社内に放置したまま顧客に返し忘れていたのです。 借りていたものは、 Tシャツ、ジーンズ、バッグ、ベルト等の衣類や小物類で、 総額15万円位の代物です。 顧客からは当然クレームが来まして、 「全部買取れ」と言われてしまいました。 こちらに非があることは事実なので 買取りも仕方ないとは思っていますが、 夏物のTシャツはともかく、ベルトやジーンズ等は 先月下旬発売の雑誌広告にも掲載するなど、 シーズン問わず扱っているものもあります。 (販売機会を逸したと言われればそれまでですが) 返却を忘れてしまった当方に非があるのは重々承知していますが、 顧客側も、返却するよう催促するのを忘れていたのも事実です。 前置きが長くなりましたが、 やはりこのケースでは、 全て買い取って損害を補填しなければならないのでしょうか。 上司も及び腰で、全く当てにできません。 みなさんのお力を貸して頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#57945
- 回答数4