検索結果
花粉症
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 亡くなった祖母が夢で
夢占いゃ霊感?詳しい方お願い致します<(_ _)> …26歳女性です(つд⊂)1年前に婦人系の病にかかってから持病や頭痛‥今まですぐ治ってた、、ほんの些細な切り傷などが悪化して火傷痕みたくなったりと酷くて(´:ω:`)ここ数ヶ月、全く動けなくなる日もありました。 最近少し良くなってきたのですが、、 数年前に亡くなった祖母が、最近2度夢に出てきて2回とも『こっちじゃないよ。こっちはダメ。』と言いました。…夢自体の内容は普通の?ものなのですが、、夢なのにリアルな感覚の祖母と その場面が暫くたっても忘れられず( ´・ω・`) …家族は、何か理由があるよ病院で検査!!と言うのですが、、私は体調も良くなってきたので大丈夫(総合の検査は高額なので(+×+))だと思うのですが。。 何か祖母の言葉に意味はあるのでしょうか(;∀;)?? 夢占い、霊感など?詳しい方お教え下さいませ(ρ_;)宜しくお願い致します!!
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- properly0d
- 回答数3
- 汗をかくと、顔に赤い発疹ができます。
汗をかいて、タオルなどで顔を拭くと、痛くて赤い発疹ができます。 ちょっと大きめのもあり、形は様々です。 顔が痛いです。最近はかゆくなります。 これはアレルギーでしょうか。 何か対策はあるのでしょうか。 宜しくお願いします。
- 家にいると鼻水がひどいです
28歳の夫の話です。 鼻水が酷く夜眠れない日が続いています。 夫は元々幼少時代に喘息やアレルギーがひどくよく入院していたという話を聞いていました。 喘息はぶり返すと聞いた事もあるので、不安な日々を暮らしております。 何か対処方法はありますでしょうか? <経緯> 結婚し、二人で神奈川県の川崎市に住んでいました。 空気が汚れているせいかベランダがすぐ黒く汚れていました。 そのため、空気清浄機を購入して毎日つけたままにしていたほどです。 このときは夫は掃除をサボってホコリがたまると鼻水が止まらなくなるという症状でした。 (ティッシュで鼻栓をしていました) 最近、実家のある四国へ引っ越しました。 山の近くに住む事になり空気もとてもきれいです。(ベランダが黒くならない事に驚きました) しかし、夫の鼻水が酷く夜も眠れないほどのときがあります。 決定的に酷かったのが、実家に帰り数日家を空けて帰って来た夜、鼻水が酷く夜中何度も起きていました。実家に帰る前には家をある程度掃除していました。 原因として、山が近いからかと思いましたがベランダに出たり、近くの山の公園に行くと鼻が通ると言っています。 川崎に住んでいたときと同様ホコリが原因かと思い掃除をしましたが、掃除をした日は問題ないのですが、翌日にはすぐに鼻水が酷くなっています。(川崎では掃除して一週間近く大丈夫でした。) 原因かもしれないと2点気になっている事があります。 1点目:空気清浄機を捨てた(もう古かったのと、高知の空気がきれいなため) 2点目:マンションのハウスダスト(いつか分かりませんが、築10年ほどなのに内装がキレイです) あまりに酷いので、現在は耳鼻科を探している状況なのですが、妻として何かできる事があればと考えております。 掃除をするのはもちろんなのですが、効果的な掃除の方法や鼻に聞くハーブ等何か対処法がありましたら、教えていただけないでしょうか? 読みにくくて申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。
- 咳がとまりません
私は1週間ほど前に 39度前後の熱がでて いつもお世話になってる 近所の内科へ行きました。 熱が高いのでインフルエンザの検査 咳もあったのでレントゲンもしましたが どちらも異常がなかったので 風邪という判断をされ、薬をもらいました。 薬のお陰で熱や頭痛・節々の痛さは治りましたが 喉の痛み・咳が一向に治りません。 咳に関してはひどくなってるような気もします。 私は以前も咳が続き病院へ行くと 咳喘息と言われましたが 今回はそれよりもひどく 何か他の病気ではないかと心配です。 今回病院へ行ったときも 咳は喘息と思われたのか いつもの喘息の薬しか出されず とくに気にもかけられませんでした。 咳は胸というか気管支の辺りが ものすごく咳がしたくなり 痰とかはなく空咳です。 どなたか詳しいかたいらっしゃったら 教えてください。
- アレルギー性鼻炎の疑いで水泳不可について
子どもが小学校の検診で「アレルギー性鼻炎の疑い」で耳鼻咽喉科を受診しました。 医師に学校提出書類に水泳不可と書かれて捺印されていました。 私の確認不足も有りますし、医者の説明も有りませんでした。 1時間後に書類を見て気付き、病院で説明を受けましたが、 その時にその医師と口論になりました。 医師会の方にはモンスターぺイシェントとして報告されていると思います。 それはさて置き、 アレルギー性鼻炎の疑いで説明も一切無く水泳不可はやり過ぎではないかと 思います。鼻炎の場合、中耳炎に成る可能性が有る事は理解していますし アレルギー性鼻炎は治る事は無いがコントロールする事は出来ると思っています。 みなさんはどの様に思いますか? その後どの様な対応をしますか?
- ベストアンサー
- 医療
- ayaka-papa
- 回答数8
- 祖母のお隣の洗濯物
祖母のお隣さんの洗濯物が丸見えです。 旦那や子供のパンツならまだしも奥さんのパンツとブラが丸見えなんです。 祖母の家には1メートル未満の塀がありますが、サツキや薔薇が植えている庭があり塀の上に洗濯物が擦りそうなくらいギリギリにパンツが干しています。 わかってやってるんでしょうか? 庭に薔薇が植えてるので写真に撮って、ついでにブラで撮ってみました。 というか普通に庭を撮ったらブラが映りました。 祖母のお隣はオシャレな美容室をしていて、私はお客さんです。 先日習い事のヘアスタイルをセットしてもらって、『また写真をみせてね』と言われたので、パンツ入りの庭の写真をついでに何もいわずに混ぜてみようと思っています。 これで効果はあると思いますか? それとも直接『映り込んで困ってるんだけど』と言ったほうがいいですか? ちなみに、祖母は塀が低いので高めのラティスをしたいそうです。 私はラティスをするのは少し可愛そうな気がします。 ただでさえお隣の洗濯物を干すスペースは狭いですし、普段は美容室の先生のお母さんがやっていて、膝が悪くて2階にはあがれません。 母はいったところで無駄といいます。 みなさまの意見を聞かせてください。 女性ならとなりの住民が撮った庭の写真にブラが映ってたら辞めますょね? それかこれってよくあることですか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- norimaimai
- 回答数2
- 精神的に疲れると昼夜逆転ってなぜ起こるの?
精神的に疲れると昼夜逆転気味になります。 なぜ起こるの? ストレスで自律神経弱ってるから? もしそうなら、 異様に自律神経が弱い気がする..... アレルギー持ちだし。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- yt_inoue
- 回答数1
- 賃貸の部屋探しに最適なサイト
部屋を探しています。 上京したばかりで、せっかくなので納得いく物件を探したいと思い、なかなか部屋を決められません。 東京近辺のことをあまり知らないので、相場感やデザイン等、どれが「お得」かイマイチわからない状態です。 賃貸物件紹介サイトや、良い不動産屋さんを教えてください。 ~2人暮らし程度の物件を多く扱うところだと嬉しいです。
- 体が冷えるとすぐ風邪をひいてしまいます。
こんにちは。 38歳女性です。 ここ1-2年体が冷えるとすぐに風邪をひいてしまいます。 タイツを2重にはいたりあたたかくなっても厚手の肌着を着る、ショウガ湯を飲むなど工夫しているの ですがダメな様です。 最近、夜に急に気温が下がったりすると急に鼻水+くしゃみ+だるさの症状が出てくる ので熱をはかると微熱があります。 また会社や電車で空調がきつく冷風に直撃された時などは即鼻水+微熱が出てしまいます。 最近では毎週の様に微熱が続き困っております。 何か解決できる方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 少し体調が悪いぐらいでドタキャンする友人
友人Aと約束して、当日にドタキャンされました。 咳と鼻水で少し体調が悪いとの事。 蓄膿症持ちらしいです。 しかし当日ブログの書き込みをしてるし、友人のブログにも何カ所もメールしてるんです。 ブログは布団の中でも出来るとは思うけど。 しかも約束は徒歩5分の所で2時間ぐらい、買い物に行くだけなんです。 何日も前から楽しみだね~とメールがありました。 (正直、そのメールも多すぎてちょっと面倒くさくて) お互い子供がいるので旦那とも調整するので、ドタキャンされるとかなり残念です。 前もって約束10回したうち、4回ぐらいドタキャンされました。 風邪で、旦那が風邪で…とか(子供の体調不良はしょうがないと思います) ちょっと多いと思うんですよね。 話しを聞いてると、 どうやら自分が鼻水が出たぐらいですぐ病院に行くし 大変、つらいと良く言っています。 子供の予防接種前は1週間前から人ごみを避けるぐらいなようです。 ちなみに約束が全部向こうからなので 私の事が嫌いとかでドタキャンする訳ではない様です。 もちろん良い友人で好きなのですが ちょっと面倒くさいなぁ~と思います。 友人Aとは児童館や公園で会えて話すだけでも楽しいし満足です。 体調の事は本人にしか分からないと思いますが… 蓄膿症ってそんなに辛いんですかね? 少しの体調不良でドタキャンしますか? 色々な意見お待ちしてます。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- hikarumikan
- 回答数11
- 全面禁煙の風潮について
今日ではどこもかしこも全面禁煙です。 電車(一部、新幹線や寝台列車は除く)や飛行機はもちろんのこと、病院、役所などなど…はたまた先日訪れた焼肉店まで禁煙でした。 排煙設備がしっかりしていて、なおかつ肉を焼く際にもうもうと煙が出る焼肉店での禁煙は…さずがにやり過ぎだと思いましたが。 私が思うに電車にしても車内での飲酒や化粧品の香りの方が迷惑な気がします。 先般も満員の通勤電車で飲酒している方がいて…お酒をこぼして床に流れて…かなり迷惑でした。 鉄道会社に限って言えばなぜ飲酒や匂いなどは規制せず、喫煙だけを目の敵のように考えるのでしょうか。 同じ迷惑行為なのに…健康増進法のように根拠となる法律がないと全く動かないってことでしょうかね…。 駅のホーム等まで禁煙になって…清掃費は大分浮いたと思うのですが、特段運賃の値下げとかしている気配ありませんし。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#178601
- 回答数16
- 目に油が入ったかもしれません。
僕は仕事で金型を作る仕事をしているのですが、金型を機械で洗う前に油(油の種類はわかりません)を吹き付けてブラシでひどい汚れを取ってから機械で洗います。 その時に、霧状の油が目に入ったかもしれません。痛みが一瞬だけだったので、油が目に入ったのかは分かりません。 上記の事からは4時間~5時間がたっているのですが、目の充血はありません。ですが、目が少しかゆいです。 一応目は洗ったのですが、「油が目に入ったかもしれない」時間から3時間ぐらいたってからです。 眼科は一応行った方がいいのでしょうか? 分かりにくい文章ですが、回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- takkyu0727
- 回答数3
- 上を見たりすると起こる、頭痛や首の痛み
最近天井などを見るときに、首の後や頭の後ろが痛くなり 頭痛のようなものが起こります。 すぐ正面を向いて戻すと痛みはなくなるのですが・・・ 右を向くと骨がゴリッというように鳴ったり、背中がずっと痛かったりで 体がゆがんでるのかもしれないですが、どういう状況かわかりますでしょうか。 ずっと座って同じ体制でいて、体を動かすと また頭が痛くなったり、飛行機に乗った時のような耳が圧迫されるような症状が出ます。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- tom30hiro
- 回答数4
- 姑からのプレゼントに対しての旦那の言葉。。。
誕生日に姑から小さい織物のバックを頂きました。 でもどう見てもおばさんが持つ様な柄で私の年代が 持つ様なものではありません。 私は結婚前アパレル業界で働いていて はっきりとした好みもありますしオシャレも大好きです。 誕生日にわざわざプレゼントを用意してもらって その気持ちは有難いですが 身につけるものなのでどうしても持ちたくないです。 私の服には絶対合わないですし。。 でもそれを旦那に 「気に入ってなくてもおかんの前で1回や2回くらい持って!! おかんも気にしてるから!(私が頂いたバックを持ってない事)」 って激怒されました。 「お前の考えはおかんの気持ちを考えてなくておかしい 」 とまで言われました。 どうやら姑は旦那に気に入ってるかどうか聞いてたみたいです。 でも前に姑との話の中で義姉からのプレゼントの話になって 「プレゼントは難しいわよね。好みがあるから。 娘から洋服プレゼントされたけど全然着てないわ~」 なんてことを言ってました。 それなのになぜ?!と思ってしまったんですが。。。 姑とは30歳以上も年の差もありますし 好みや感覚が違うと思います。 そんな好みも分からない中、身につけるものを プレゼントするのはちょっとどうかと思います。 。。因みにわたしは姑の誕生日には手作りのケーキや お花などを送ってます。 みなさんはこういう状況どうされてますか? 旦那から言われた言葉もショックですし。。 私は我慢して持つべきですか?? 旦那には何と言ったらわかってもらえますか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#192827
- 回答数25
- バックビューカメラ取付について
クラリオン NX712Wの購入を考えています。 そこで質問です。 ナビ取り付けと併せてバックビューカメラも取り付けたいと思ってます。 車種はVOXY 煌2でバックビューカメラはアルパイン HCE-C900を考えているのですが、取り付け可能でしょうか?また、可能な場合カメラ以外に何が必要になりますか? よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- Yassi00
- 回答数2
- 喉の痛みをとる方法。
ここ一週間くらい喉が痛いです。特に物を飲み込むときちくちくするような痛みが走ります。 風邪でもインフルエンザでもないみたいです。他の症状は全くありません。鏡で見てみると赤くなっているようなきがするのですが。医者に見てもらったところそんなこともないようです。 とりあえず何にでも効く抗生物質を出してもらいましたが、全く効かないので、診察があっていないのだと思います。 こんな経験なさった方いらっしゃいますか。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- miwamey
- 回答数6
- 後鼻漏の治療について
後鼻漏でとても大変な思いをしています。 どこに出かけるにも ティッシュと袋を持ち歩いて吐きだしてばかりの毎日です。 耳鼻科にいくつか通いましたが改善しません。 なにかよい治療方法などがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- marukocyan
- 回答数1
- 新築住宅の建材について
現在、住宅の建て替え準備を進めていまして、内部の建材選びで質問させていただきます。 私と子供にアレルギー(スギ花粉、ブタクサ、ハウスダスト等)が少しありますので、シックハウス症候群になるべくならないものを考えています。 ほぼ決めているのは、天井がダイケンのイオニカというボードで、壁はサンゲツのEBクロス張りです。 あと床を高価な無垢材にするか悩んでいます。 化学物質の発生について、無垢材でも表面をコーティングしてあれば、複層フローリングと大差無いように思います。 また、健康に良いと言われるコーティング無しの無垢材は手入れが大変です。 住宅業界に詳しいかたのご意見をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- matsusaka5
- 回答数6
- 風邪をひいてしまいました&アルバイトについて
みなさんこんにちは。つい先日風邪ひいてしまいました。 症状は咳・くしゃみ・鼻水です。(熱はありません。) 早く治す方法と、風邪に良いレシピを教えてください! あとアルバイトについてですが、休んだほうがいいでしょうか? 某飲食店で働いているので(キッチンです)食品を扱うし・・・ マスクしているので大丈夫かなって思って今まで出勤してました。 アルバイトなので休めないし・・・ ちなみに高1女子です。
- 締切済み
- 病気
- hitomaru2380
- 回答数1
- コンタクトにする時期
今高2の近視です。メガネは、似合わないので 外見上苦手で裸眼で生活しています。 いまの視力は、0.1と0.2 です。 どれぐらいで生活に支障がでるのでしょうか。 コンタクトにする時期は、裸眼でどれぐらいの目安でするのか教えてください