検索結果

モロッコ

全1340件中601~620件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • リビア内戦について

    首都が事実上陥落、、、わたしはリビア内戦について ほとんど内容を知りません。 ニュースでは反政府軍を支援しているような 内政干渉としか思えない海外の軍事活動しか報道されないので 真実が見えません。 私のリビアへの印象は数年前までの従順な 先進諸国へのアピールまでです。 ここからリビアは変わったのでしょうか? それとも北アフリカで起きている怪しい革命に端を発しているのでしょうか? SNSのような危険なツールを得てから水を得た魚のように 世界の動きが活発になっているような気がします。 これは正常な世界の動きなのでしょうか。 あわせてお答えいただけると幸いです。 諸先達さまがたよろしくお願いいたします。

  • ヨーロッパ内航空券

    現在バルセロナに留学のため住んでいる大学2年生(女)です。 今年の冬に1週間ほどドイツに旅行に行こうと思っており、 【バルセロナ→ミュンヘン】の航空券と探しています。 virgin, easy jet, vuelingの3つのサイト以外でおススメのサイトや、航空会社をご存じの方がいらっしゃいまいたら、教えていただけませんでしょうか? (なるべく費用を抑えて行きたいと思います) また、仮にウィーンを経由してミュンヘンに行くとして、 Viennaでの乗り換えが50分しかない場合、乗り換えは結構旅に慣れた人でなければ難しいですか? また、ビザを取得していても【ユーレイルベネルクスジャーマンパス】は利用可能なのでしょうか? 地球の歩き方travelにメールで問い合わせたのですが、返信がこなかったので・・・

    • xxvxx
    • 回答数4
  • 外国人に参政権がない理由

    なぜ日本では外国人に参政権がないのでしょうか。 WEBを中心に情報を集めていますが、感情的な内容のものが多く、よくわかりません。

  • 旅博2011で飲んだお茶をお教えください

    10/2にビッグサイトの「旅博2011」に行ってきました。 そこで試飲したミントティー(ハーブティー)がとても美味しく、 帰宅して調べたのですが、 どこの国のものか、わからなくなってしまいました。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えください。 日本国内で購入できる所がございましたら、こちらもお教えください。 確か、旅博2011 ミート・ザ・ワールド内のブースです。 混雑していて良く聞こえなかったのですが、 白人の方曰く、風邪の時に良い、ハチミツを混ぜると良い?のだそうです。 数パック200円と黄緑色の箱(値段不明)のものがありました。 お茶自体の色も黄緑色でした。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 性転換手術後、性格が変われるのですか?

    30代の男性です。 自分は小さいころから、色々な意味で女に生まれたいと思いました。 今の世の中、女性の方が何かと得をしています。(小さなことを含めて…) 例えば、電車では、女性専用車。どこかの組織では○○女性部や女性センター。女性割引。女性を守る会。居酒屋では女性がお酒飲めなくても良いが、男は酒を飲め!と言われたり…。カップルになるときでは女性は男に声をかけてもらえる。女性は優しくされるが男性は…。など、まだまだありますが数え上げれば男性より女性は得していることが100以上あげることはできます。 死にたいと思ったことも、一回や二回ではありません。 こんなことなら安楽死したいけれども、材料がないうえに、そんなことしたら家族に迷惑がかかるし、それなら、性転換手術では?と思いました。 自分は男性なので、女性との恋愛や結婚はしたいと思っていますが、ちっともモテません。 そういう本能は男性だし、AVも見るし、また女装するのもキライです。(男が女性のかっこうするのは気持ち悪い。その逆なら、全く気持ち悪くないのに…。というのも女性は得ですね。) 性転換手術をしたら、身も心も女性になれるか?というと、身近にそういう人はいませんし、誰に聞いたらいいのかもわかりません。 もし、体も心もシンまで変われるのでしたら、手術したいと思います。

    • noname#155191
    • 回答数6
  • (英語)聞き取れますが話せません・・・。

    英会話教室に通っています。 レッスンは個人授業で、ネイティブの先生と一対一で英会話の練習をしています。 レッスンを始めてから現在まで大体一年弱経ち、リスニング力は確かに上がった実感があります。 最初は聞き取れない部分が多かったのですが、最近では話している内容はほぼ理解できます。 しかし、いざ同じように自分で話そうとするとうまくいきません・・・。 自分の話したい内容を自分の知っている文法で翻訳して話していて、始めのうちはそれでも何とか意思疎通が出来るので良いかなと考えていたのですが、ずっとそれ以上の会話が出来ない状態が続いているので勉強方法を変えるしかないと最近思い始め、質問させて頂きました。 やはり地道にネイティブが使うような自然な英会話の定型文を暗記していくのが良いのでしょうか? 今考えているのは、海外のテレビ番組やドラマなどで実際にネイティブ同士が会話しているのを聞き、そのフレーズを地道に覚えていく方法です。 そこでみなさんに質問です。 英語の知識がある方の視点からみて、この方法で効果は得られるでしょうか? もし効果的ではないのなら、別のより効果的な方法など教えていただけると助かります。 自然な英会話をマスターされた方、また効果を実感できた学習法を知っている方、 よろしくお願いします。

  • 国を代表する食べ物とは?

    勝手なイメージですが アメリカ  ハンバーガー イタリア  スパゲティ フランス  チーズ オーストラリア  カンガルー スイス   白いパン あなたがイメージする国と食べ物を教えてください。 あまりにグロいのは禁止。    

    • noname#184683
    • 回答数12
  • イラストの印象をお聞かせください。(13)

    趣味でイラストを描いています。 印象をお聞かせください。 タイトルは「Desert Rose」です。

  • 売春も買春も合法な国を教えて

    日本人の成年男子です。大阪市の橋下市長が、沖縄県に駐留する米軍の司令官に、米兵による風俗営業の活用を促進するようアドバイスしました。これに対して各方面から市長を非難する声が殺到していますが、腑に落ちません。私は、市長のアドバイスは正しいと思うます。さすが、公党(日本維新の会)の共同代表だけあって、市長は非常に見識が高いと思います。 それはさて置き、関連質問ですが、現在、日本では売春も買春も違法という建前ですが、売春も買春も合法という国はどこでしょうか。ご存じの方、教えて下さい。勉強のために、一度その国を視察したいので。

  • 英文を日本語に訳してください。

    How I wanted to understand what the story was about! The narrator`s dignified, hard-working face and the ring of the other faces, good-hearted and uneasy but pleased, stirred and confused my imagination. When I was a child in Wisconsin my uncle and aunt gave me a volume of tales from The Thousand and One Nights, illustrated in color. Presumably the subject matter of those afternoons in Marrakech derived in some measure from that masterpiece of the Near East, as it had been inherited and altered by successive tellers and gradually exported westward as centuries passed. But the inspiration and the techniques of the two storytellers cross-legged there in the marketplace, telling and retelling, with changes and reinterpretations to suit each successive occasion and faraway place, dated much farther back than the The Thousand and One Nights to classical times and indeed to prehistory.

  • 絨毯の重ね敷きについて(再質問)

    絨毯の重ね敷きについて質問しましたが、 イメージがわかなかったようで、画像を変更して 以下、再質問させていただきます。 絨毯(ラグサイズ)の上にペルシャ絨毯を重ね敷きするのはおかしいでしょうか? 床全体に無地のカーペットを敷き詰めた部屋で、 その上に柄の入ったラグをピース敷きにする重ね敷きは 絨毯の敷き方の例にもあり、豪華な敷き方のひとつであるようですが、 柄のラグの上に小さ目の柄のラグというのは インテリアデザイン的には変でしょうか? 絨毯のイメージは下図のようなものです。

  • 浮わついた気持ちを楽しむ方法?

    大半の方にお叱りを受ける内容かと思います。 不快にさせてしまうかもしれませんが、宜しくお願い致します。 私は主婦であり母でありながら、トキメキが欲しいと 思わずにはいられません。 昔から恋愛体質だと自覚はありました。 しかし今までは夫に満足していましたし、育児に追われ恋愛体質も身を潜めていたんです。   が、夫とは18の頃からの付き合いで早15年が経過… トキメキはほとんど感じなくなったと同時に、子供も幼稚園にいくようになり少し余裕が出てきました。 そして、フツフツと恋愛体質が沸いてきています。 今のところ、担当の美容師さんと少し連絡のやり取りをしています。 アプローチはガツガツとあるのですが、発展はありません。 営業トークなら私も浮かれるだけ時間の無駄だと思い、営業トークなら必要ないと事と、彼のカットはとても素晴らしくどんな関係であっても必ず通うとゆう事は、お伝えしました。 ですが、私とはデートをしてキスをして…そんな事がしたいんだと、女として見てしまうのだと言われている状態です。 いわゆる体目的なのだとは思うのですが、例え体目的でも…恥を承知で申しますと「女として見てもらえる」事に喜びを感じます。 彼の言葉に偽りはないと思います。 私に多少の興味があり、やれたらラッキー程度なのだと思います。 が、私は結構ネチネチとしたタイプなので… 彼の適当さにイライラしてしまうのです。 特別、彼が好きなわけではありません。 手近に楽しめそうな人発見!と、久しぶりのトキメキ等に気持ちが舞い上がってる状態だと自覚しています(最低なのは承知です …ごめんなさい) ですから、本来なら彼の適当さは喜んぶべき部分なのだと思います。 なのに、メールが2日こないだけで何だか嫌な気分になって、恋患いのような気分になり落ち込みます。 一方、彼と行く約束をしていた(一度観に行く約束が流れてます)映画を、彼との約束がいつになるのかわからないなーと思い、勝手に観に行ってしまいました。 逆に、私が彼から「貴女と観に行く約束してたけど、観たくなって先に観ちゃった」なんて言われたら、かなり傷付きます。 ですがきっと彼は私と観れなかった事を別に何とも思わないだろうし、私も彼と観に行く事に執着していない… くらい、ライトな関係であると思います。 しつこいようですが…それなのに返信がないと恋患いのような気分になるんです。 「ちゃんとしてくんないなら、もう相手にしてくれなくていいのに…」とか、若い女の子みたいなワガママな感情になります。 更に彼から返信が来なければ来ないほど、私はメールを送ってしまいます。 例えば、馴染みのダーツバーにいった話や無駄に洗車した話、それから先に映画を観てしまった詫び… 映画に関しては少し罪悪感もあり、電話してみたんですが出てくれませんでした。 彼からの連絡を待たずに、これだけの連絡をしてしまう自分を異常に感じてしまいます。 あ、いえ…そもそもが異常な感覚だとゆう事なのでしょうが、異常な中でも更に異常だな…嫌だな…重たい女でメンドクナイな… と、思っています。 そして話は少し飛びますが、もう一人気になる男性がいます。 馴染みのダーツバーにて、この間初めてお見かけした歯科医の男性です。 歯科医ともなればハードルが…と思うべきなのかもしれませんが、私の父を初め親族一同、歯科医もしくは外科医なのです。 なので、逆にわからないのですが… 若くイケメンの歯科医師とは世間一般の方からどう評価されるのでしょう? 母に聞いてみましたが「若い歯科医師?うーん…勤務か開業か、はたまた親の七光りかで変わるかもねー。」と言われました。 お金があるかないかでモテ方は違うんじゃない?ってニュアンスだと思うのですが、やはりそんな感じなのでしょうか? 次にお会い出来た時に、声をかけてみるつもりです。 そこで彼の反応を見て、様子を伺いながら…と、思ってはいるのですが、 何しか私はネチネチと重たいタイプですので、失敗したらどうしようとゆう不安もあります。 美容師さんに関しては恐らく失敗してるな…と思ってるので、少し気持ちが焦ってるかもしれません。 私は主婦にはなかなか巡ってくる事のないであろううトキメキを楽しみたいのです。 本心を申しますと、私ごときの体でトキメキが買えるならお安いものとさえ思います。 私は心より体を軽視してますので。 私にとって心の繋がりを持つ事や、持たれる事の方が少々恐怖です。 もっと自分を大切になさい、子供が可哀想だ、最低だと批判されるでしょうが、これは私の歩んだ人生で得る事になってしまった価値観ですからお気になさらないで下さい。 可哀想なバカもいるんだなと失笑して頂ければ良いかと思います。 しかし男性なら8割、女性なら3割が浮気しているとの情報を耳にし、 中には私と同じような方もおられるかも?と、期待し書き込みさせて頂きました。 もし、私のような方がおられましたら是非「楽しむコツ」を教えて頂きたいのです。 未婚男声が主婦に求める事や、主婦の方から「賢く相手の男性に好かれる遊び方」等、色々な意見やアドバイスをお聞かせ願いたく思います。 長文、乱文、更には不謹慎な内容で大変失礼致しました。 何卒、宜しくお願い致します。 ※参考までに、私のスペックです※ ほとんどの方から顔で好かれます。 自分でも顔が良い事は認めます。 ですが、残念ながら「上の中」止まりです。 スタイルは163センチ、48キロ、細身よりな並体型。 脚は自信ありますが、その他特に輝く部分なし。 ファッションは元デザイン科だったり、ファッションや美容関係の仕事をしていたので、まぁまぁです。 しかし、安物をサラッと着こなせる程の神級センスはありません。 全体的に「上の中」です。    

  • クラブW杯 開催国代表ってのは 必要~??

    レイソルの 頑張りには 敬意を表しますが なんとなく 微妙な 立場ですね。 開催国が 持ちまわりで 参加国が 数十チーム有るなら まあ 分かりますが、 参加できるのは 少しだし、アジア王者もいるのに・・。 盛り上げて トヨタも 儲けにゃ ならんので 仕方ないかな。(その割に 空席多いな~) やはり 欧州 南米 対決が 見たいな~。    

    • fifamlb
    • 回答数4
  • 無能なだけでなく国を国民を主権を切り売りする輩達が

    国民への説明や世論の合意形成も無く、またしても大韓民国居留民団(民団)の記念式典で永住外国人地方参政権の付与を約束。 彼らは政治・政策に無能なだけでなく、主権や国益を知らず自らの保身と選挙支援目当てに主権を国益を国運を切り売りしているのでは・・・ まさに、民主党よ公明党よ社民党よ、日本人なら日本の政党なら、主権者の委託を受けし政治家なら「君、国売る事なかれ!」である。 <質問の背景> 中国・韓国に訪問時に法案成立を約束し、在日団体に選挙支援に対する御礼・選挙公約とまで言った売国法案を参議院選挙のマニフェストからは隠しているが、相手国(首脳)へ在日団体には約束するのは、何処の国の誰の為の政治家なのか、反省し撤回するのだろうか? http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111118/stt11111819300008-n1.htm ◇増え続ける中国人:日本列島長城化計画(北の脅威を防ぐ長城と同じ様に米国への備えとして日本列島を南の長城に見立てた構想)と外国人地方参政権・外国人住民登録・人権擁護法案・移民1000万人計画のドッキングで、まさに日本&日本人のチベット&ウイグル化(人口流入で、多数決による言語・伝統文化・価値観の中華ナイズ・チャイナタウンの増大)が懸念される・・・ その未来を、象徴・暗示する異常なノー天気な言動・法案・事態では・・・        ↓ http://www.peoplechina.com.cn/zhongrijiaoliu/201 … それに対して、無防備・無警戒・無関心の我が国の無能外交は→国民を国を国益を守ってくれるのか・・・        ↓ http://www.youtube.com/watch?v=MEOQdEta2Dw&featu … http://www.youtube.com/watch?v=VtkrTB5UrGM&NR= そこで、質問ですが Q1:貴方は外国人地方参政権の付与(将来の国政選挙への付与の一里塚)について、どう思われますか? Q2:貴方は国民への説明も無く選挙での提案も行わず審判も受け無いままに、独断で在日団体に約束する行為をどう思われますか?

  • 《わたし》のよみがえりを人は嫌うものなのか?

     ふとほんとうのわたしを垣間見てしまったところ 人はそのわたしに帰ろうとしないものか?  一瞬わがわたしを嫌うのだろうか?  ほんとうの自分だと分かったとき その自分に戻ることに不安がるのか?  長い間わすれていたからか?  よろこばしいのではないのだろうか?  ほんとうにそれこそが自分だと分かったからこそ 不安になるのか?  ふるさとは恋しいけれど 帰りたくなくなっているのか?  なぜだ?

  • ZARAのサイズ表記について。

    スペイン発ブランドZARAのメンズのサイズ表記なんですが、 36=S 38=M 40=L で、大体合ってるんでしょうか? 後 02,03,04 などのサイズ表記はS~L で合ってるんでしょうか?

    • ma-rusi
    • 回答数1
  • おすすめ洋楽教えてください(・∀・)

    タイトル通りです、皆さんのおすすめ!!なアーティストさんを教えて欲しいです!! 【よく聞くアーティストさん】 ・〈Avril Lavigne/アヴリル・ラヴィーン〉 ・〈Backstreet Boys/バックストリート・ボーイズ〉 ・〈Ashley Tisdale/アシュレイ・ティスデイル〉 ・〈Krystal meyers/クリスタル・マイヤーズ〉 ・〈paramore/パラモア〉 ・〈Ana Johnsson/アナ・ジョンソン〉 ・〈Aly&A,J,/アリーアンドエイジェイ〉 ・〈Justin Bieber/ジャスティン・ビーバー〉 ・〈KE$HA/ケシャ〉 ・〈t.A.T.u./タトゥー〉 【まだ1曲しか聴いてないけどお気に入りの曲】 ・〈SacrificeのRomeo and juliet〉 ・〈InpossibleのShontelle〉 ・〈MUSEのNeutron star〉 ・〈Ne-YoのCloser〉 スペル間違えてたらすみません;; こんな感じのを聞いてます>< 宜しくお願いします、

    • rin8452
    • 回答数4
  • 牛肉がレインボーに輝いていたのですが…

    今日松○で牛丼を食べたのですが、肉がレインボーや緑に輝いていました… どうしてでしょうか? どなたか分かりませんか?

  • TPP参加で日本農家は壊滅か?

    TPP参加で農作物が廉価で輸入されて、日本の農家は悲鳴を上げると言われていますが なぜに日本農家は外国に向けての輸出をしないのでしょうか? 日本の美味い果物、野菜、穀類を世界に売りつければ良いじゃないですか。 競争もしないで縮こまっていても進歩は無いでしょう。

  • 英語

    1 TV has introduced us to people we wouldn't () have met. アbefore イor ウotherwise エsomewhat オuntil 2 Nobody wants to employ John, () everybody knows is dishonest. アwhat イwhich ウwho エwhoever オwhomever 3 This is too good () opportunity to lose. アan イany ウbut エsome オthe 4 How soon can I have this film ()? アbeing developed イdevelop ウdeveloped エhad developed オwill develop 5 We often hear it () that necessity is the mother of invention. アsaid イsay ウsaying エto be said オto say ()内の語が不適当な場合は訂正 1 We went to see her off (from) the airport. 2 He pushed his way (through) the crowd of people to get to her. 3 Korea has a national holiday (on) the 1st of March. 4 She visited most of the main museums and art galleries (while) her stay in Itary. 5 I waited for her (by) 9 o'clock, and then I went home. 6 What do you think (over) Sally's new husband? 7 She tried to hit the fly (by) a rolled-up newspaper. 1 I'll drop (a,get,I,line,to,when,you) Morocco. 2 I don't want you to (bring,go,of,out,to,way,your) me the package. 3 Just (about,as,asleep,fall,I,to,was), a dog started barking. 1 Please write in ink, and don't forget to write () every other line. アat イfrom ウin エon 2 She objects () to the movies tonight. アfor you to go イthat you go ウto you for going エto your going 3 He was suspected () stolen the car. アfor being イfrom having ウof having エto being 4 If criticize your work, you shouldn't () it personally. アbelieve イdoubt ウmake エtake 1 The () () () () every man and woman () () the () () their inborn abilities. (enable,ideal,if,make,most,of,society,would,to) 2 () human being can () () unusual () () being () () jealous people. (achieve,any,attacked,by,certain,no,success,without) 各問題に、できる限り訳例と解説を付けて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。 【英作文】 このアルバムを見るたびに楽しかった学生時代を思い出す。 This album =I never =Whenever

    • a0itone
    • 回答数2