検索結果

防寒

全8910件中41~60件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 冬場の装備(防寒)

    何度も既出の質問ですが、ぴったり来る回答がなかったので・・。 通勤で40分ほど、大体60km前後、最高で70~80km/hでスクーターに乗っています。今の装備は、下着はアウトドア系もしくは普通のインナー、ニットなどを着て、モンクレーのダウン、その上に更に中綿のロングコート(バイク用とかではない)を着ています。ネックウォーマーもしています。 下はジーパン等にエアテックパンツを履いてます。手袋は防水シートの入った革のもの、靴は普通の革靴やスニーカーです。 モンクレーに投資(別にバイク通勤のためだけではないですが)したにも関わらず、早朝(関東7時頃)はやや寒いです。夜は平気ですけど。多分中綿のロングコートの防風性が弱いのかもしれないです。 でも何より手足が寒い!!もう耐え難いです。手袋は重ねられないし、指の先端だけが冷たいので甲につけるカイロとかでは効果薄な気がします。ハンドルカバーもしてるんですが。あと足ですが、異常に冷えます。皆さんどういう対策をしているんですか?ブーツカバーを履いたけど効果ほとんど感じませんでした。相当の効果があるなら別ですが、できればバイク専用の靴を履きたくはないです。 より暖かくなる良い方法(特に手足の先)のアドバイスをいただけたらと思います。できればご自分が実際に利用されている方法を紹介していただきたいです。長くなりましたがよろしくお願い致します。我慢できず、とうとうレッグカバーを注文してしまったのでこれで解決できれば良いのですが・・・・。

  • 顔の防寒対策。

     この季節、遠乗りで閉口するのが顔を叩く空気の冷たさです。ヘルメット装着の上で顔面を保護するとして、みなさんどんな工夫をしておられるのか、お聞かせください。

    • Komiker
    • 回答数6
  • 最強の防寒インナー

    37歳会社員男性です。 雪国ではない都内在住ですが、とにかく物凄い寒がりです。 人一倍、いや人十倍くらい、冷え性の女性と同じくらい寒いのがダメです。 通勤にはバイクか、自転車を利用しています。(片道1時間弱) 毎年冬になると防寒対策に頭を悩ませているのですが、 自分では解決できないので質問させてください。 冬場の僕の格好は 上から厚手の革ジャン、ユニクロのボアパーカー、ネルシャツ、バイク用の発熱長袖Tシャツ、Tシャツ、バイク用グローブ。 下はユニクロの防風ジーンズ、バイク用の中綿入りアンダーパンツ、ユニクロのヒートテックタイツ、ヒートテック靴下重ねばきといった感じです。 これだけ着込んでも、底冷えするような感覚はなくならず、特に下半身が常に冷たくなって、手足の感覚がなくなります。そこで、今年こそは快適に過ごせるように最強のインナーを探しています。自分で色々調べたんですが、登山用やスキー用の製品は、動く事を前提に設計されていますし、発熱を謳った衣類も汗をかく事を前提に設計されている。 そういうのより、着るだけで保温、あったかいインナーってないものでしょうか? これ一枚あれば全然違うよという商品や、こんな対策効果的などの 何かアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • シマトネリコの防寒対策

    我が家にはシマトネリコの幼木(3年もの)がたくさんあります。種子から発芽した苗をたくさん(100本以上)貰い受け畑の一部に植えてあります。ところが私の住んでいる地域(茨城)では、ここ数年冬の寒さが厳しくシマトネリコの地上部がほとんど枯れてしまいます。翌春にまた芽が出てきます。2年ほどこの繰り返しなので、3年たっても高さが1メートルくらいです。 6畳間くらいの広さに植えてありますが、厳しい冬の寒さから守るにはどのような方法があるでしょうか?なお一冬で3回くらいは積雪5センチの雪が降ります。

  • 成人式 防寒対策

    郵送されてくるチラシには、白いふわふわした襟巻きばかりが載っているですが、 なんだか化粧で汚れそうなのと、けばけばしく見えてしまって嫌で、付けたくありません。 できればマフラーを使いたいと思っています…。 地味目のマフラーで成人式に参加するのってマズイのでしょうか? ふわふわした襟巻きを付けるのは、成人式で振袖を着る女としては当たり前なのでしょうか? 教えてください。

    • noname#204002
    • 回答数4
  • 観葉植物の防寒

    観葉植物(カポック? シェフェレラ) ベランダで防寒のためビニール袋(半透明のもの)をかけています。 袋の中が水蒸気で曇っていますが、昼間は外したほうがいいでしょうか? 昼間でも雪が降っていますが、外したほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • デコポンの防寒対策

     今年、10月にデコポンの2年物の苗を買ってきて庭に植えました。  最近、寒いせいか葉が黄色くなって落ち始めています。同時に植えた  レモンの木は葉がまったく落ちていません。デコポンは防寒対策が  必要かなと思った次第です。  場所は埼玉県北部・日当たりはいい場所です。  昨年植えた、温州みかんは防寒対策しなくても、普通に  成長しています。  お聞きしたいのは、次の点です。  デコポンはみかんより若干、寒さに弱いようで  これからコモかガラ袋をかぶせてしまおうと思っています。  これで、霜や北風をある程度防げると思います。  ただ、かぶせてしまいますと日光が当たりません。一冬ぐらいなら  大丈夫なのでしょうか?それとも時々は出して、天気の良い日は  日光に当てたほうが良いのでしょうか?    あるいは日光を通す寒冷紗で覆わないとだめでしょうか?  見てみると寒冷紗はかなり高いので、できたらガラ袋で覆って  見たいと思うのです。   

    • nobuake
    • 回答数6
  • 韓国の防寒具

    韓国語の質問ではないのですが、韓国に詳しい方がおられるのはこのカテゴリなのでよろしくお願いします。 今度、韓国人の彼氏に防寒具をプレゼントしたいのですが、日本にあって韓国にない防寒具にはどんなものがあるでしょうか?また、男性が使って抵抗のないものなどもアドバイスお願いします。(彼は韓国にいます)

    • noname#100622
    • 回答数2
  • ベビービョルンの防寒

    ベビーキャリアを使用しているのですが、これからの季節の防寒対策についてアドバイスお願いします。 専用のベビーキャリアカバーか、それより安価な上から掛けれるケープのようなものにするか迷っています。 今のところ候補はこれです↓ http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=773745_312_2008_C&SHNCRTTKKRO_KBN=04 ベビーキャリアカバーはフードが外せるので前向き抱っこの時も問題ないけど、取り外せないものだと前向き抱っこをさせる時は別に帽子などをかぶらせるんでしょうか? それと専用のものは防水効果のされている生地みたいなのですが、それに関しては問題ありませんか? ベビーキャリアを使用されてる方でこんな物を使っているよって方、色々教えて下さい! ちなみにママコートは考えていません。

  • テッポウユリの防寒対策

    庭植えと鉢植えのテッポウユリの芽が出ました この時期に芽を出すそうですけど、防寒対策とかしなくて大丈夫でしょうか?

    • 48946
    • 回答数2
  • ウサギの防寒対策

    私はベランダでウサギを飼っています。 防寒のため少し大きめのケージの周りや上に板を張っています。 中の方が暖かいはずなのにウサギはケージの上に飛び乗ってずっと座っています。夜はグッと寒くなるし中に入れようとすると嫌がって逃げ回り威嚇する有様・・・ 以前いたちが来ていたので上から見張っているのか?とも思いますが、この寒さで凍死するのではないかと気になります。 ウサギは寒さに弱いと聞くのですが、無理にでもケージに入れるようにした方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • スーツでおしゃれ&防寒

    こんばんは!来年から社会人となるもの(女)です☆ いま内定先で懇親会などがあったりしているんですが、 以前、人事の方が“かしこまった行事以外はもっとおしゃれにスーツ着ていいんだよ~”とがおっしゃってました。 でもセンスがない私は、どうおしゃれしたらいいか分かりません(>_<) ついでに寒くなってきたので防寒もできると嬉しいのですが、、 ちなみに今は紺と黒を持っています。 シャツは白と薄いピンクを持っています。 アクセサリーはあまり持っていません。スーツに合わせるとしたらどのようなアクセサリーが合いますか?? どなたか伝授してください!!

  • 部屋の防寒対策

    最近引っ越してきて初めての冬を迎えています。 幸い、今年は暖冬で 今のところは問題ないのですが たまに寒い日があると部屋がやけに寒くて 部屋の機密性が低いのかなと思ってしまいます。 既に、プチプチ(お菓子の包装に使われているもの)を 窓ガラスに貼り付けていますが もっと効果的な方法や裏ワザ等がありましたら お教え頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ロリィタコートの防寒性能

    ロリィタ系のかなり凝った作りのウールコートってロングの物でも防寒性能そのものはやっぱり低いんでしょうか?大雪の極寒の寒さとかは貫通してきて耐えられないですかね…

  • カーテンの防寒効果

    数ヶ月前に引っ越したのですが、新しい部屋が寒いので困ってます。 やたら窓が大きく多い部屋で、明るいからいいと当初は思っていたのですが、しっかり暖房を入れないと、ほとんど外と家の中の温度が変わらないような気がします。 カーテンは薄手のものを使っているのですが、これを厚手のものに替えると、どれくらい防寒効果があるのでしょうか?

    • noname#11503
    • 回答数5
  • 防寒について

    主人が修理業なので、雪の多い地域に住んでいます みなさん防寒対策はどのようにされているかお聞きしたいです ちなみに主人はつなぎの下はインナー上下とカイロ(オイルタイプ)とトレーナーなどきています もちろんジャンバーも   です おすすめなどおしえてください

  • 防寒対策 ヘルメット編

    先日靴・そして防寒対策全般について質問させていただいた者です。 みなさまからのアドバイスを参考に、靴はエルフのテレ01を。ウェアーは やはりバイク専用品が防寒性には優位だと重いシンプソンのモノを購入しました。 あとネックウォーマー(頭からかぶるタイプ)とオーバーパンツも購入しました。 で今回は防寒対策第三弾目の質問です。 現在ジェット型のヘルメットを使用してますが冬用にフルフェイスのヘルメットの購入を 考えてます。アライかショウエイのモノを選びたいと思ってますが、1つ気になるモノがあります。 ショウエイのマルチテックです。実際ショップで被ってみましたがアゴの部分が上にスライドできて 脱着がすごく楽でした。特に問題がなければこの商品にしたいと考えてますが1つ気になる点が あります。そのスライド機能のために継ぎ目の部分から風が吹き込むのではないかと。 冬専用の防寒の為のヘルメット選びなのでなるべく風の通さないものを選びたいと思ってます。 (素人考えですがフルフェイスならその点ではだいたい同じですよね?) マルチテックもその点において他のフルフェイスのヘルメットと同じですかね? 実際所持したり使用した事のある方いらっしゃいますか?

  • 防寒性の高い

    防寒性の高いmomclerがありますか?

  • 窓にする防寒

    質問します。 最近すごく寒くなってきました。 冷気とは窓を通して来るようなのですが 窓に行えばいい防寒って何かないですか? ちょっと前にダンボールを貼ってみたのですが 効果がいまいちなように感じました。 寒い雪国とまではいかないのですが、やはり寒さは体に応えます。 良い案があれば実践してみようと考えてます。

  • コートの防寒性

    何度か今年の冬物を決める手がかりとして、同じような質問をさせていただいています。 昨日、Pコート買いました!ただしくは取り寄せなんですが。 繊維をみました。 表地:ウール60%・レーヨン40% 裏地:ポリエステル100% 表地のさわり心地はコート!って感じですが、ちょっと心配なので質問させてください。 上のような繊維、真冬でも着れますかね?? ヤフオクなどでコート類を調べてみると、ウール80%のものや、裏地にレーヨンを使っているものなどがあります。 ちなみに予約したものには中綿は入っていません。 回答の手がかりとなるかはわかりませんが、コートのブランドはマルイに入っているボイコット。ショート丈のPコートで、¥25000くらい。10月初旬に入荷したそうです。 相当な心配性で、大学生にとっては大きな買い物となるのでほんとに買っていいものか(買って後悔しないか)悩みまくってます><ちなみにデザインは文句ありません♪ 回答よろしくお願いいたします><