検索結果

夏休み

全10000件中41~60件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 理想の夏休み・現実の夏休み

    そろそろ夏休みが近くなってきて、学生の皆さんは休みをどう過ごすか色々と想像を巡らしていることと思います。 そこでお聞きしたいのですが、学生の皆さんが描く「理想の夏休み」と、実際にはこう過ごすことになるであろう「現実の夏休み」の様子を教えていただけませんでしょうか? 現役学生さんのみならず、社会人の皆様が学生だった頃の理想の夏休み・現実の夏休みでもOKです。 また、ご両親(先生方)が子供(生徒)に望む理想の夏休み・現実の夏休みも是非読んでみたいです。 回答の際は、年代(もしくは学年)と性別も併せて教えていただければ嬉しく思います。 なお、私(26歳女性・独身社会人)が学生だった頃は、 【理想】 ○今年こそ図書館の本を30冊は読破するぞ! ○早寝早起きしてめいっぱいお手伝いするぞ! ○運動して3kg痩せるぞ!(学生時代はかなりぽっちゃりしてたので) ○宿題は7月中に済ませて8月は存分に遊ぶ! 【現実】 ○早寝遅起き……手伝いはろくに出来ずじまい。 ○必然的に図書館にも滅多に行けず、読めた本は5冊程度。 ○宿題は結局お盆の辺りまで引きずりっぱなし。 ○体重は現状維持が精一杯でした……。 書いてて我ながら情けなくなってきました(とほほ) 皆さんの理想と現実の夏休み、たくさん聞かせていただけたら嬉しいです。

  • あぁ夏休み...

    あぁ夏休みは私の大好きな曲のタイトル 通知表返ってきました 2のオンパレードで3はライティングと日本史のみです 化学は30点以上だったのになんで赤点何ですかね? 提出物も遅れたけどちゃんと出したのに 三年分の平均評定は多分2.5ぐらいです 絶望的... 確か専門学校の推薦って3.0以上無いと貰えませんでしたよね? 基準満たずw まぁ最初から専門なんて興味ありませんから良かったですけど... というか2学期の成績は進路に関係無いって話し本当ですかね? 回答お願いします

    • noname#161312
    • 回答数2
  • 夏休み バイト

    現在男子大学生のものですが、質問よろしくお願いします。 もうすぐ夏休みになりますが、現在バイトをしていないので何か始めようと思います。タウンワークなど見るんですが、どれにしようかすごく迷っています。コンビニなど募集があればやろうかなと考えているんですが、せっかくの夏休みだから毎日のようにコンビニに通うよりは、学校の授業などを気にせず出来る仕事(具体的にどんなの?って聞かれると説明ができませんが、不定期だったり、深夜のバイトだったりです。)のほうが良いのかなぁとも思います。 夏休みに何かいいバイトってありますか?どのような情報でもいいので教えて頂ければ幸いです。

  • 夏休み・ヒマ

    高校1年生です 夏休みヒマです。特に旅行などもなくアルバイトも正直多くありません。お金は無いので旅行などもできません。どのようにすればいいでしょうか?

  • 夏休み勉強

    僕は中学2年生です。 親に、「夏休みは差がつくんだから宿題の他にも勉強をしなさい。」 と、言われました。 ですが、何をどうやってどのくらい勉強したらいいのか分かりません。 親は、漢字をやれと言うのですが、そんなんではなく、他にもっと重要なのが有ると思うんです。 わがままな質問ですが返答をお願いします。

    • 志門
    • 回答数3
  • 夏休みアニメ

    毎年夏休みに入ると、10チャンとかで朝アニメスペシャルみたいのがやっていましたが、今年はどうもやっていないみたいです・・4チャンの30分のルパンは見ているんですが、どなたか教えて下さい☆

  • 夏休みに

    小学校高学年の娘がおります。 この夏休みに読解力をつけさせたいのですが、何をするのが効果的ですか? できれば具体的に教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#8681
    • 回答数9
  • 短い夏休み

    8月の下旬になると毎年、「夏休みの短い北海道と東北では今日から2学期が始まりました」というニュースが流れるのですが、なぜか長野県内の学校の2学期が始まるというニュースはローカルニュースでしか見たことがありません。 全国ニュースで見たことのある方はいますでしょうか。 また、ないとすればどういう理由なのでしょうか。

    • wwwaz
    • 回答数2
  • 夏休み中

    宿題を早く終わらせて、予習とか復習もして、わからないところも調べたいし、 遊んだり、テレビとかDVDも見たい!! という感じで、時間がないんです(・・;) 第一優先って何だと思いますか?

  • 夏休み短縮

    夏休み短縮と言ってますが冷房は公立学校全てにあるのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  •  優しい夏休み

    私が以前見たブログに次のような内容がありました。 「私(ブログの管理人)が、日本への留学生である中国の友人から聞いた話では、その友人が他の中国人日本留学生と中国語で話すとき、優しい人などというときは、優しいという言葉のニュアンスに該当するものが中国語には無いので、その部分は日本語を使う、ということである」 日本語を混ぜて使うというのは本当でしょうか。そのような言葉はほかにもあるのでしょうか。 それから、先日ある中華料理店で、中国人(と思しき人)達が、中国語(と、思われる)で会話をしていました。その中国語の中に「夏休み」という日本語の発音が時折混じっていました。上記のブログの話があったので、一瞬、夏休みという言葉が中国語には無いのかな、と思ってしまいましたが常識的に考えればそんなことは無いですよね。中国にも学校はありますし。この夏休みの謎を教えてください。

  • 受験!夏休み!

    私は今、中3で、北辰偏差59くらいです。 志望校は60くらいなので、もっともっと頑張らなくちゃいけません。 定期テストでは上位10%にギリギリ入るくらいです。 明後日にテストがあるので、今日は一日朝から勉強するつもりでした。 でも、どうしてもダラダラしてしまって、結局何もしないまま、一日が終わってしまいました。 このままでは、夏休みも今日みたいに過ごしてしまうと思います。 そう思うと、すごく怖いです。 塾に行っていませんが、母も「夏期講習くらい行っても良いよ」と声をかけてくれました。 中学校最後の大切な夏休み、無駄にはしたくありません! もっと有意義な時間の使い方ができるようになりたいです。 あと、具体的に、中3の夏休みは何をすればよいのでしょうか? 学校で買った新研究を解けば十分ですか? アドバイスお願い致します。

    • Q_o_l_a
    • 回答数6
  • 夏休みに…

    高校生です。海外の高校に通っているのですが、夏休みが長く日本に一時帰国している7月のはじめから8月の終わりまで、何ををしてすごそうか今から考えています。運転免許でもとろうかと思ったのですが、18歳誕生日が8月21日なので多分無理だと思います。アルバイト、日本国内を一人旅行するなども考えています。未成年は一人旅行出来るのでしょうか?ホテルなど宿泊する歳親の承諾が必要ですか? また、夏休み中にする事で他にいい案があれば教えて下さい。ただし、勉強以外でお願いします。

  • 夏休み(高1)

    もうすぐ夏休みが始まりますが、夏休みの間はいったいどんなことを勉強したらよいでしょうか??前に通っていた塾では、センター対策の勉強を徹底的にしろ!!っと言われたのですが大学入試の対策はいつしたらよいのでしょうか??ちなみに理系の大学を受けます♪それとセンターを勉強しておけば大学入試の対策にもつながりますか?身近に大学のことを教えてもらう人が全然いないので全く大学についてのことが分かりません!!教えてください。

    • ta1ko
    • 回答数8
  • 大学 夏休み

    . 大学生男です。もうすぐ夏休みですが、やっぱり夏は彼女が出来やすい季節ですかね?夏に彼女ができた方、どうやってできましたか?教えてください。 私は今まで彼女できたこと無いのでこの夏にできたらいいなと思っています・・・。

  • 夏休みディズニーランド

    夏休みディズニーランド 以前にも質問させていただきました、夏休みに入って直ぐにディズニーランド&シーに行く予定ですが、パーク内での飲み物を買うのも行列でなかなか買えないらしいのですが、ペットボトルの持ち込みは可能みたいですが水筒の持ち込みはOKなんでしょうか? お茶など買ったら水筒に移し換えたら冷たいままで飲めるので良いかな・・・と思っているんですが、これってマナー違反になるのでしょうか? 初めてディズニーリゾートの経験で分からない事ばかりで・・・・暑さ対策などの意見もいろいろとお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 中3夏休み

    今日から夏休みに入りました。 それで自分に合った問題集を買って頑張りたいんですが、夏休みの宿題を先に片付けてからじっくり問題集をやったほうがいいですか? あと、この前の実力テストで200点くらいしかいかなかったんですが狙ってる高校は偏差値50~55くらいです。問題集を頑張ってても大丈夫ですか? 最後に問題集をやるコツなどあったら教えて下さい(例 答えを見ないで解いて分からなかったところを○○○○○する) 質問多くてすいません。よろしくおねがいします><

  • 夏休み課題・・・。

    短大で生活科学を専攻している1年です。 「1500文字程度で、家庭生活からみた介護と福祉をテーマにしたレポート提出」という、課題が出ました。介護や福祉という言葉はよく耳にしますが、実際、私はそれらにあまり精通していません。何から攻めていったらいいのかも分からないのが現状です。  初めての本格的なレポート課題に戸惑っています。何かアドバイスをください。

    • dec8
    • 回答数2
  • 夏休み課題…

    以下の問題を妹に質問されたのですが、答えは出るのですが良い教え方、式の立て方が出来ずにいます。 (1)第4項が2/9、第8項が18である等比数列の第6項を求めよ。 (2)3で割れば2余り、尚且つ、4で割れば3余るような二桁の自然数の和を求めよ。 (3)第2項が2で、初項から第3項までの和が7である等比数列の初項と公比を求めよ。 宜しくお願い致します。

    • kyoya
    • 回答数6
  • 夏休み 宿題

    英語のエッセイの宿題が出ました。テーマは「the world in 20 years (20年後の未来)」、301~600字です。 提出日が明日で焦っています。 参考にしたいので、文章を考えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。