検索結果
滋賀県
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 関西周辺で空いていて、キレイなスキー場教えてください。
寒い日が続きますが、皆さん風邪などひいてないですか? 今年は早々と大阪でもユキがふり、もうスキーに 行きたくってしょうがありません。 仕事が土日休みは関係ないので、今まで平日の空いている時にしかスキー に行った事が無かったのですが、子供が学校に上がったので、 こんどの土曜日、11日に幼稚園児を含む子供3人とスキーに行きたいのですが、 関西日帰り圏内で空いているスキー場を どなたか御存知内でしょうか? 一番下以外 子供も滑れて初中級のコースがあれば十分です。 ただ、まだ一人でリフトは無理なので、ペア以上のリフトで、 トイレがキレイな所がいいのですが、そんな所 どなたか御存知ないでしょうか?
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- awabon
- 回答数4
- どこまでの地域がドコモ関西?
現在大阪でドコモ関西なのですが どの周辺までが、ドコモ関西でしょうか? 三重もドコモ関西ですか?あといくつわかれているのかおしえてください。うまく説明できなくて申し訳ありません。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#3437
- 回答数4
- 統計の理論 人口とか。。
これって理論上あってますか??また、そのことが正しいと分かるようなサイトのURLを教えてくださったら本当に助かります。。。 1.人口密度が高い県は、住宅地の価格が高い。 2.一人当たりの県内所得が高い県は、住宅地の価格が高い。 また、次のうち、因果関係が成り立つと言い切れるものはどれなんでしょう。。 人口密度、住まいのうち一戸建ての割合、 住宅地の価格、一人当たり乗用車所有率、 一人当たりの県内所得 例えば、統計上は住宅地の価格と一戸建ての割合に負の相関があります。 でもそれは擬似相関ではないかと思います。 この二つの背後にあるのは、人口密度ではないかと…。 つまり人口密度が高いから住宅地の価格も高くなる。 人口密度が高いとなかなか一戸建ては建てれない。(反対かな??) 一戸建てれないから人口密度が高くなるのかなぁ?? という風に全くの素人なので分かりません。 どれが原因でどれがそれに対する結果にあたるのか 教えて下さい。よろしくお願いします!!
- 通行税創設なんて、時代錯誤では?
今日の朝日新聞朝刊を読みました。静岡県知事の石川氏が、東海道新幹線のぞみ号静岡県内に停車しないことと、静岡空港に隣接する新幹線駅をJR東海が、無視したことの恨みから、静岡県内を通過する新幹線に『通行税』を取ると言う報道がありました。JR東海は、相手にしていない模様です。 実は、石川静岡県知事は、静岡空港用地に、ご自身の土地を売ったという話を、県内在住の人から聞きました。それじゃぁまるで、汚職にならないのでしょうか?ご自身所有の土地が空港の一部になり、おまけに新幹線新駅も設置するじぁ、利権誘導をしたようなもんじゃないでしょうか?なぜ、静岡県内のマスコミは、問題にしないのでしょうか?こんなことでは、県民は納得しませんよね。 JR東海さん、負けないで下さい。通行税なんか、まるで、徳川の時代ではないですか?おかしい課税ですよ。静岡県知事は、目的である空港新駅が実現しないからといって、JRに課税するのでは、弱いものいじめにみえます。こんな知事、不要です。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- anaank
- 回答数4
- 関西地方で弥生時代体験!
なにぶん初心者なので、 どうか皆様のお力をお貸しください。 私は、関西地方の某大学の考古学研究会に所属しているのですが、 この度クラブの幹部になりまして これからクラブをまとめていかなければなりません。 しかし、なにぶん初心者で、 前回の幹部がここだけの話、考古学に興味がないのか? あまり考古学らしい活動をしてこなかったので 更に何もわからない始末です・・・。 で、来年からどのような活動をしていこうかと 他の幹部とも話し合ったのですが 『弥生時代の生活について』調べてみてはどうか。 という意見が出ました。 で。皆様にお願いなのですが。 関西地方で 弥生時代の体験。 たとえば土器を作る体験等、 『考古学らしい体験』ができる場所はないでしょうか? それ関連の本・ホームページなど、もしあればお教えください。 どうかお願い致します。
- 初心者です。CATVにした場合…その後…うぅぅ゜゜・(>O<)・゜゜・かなりたくさん謎だらけ!
まず初めに、CATVにしたいと思っています。ちなみに一軒家です。大阪です。今、インターネットはダイヤル回線、11時から使い放題になるプランです。ブロバイダはソネットです。そのPCはもとは父のでして、でっかいデスクトップです。だいぶ私色のPCにしちゃってるんですが、この度自分用のPC、ノート(VAIO)を購入しようと思っています。…さて購入した後、のことです。 ★このPC(父の)はどうなるんでしょう。■私が買うPCはさらにブロバイダ契約がいるんでしょうか?また、自分のアドレスがほしいのですが。↓(今までフリーのしかもっていない)父のアドレス『○○○@so-net.ne.jp』があったのですが何かあると怖いので使えませんでした。そして回線のことなんですが今このPCは電話回線のもと?のすぐ横にあるんです。(一階台所(泣))それを今度VAIOを買ったら、■自分の部屋でしたいと思ってるんです!ですが、、2階なんですよ、、。 ■CATVってどれほどの機材がくるんでしょう?o(´^`)o ★延長のケーブル、20メートルとかを購入してつなげばいいのですか? 階段をつたって?扉しめれますか?また■クーラーの穴を使って…と聞きますが、どんな立地条件??でもだいじょうぶなもんでしょうか?そして料金ですが、最初の工事費とかはなんとかわかりました。★月額のことです。結局ブロバイダ契約料?2000弱+CATV契約料5000弱??+NTTの回線利用料??がかかるんですよね?今まで親任せだったんですがダイヤル回線の知識がやっとのこの家庭環境ではこれ以上の進歩がなく、自分で手探りで契約から何からやろうと思っています。質問、多すぎてまとまってなくてすみません。LANとかモジュラーからなんとかわかる程度です。(ADSLの知識の方がまだまし) 初心者にやさしい説明!お願いします~~~><
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- mukutan
- 回答数6
- ベルク余呉の情報
今度の土曜日に三世帯で(ちっちゃい子供もいます)ベルク余呉に行こうかと思ってるんですが、行った事のあるかた何か情報ください。どんなことでもいいです。
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- faalcon
- 回答数2
- 石川名物とりやさいみそを通販で買いたい!
主人の実家が石川で帰省したときとりやさいみそを頂きました。おいしい上に簡単で是非欲しいのですが、近所では手に入りません。奈良市内で販売しているお店、もしくは通販で買う方法はありませんか?今週末に鍋パーティーを企画しています。お姑さんに頼むのは気が引けるので最後の手段に回して、出来れば自分で手配できればと思っています。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- mismaru
- 回答数3
- お店の不備は泣き寝入りですか?
全国チェーンの大手の車関係(ディーラーではなく車専門のオイルやメンテナンスをするタイプのお店です)のお店でオイル交換をしました。 最近、車の下に大きなシミが出来ることが気になり、ディーラーに見てもらったら、「オイル交換の際、工具で蓋ちゃんと閉めてなかったようです。指で回せるほどゆるゆるで、およそ500mlほどオイルが漏れていたようです。蓋を閉める時には、間にかませて工具で締めてつぶす部品があるのですが全く潰れていませんでした。」と言われました。 このまま気づかずに走っていたらと思うと、恐ろしくなりました。 でも文句を言おうにも、今後気をつけて欲しいと言おうにも、オイル交換直後に車の下を覗いて確認した訳ではないので、だったら証拠を出せと言われても、出すことが出来ません。 こういった事はやはり泣き寝入りなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- paya
- 回答数8
- 梅の花を見に行きたいのですが・・
そろそろ、梅の花が咲く季節になりましたね。 春を感じに、梅の花を見に出かけたくなりました。 出来れば近畿地方辺りで、梅がきれいに咲いている場所を教えてくださいませんか。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 1105rin
- 回答数5
- CATVか光ファイバーか
今、CATVのインターネットとテレビのセットのぶんを契約してるのですが、今月からeo64エアのエリアになるということで迷っています。J-COMにくらべると値段が半分以下になるのとPCカードなので家の中で持ち運べるのが気にいってるのですが、以前に他社のPCカードを使っていて遅くて回線がよく切れるので困った経験があるのです。 eo64エアを使ったことがある方などいましたら教えてください。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- poporon33
- 回答数2
- 雪を見に行きたいです
突然無性に雪が見たくなりました。仕事休んで、すぐにでもでかけたいです。 日帰りしか叶いませんが、素敵なところ教えてください。 大阪市内から日帰りで、行けるところ。JR(車ではありません)です。 楽しみに待ってます。どうぞよろしくお願いします
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- mayuna
- 回答数4
- ***美味しいorオススメな雑炊***
皆さんの「力」を貸してください。 冷蔵庫に冷ご飯がいっぱいあります。 それで「雑炊」を今晩作ろうと思ってます。 皆さんが作った中で「美味しい!」または「オススメのサイト」 があったら教えて下さい。 宜しくお願い致しますm(_ _)m
- 少しお聞きします
インタ-ネット使いはじめて2年たらずですが毎月の電話料金安くしようと思いODNのJ-DSLのプランパ-ソナルのタイプ1に加入したのですが毎月NTTからの請求みると住宅用の基本料金が1500円くるのですがこれって使っても使わなくてもこの料金なのでなにかもったいないような気がするのです というのも私は最近家庭用の電話は受けるのみに使っていてどこかにかけるのにはほとんど使ってないのです いつも携帯電話でことがたりるのです こんな理由で家庭用の電話機を解約したいのですがそうすればインタ-ネットができなくなるのでどうしたらいいか迷ってます まことに初歩的でお恥ずかしい質問ですがよろしく
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- estolada
- 回答数2
- 誤字・脱字、言い間違い、…そして誤解?
え~、み、皆さん、恥ずかしかったあの言葉、あの言い回しってありませんか? あの時そんなつもりで言ったのではないのにそんなつもりで受け取られてしまったとか、本意ではない意味で受け取られて焦ってしまったとか・・・。 私は、じ、実はこんな経験が…。小学2年生の頃、風呂から上がろうとする十歳年の離れた17歳の姉が「マーちゃん、きるもん持ってきて~」とのたまうから、どこから喋ってるのか分からない私は思わず《包丁》を持ってウロウロ。「何か怖いな~…」と思って家の中を彷徨っている間もなく母が、「そんなもん持ってると危ないわよ~」と一言。続いて風呂から上がってウロウロしていた姉が包丁を手にした私を見て大爆笑。私は思わず言ってしまいました、「…だって、姉ちゃんが持ってこい、って・・・」。「着るもの」と「切るもの」を間違えた私の勘違いだったのでした。 私の中では姉が《金切り声》で言うものだからてっきり「切るのもの」と…。それが「着るものを持ってきて」という意味だとは・・・。ダジャレの好きな私の基礎がここにあったと言えばそれまでなのですが、皆さんはこういう《頓珍漢な勘違い》はありませんか? だからと言って自分を正当化するつもりはありませんが、「こういう単純な誤解で自分が不当に貶められた経験がある」という方の体験談をお聞きしたく、この質問を致します。どうぞよろしくお願い致します。お礼は少々遅れ、かつ不定期になるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。(締め切りは来年の1月末日を考えております。お礼が遅くなりますが、必ず書きます。)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- masatoshi-m
- 回答数110
- スキーに行きたいけれど。。
この冬、スキーにいきたいと思ってますが、家族全員(夫、私、子供7歳、4歳)スキー経験がありません。で、いくつか教えていただきたいのですがよろしくお願いします。 1.大阪から1泊でいける初心者ファミリーおすすめのスキー場(車で) 2.スキー用品は全てレンタルするつもりですが、いくらくらいかかるのでしょうか? 3.スキー教室の値段は?親子教室はありますか?
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- elkichi
- 回答数6
- Excelのユーザー定義のソート
あるデータを都道府県別(北から)にソートしたいと思い、北海道~沖縄までをユーザー定義リストにしたのですが、ソートがかかりません。通常の昇順、降順でもないようだし??どなたか教えてください。お願いします。m(__)m