検索結果

自粛

全7941件中5521~5540件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • SACDの可聴高音域での有効ビットについて

    SACDが5,513Hzの正弦波を何ビットの分解能で表現できるかについて考えてみました。 SACDのDSDは1bit2.8224MHzなので、1bitの所要時間は0.354usです。 一方、5,513Hzの正弦波は半周期の90.7usで最大値から最小値まで変化します。 仮に最大値から最小値までの変化をDSDの全部のビットで表現したとすると、 90.7/0.354=256ですから、分解能は8bitです。 最大値から最小値までの変化の際にビットを全部使ってしまうと三角波になってしまいますから、正弦波を表現するには、さらに分解能が落ちてしまうのかもしれません。 マルチビットなら各々のビットの重みが違うのでこのようなことにはならないと思うのですが、DSDやΔΣDA変換はビットに重みの差が無いのでこうなってしまうような気がします。でも、5.5kHzの正弦波の分解能が8bitしかないなんて、変だと思います。 どこが違っているのでしょうか?

    • el156
    • 回答数5
  • 東京ディズニーランド

    6月に東京ディズニーランドに行く予定なんですが、いけるでしょうか

    • goo4414
    • 回答数6
  • 震災の後、「伊達直人」って、いなくなりましたね・・

    多くの人が義援金を出して、 やっぱり人の力というか、 困った時に手を取り合って助け合う 思いやりのある行動をとれる人って、 いいなって感じています。 さてさて、 震災の前、あれほど世間を騒がせた 「伊達直人」。 まさにこういうときこそ、 出番だろうに、 どうして現れないのでしょうか? 複数の人がああいうことをやっていたことは 想像に難くありませんが、 みんなが義援金を出し合っているのに 何もしてきません。 つまりあれは、やはり偽善というか、 目立ちたいからやっていた というふうに私には映ってしまいました。 みんなが義援金を出している最中にそんなことやっても 目立ちませんし、取りざたもされにくい。 これだけの義援金が集まった今となっては 「日本国民全員が伊達直人だった」という 乙な結論付けもできますが・・・ みなさん、この考え、 どう思いますか? 伊達直人を偽善とするのは ある種のタブーという空気が少なからずあったと思います。 しかし震災後の今、やはり偽善の面があるのは 否定はできないと思うのです。

    • lolo55
    • 回答数10
  • ドコモ携帯4回目の修理ってひどくない?

    以前にも携帯故障の件で質問させていただきました。現在1年8か月使用のドコモ携帯を4回目の修理に出しています。3回目の修理で基盤交換してもらいました。その3日後に充電すると電源が落ちる症状がでて現在4回目なんですが新しい機種に交換してください、と言ったのですが1年以上たっているのでダメだと言われました。自宅に戻り家族や友人に話すともっと強く言って交換してもらうべきと言われました。高い金払って買ってるに3日で修理なんて完全に不良品やん!!って言われてそうなのか~と思いもっと言うべきなのか悩んでいます。強く言えば新機種に交換してもらえるのでしょうか?若い女性の店員だったので店長に言うべきだったんでしょうか?私が女だからなめられていたんでしょうか?取説の裏に載ってあるインフォメーションセンターに電話しようか考えてます。同じような経験したかたおられませんか?アドバイスお願いします。

  • 節電の為に、ドコモショップの看板

    節電の為に何故か、ドコモショップで看板だけ消えてませんでした。 他の看板は、消えていました!! なぜ、ドコモショップの看板が消えてないのですか?? 分かる方、教えて下さい

  • 日本は情報統制国家!

    http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104020166.html マスコミの報道を見てみんな疑心暗鬼になっていたのでは無いでしょうか? マスコミの資金源、広告主は電気会社ということもあり電気会社に不利になることは報道してきませんでした、それも政府と一緒になって 人命を無視していると思いませんか? 飯舘村の子供の癌発生率は通常の0.25倍

  • 今の時期の旅行について

    ゴールデンウイークにコンサート参加の為県外に行きます。 当初は一泊して、近隣の県にも旅行をするつもりでした。 夜行バスを利用すれば日帰りもできます。←バス乗車時間は約10時間 この度の震災にて、旅行という事に心が引っ掛かります。 被災地でいろんな事に耐えていらっしゃる方々がおられる中、自分は旅行していていいものかと。 それならコンサートを行かなくてよいのでは、と言われるかとは思いますが、ようやく手に入れたチケットでコンサートには行きたいです。 日帰りか、ついでだから一泊するか、どうしようか迷っています。 不謹慎な文章でしたら申し訳ありません。

  • カンジダを彼氏に言うべきか

    5日前にカンジダの疑いで産婦人科を受診し、10日後に結果出ます。それまではアスタット軟膏を塗るように処方され、一日3日塗ってます。今回カンジダなら三回目なので、症状的にほぼ間違いないと思ってます。きっと結果がカンジダと判明したら膣剤を処方されると思います。 悩みは… 付き合い始めて8か月になる彼がいるのですが、彼自身、病気知らずで健康なせいか、あまり人の病や体調不良に関して無関心で、思いやりの気持ちや態度はありません。それに加え、ほぼ感情を出す事がなく何を考えているのかわからず、冷たい人だと感じる事が多々あるんです。なので私の事をどこまで受け止めてくれるかすらわかりません。それゆえに、現在カンジダ発病中の事を伝える事が出来ません。恐らく、いえ間違いなくカンジダの存在すら知らないだろうし、私がそれだとわかったら彼はどう思うかと考えたら告白出来ません。カンジダという病気の説明をきちんと正確に伝える事が大事ですが、とても憂鬱です。 昨日会っていたんですが、生理始まったと嘘ついてSEXを回避しました。幸いな事に彼は今週末から出張が続くのでデートしなくて済みます。が、検査結果が出て膣剤を使うようになる頃には出張からも戻りデートする日もきて、もう生理とは言えないし、あまりSEX回避すると二人の関係にひびが入る事になりかねない、と色々考えると憂鬱です。正直になんでも言い合える関係ではないことが一番の問題なのかもしれませんが、こんな状況で何か良い方法がないかと質問させて頂きました。助言宜しくお願いします。

    • noname#133639
    • 回答数5
  • バラエティー全開モードの民放?

    この何日か前からかテレビを見ると、どこもここもバラエティーばっかりです。 民放がバラエティー一色全開モードになってますね。 震災の情報、原発の情報はNHKで見なさいということでしょうか? まだ震災から一月の経っていないのになぜでしょう。 民放に違和感感じませんか?

  • 新車購入についてなんですが。

    昨日、雑誌を見ていてVOXYが2013年5月にフルモデルチェンジをすると言う様なことが書かれていました。 自分は来年の1月頃に新車でVOXYの購入を検討していますが。 やはりここはもう一年我慢してフルモデルチェンジした方を買った方が特なのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

    • spbqni
    • 回答数5
  • 夏の海外旅行

    夏の計画停電が嫌なので、思い切ってヨーロッパに3週間ぐらい旅行しようと計画しています。 それを周りの知人や友人に言ったらこんな時になんだと叩かれるでしょうか? お土産のこととかがあるので聞いていいものやら悪いものやら。 どう思います?こんな時期に不謹慎ですか?

  • クレジットカードについて教えて下さい

     今回被災し、クレジットカードの支払いを繰り延べして頂いたのですが、例えば3月分を繰り延べして頂いた場合、4月の請求額は3月分のみになるのでしょうか。また繰り延べして頂いている期間でもカードは使用出来るのでしょうか。 御回答宜しくお願いいたします。

    • sst4bdb
    • 回答数4
  • GWの沖縄旅行プラン

    GWに3泊4日で家族旅行です。大阪から40代の夫婦と高1の男子で母と子は初沖縄です。 1日目21:35沖縄着、4日目18:45沖縄発で宿泊は3泊ともANA万座ビーチリゾートです。 2日目は北部観光 美ら海水族館、古宇利島、今帰仁城跡、パイナップルパークorフルーツランド 3日目は午前中、シュノーケリングなどを楽しみ、夕方くらいから美浜アメリカンビレッジ 4日目は南部観光 おきなわワールド、ガンガラーの谷 あたりを候補に考えています。(水族館と美浜は息子の希望です) ★シュノーケリングはお勧めの場所は? やはり、OPツアーとかを申し込んだほうがいいのでしょうか? ★2日目、夕方までの時間で、途中寄り道できるスポットは? ★せっかくの初沖縄、ここだけは行っとくほうがいいよ!という場所は? 出来るだけ、南国らしさ、沖縄らしさを感じたいです。 ★GWの道路渋滞状況は? よろしくお願いします。

  • 東日本大震災後やる気がないです。

    タイトルのとおりです。 全くすべてにおいてやる気がなくなりました。 今の仕事が被災者を助けることに直結しておらず、こんなときにこんな仕事をして意味があるのかなとふと思ってから、仕事に対してやる気がなくなりました。ほんとうに最低限のことしかしていません。 また関東在住で、余震や新たな地震、放射能汚染が怖くて、すぐにここを離れたい気持ちでいっぱいなのですが、勤め先では皆普通に働いているため、どうしようもありません。 食事も自分で作らなくなり、買ってきたものやインスタント食品ばかりになりました。 部屋も散らかし放題で、片付ける気にもならないのですが、家に帰ってきたら家の汚さにぞっとしています。 こんなことでいいのか。貴重な時間を無駄にしているのではないか。 色々考えてしまいます。アドバイスお願いします。

    • 1annna1
    • 回答数4
  • アコードワゴン

    アコードワゴン 後期 プライベートスタイルX 4WDサンルーフ H13年 7、3万キロを買おうとしてます。 価格は53万ちょいで ノーマルです。 エアロやナビ等もつけて貰おうとしてますのでまだ値段があがりますが、アコードワゴンを始めて買おうとしてます。 値段としてはどうですかね? わかんない事ばかりなんで色々と教えてください

    • agamja
    • 回答数2
  • 大震災で花見中止になったことについて

     昨日バイト仲間と花見をしていたら知らないおじさんが 不謹慎やろ!!っと怒鳴ってきました。 地震でしょうがないのはわかるけど別に花見ぐらい良くないですか? 別に人に迷惑かけてないし自分達の自由だろーが(怒)  

    • yuki-06
    • 回答数9
  • 爆笑太田サンジャポでの暴言について

    20日頃だったと思います。サンジャポで爆笑問題の太田が 避難所の悲惨な映像が流れた後、映っていた救援物資の おにぎりを見て、「美味しそうなおにぎりですねぇ~」って 明らかにふざけて言っていました。この映像に対する 彼のコメントはこれだけ。どう見ても田中か周りのタレントに 「そこかよ!」とでも突っ込んでもらおうと思っているようでした。 田中もひな壇のタレントも何も言わなかったけど 私はとんでもない事だと思いました。 一体何人の人が亡くなったと思っているのでしょう。 一体どれだけの想像を絶する苦しみが生まれていると 思っているのでしょう。 一日一個二人で一個貰えるかどうかでなんとか 命を繋いでいる被災者の事を考えるととても許せない。 海苔も付いてないおにぎり。もしかしたら中身も 無いかもしれない。 なによりこんな時に、まだ一週間程しか経ってもいないのに 被災当事者の状態を笑いのネタにしようとした心が許せません。 政治家や閣僚の暴言(勿論良くないけど)はぼろくそに 言うくせに、視聴率取れる芸能人は何を言っても許されると思ってる 芸能界、TV界のルールっていったい何様なのでしょう。 特に太田は自分が総理のような番組で目上の人達に ある意味暴言のような事を言って自分を正当化してきたのだから 尚更許せないし、いくらなんでもひどすぎると思います。 こんな行為を何も言わずに許している周りのタレントもTV局も 信じられません。これでは彼らの全ての行為が、 善意ではなく計算された偽善や売名に思えてしまいます。 皆さんはどう思いますか。

  • 何故"アニメ放送は不適切"?

     テレビ東京は31日、東日本大震災の報道にからみ視聴者から約600件の抗議をメールと電話で受けていたことを明らかにした。  同局では震災発生直後の11日午後2時54分から12日午後11時55分まで、災害報道で最長となる33時間1分の特別報道番組を連続放送。その後レギュラーのアニメ番組「テガミバチ」(土曜後11・55)を放送した。この対応に「アニメ番組を流すのは不適切」などの抗議が殺到したという。  この日都内で開いた定例会見で、島田昌幸社長は「激励も90件ほど頂いたが、多くがおしかり。貴重な意見として生かしたい」と話していた。 此れなのですが、何故不適切なのですか? ただの八つ当たりや、偽善者さんの意味不明な自己満足の行動にしか見えません。 別に強制的に見せられている訳でも無いのに、と思うのですが。 ずーっと国中葬式ムードで居ろ、ってことですかね? この手の人って、他にも何だかんだネチネチといちゃもんつけてますが。

    • noname#131001
    • 回答数4
  • 【超速報】菅総理退陣!!

    ついに、やっと、菅総理が退陣します。 次の総理は誰になりますか?

  • 大阪、京都旅行のオススメ安い日、イベント情報下さい

    大阪、京都へ旅行へ行きたいと思っております。 6月初旬、中旬、下旬、7月初旬、中旬で悩んでおります。 梅雨に合わない様、子供達の夏休み込み合いに重ならないようにしたいです。 ちなみに、北陸地方から大人2名で行きます。 JRの往復チケット。大阪⇔地元、京都⇔地元の往復夜行バスと大阪⇔地元の同一往復チケットではどちらが安つく、賢い交通手段でしょうか? 月はじめと月末では、ホテル宿泊料に違いはありますか? 6,7月に京都、大阪でイベントはありますか? 予定では、京都で1泊、大阪2,3泊です。 京都では、西本願寺参拝の予定ですが、初めて訪れます。 西本願寺参拝は、混雑、時間がかかるでしょうか? 西本願寺以外にも観光する時間、オススメスポット、グルメはございますか? 大阪で、楽しい観光地、美味しいグルメ情報、教えて下さい。 また、大阪で安つく宿泊先がありましたら、教えて下さい。 また、今年は西日本への旅行は高いですかね? 大量の質問を一気にして、読み辛くてすみません。 1つずつでも良いので、アドバイス下さい。 宜しくお願いします。