検索結果
都市伝説
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 至急お願いします。
初めまして。 閲覧有難う御座います。 迷信か正信か、自分では分からないのでこうして皆様に聞くことになりました。 もしかしたら誤字脱字、至らぬ言葉遣いが多々あるかも知れませんが、どうか温かい目でお願いします。 さて、本題ですが、 私の家族は、今年のお盆を目安に家庭の諸事情で北海道から大阪の方へ引っ越すことになりました。 引っ越すことには特にこれと言った問題は無いのですが、実は今の家では、雑種の猫一匹とチワワとダックスのミックス一匹が一緒に生活しています。 私は今19歳なのですが、その二匹は私が16歳の時から約三年間、ずっと一緒にいます。 今回の引っ越しは、私の両親のみだけが、とある理由で大阪の方へ。私と弟は仕事と学校があるので北海道に。そこで、猫の方は私が中学の頃からずっと一緒にいるので私が引き取り、犬の方は両親が引き取ろうという話になったのですが、今日…母が母の職場の同僚に、「ずっと一緒にいるペットを離れ離れにしたら寿命が縮まるらしい」と聞いたらしく、その話は、迷信はたまた正信なのか。そこをはっきりさせたく、ここに書き込みました。 もしよろしければ、答案をお願いします。 長文失礼しました。
- クレジットカードを未成年に薦める銀行窓口に怒り
クレジットカード会社から電話がかかってきた。 大学生の子がバイト先の給与振込指定銀行の口座を作った所までは知っている。 (その銀行は自宅や出先ではATMもなく不便) 未成年なので親権者の確認が入ったのは幸いだった。 速攻で断りました。 クレジットカード一体型のキャッシュカードを薦められるままに申し込んだ模様。 本人に問いただすとなんとなく持っていたらかっこいいかと感じたよう。 私自身は、クレジットカードはもともとは嫌いだったが、 現金払いじゃポイント(マイル)ももらえず、まとめて使えば得なので、公共料金から買い物まで 一つのカードにまとめて決済している。 ・電気ガスなどまで含めると、月に少なくても25万円は決済。多い時は70万円 ・代理購買や幹事役での決済も嫌味にならない程度でカード決済。 このおかげで、年に1~2回 国内か近隣アジアへの特典航空券での旅行を楽しみにしている。 子には、便利な金融機関を選べるカードを作らせるつもりだった。 しかし未成年者にクレジットカードを薦めるのはいかがなものでしょうか? また、成人であれば、親権者関係なしと言うことになります。 上の子も言われるがままにクレジットを作る傾向。 それはやめろと注意している最中です。 私がいやなのは、カードをたくさん作ると与信枠が減ることです。 それと年会費無料とはいえ多数のカードを管理できるのか。これが心配です。
- ベストアンサー
- クレジットカード
- noname#195568
- 回答数7
- 伊勢神宮のような川での禊は他にもありますか?
私は、手水舎のある神社しか行ったことがありませんでした。 夫は過去に付き合っていた2人の女性がどちらも伊勢出身ということで 2回行ったことがあることは知っていながら行きました。 「ここではそこの川でやるのですよ」と言われ、びっくりしましたが やっぱり過去の事が引っかかり 「ええ~ そんなこと知らない!前に来たとき川でやったの?」 「いいえ、私はやってませんが、2人ともやってましたね」 そんなこと(過去女がどうした)聞いてないという思いと、カチンときたのとで 「どこにそんな説明が有るの?何処にも書いてないじゃない。看板とかないの?」 と聞いたら 「常識でしょう。そんなの。川が本来で、川がない神社では手水舎を作ったのです。 川がそばにある神社は皆そうです。傲慢な女」 と吐き捨てるような言われ方をして、険悪になって伊勢には良い思い出がありません。 「傲慢?常識?すいません、私は川がそばにある神社どこにも行ったことがありません。 『ここでは』と言いましたが、では『こういう作りの神社では』と行ってほしかったですが 他に何処にあるのですか?」 「沢山ありますよ。」(具体的には言わなかった) 伊勢神社に参拝したのは19年目でしたから、去年からずっと式年遷宮のテレビがかかるたび リビングからいなくなったり、「テレビのチャンネル替えて!」叫ぶので 私がずっと根に持ってる(過去女引き合いにしたことと、傲慢な女と言われたこと)をわかって 夫も自分からテレビ消したり、チャンネル替える様になりましたが その後、お伊勢さんのように、手水舎がない川で禊をする神社ってどこだ?と 検索に色々な言葉を入れて調べていますがヒットしません。 他にある程度有名で行きそうな場所(神社)ご存知の方おられませんでしょうか? 感情的な(余計な)書き方をしてすいません。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- sarara_jul
- 回答数10
- 移民?外国人労働者?
安倍首相がなんかのテレビで受け入れるのは外国人労働者であって移民ではありません なんて言ってましたが外国人労働者と移民は違うんですか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- jikujikujiku
- 回答数8
- 韓国 『不意打ちを食らったようなものだ』 アホか?
まだ正式には判りませんが、日本と北朝鮮との間での、拉致問題が進展するようです。もちろん、過去の経緯からも、楽観は出来ないでしょうし、支援物資のみ持ち逃げされる恐れもあります。そもそも拉致された方が、元気で生存されておられると言う保障もありませんし、予断は許さない状況ではありますが、昨日のWebニュースでは、この事に対し、韓国が『日本が主導権を握る』との危機感が出ているそうです。この『日本が‥』と言うのが、韓国にとり、そんなに不味い事でしょうか?そもそも今まで『主導権は韓国』との話も聞いた事もありませんし、韓国が『主導権』云々を言えた義理でもないはずです。その韓国が、日朝会談について、『不意打ちを食らったようなものだ』、『韓米日の和を乱すな』等、気違いのような事を言っているようです。こう見ると北朝鮮のほうが、余程マシなように見えてきますが、それもまた、そういう訳には行きません。相討ちで無くなる道がベストでしょうが、せめて最後くらい朴クネの断末魔(大統領解任→逮捕、拘禁→裁判→終身刑もしくは死刑)を見届けたいと思うのは、当方だけでしょうか?
- デブのメリットって何がある?
長文かつ愚痴です。読んでいて飽きたり、不快に思えば無視してください。 デブのメリットって何がある? 健康診断や人間ドックの時に、過度に太った人を見るとなぜ痩せようとしないのかなと疑問に思います。 一定期間食事を節制して、運動量を増やせば適正体重に戻すことは難しいことではないのに、なぜしない人が多いのでしょうか。 肥満というのは身体の異常ですから、それを改善するのは当たり前だし、自分の身体の管理すらできないのは知恵遅れレベルで頭が悪いのか、管理能力が無いのかのどちらかではないかと思います。 過食症とか病気が原因なら、その完治をはかるべきですし。肥満も病気の原因になりますから、改善しなければなりません。 力士などのスポーツ選手以外で肥満体の人はなぜ痩せないのでしょうか。それとも好きで肥満体型でいるのでしょうか。 肥満で得なことってありますか? デブが好きな異性に好かれるくらいしか浮かびませんが。 肥満体型でいることのメリットってありますか? 無いのならば何故痩せない人がいるのでしょうか。 痩せすぎがいいとかそういうとこではなく、各々の身長や年齢に応じた「適性体重」をキープするように心がけて、健康診断で異常が出るほどならば改善せよと言っているのです。 身近なデブにメリット聞いたりYahoo!知恵袋で聞いたりしたら、自分は怠惰な生活で太っただけのくせに病気で太る人もいる、先天性や遺伝で太る人もいる、と関係ない事例を持ち出して言い訳ばかり。 その言い訳に対して 「病気で太るのならば完治を目指すべき。どうしても完治できないなら、食事を工夫するなり出来ることをやるべき。 太ったことを全て病気のせいにして、その責任を病気に転嫁するならば、外を歩くときは大きな紙に私は『感惰で太ったのではなく、病気なんです。』と書いて歩けば良い。そうすれば誰も怠惰とはみない。」 「遺伝がどうだ、先天性のもので太る。それを自分のせいだと思い、体重管理をしようとする気がないなら、その文句は自分の親に言え。 『あなたが太りやすい体に私を産んだせいで、私の人生はめちゃくちゃです。なんとかしろ。』 親にそう言って、親の貯蓄や年金を根こそぎ毟りとり、肥満の治療にあてろ。親が悪い。」 このように言い返しても、まだ言い訳ばかりしてくる。なぜデブは言い訳ばかりなの?
- 締切済み
- 社会・職場
- noname#200445
- 回答数12
- CIC信用情報開示(クレジット情報)の見方について
自己破産後の信用情報開示(CIC)のクレジット情報の見方について質問させて下さい。 6年ほど前に自己破産したのですが、今回CICにて信用情報開示をしたところ、 クレジット情報が1件登録されていました。 《契約内容》 12.契約の種類:本人 13.契約の内容:カード等 14.契約年月日:平成14年08月○日 16.支払回数:リボ 18.極度額:0千円(内キャッシング枠:0千円) 19.商品名1:キャッシング付 《お支払の状況》 22.報告日:平成23年07月○日 25.残債額:0千円(内キャッシング残債額:0千円) 《割賦販売法の登録内容》 32.割賦残債額:0千円 33.年間請求予定額:0千円 《貸金業法の登録内容》 35.確定日:平成22年08月○日 36.残高:0円(内キャッシング残高:0円) 38.極度額:0円(内キャッシング枠:0円) 39.商品名:キャッシング付 40.貸付日:平成17年09月○日 42.出金額:40,000円 46.担保・保証人有無 担保:無 保証人:無 上記のような内容になっていました。 (記載のない項目は空欄) 終了状況が空欄という事は、このカードは契約が継続中という事なのでしょうか? もう使えない物と思って、カードを破棄してしまったので、カード番号も分からず、 クレジット会社に確認することもできません。 クレジットカードを持ちたいと思っているのですが、クレジットヒストリー的に このクレジット情報はマイナスになるのでしょうか。 現在どういった状況になっているのか、どなたかご教授いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- クレジットカード
- maruiringo333
- 回答数1
- カルシウムはイライラになぜいいのですか?
なんかイライラしてる人に「カルシウムとれよ」みたいなかんじで言うことがありますが、具体的にカルシウムがどのようにイライラを解消するのでしょうか。
- クレジットカードについて
わあけあって、主人がブラックリスト者なので、カードが作れません。 ある事でカードが必要になりました。(息子の塾の支払いがカードが基本に変更になったのです。) 先日、質問させていただいたのですが、家族でも本人以外は関係ないので作れるとの回答が 多数でした。が、これまで、作ったことがないので、逆に信用情報がないため、作りにくいとの 御意見も多数ありました。 消費者金融系のキャッシングなしのカードなら審査が甘いでしょうか? ご教示、お願い致します。
- ベストアンサー
- クレジットカード
- noname#195452
- 回答数5
- 車の燃費・走行性能について
車の燃費や走行性能について、質問です。 ガソリン満タンの時とガソリンの残りが少なくなった時では燃費やエンジンの回転具合に 差が出るのでしょうか。 以前乗っていた車では、満タンの時の加速具合と、ガソリンが残りわずかの時の加速具合を 比較すると、満タンの時の方が反応もよくしっかり加速しました。 (あくまで個人的な感想ですが、満タンの時の方がよく走ります。) 今年から新車になり、上記のような差はあまり感じなくなったのですが、そんな差なんて無いのが 普通なのか、今の車の性能が良いのか、昔の車が古かっただけなのか。 同じような経験をお持ちの方、また、お詳しい方、回答をお願いします。
- 食パンがすぐにカビます。どうしたら・・・
現在、夫婦二人暮らしです。 夫の希望で朝はパン食で、各1枚ずつトーストにしていただきます。 最近、健康を考えて無添加のパンを購入するようになりましたが、困ったのはパンの賞味期限です。 大抵2日しかありません。 一日でも賞味期限を過ぎると、カビます。 これまで、ヤマザキなど6枚切りのパンを3日間で食べきっていたのですが、 保存料が入っているせいか、カビたことがありませんでした。 一般的に皆様は食パンをすぐに冷凍されて、毎朝トーストしているのでしょうか? それとも、気温が高い時期になるので、2日に一度程度、3枚切のパンを購入されていますか? パン食の方、どうか教えてください。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- baruseronaaa
- 回答数9
- なぜ日本の洗濯機は世界で売れないのか?
家電売場に行くと、東芝、日立、パナソニック、シャープの洗濯機がたくさん展示してあります。 みんな似たような形ですが、商品には目立つシールをベタベタ貼って機能を競っています。 値段はかなり高いと思うのですが、ほとんどのお客さんは日本製のものを購入します。 その他、格安のメーカーや中国製のハイアール、韓国製のLGなども少しですがおいてあります。 しかし、アメリカのAmazonでメーカーのラインナップを見ると、日本製が全く見当たりません。 パンダ、LG、ハイアールなどのアジアメーカーのものが安くて人気があり、本場GEやヨーロッパMieleも多く取り扱われているのですが、日本製の洗濯機は全くありません。 単に扱っているラインナップが少ないのではなく、本当にブランド名のリストに一つも日本メーカーが載っていないのです。 http://www.amazon.com/gp/search/other/ref=sr_sa_p_89?rh=n%3A2619525011%2Cn%3A2383576011%2Cn%3A13397491%2Ck%3Awashing+machine&keywords=washing+machine&pickerToList=lbr_brands_browse-bin&ie=UTF8&qid=1390674522 よく、乗用車の分野では、「故障の多い現代車が日本なんかで売れるわけがない」、「燃費ばかり食うシボレーやキャデラックはもっと日本に合わせた車を作れ」と嘲笑し、「日本にはおもてなしの云々」「日本のものづくりに秀でた職人精神」と自画自賛しますが、お湯のでない洗濯機しか作らない日本メーカーの洗濯機は、アメリカでは全く売れていないのが現実です。 なぜこんなことになっているのでしょうか? ご高説を賜りたく存じます。
- ベストアンサー
- 洗濯機
- guess_manager
- 回答数13
- 住宅ローンの事前審査について教えて下さい。
現在検討中の新築マンションがあります。 ただそちらを購入するか完全に決めた訳ではなく、 まだ未公開になっている部屋が多数あるし(価格も未定) 他のまだ見ぬ物件にする可能性もありかなり迷ってはいます。 マンションの営業の方は一度事前審査をしてみては如何ですかと提案してきました。 営業の方も話を進める上でローンが通るか分からない人を相手にしていても不安でしょうし、 私達もいくら借入が出来るか不明な点もあったので、 一度やってみようかとも思うのですが、 ローンの審査はやればやる程どんどん不利になるとの事で、 やはり確実にこの部屋がいいと言う物件が見つかるまでは事前審査は一度もやらない方が、 いいのだろうか…とも思っています。 1回や2回くらいの審査はやっても問題ないでしょうか。 むしろ一度はやっておいて自分達が借りられるかどうか見ておく方が良いでしょうか。 無知で申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 住宅ローン
- noname#191798
- 回答数2
- 水風船を宇宙に持って行くとどうなるか。
水風船(空気が入っていない)を宇宙にもっていくと体積はどう変化するのでしょうか。 水の膨張率ん考えるとほとんど変化ないようですが、溶存気体が膨張するのでしょうか。
- かごめかごめ が本能寺の変の黒幕の信憑性
童謡に「かごめかごめ」ってのがあります あれが何と本能寺の変の真犯人を示す暗号だったと前に何かで見た記憶があります。 うろ覚えなんですが かごめ=籠の中の妾(つまり女って意味) ・冒頭の「かごめかごめ」って歌詞は「この妾さんが語るには」と言うことで ・籠の中の鳥はいついつ出会う=信長の子飼いの武将が会って謀議を重ねる ・夜明けの晩=夜明けは6月2日未明 晩=最後の夜 つまり信長にとって最後の夜 ・鶴と亀が統べった=鶴は光秀で亀は瓶割り柴田と呼ばれた柴田勝家の事で 統べるは天下を統一するという意味 ・後ろの正面=本能事の変の実行犯 光秀の本国丹波から見て背後の細川氏 その正面=北陸の柴田? と言うことは犯人は柴田勝家って事? なんせうろ覚えなのではっきり合ってるか分かりませんが この歌の信憑性ってどうなのでしょうか?
- 911のユダヤ人説?について
911テロの日にユダヤ人が全員有給休暇をとったそうですが、この情報を信頼すると、 アメリカがイスラエルと組んでアラブを潰して石油ゲットしようとしたってことでしょうか?