検索結果
ドキュメンタリー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 温泉地で読む推理・サスペンス・恋愛本のおすすめは?
こんにちは☆年末年始に近場にある温泉地に何日か連泊で行くことになり、本を読みながら温泉につかり、ゆっくりぼーっと過ごそうと思っています。温泉地に持って行く推理小説・サスペンス・恋愛モノでオススメをご教授ください。ここ3、4年で読んだ本で大好きだったものは、ダン・ブラウンの本全般、ジェフリー・ディーバーの本全般、高野和明の本全般、奥田英朗の本全般(推理モノとかじゃないですが)などなどがおもしろかったです。基本的に推理モノは大どんでん返しのあるような本が好きみたいです。恋愛モノだったら、ドロドロでないものがいいです。せっかく温泉に行って、本読んでヘコみたくないです(笑)。おもしろければ、和洋関係なく読みますのでぜひオススメを教えてください☆
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- ikkoikkoikko
- 回答数5
- 対馬丸とボーフィン号
太平洋戦争のドキュメント映像を観ていて疑問に思いました。 アメリカ海軍潜水艦「ボーフィン号」は、対馬丸が学童疎開の学童1000名以上を乗せた船とわかっていて、何故撃沈させたのでしょうか? 海に散った700人以上の子どもたち。 個人的な考えですが、『戦争犯罪』とは、こういうことを云うのではと憤りを感じてしまいます。
- もうスグ中3・・・・・・・。
皆さんこんにちわ 中学1年の11月~中2年の9月不登校して 勉強などに苦しんでいます。(自業自得ですが) やっぱり友達とのスキマができてしまって 回復に急いでる状態です・・・・;; 約1年もの勉強をしなければイケナイ時間を 潰してしまったわけですから。 testも平均以下です。^^;; ノートもちゃんととったりしているのですが なヵなヵ頭に入りません。 どうすればいいでしょうヵ??(ーー;) 中3になればもっとハードになるわけですし。。 (testをやる回数が増えますし) 不登校した分を参考書などを使って 取り戻したいのですが 他に何ヵ良い方法はありませんか?? よろしくお願い致します
- フジテレビ日曜ザ・ノンフィクション(私第2夫人になりました第3弾)を見た方。
フジテレビ日曜ザ・ノンフィクション(私第2夫人になりました第三弾)を見た方はいらっしゃいますか?見逃してしまい、とても気になっています。どのような内容だったのでしょうか?どこか、内容が出ているHPはありませんでしょうか?
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- noname#60087
- 回答数2
- 白黒映画の彩色について
1920年代くらいの外国映画を見ていると、白黒に彩色したものがよくありますが、その色の付け方のルールを知りたく思っています。たとえば外の風景は青、とか夜だと何色だとか、そのような規則があるという話を昔ちらっと聞いたのですが、それが詳しく分かるサイト、本などありましたら紹介していただけると幸いです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- madchenfest
- 回答数3
- 株式や経済の仕組みが学べる小説
株式の勉強をしたいと思っていますが、参考書のような堅苦しいものや、日経新聞なんかも読んでますが、なかなか覚えられません。 株式だけでなく経済の知識が読みながら身につくようなオススメの小説ありますか? 個人的には橘玲の「マネーロンダリング」や石田衣良の「波の上の魔術師」なんかが読みやすくていろいろな知識が身についたと思いましたが、他でオススメのものがあったら紹介してください。
- 姑の呪縛
現在、妊娠8ヶ月の専業主婦です。 妊娠5ヶ月のときに姑とバトルをしてしまいました。 理由は義理弟が、自分の結婚式を、私の出産の日と重ねて、主人に「お兄ちゃんだけ来てよ」と言ったのがはじまりでした。 姑は、「お兄ちゃんの嫁(私)はどーせ1ヶ月くらい動けないんだから、来れる訳ないわ。」と義理弟に言ったそうです。 義理家族揃って、「赤ちゃんはあんたひとりで勝手に産んどけ」的な対応と、今までの対応の不満が爆発して、姑に直接「もっと配慮と思いやりを持って行動できないんですか?」と怒ってしまいました。それに対し、姑は「私が何したって言うの?そんなに怒るなんて、あなたいい年して頭おかしいんじゃないの?あなたなんて絶縁よ!」と返してきました。 このバトルで主人は私に、「向こうも悪気があってやった訳ではない。大げさに取りすぎだ」と言い、「自分は親を捨てれないから、自分は実家と付き合いをする。きみは今後、嫌ならうちの実家と付き合いしなくて良い」と言われました。 義家族が関わらなければ、私にとても優しい主人です。 主人の気持ちも考えて、これ以上義家族の文句を言っては、私達の夫婦関係も悪化するので言ってはいけないと思っています。 が、妊娠中で家の中にいる時間が長い事もあり、姑の事を思い出して、ひとりでイライラしてしまいます。 主人にはイライラを悟られないように、主人が帰ってきたら、笑顔で優しく迎えるようにしていますが、バトルから3ヶ月近く経ってもこの結果に納得がいかず、イライラします。 義家族の事を話し始めると、主人と喧嘩になるので、その話はもうしたくありません。 どうしたら、このイライラした気持ちを解消できるのでしょうか?お知恵をお貸し下さい・・。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- macchahime
- 回答数5
- 困ってないのに困った顔をする人と、知ってるのにわざとまわりくどく言う人の心理
知り合いで普通の昨日あった出来事を話す時でも、 眉間にしわを寄せて困ったような顔をして話す人がいます。 「昨日雑誌を見てたらね・・・」って泣きそうな顔で言うので、 どうしたんだ?!っ て思いながらふんふんと聞いてると 「○○っていうお店がすごくおいしそうでした!」と最後はち ょっと困った顔で微笑みながら言うんです。 結構そういう時が多くて、聞いてる方は戸惑ってしまいます。 最初は「どうしたの?!」っていう風にこちらも同情するような表情で聞いてました が、最近では表情を変えず聞くようにしています。 あと「今何かドラマ見てる?」と聞いたところ、「○○(ドラマ名)・・・」と途中 まで言いかけて、 ドラマ名を言うのが恥ずかしいのか知らないけど、「△△(女優名)が出てるやつ」 と言い直します。 で「ああ、○○(ドラマ名)?」と私が確認すると「そう」と言います。 なんでそんなまわりくどい言い方をするのでしょうか。 私はその人のことを決して嫌いではありません。 ただ、上記のように戸惑うことが多いのでその心理を知りたくて投稿しました。 直でストレートに言葉を発するより、オブラートに包んで言う方がいいと育てられた とか?
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#108129
- 回答数6
- アメリカ留学を必ず実現させたいんです!!
私は中学3年の女です。 今、真剣に留学の事を考えているのですが、まずどんなところから調べていけばいいですか? 親に反対されているので、自分で調べて再度挑戦すれば、きっと変わる事を信じて頑張りたいんです。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(留学)
- sparklingB
- 回答数6
- SMAPは今後・・・
僕はSMAPの全員大好きです。芸能界からSMAPがいなくなったと考えると・・・ そこでSMAPのメンバーは今後どのような活躍をしていくんでしょうか? 中居君は番組の司会で草なぎ君はバラエティーで活躍すると思うんですが、キムタクや慎吾ちゃん、吾郎ちゃんはどのような感じになるんでしょうか? こうなって欲しいというんではなく、過去のジャニーズを見てどのようになっていくのか教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- youhei2821
- 回答数5
- 日本の高度経済成長がわかる映画
戦後生まれ、平成生まれの現代の若者は、豊かな日本に暮らしており「高度経済成長」前後の日本のめざましい発展を実感として理解しておりません。そんな若者たちにみてもらうとよい、日本の高度経済成長がわかる映画をご存じの方、教えてください。 オイルショックまでの発展ぶりがわかればいいと考えています。3種の神器や3Cの普及など、庶民の感覚が映像で伝わる何かいい作品はないものでしょうか。
- あなたなら、どのような映画のランキングが見たいですか?
海外に在住しています。web学校の課題で「映画のランキング」を載せたウェブサイトを創ることになりました。(明日の1日のみで製作します) ランキングは「店長のおすすめBEST10」が必須で その他は、自由に創っていいように指示されました。 そこで勝手ながら、質問です(^^) 1)あなたなら「どのようなランキングサイト」に興味がありますか? 例;監督が選んだBEST10 今週のBEST10 各国のBEST10 2)今考えているのが、各国のBEST10(今年)ですが それが一覧して観覧できる便利なサイトなど、ご存知でしたら 教えて頂けないでしょうか? 3)映画に問わず、BEST10という名目を出したウェブサイトで お気に入りのものが御座いましたら、教えて頂けないでしょうか? どうぞ、宜しくお願いいたします。
- 友達にどんな職業の人がいますか?
こんにちは。 あなたは友達もしくは携帯などで連絡を取れる人にどんな職業・会社の人がいますか? 私は、 OL 整備士 車掌 小学校の先生 広告代理店営業 臨床検査技師 放射線技師 ネイリスト 医療事務 経理 アニメーター です。 また、その中でどの職業をやれるならしたいですか? また、その理由は? ちなみに私は整備士です。 単純に車が好きだからですかね。 どんな書き方でも構いません。 お時間ありましたらぜひご参加ください。
- ベストアンサー
- アンケート
- yukinotiri
- 回答数20
- スイカの生産量
今週のミリオネアで次のうち世界で一番生産されている果物は??という質問で選択肢は・・・ A バナナ B ブドウ C オレンジ D スイカ でした。。 答えはスイカだったんですが、なぜスイカの生産量が果物のなかで一番なのかわかりません。。 ブドウならワイン、オレンジならジュースという需要があると思うのですが、 スイカの需要がわかりません。日本ではスイカは夏しか出ていないのでそれほど生産してないと思っていましたが、 世界ではバナナやブドウよりもスイカはポピュラーな果物なんでしょうか?? また、いったい何に使うためにスイカを生産しているのでしょうか。 教えてください。。
- 彼が嘘をついています
私の彼の話を聞いてください。 付き合って4年近くになるのですが、休日出勤していると私に話していたのに、どうやら休日出勤はしていないようです。 どこかのデパートで買い物、飲食しているレシートを発見しました。(2人分) 以前も似たようなことがあって、その時も、適当な嘘を並べて、結局、浮気したとは認めませんでした。 今回も、聞いても認めないと思うので、聞く気はないのですが、結婚の話がでているので、結婚前に問いただすべきか、あきらめるべきかを悩んでいます。 浮気をしていたら別れたいというわけではありません ただ、前回もめたときに「嘘はつかないし、変われるように努力する」と言っていたのに、1ヶ月もたたないうちに、嘘をついていることが許しがたいのです。 ちなみに、彼は借金をしています。 買い物している場合ではない位の額です。 結婚前なのに、ちっともウキウキしません。 不安と、彼に対しての不信感で胸がいっぱいです。 これから先、長い人生を彼と過ごしていっても、また同じことをされるのは目に見えていますが、別れようとは思えません。 自分の気持ちをどのように持っていけばいいのか分かりません。 結婚しない方がいいとか、何でも結構ですので、皆様のご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。
- 映画「地獄の天使達」
1960年代に米映画「地獄の天使達」が公開されたはずなのですが、まだ見たことがありません、ビデオが販売されたことがあったと聞いたのですが、どなたか映画の内容とビデオ等の入手経路をご存じないでしょうか?
- 『ストレンジャー・ザン・パラダイス』(ジム・ジャームッシュ監督)について
先日、『ストレンジャー・ザン・パラダイス』をレンタルビデオで観ました。妻と一緒に観てたら妻曰く「何? この映画? 意味がわからない・・・」という感じでした。 私も最初は「なんかおかしい・・・」という感じでしたがなぜか気になってもう1度観ました。「なんかよくわからないけど・・・いい・・」っていう感じなんです(その理由は省略します)。 ジム・ジャームッシュ監督作品に詳しい方や『ストレンジャー・ザン・パラダイス』を観た方、教えて下さい。 映画の感想や解釈を他人に聴くのが無粋なことは承知いたしておりますが、お許しください。 (1) そもそも‘ストレンジャー・ザン・パラダイス,とはどういう意味でしょうか?(英語の直訳と監督の意図する意味について)。ストレンジャーとは?パラダイスとは? (2) 時代背景は? 1960年代? 特に時代設定があるのでしょうか? スクリーミン・ジェイ・ホーキンズの曲やカセットの形からして1950年代後半~1960年代だと思うのですが、そもそも時代設定に意味があるのでしょうか? (3) (1)とも関係してきますが、なぜハンガリー(系アメリカ)人を主人公にしたのでしょうか? (4) アメリカ・西ドイツ合作となっていますが、ジャームッシュ監督と西ドイツとの関連は何かあるのでしょうか? (5) その他にジャームッシュ作品でお勧めがあれば教えて下さい。とりあえず、レンタル店にあった『コーヒー&シガレッツ』、『ゴースト・ドッグ』を観ようと思っています。 また、(1)~(5)の項目は無視しても結構ですので『ストレンジャー・ザン・パラダイス』に関する一言がございましたらぜひともお聞かせください。よろしくお願いいたします。 (なお、このサイトでも関連する質問・回答は読ませていただきました。参考になりました。また、自分なりに今、ネットで調べているところではあります)
- ベストアンサー
- 洋画
- tachan28goo
- 回答数3