検索結果

家の中の運動

全8948件中5081~5100件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 皆さんは、予定日前?後?

    六ヶ月のプレママです☆ もし、くだらない質問だったらすみません。。。 病院で、出産予定日が来年の4月6日と言われました。 3月に生まれると一学年も違ってしまうので、できれば4月生まれになって欲しいなぁとは思うのですが。。。 殆どの方が、予定日ぴったりに生まれて来た方はいないと思うのですが、初産の場合、後の方が生まれやすいですか? 皆さんの初産の時は前でしかたか?後でしたか? 良かったら教えて下さい☆

  • 心理療法における臨床動作法

    心理療法における臨床動作法は、うつ病に効果が期待できるのでしょうか? 現在、病院でのカウンセリングで臨床動作法を受けているのですが、軽い準備運動みたいな感じです。 正直なところ、多少のリラックスはできますが、うつ病に効果があるか疑問です。 まだ始めたばかりですし、すぐに効果が現れるものではないことも分かっています。 もし同じ療法を受けている人がいらっしゃいましたら、何かアドバイスお願い致します!

    • pasbac
    • 回答数2
  • イスラム教 民主主義

    イスラム教徒の国の民主主義国家の割合は、非イスラム国の3分の1だそうです。 イスラム教徒が民主主義のような政治システムに反対するいくつかの理由とは何なのでしょうか??

  • 南米問題・中東問題

    両者について勉強をしたいと思っています。 猿でも分るような噛み砕いた参考図書を、教えてください。

  • 戦前の日本の政治体制について。軍国主義?

    以下、箇条書きで、文体も悪いので見苦しいかと思いますが、ご回答願います。 ・戦前の日本は軍国主義ではなく民主主義国家だった、という認識でよいでしょうか? ・なぜあのような(戦争賛美)状態に至ったのですか? ・軍隊がクーデターを起こしたのでしょうか? ・世界の歴史上、戦前の日本のような現象(?)は珍しかったり恥じることなのでしょうか? ・軍が国政において強い力を持つことは今後も起こりうることでしょうか? ・中国は軍部が強い力を持っているようですが、クーデターを起こして戦争まっしぐら、なんてことはありえますか? ・核が開発された後と前とでは、軍の影響力の違い(所詮核を使うことは無いので戦争はできない、だから軍自体意味が無い、など)はありますか? ・今後の日本において、徴兵はありえますか? ・現在、徴兵を行っている国はどこですか?(徴兵同然、というようなことでも可)

    • noname#77692
    • 回答数9
  • アルミホイール?スティールホイール?

    スタッドレスタイヤを購入する際に、ホイール付きを選ぼうと考えています。 さて、ホイールについての質問です。 アルミ製とスティール製とがあるようですが、実は知識がなくて、どちらがどうなのか・・・が、わかっていないのです。 何となく想像するに、アルミ製の方が高いのかなぁ、という程度の知識です。 (1)アルミとスティール、それぞれのホイールの長所・短所を教えて頂けるとありがたいです。 (2)アルミにも、廉価なものと高価なものがある・・・ということも教えて頂きましたが、両者にはどんな違いがあるのでしょう。 (3)その他、補足等がありましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • ハードゲイナーの僕を助けて下さい。肥満体になってもかまいません

     ハードゲイナーで筋肉の付きづらい28歳の僕です。身長171センチ 体重58キロです。トレーニングを始めて6ヶ月です。最初の4ヶ月は全く筋肉が増えずに諦めかけていましたが、ネットで色々と調べて2ヶ月前から食事の重要性に気が付き一日4000カロリー以上取るようにしてからやっと体重が増えてきました。しかし元々胃腸が弱いので食事が一番苦痛です。  最近、無理がたたり食事中に吐き戻しそうになります。これ以上、食事の量を増やせなくなり困っています。現在はカロリーを取るためにウエイトゲイナーを一日600グラム役2500カロリー分食事とは別にとっておりますが他に良い方法は有りませんか?費用は幾らかかっても構いません。胃腸を強くしたい。  トレーニングは最初の4ヶ月は一日おきに行っておりましたが、2ヶ月前から一週間の内、月曜と木曜にトレーニングをするようにしたら効果が始めて上がりました。種目はベンチプレス ベントオーバーローイング 上腕3頭筋に利く種目〔名前が判りません〕 バーベルカール  スクワットの順番で全ての種目で3セット行っております。 ハードゲイナーの僕に有ったメニューは他に有りませんか?有効なサプリメントは? 何方かハードゲイナーの僕を助けて下さい。 

  • 子宮口が開いていない

    只今妊娠38週目の妊婦です。 今日の検診で「子宮口が全然開いておらず、 赤ちゃんも下がってきてない」と言われてしまいました。 対策としては「歩きなさい」と言われましたが、 この季節、早朝、夕方と言ってもまだまだ暑く、 頑張って歩くようにはしているのですが、暑さで すぐにバテてしまって、とても1時間、2時間なんて 歩けそうもありません。 そこで質問なのですが、対策として歩く以外で、 どのような事をされましたか? ちなみにマタニティービクス、スイミング等の 教室系以外でお願いします。 また、ヨガは少しですが母親教室で教わったものを 毎日続けています。

    • asyuu
    • 回答数6
  • 統一後の核の行方

    北朝鮮の核やミサイルは問題ですが、私は将来南北が統一された暁に核やミサイルがどうなるか気になります。北は核やミサイルを持つことで主体性を持って統一できると考えているとか。統一の前提として核やミサイルを廃棄あるいは凍結するはずだとは思いますが、検証は困難だというのが大方の見方のようです。いずれ実現する統一韓国は核とミサイルを持つことになると思われるのです。韓国の指導者も、(そんなことは決して言わないでしょうが、)このような見通しを実は持っているのではないか と私は思うのです。 ということで、「そんなことは専門家の間では当然織り込みずです」とか、あるいは「こういう理由でそんなことにはなりません」という回答を期待して質問することにしました。日本が害を及ぼさない限り、日本に核やミサイルを落としても何のメリットもないので、さほど気にすることはないと私は思いますが、最近の情勢では「ならば日本も核やミサイルを」をいった不安定を加速する話につながりかねないと心配です。

    • indoken
    • 回答数9
  • 息がつづかない・・・・・

    私は中学3年生で吹奏楽部に所属しています。 フルートを吹いているのですが、息が続きません。 1年生の時からまわりのみんな(楽器は違いますが)はマウスピースだけで吹いたら15秒ぐらいは吹いてられるのですが、私は5秒で終わってしまいます。 先生に腹筋(足上げ)をしてみたら?と言われ、3年生になった今でも毎日腹筋をかかさずしているのですが効果はあまりありません。 先生は「高い音なるのに、、何でそんな息がつづかへんのかな?」と聞いてくるのですが私もサッパリです。 今では後輩のほうが上手で、ヤル気がなくなってきます。 どうすればいいのでしょうか?

  • NMR「核磁気共鳴」

    NMR「核磁気共鳴」の原理について分かりやすく教えてくれませんか? ウィキペディアでNMRの説明を読んだのですが、よくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 世界の多極化?

    現在、大学でコンピューターを学ぶ傍ら、歴史や政治にも興味を持ち始め学んでいる者です(本業と関係ない分野な為、少々辛いところではありますが…;)。 現在、国際政治について調べているのですが、たまたま以下のサイトを見つけました。 http://tanakanews.com/ この筆者によれば、アメリカの故意の失態により、「世界は多極化」しているとの事…。 正直言って眉唾物なのですが、確かに符合する点も多く、興味深いものがあります。 「投資家に国境はない」「アメリカは傀儡である」といった事を耳にするのも確かですが、いくら経済や自国の為とはいえ、本当にここまでやるのでしょうか? 仮にそうだとしても、アメリカにしてはあまりにシナリオがお粗末過ぎるような…。 それに、デメリットもかなり深刻だと思います。 私は他に何か「真の目的」があるのではないか?(サイト筆者も最初はそう思っていたようですが、最近は多極化説を強く押してるようです)と睨んでいるのですが、皆様はどうお考えですか? なにぶん、まだ学び始めた素人な為、「真偽」を図りかねています。 何卒、どうかよろしくお願いします。m(_ _)m (あと、これは別トピで立てるべきかも知れませんが、経済について政治色の強い本など御存知でしたら、御紹介下さりませんでしょうか?;ボソボソ)

  • ツキノワグマ、捕獲の9割が殺処分…について

    今年4月から11月末までに、ツキノワグマ4737頭が有害捕獲され、うち9割の4250頭を殺処分(捕殺)していたことが、読売新聞の全国調査でわかった。 ・・・とニュースにありました ・・・信じられません ツキノワグマは絶滅が危惧されている動物です それをポンポン撃ち殺すなんて・・・ しかも彼らはからだも大きく そのからだを維持するために食べるものがないから 仕方なく里へ下りざるを得ないというのに 彼らの中には母熊もいたでしょうに・・・ 残された小熊のことを思うと きっとその子たちも飢え死にです なんて安易に殺害するのでしょうか このままでは絶滅は避けられないと思います 確かに クマが出没する地域の方にとっては命がかかっている問題です だからこそ もっと国が力をいれて 野生動物と人間との区別をし、どちらも保護できるように 整備すべきだと思うのです おそらく このままさらに数がへり絶滅への一途が決定したとたんに 手の平を変えたように保護、保護というようになるんだと思うと 本当に腹立たしく思います 命をなんだと思ってるのでしょう 自分たちが彼らの住処をうばっておいて 農薬を山に撒き散らし、針葉樹を枯らせ、杉ばかりの荒れた山にしておいて 出てきたら撃ち殺すなんて あんまりです なにか良い方法はないのでしょうか? 日本の動物愛護協会や熊の保護活動の協会などは なにも対策を立てていないのでしょうか? それとも国が全く無視なんでしょうか? とても悲しくてたまりません クマに襲われる人と エサ不足のクマを救える方法はないのでしょうか?  

  • 自民党について

    15歳の中学生です。 なんで日本人は自民党が好きなんですか? なんであんなに自分勝手なことして怒っておきながらいざ選挙になると自民党に投票するんですか? そもそも、選挙の仕組みでさえ自民党の都合の良いように決められたらしいじゃないですか。

    • kouyuka
    • 回答数14
  • もしも人類が、夜行性の動物だったら?

    電燈が発明されて以来からでしょうか、人間社会はどんどん夜型の傾向が進んできているように見えます。 いまだに昼間を中心とした社会であることには間違いないですけど、この調子で行けば、いずれは昼も夜もない未来社会がやってくるかもしれません。 そこでふと思ったのですが、もし人類が元々から夜行性の動物だったら、どんな文化・文明が育ったことでしょうか。 まあ、夜行性であったら人類がここまで進化することはなかっただろう、という点には目をつむっていただいて、それ以外であれば、生活習慣・発明発見・機械の発達・教育・遊びやレジャー・歴史などなど、自由にお答えいただきたいと思います。 いいアイデアが集まって、SF小説やアニメ、或いは映画にでもなると、嬉しいのですが・・・そりゃあ無理だ、って?(笑) まあそうおっしゃらずに、宜しくお願いします。

  • 食事を欲しがりません

    こんにちは。3ヶ月半になる♀のトイプードルが1週間前に我が家にやってきました。来てしばらくで少し咳をしたので獣医さんに見せたところ、ケンネルコフだと言われました。丁度その日から家を空けることが決まっていたので、購入したペットショップに預け、ワクチン以前に感染したことや咳のことなどを伝え昨日連れて帰りました。そのペットショップではご飯も間食、咳もほとんどない!と伝えられたのですが、帰ってくると咳もややあり、食いつきもよくありません。ぐったりというわけではないのですが、心配です。仕事で7時すぎから夜は6時過ぎまでお留守番です。だめだろうと思いながらも、エサとお薬(シロップをエサにかけて)を食べさせることを優先して、残しているものは手の上にのせてやると食べたのでそうしてみました。クンクンと甘え泣きをしても、ワンワンとはまだ吠えたことのない子なのです。甘えたいのにしつけのことも考えてあまりかまわないようにしているから食い付が悪い?など、不安になってしまいます。教えてください。

    • ベストアンサー
    • n_kokko
    • 回答数6
  • 息子を持つ方に質問です。

    (1)主人との結婚式の前日に、主人の母(義母)が寝ている主人の手を 握っていたそうです。(朝方、人の気配にフと目を覚ました主人はあまりの衝撃に手を振り払い寝返りを打ってひたすら寝たふりをするしか なかったようです。) おそらく、結婚して家を出て行く寂しさからそのような行動をしたと 思われます。 この行動は、息子を持つ母親なら理解できるものですか??

    • RAM9428
    • 回答数9
  • 主観は論理的だと思いますか?

    カテ違いかもと思いつつ投稿します。他に入れるところがないもので。 題の通りなのですが、主観は論理的でしょうか? 個人的には論理的だと思って考えてるのですが、回りの人に聞いても主観と論理が結びつくのがぴんとこないらしく、かんばしい答えがありません。 多分、宗教でも、哲学でも、心理学でもないと思っています。 あくまでも、主観は論理的な形成をしているかどうか、の問題です。 主観論理学、と言う学問を探してネットでいろいろ探したのですが、全く、もって、一つも出てきませんでした。なのでそんな学問なり研究をしている人はいないのかなーとも思ったりするのですが。 とにかく、まず人の意見を聴いてみようと思って投稿しました。 主観は論理的構成物である、と言われて、そうと思う方、あるいは違うとか、何か意見お持ちの方おられたらぜひ聞かせてください。 ずーッと昔に、やや似たような質問は一度したことがあるのですが、一人を除いてあまり反応がなく・・・。 ということで、よろしくお願いします。

    • sheep67
    • 回答数10
  • 植民地で行った各国の政策について

    欧米各国は戦前、植民地をたくさん持っていましたが、欧米各国は現地の住民に何をしたのですか? 日本は台湾や朝鮮に対して日本語を強制させたようですが、それは普通ですか? 日本語を強制させた理由は「意思統一を図るため」などと言われますが、それは正当化するために言っているのですか? また、基本的な質問ですが、『大東亜共栄圏』も正当化するためのものだったり、建前だったりするのでしょうか?(大東亜共栄圏については自分で調べますので詳しい説明は不要です) お時間がありましたら、どの国が、どの国に対して、というように、詳しく書いていただけるとありがたいです。

    • noname#77692
    • 回答数12
  • 冬の運動

    僕は雪が多く降る地域に住んでいるので冬の間はあまり外で運動できません。かといって運動をしないと体力が低下し、脂肪がたまっていく一方です。 家でもできる運動ってありませんでしょうか?