検索結果

写真集

全7484件中5081~5100件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 能楽道成寺の腰巻

    教えてください。 能楽の道成寺後シテの腰巻の仕組みをご存じのお方、どうかご伝授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 歴史の勉強

    私は社会の歴史が とても苦手なんです! 自分が中学でやっていた勉強方法や 学生の方で「自分はこうしている。」 というようなことがあれば、 教えてほしいです! よろしくお願いします。

  • 帰国1週間前

    私はカナダに1年間留学している高校生です。今はこの留学も残り1週間になりました。帰国する1週間前にこれをするといいよ、これをしたよ!など、留学されていた方や良いアドバイスがある方は回答よろしくお願いします!

    • miley6
    • 回答数2
  •  色々な職業を教えてください!

     始めまして、僕は今高校生で将来自分がどんな事をして行きたいのかを探しています。 それで僕の身の周りの大人の人達にその人の仕事の事や、どうしてその仕事を選んだのですか? などの質問をしたりしています。こうやって質問をしていると「うわぁ、面白い!」と、いつも思います。 なんだか、実際の社会で働いている人たちの話を聴くと自分の将来の方向性が広がっていくようで不思議な気持ちです。  それで今回、ネットを通して皆さんにアンケートをしてもらいたいと思っています。(お願いします☆) では、行きますね。(答えられることができる質問だけで良いですよ~^^) ・あなたの職業は何ですか? ・あなたの職業ではどんな資格が必要ですか?また、どのように入社する事ができますか? ・どうしてあなたはその職業を選んだのですか? ・あなたの職業のやりがいは何ですか? ・あなたの職場でどのような人と繋がる事ができますか? ・あなたは自分の職業が好きですか? ☆ ★ ☆ ★ ☆ もし良かったらもう少し答えてください・・^△^ ・あなたの仕事以外での趣味、好きな事は何ですか? ・仕事以外での人との繋がりはどんな人ですか? これでアンケートはお終いです。ごめんなさい、沢山質問してしまって・・・ だけどもし、答えてもらえたら本当にうれしいです。ありがとうございます! アンケート、よろしくお願いします。

  • お好きな建築物は何ですか?

    タイトル通りです。 お好きな建築物を教えてください。 私は「ピラミッド」のような巨大な物や 「ヴェルサイユ宮殿」のような、華美な物は、あまり好きではなく 昔の日本の田舎にあった「茅葺きの家屋」や 良く知りませんが、スペインや南仏に見られるような 「白い壁の平屋」が好きです。

  • 雪と結晶の境界線を教えてください

    僕の場所はめったに雪が降らないのですが・・・先週家の模様替えをしていたら、ちょうど雪が降ったときの写真が出てきて、雪の写真と手にのった雪の結晶の写真を見たのですが・・・・少し疑問が出てきました。雪と結晶(雪)の判別の仕方を教えてください。 雪の結晶は雪の単体ということで良いのでしょうが・・・でもそうしたら雪片(スノーフレーク)はどういったものですか? あまり雪のことは知らないので教えてください。

  • 18禁の同人コスプレって警察の届出が必要?

    性表現のある奴は、無店舗型or映像送信の営業の届出が必要なはずですがどうでしょうか? 普通に、個人サークルだから同人誌と同じ扱いなのでしょうか?

  • BOOK STOCK TOKYO

    上の買取ストアがあるのですが信用はできるのでしょうか?

  • 外国人に日本を大まかに伝えるには?

    私は、今年の夏にニュージーランドにホームステイをしにいきます。 なので、そのホームステイ先の家族のかたがたに日本のことを紹介したいと思っているのですが・・・たくさんありすぎて自分ではどのポイントに絞って紹介すればいいかわかりません・・・。 ですので、主な日本の有名な物などがのってるサイトや、英語で日本のことを紹介している本などがありましたらぜひ教えてください。

  • 犯罪被害者の心のケア

    14年程前から数年にわたり酷い集団ストーカーにあいました。ストーカー行為が始まり困りはじめた頃、警察に数回相談に行きましたが、こんな事で何度も来るなと追い返されました。最後には実際に殴られたり暴行を受けてからこいと言われました。只ナーバスになっているだけだとも言われました。それでも負けず今度は犯罪被害者相談センターに行きました。すると事務員のような女性が出てきて、かいつまんで話をすると、刑事事件になっていないので、弁護士の所に行くように言われ帰されました。私には弁護士を頼むお金もないし、何処へ行けばよいのかわからないので泣き泣き帰りました。次は市の女性専門カウンセラーに行きました。カウンセラーの方はメモを取りながら一生懸命聞いてくれましたが、通り一遍で終わり何のフォローもありませんでした。そうしている間にもストーカー行為は悪質になっていきました。内容は言葉に出来ない程です。恥ずかしくて書けないような性的な事もあります。彼らは以前私に暗示をかけるとか、催眠術をかけるとか聞こえよがしに言っていました。馬鹿な事を言っていると気にもとめませんでした。しかし私は長期にわたり1日に何度も側を自転車で通りながら、耳元で同じ言葉をささやき続けるなどされ続け、私の頭は徐々にぼーっとしていき、物事の判断力がつかなくなっていきました。その後は酷いものです。最後の頃には自分達のやった様々な悪業を私が話しても誰も信じない様に私の事を頭のおかしい人にしてしまおうと騒いでいました。私は子育てが終わったら死のうと決意し今まで生きてきました、と言うより息をしてきただけです。精神的には既に殺されているんです。子育ても終了に近づきました。でもこのまま泣き寝入りで死んでいくのはとても悔しいのです。精神状態がおかしくなって初めて精神科へ行った時、一体何があったんですか?余程の事がないとこうはならない、脳の神経がおかしくなってると言って、先生がびっくりしてました。私も自分自身どんな方法でこんな体にされたのか、良く理解出来ないでいます。彼らがどんな方法で私の事を自分達の意のままに行動させられる体にしたのかわかりません。病院でもあまり真面目には取り合ってくれません。私は今でも薬がきれると頭の激痛に苦しみ、時には過呼吸になり、涙が止まらなくなったりします。こんな話でも真剣に聞いてくれる民間の団体があれば知りたいです。死ぬ苦しみの方が楽かと思ってます

    • noname#178900
    • 回答数27
  • 死を選ぶことについて。

    死にたくなくても亡くなる人が大半だと思いますが 一部には、自ら死を選ぶ人もいますよね。 推奨するつもりはありません。 賛成はしませんが、反対もしません。 自ら死を選ぶことについて 「死んでも仕方ない」 「死んでも何も変わらない」 という人がいますが、 私は、悩んでいること(自分が苦しんでいる原因)から 逃れられるのであれば 何も変わらなくても、それを選びたいです。 他人から見るとちっちゃいことでも 自分にしてみれば、おおきな悩みの事だってあります。 自ら死を選ぼうとしている人が 「生きるのも悪くないな」と思えるような 考え方、言葉、経験などあれば、教えてください。 どんな些細なことでも構いません。 (変化が見られなかったので”病院に行く””信頼できる人に相談する”以外でお願いします。) 『何か夢中になれることがあれば』という意見もあるかと思います。 例えばスポーツや料理など様々だと思いますが、 それをしているときは平気だけれど それ以外のときに、酷く落ち込み、生きるのが嫌になった場合の 回答もいただけると幸いです。

    • 9271022
    • 回答数19
  • AKBのこじはるに推し変

    こじはるちゃんは天然ですか? かわいいですね☆ 応援していたメンバーが海外へ移籍となってしまいました 泣 そこで推し変しようと思いました 今こじはるちゃんにしようかと考えています 実際に推し変した人っていますか?

  • スポット店

    好きなアーティストの新曲の先行試聴が 「HMVのスポット店以外」で可能の様なのですが、 スポット店とはどういったお店の事を言うのでしょうか? どなたか教えて下さると非常に助かります。

  • 「天皇は韓国人に土下座して謝罪せよ」

    李明博大統領がさらにエスカレート 「天皇は韓国人に土下座して謝罪せよ」 李明博大統領「天皇は土下座せよ」 李明博(イ・ミョンバク)大統領が日本軍慰安婦、歴史教科書歪曲など過去の問題と関連して連日外交上の慣例を越える強硬発言をしており、その背景に関心が集まっている。 去る10日、大韓民国大統領として初めて独島(ドクト、日本名:竹島)を訪問した李大統領は、14日には日王まで取り上げて過去の問題の早急な解決を促した。 李大統領のこのような対日攻勢は現政権だけでなく次期政権にも外交的負担として作用するという 指摘が出ている。李大統領はこの日、忠北(チュンブク)清原(チョンウォン)郡、韓国教員大学を 訪問した席で‘独島訪問’に対する質問が出るとすぐ決心したように直接的に日本を追い詰めた。 李大統領は現場で日王が「ひざまずいて」謝らなければならないという表現を使ったことが分かったが、 その後、大統領府が公開した発言録からは抜けていたことが確認された。 15日公開される光復節祝辞でも李大統領は日本軍慰安婦など過去の問題についても 過去とは違って 具体的に断固たるメッセージを伝える可能性が高いと見られる。 ソース:ソウル新聞(韓国語) 「日王ひざまずけ」 http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20120815003005 こんな非礼ありえないのではありませんか? 時代が時代なら宣戦布告してるレベルでは? 超えちゃいけないライン超えたのでは? これはもうほんとに国交断絶した方が? そろそろ調子に乗るのもいい加減にしろと思いませんか? 天皇陛下をなんだと思ってるんでしょうか? ところで何を謝ればいいのでしょうか? もう経済制裁していいんじゃないでしょうか? 竹島に行ってから急にテンション上がって調子こいちゃってるんでしょうか? これ中東同士だったら即交戦ですか? 一国の大統領が政治話に天皇(諸外国では国王)をネタにするのは究極のタブーですか? これは絶対に許さないことですか? 「よろしい、ならば戦争だ」と思いませんか? 日本はこんな韓国にどう対処するのが一番いいでしょうか?

  • 外付HDDを利用したバックアップについて

    わたしはiMac MC309J/Aという機種(OS:LION)を利用していますが、 HDD容量が500GBであり、写真、動画容量が多くなったために Timemachineという機能を使い外付けHDDへデータ移行しようと思っているのですが、 それについて教えて頂きたい点があります。 1、Timemachineを利用すると、1日ごと?にバックアップを取ってくれる様ですが、これはiPHOTOというAPPLEのアプリの中のデータも適用されるのでしょうか?iPHOTOはFinderにファイルを残さず直接iPHOTOにデータを記録する様なので心配でして。また、一度バックアップされたデータを例えばiPHOTO内でゴミ箱へ入れ削除した場合、次回バックアップ実行後にも削除したデータ(以前バックアップを取っているもの)は残っているのでしょうか? 2、上記機能を利用するにはAPPLEのTimeCapsuleというHDDのみ対象なのでしょうか?もしそうでなければ他におすすめのHDDが御座いましたら教えて頂きたいです。 3、HDDをすっきりさせたり、体感速度をあげるソフトがありましたら教えて頂きたいです。 以上です。つまるところ私のiPHOTOのデータで中途半端なものは外付けHDDへ移行して、データを軽くしたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 30~40歳代独身の方、今生きていて1番楽しみは?

    質問を見て頂き有り難うございます。 自分は、40歳後半の独身の男です。 正直、ここ10年ぐらい前から何も楽しかった事や嬉しかった事がないです。 30~40歳代独身の方は、今生きていて何を楽しみや支えにして生きていますか? 辛い事や悲しい事があった場合は、どのようにして乗り越えていますか? 出来たら、具体的に教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • noname#163574
    • 回答数4
  • 英会話学習と挫折回避

    久しぶりに海外旅行をして英語を話せるようになりたい、聞き取れるようになりたと強く思いました。 旅行がなんとかなるレベルではなく自分の意思や考えを伝えられるレベルになりたいです。 ただ英語学習は、挫折を何度となく繰り返しているためここで相談をさせて頂きます。 やる気のあるときは、約2か月くらい頑張れるのですが、ルーチン化すると「こんなのでうまくなれるの?」とフェイドアウトしてしまいます。その繰り返しで10年が過ぎてしましました。 やる気と継続と小さな達成感が得られる学習方法、また皆様のやり方、忍耐論も含めて教えてください。 今は、VOAの動画を基本にしたいと思っています。が、その方法に迷いがあります。 1.1日に複数の動画をみるべきか?1つの動画をひたすら見るべきか?   1つの動画を見続けると、最初は夢中で頑張れます。でも、だんだんその毎日の苦しさが重荷になります。でも、1つづつ着実に身に付くように感じます。 2.スクリプトはみるべきか?   ある書物には、とにかく文字はみないように進めるものもあります。雑音に聞こえるものを聞こえるまで頑張ると、、やはり重荷になりそうです。でも見たら、その時点でヒヤリングの力がつかなくなるのかと思うと、忍耐で聞くべき?とも思ってしまいます。見ることのメリットはもちろんあるのですが、これも数日後には記憶から薄れます。やはり、1.に通じる話ですが同じ素材頑張るべきなのでしょうか? 3.シャドーイングは、どれだけがんばるべきか?   まだまだシャドーイングができるレベルではないため、かなり時間をかける必要があります。効果がありそうなのはわかるのですが、1素材に時間をかけるべきか、どのレベルで割り切るべきかわかりません。イントネーションを鼻歌のようにマネするだけでも効果があるでしょうか?これもまた同じ素材での反復も必要な気もしますが、そうすると毎日同じ素材だけ日々が流れ、、やがて嫌になりそうです。 ちなみに仕事では、つかいません。でも、異国の人とスムーズに意思疎通をして異文化、その土地の生活感をより肌で感じることができるようになることが昔からの夢です。挫折しても、がんばれない期間があってもまたチャレンジすれば伸びると思っています。少しでも手助けをしていただけると嬉しいです。

    • porikai
    • 回答数8
  • 人生の目的、目標、趣味、生き甲斐の見つけ方

    皆様は人生に目標、目的をお持ちですか? ないよりある方が良いと思います。 しかし、私にはないのです。 目標がない為、達成感を味わう事もなく空しく思います。 生き甲斐、趣味も特にありません。 質問させて頂きたいのは、目標などは自然に生まれるのですか? 自分から無理やり作るのでしょうか。 生きている意味を見つけて心身ともに健康的に生きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。。・°°・(>_<)・°°・。

  • 離婚するべきか

    35歳 女性です。 結婚8年、専業主婦です。 夫とは恋愛というよりは、 『穏やかに暮らせそう』 『この人ほど私を想ってくれる人はいない』 と思って結婚しました。 夫は温和な人ですが、 物事を深く考えず、 会話していても浅い内容で楽しくありません。 尊敬できず、 夫が想ってくれるほど想うことができず苦しい日々です。 虚しさ、 違和感、 頼りなさ、 物足りなさがあります。 思いやりを持てずにいます。 『夫を大好き』と言っている友人を見ると羨ましくてツラいです。 年齢的にも こどもは早く欲しいのですが、 『この人生で良いのか』と疑問があります。 とはいえ、離婚してからの人生も不安です。 私にも夫を大好きと思える時期もありました。 しかし、今は、 このまま結婚生活を続けても『満たされない思い』が消えないのではないかと感じます。 自分で決めた結婚ですが、どうすればよいか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

    • noname#159941
    • 回答数21
  • デジカメ 上達のコツ

    カメラ初心者です。 昔なんとなく買った初心者向けのデジタル一眼レフのカメラをもっています。 買ったものの全く使っていなかったため、カメラについては全くの初心者です。 ですが最近、インターネットでふと見つけた何気ない風景を撮った写真がすばらしく、私も写真が撮る事が出来たらもっと外出が楽しくなるのではないかと思い勉強したいと考えるようになりました。 金銭面でいいカメラを購入する事は難しいのですが、それなりに撮れるようになりたいと思っています。 また、今度旅行に行く予定があるので、旅先で写真を撮る事が出来たらと考えています。 そこで夜間、暗い所での撮影の時のコツや、カメラ上達についてのコツを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。