検索結果
ペット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ペットの猫10才オスが掛布団におしっこをします。
初めまして オス猫約10才ぐらいが3月から4月にかけて急におしっこを布団にするようになりました。 最近は、毎日のようにコインランドリーに行っております。 どうすれば治るのでしょうか?病気でしょうか? 教えてください。
- ペットではないのですがはくびしんを退治したい
ペットではないのですが、ちょっとは関連すると思われましたのでお願いします。誰か教えてください。『はくびしん』が屋根裏で遊んでいます。新型肺炎のニュースに焦っています。退治したいが何か良い方法は無いでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- kaibahosino
- 回答数2
- ペットショップが情報を流していた・どこに相談すれば?
7月下旬にあるペットショップで子犬を買いました。その時にはただ契約書にサインをして帰りました。 その1ヶ月後にあるペットフード会社から電話があり「ドッグフードが安くなります」と勧誘(?)されました。全く見に覚えのないことなので問いただすと「購入されたペットショップと提携していて情報を持っています」旨のことを言われ、私が「そんな話一言も聞いていないし、本人の承諾なしにそんなことしていいんですか?」と怒鳴ると「すぐに情報をお返しいたします」と5日後に郵便で送ってきました。 内容は ・私の名前 ・住所 ・性別 ・携帯番号 ・犬の種類、生年月日、♂♀ ・販売日 が書かれていました。1番下に販売店の印鑑が押してありました。 私は友達にもこの販売店を紹介しており、その友達も「そんな話聞いてないよ」と言っていました。 たった今、その販売店に電話をして話をしたのですが ・ドッグフードが割引になる特典電話だとの事 ・購入される時にその旨の話をするように従業員には徹底しているとの事 ・別に害があるわけではない。 ・ただその旨話をしなかったのは申し訳ない との返事でした。私が「それなりの機関に言います」と話すと返事はなかった(曖昧でした)です。 私はせいぜい名前と電話番号ぐらいだと思っていたのですが、まさかここまで具体的に情報を流していたのが許せません。友達にも悪いですし、どこかに相談したいと思いますが、どこに相談すべきなのでしょうか?よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- Penkoro
- 回答数1
- ペット可のマンションを退出する際の修繕費について
4月いっぱいで、6年間住んだペット可のマンションを退去します。 猫を6年飼っていたので、それなりに壁などにはいたるところにシミがついています。 キッチンのシンク下の扉は、濡れた手を拭くタオルがかかっていたので、少々劣化しています。 このような状態で、修繕費はどれくらい取られるものなのでしょうか?敷金は3ヶ月払っています。(30万くらい)敷金以上にかかるものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 引越し
- nekoshachi
- 回答数2
- 子猫からペットケージに入れてると弊害はありますか?
頑固な老父が、ペットケージを買ってきました。ドアを開けておくと子猫が出て行くからだそうです。 野良猫や病気にならないために家猫に、更にペットケージ猫(箱入り猫)にするみたいですが、 意外とペットケージが狭くて、ケージに入れると寝っぱなしになり、運動する気配がありません。 老父はそれでいいといいますが、子猫の頃からペットケージで育てると何か弊害があるんじゃないかと心配になりました。老父は頑固でこれがいいと言ったら言う事を聞かず、ケージに入れっぱなしになる気がし、心配になってきました。 子猫の頃からケージで飼うと何か問題があるんでしょうか?
- 留守中にペットの様子を確認出来るカメラを探してい
留守中に、ペットの様子を確認出来る動画カメラを探しています。インターネット環境は、イーモバイルポケットWi-Fi GP-02です。 有線インターネット環境はありません。 いずれは、ポケットWi-Fi GL-09に変更する予定です。 無線LAN接続が対応しているものが、知りたいです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- yumepass
- 回答数2
- 日中一人で留守番をさせているペットについて
現在、彼女と同棲をしています。 彼女はもともとミニチュアダックス(現在6歳、メス)を飼っていて、彼女も僕も平日は働いているため、昼間は家で留守番してもらっています。僕にもしっかりなついていてくれて、かわいすぎるので、溺愛しています。 留守中、吠えてしまうとか、おしっこをいたるところにしてしまうとか、そういう問題は特にありません。 僕が気にしているのは、平日昼間はずっと一人で寂しいんじゃないかと思って心配になってしまうことです。 いつも一緒にいるときは、言葉で話しかけたり、笑顔でなでたりと、スキンシップをとっているつもりなのですが、やはり離れているときは、心配です。昼間も夕方もずーっと、布団の中でじっとしてて、ただただ飼い主が帰ってきてご飯が与えられるのを待っているのでは…と思うと、いたたまれなくなります。 もう一匹飼うとか、子供を生ませるとかは考えていません(6歳はもう遅いですしね)。 そこで、直接的な解決策ではないのかもしれませんが、ペットの寂しさが紛れるようなおもちゃなんかあったらいいなぁとも思いました。ペットとじゃれてくれるおもちゃ、みたいな。 そういったものってないでしょうか?お詳しい方がいらっしゃったら、是非教えてください。 また、こんな風に少し心配性になっている私に、アドバイスをいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。
- 何でも飼えるならどんな動物をペットにしたいですか。
ワシントン条約も県条例も何もかも特例でどんな猛獣でもどんな希少動物でも自由に飼えるとしたら何を飼いたいですか?理由もお願いします。私はハリネズミ飼いたい!可愛い!!
- ベストアンサー
- アンケート
- tigerhorse
- 回答数20
- ペットのダニについて 早急にご回答お願いします。
早急にご回答お願いします! 今日、飼っている犬を動物病院に連れていったらダニがついていると言われました。三匹ついていたらしいのですが…。まだついている気がします。 私は最近何だか痒いな…と思うことが多くなりました。 犬のダニは人間に影響はあるのでしょうか。 とても不安です…。 犬はゲージには入れず、家の中で放し飼いをしています。また、一緒に寝たりしています。過剰な接触をしているほうだと思います。 何か対処法や気を付けること、今すぐにした方がいいことはありますか。 とにかく不安なんです…。 ご回答してくださると嬉しいです。 ご回答お願いします。
- ペットの猫の体中から黒いフケのようなものが
ペットで買っている猫の体中のいたるところまで 黒いふけのようなものが見られます 体の汚れなのかそれともノミの糞なのか対応に困っています 医者には連れて行く予定ですがことによっては早めて行こうと思いますので ぜひともご教授お願いします
- 島根(出雲)方面でペットが同伴できる施設を探しています。
夏休みを利用し、ペット(マルチーズ)を連れて島根(出雲)方面への旅行を予定しています。宿の方は確保できたのですが、この時期、ペットを車に残したまま遊びに出ると言う訳にはいきませんので、日中、ペットを連れて入場でき遊べる施設(店)とか、施設(店)内に一時預かりがしてもらえるようなところを探しています。心当たりがあれば是非教えて下さい。
- イギリス(英国)にペット(ネコ)を連れて行った経験のある方
イギリスに猫2匹を連れて行きたいと考えています。動物検疫所、英国大使館、航空会社などを調べておおよそのことは解ったのですが、実際、費用はどれくらいかかったのか(マイクロチップや証明書作成、輸送費など)、経験者の方に教えていただきたいと思います。 また、私は先にイギリスへ行くので、待機期間を終えたころに輸送してもらおうと思っていたのですが、無理なのでしょうか?迎えに来た方が無難でしょうか?
- 賃貸の一戸建て、ペット飼育を交渉することはできますか?
こんばんは、よろしくお願いします。 タイトル通りなのですが、賃貸(個人持ち家)の一戸建てで「室内犬不可」とされている場合、交渉次第で可能になることもあるのでしょうか? 現在はペット可の一戸建て賃貸に居住しており、トイプードルを1匹飼っております。ちなみに無駄吠えやトイレの失敗、柱や壁を噛んだりということは一切ありません。犬のエリアにはすべてコルクマットを敷いています。 事情により、この賃貸から引っ越さなくてはいけなくなりました。 引越し先で色々と探しているのですが、ペット相談の物件はすべて「室外犬可」というものでした。 家賃を少々アップ(1万円程度)しても良いので、室内犬を飼わせてくださいという交渉はできるものなのでしょうか? あまりに見つからないので、家を購入しようかと真剣に考えていたりもします。 どんなことでも結構ですので、教えていただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 賃貸物件
- hanayashiki2
- 回答数1
- iMacの中身を出してペットハウスにしたいのですが
ちょっと前にそういう写真を見て、壊れたiMacをいただけることになりそうなのです。 で、もらったらどうやって中身はずしたらいいのかな?ともらう前から不安になって調べてるのですが、見当違いなのか興味を持った記事の写真すら見つかりません。 ここではちょっと見当違いかもしれませんが、方法をご存知またはURLなど教えていただけないでしょうか? ちなみにわたしはwinオンリーなのでiMacじたい触るの初めてです。
- ベストアンサー
- Mac
- nanasan-o_o
- 回答数4
- ペット不可のように、禁煙が条件の賃貸ってありますか?
興味本位の質問です。 3年ほど前に引っ越しをしたとき、大家さんから個人的に条件を確認されました。 その一つが喫煙者でないこと、ということでした。 理由は大家さん自身が煙草が苦手でリフォーム費用がかさむということだと伺いましたが、 ふと思いました。 賃貸情報誌や不動産などの物件案内で表示される条件にペット不可やピアノ可、 等々は見ますが、喫煙者不可という条件は見たことがありません。 しかしタバコの不始末による火事は出火原因の上位なのだから、 それを条件にしている賃貸もあるのかも・・・?と思ったのです。 そういう物件を見かけられたことはありますか?
- AutoPageブログへのブログペット・アクセサリの置き方がわかりません
Autopageのブログに登録してココアアイランドのブログアクセサリをおこうと思いました。「サイドメニューの表示設定」の「自由項目」はHTMLがOKらしいので、さっそくブログアクセサリのタグを挿入してみたのですがプレビューでまったく表示されません。 ブログアクセサリ等はほかに入力する場所があるのでしょうか?設置場所が分からないのでどうかよろしくお願いします。
- ハムスターはどんなとこから?
ペットショップにハムスターがきて販売されますが、これらのハムスターは元々どこにいたんですか? どこで生まれたんですか? また、繁殖するとこ?があり、そこで生まれ各ペットショップにいく とかですか??
- ベストアンサー
- 小動物
- noname#150399
- 回答数1
- 友人のペットを預かった時の謝礼金を受け取るか
友達が急遽日本に帰国しなくてはいけなくなり、それも突然だったので友達が飼っていた猫の日本への輸出準備も全くしていませんでした。 一時的に預かる以外にも動物病院に何度か連れて行って猫の出国手続きをしてくれる人が見つからないと相談されたので、約一年間私が預かることになりました。預かるときに約5万円分の現金を受け取り(えさ、猫トイレの砂代)、ワクチン代や血液検査などの費用は別途支払ってもらってます。 ここからがお聞きしたいところなのですが、作った書類に検疫の部署(?)からのスタンプが必要です。その事務所は隣町にあるのですが、私には車がなく、しかもバスでも行けない場所なので主人に休みを取ってもらって行くしかありません(事務所まで出向いてスタンプをもらわないといけないそうです。あと隣町にしか事務所はないということは最初は知りませんでした)。 みなさんは友達に最初にもらったお金以外の手間賃を請求しますか? もし請求するなら、どんな風に話を切り出しますか? こんなことで気をもむのも馬鹿げているし卑しいと思われるかもしれませんが、こういう時のお金の感覚がよく分からないので皆さんの意見を伺いたかっただけです。 ちなみに、うちには元々猫が一匹います。
- ベストアンサー
- ペットと住まい
- fritters132
- 回答数2
- 下関市と北九州市のペットショップと動物病院について
山口県の下関市と福岡県北九州市にある、フェレットを扱っているペットショップとフェレットを診察科目に入れており、それなりにフェレットに詳しくて信頼できそうな動物病院を探しています。 そろそろ、フィラリア予防の薬を飲ませないといけない時期なので、結構急いでます。 ペットショップは、フェレットの生体とフード等を扱っている所を教えて頂ければ助かります。 タウンページやネットで調べたのですが、あまりにも情報が少なすぎるので。。。 まだ引っ越して来て短いので、ペットショップと動物病院の所在地等も教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- izayoituki
- 回答数2
- 肥料に人間またはペットの尿を使うことができるか?
猫の尿は素人考えでは肥料になりそうなのに、家族は「植物を枯らしてしまう」といいます。どうなんでしょうか。 また、肥料になる、と父が木の根元に放尿しているのを昔見ましたが(なにしてんだか…(汗))本当でしょうか。そんなダイレクトにぶっかけたら、量的にもそれこそ枯れそうな気もするのですが。 (尿がなぜ草木にいい(悪い?)のかもよくわかっていません) どなたかご存知の方、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- mic-f
- 回答数4