検索結果
他社製品
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 英語力UPの方法
英語力を向上させる方法を探しています。 今のレベルは日常会話がなんとかできる程度、 2,3ヶ月程の短期の海外一人旅ならなんとか意思疎通でき楽しめる程度です。 仕事柄英語が必須なのですが、自身の英語力が未熟なためスキルアップ できていません。 仕事の書類は90%英語で、それを使って仕事します。 書類作成をしたとしても雛形を元にしているのでそれほど難しい業務ではありません。 あとは書類の内容を読んだり・・ 話す、メールするはまったくありません。(書類として目を通す程度) またプライベートな時間でも、外国人の友達と、もっと話せるよになりたいです。 この状態を脱出したく何か良いアドバイスをいただきたく思います。 学校で学んだ英語(当時興味がなく成績も良くなかったです)+その後本や映画、音楽などでなんとなく覚えてきた表現を使ってます。 好きな音楽がR&B等の洋楽なので常に英語の歌を聞きます。 映画は英語字幕でも理解できるのでそれで見たりしてます。 使える表現、新しく発見したことはメモしてます。 辞書は持ち歩いてます。 英語で外国人の友達とメールします。 英文は85%~100%読めます。(辞書を使用することもあります) 会話は70%理解できると思います。(場合によっては50%位のときもあり100%わかるときもあります) 英語で英語を理解する考え方はできます。 ただ、英語に慣れていないというのもあると思いますが、基本的なことがしっかり備わっていないと自身で感じているんです。 なんとなくわかっているだけで、土台がガタガタな気がしてます。 うまく使いこなせないんです。 ここまで自分の弱点、レベルがわかっていてもどう改善していったら良いのかわからないのでつまづいてます。 きにいった参考書をもっていないのでおすすめの参考書なども紹介していただけたらうれしいです。 その他なんでもいいのでアドバイス頂きたいです。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#34542
- 回答数3
- 30半ばの転職(数社から内定を貰えたのですが)
30代半ばです。この度未経験ながらIT業界に転職しました。 私は元々、派遣社員などの非正規雇用ではなく、正社員に拘って仕事を探していたので、この歳で正社員採用を複数貰えたを驚きでした。 最終的に2社に絞って、迷いに迷ったあげく研修がしっかりしている方の会社に就職しました。試用期間中限定ですが(10万程度しか貰えません) 給料も安いのは、自分でもわかった上でいったのですが、いざいくとこの業界では仕方がないのかもしれませんが、実質派遣に近い形態だったこと、正社員になっても手取り15万くらいが2年くらいは続くという現実を説明で聞いて、将来的にどうなのかな、と悩んでいます。 年齢が年齢だけに、転職はもうしたくはなかったのですが、これなら他の会社を選べばよかったと後悔しております。入ってすぐ辞めるということにかなり気はひけるのですが、今なら履歴書に傷がつかないかもしれないと思うと判断は早いほうがいいとも思っています。 続けるとなれば、最低3年はしないと職歴とも言えないし、そうなるともう年齢的に転職は無理だろうと考えます。 せめて、研修期間数か月は全うしてから考え直すか、今すぐ辞めるべきか悩んでいます。どうかご意見をお願いします。
- 携帯ガスレンジのカセットはどのメーカーでもいいの?
携帯ガスレンジのカセットは、必ず同一メーカーのものを使用と書いてありますが。カセットが、販売されていなければ、他のメーカーのものを使用しても危険はありませんか?
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- komuro1960
- 回答数3
- ソニーのオーディオとカロのナビの接続について
現在私の車にはソニーのCDデッキCDX-C450Xがついています.そして今度友人にカロのHDDナビAVIC-XH9を譲り受けることになりました.このナビからDVDやらTVやらの音声を車両スピーカーから出す場合には,「FM飛ばし」と「直接つなぐ」の2通りがあると思います.私はナビをミュージックサーバーとしても使おうと思っているので,ノイズなどの影響が大きいFM飛ばしではなく直接つなぎたいと考えています.ただCDX-C450Xには外部入力がないようなのです.取り付け説明書を見る限り入力とつくのは「バス音声入力」と「バスコントロール入力」だけです.調べてみるとXA-300とゆうAUXセレクターを使えばナビ側のIP-BUS出力を「バス音声入力」と「バスコントロール入力」にわけて接続できるようですが,XA-300はもう生産中止だとかでまったく見つかりません.あったとしても1万円もするそうで,CDX-C450Xをオークションで買っている私としてはそんなことなら外部入力のあるデッキを買うほうがいいかな?と考えております.ただ調べている過程で,「バスコントロール入力」にはCDチェンジャーをつなぎ,「バス音声入力」にはナビからのIP-BUS出力をコネクターで変換してつなげば,車両のスピーカーから音を出せるとの情報を見たような気がします.これは本当なのでしょうか?わかる方や実際にやっている方がいましたらお答えいただけませんか?よろしくお願いします.
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- pos221
- 回答数3
- So-net 12Mで複数台接続。
So-netADSLの12Mで複数台接続されている方はいませんか? 現在、フレッツADSLを使ってるのですが、支払いがバカにならないなと考え、 ISPであるSo-netのADSLに変更しようと思っています。 そこで気になるのが、モデム。So-netのページには、 『ADSLサービスをお申し込みの場合、無料レンタルでご提供するモデムの機種は 富士通製 FA11-M2(リサイクル品)になります。』 と書いてあります。 我が家は、3台のPC(DELL、NEC、Apple)を有線2台、無線1台で使っています。 今は、coregaのWLBAR-54GTを利用していますが、これは恐らく使えなくなるだろうと 勝手に思っています。 実際So-netADSLの12Mを複数台で使ってる人、使い心地はどうですか? ルータとかどうしてるのか教えてください。 宜しくお願いします。
- シャンプー→洗い流さないトリートメントのみの使用ってどうですか
こんばんは。 トリートメントが浸透するまで待つことやきちんと洗い流すのがめんどくさいので シャンプー→ドライヤー→寝る前に洗い流さないトリートメント→朝に寝癖直しを兼ねてすすぎ という感じにしようかなと思っています。 そこで質問なんですが、これで一応のヘアケアにはなっているのでしょうか?○○が足りないからとりいれた方がいい。などの意見がありました宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- karoririro
- 回答数3
- AOSSと同時接続
今私は、WHR-G54S/Uを使用し、付属のUSBの無線LANアダプタWLI-U2-KG54を使用して接続しています。 もう1台ノートPCがあって、それはWLI-PCM-L11GPを使って接続されています。 (下からはWLI-PCM-L11GPを古い方、WLI-U2-KG54は新しい方として略します) 古い方は、AOSSで接続ができなくて、新しい方はAOSSで接続できます。 ここで質問なのですが、1台をAOSSで接続させ、古い方は今まで通り、エアステーションを検索してルーターと接続させることは可能なのでしょうか。 読みづらいかもしれませんが、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- Wednesday_1991
- 回答数2
- サウスフィールドって?
年2~3回のファミリーキャンパーです。今まではレンタルや借り物でキャンプをしてきました。 子供の成長に伴い(11才 9才 6才)借り物では不便を感じるようになりテント等買うことにしました。 最初はコールマンあたりを物色していたのですが、アルペンでサウスフィールドの商品を見かけてから、価格の安さから手を出して(買って)しまいました。 DXシリーズのテント&スクリーンテント ツーバーナーガスコンロ(5500k×2のやつ) 2マントルガスランタン(3000ルクスのやつ)すいません型番忘れました カタログ値的にはコールマンにも負けず劣らずですが、実際の使用感とかはどーなんでしょう? 使用している方やご存知の方がいましたら、良いとこ・悪いとこ・愚痴なんでも結構ですので教えていただければ助かります。
- 営業向きの人・不向きの人とは?
昨年暮れに転職した27歳男性営業です。 ある人から、「君は大人し過ぎる。営業向きではない」というような趣旨の事を言われました。 確かに私自身、子供の頃からずっと寡黙な方で人見知りが激しく、仲良くなれる人とそうでない人の"差"というのが かなりハッキリと別れ易かったので、今でも、接する人によっては、会話・コミュニケーションが殆ど無かったり、 無口になってしまいがちな時があります。今の仕事に就く前はCD店で接客業を4年程していたのですが、 やはり状況は改善できませんでした(常連さんでも、とても仲良くなれた方とそうでない方という風に別れてしまっていた)。 故に、誰とでも仲良く、会話・話題も豊富で、円滑に良い人間関係を築ける「人当たりの良い人」がとても羨ましいのです。 ただ、「無口でも良い営業成績を収めている人もいる」という話も聞いたことがありますし、 人見知りのある人でも必ずしも営業に不向きとは限らない、という話も就職セミナーで耳にしたことがあります。 では一体、どんな人が「営業向き」なのでしょうか? 又、私のように無口になりやすくトークの苦手な者が営業でやってゆく為には何が重要・必要なのでしょうか? 営業マンとしてのみならず、いち個人としても、人見知りを直し、誰とでも円滑な会話を楽しめる人間になりたいです。 当方営業未経験なので、経験者の方々からもご意見・ご回答を是非ご提供頂ければ幸甚です。 因みに、当方只今会社の製品を造っている工場で研修中で、本格的に営業のイロハを学ぶのは夏以降になります。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- ziggysmith
- 回答数4
- VistaでIE7にある「フィッシング詐欺検出機能」
1)VistaでIE7にある「フィッシング詐欺検出機能」とはどんな機能でしょうか? 2)ウイルスバスター2007などをインストールした場合、2つのセキュリティソフトがインストールされると問題があるように、「フィッシング詐欺検出機能」を無効にしないといけない等はあるんでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ameameame
- 回答数3
- 就職活動で東洋紡を受けようかと思っています
就職活動中の文系の学生です。 ファッションに関係する会社を志望していて 「東洋紡」の存在を知り受けようかと思っているのですが 専門用語が非常に多く、資料からは どういった仕事をしている会社なのかよく分かりません‥ 洋服に使う糸を作っているのかと思っていたのですが どうやら化学繊維のようなものは幅広く扱っていらっしゃるようで‥ どのような物を扱っていて どのようなお仕事をして 同業他社さんはどこなのか もし知っている方がいらっしゃいましたら教えてください 初歩的な質問で申し訳ありません(;_:)
- アンケートの「質問」に著作権はありますか?
社内でアンケート調査する場合に、「質問(設問)」を、「すでに私企業で実施され、結果が公開されているものと同じ」として、比較を行ないたいのですが、「質問(設問)」を流用するに際して、著作権上の留意点はありますか?よろしくお教えください。
- 締切済み
- その他(法律)
- usuto_fuwa
- 回答数1
- プロアクティブとオバジ(ロート製薬)
新中三男子です。プロアクティブを使用しています。 ニキビ跡、赤みがすごいのでロート製薬の「オバジC」 というものを使おうと思っています。この「オバジC」 というものは洗顔後、化粧水をつけた後に塗るらしい のですが(朝晩)、 どうでしょうか?プロアクティブ も洗顔後、化粧水をつけた後にデイクリームとナイト クリームを塗るんですが、「オバジC」とプロアクティブ 併用できますか??
- ウィルス手動検査ができない
手動でウィルス検査を行うと【static】【invalid record】とErrorがかかります。 ど素人なのですが誰か教えて頂けませんか?
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- 127845
- 回答数2
- USBリーダーライターと2GBのSDカードの関係
USBリーダーライターで2GBのSDカードが読み込めません。 手持ちの512MBのSDカードは読めます。(2GBと別メーカー) 2GBのSDカードは安いものを購入しました。(どこのメーカーか謎でinx YouSDIIと書いてあります) USBリーダーライターはPanasonicの品番BN-SDCAP3です。 USBリーダーライターが2GBのSDカードに対応していないのではと思い,検索してみましたがわかりませんでした。 USBリーダーライターか2GBのSDカードが悪いのでしょうか。 ご存知の方ぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- mizuirowagonn
- 回答数3
- PC-MM1-H1WはWindows2000をインストール出来ますか?又システムの再インストールを行う際、CE-DW02、CE-CW05、CE-CD02等の純正
PC-MM1-H1WはWindows2000をインストール出来ますか?又システムの再インストールを行う際、CE-DW02、CE-CW05、CE-CD02等の純正品以外のUSB接続のCD-RWでインストール出来ませんか? ※10 アプリケーションCD-ROM、リカバリCD-ROMを使用する場合や、システムの再インストールを行うためには別売のCE-DW02、CE-CW05、CE-CD02のいずれかが必要となります。TITLE:仕様表 URL:http://www.sharp.co.jp/products/pcmm1h1w/text/p6.html
- iPodとSONY製品 結局買いなのはどっち?
今売られているMP3プレーヤーで人気の高いのはiPodやSONYだと思うのですが、どちらがいいのでしょうか? ・iPodは故障や電池の減りなどが問題だと思いますが、 オプションの量がとても多いですよね。 それにshuffle以外ならSONYの物より検索がしやすいと思います。 ・SONY製品は曲を移すときに使うソフトの性能がiTunesほどではないと聞いたのですがどうなんでしょうか? あとはやっぱり画面が小さいので曲の検索はしにくいですよね。 画面の大きい種類のなら違うんでしょうけど・・・ でも電池の長持ちや故障が少ないことはiPodにはないことですよね 結局どちらがいいのでしょうか? あともう一つ質問が 今はiTunesの中にある曲をD&Dでiriverのファイルに移して使用しています SONYのものもD&DでiTunesから移せるのでしょうか SonicStageはあまり使う気にならなくて・・・
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- kazu2233
- 回答数7
- パソコンを買うか迷っています。
私は高校2年生です。 大学になったらパソコンを買ってもらう約束でした。 でも、今パソコンが必要となっているので、買うようになりました。 しかし、大学生になったとき他に新しいのが出るのかどうかが不安です。2年後はどうなっているのでしょうか。 情報が乏しいので、教えてください。ちなみに、FUJITSUのノートパソコンのシリーズのホーム・プレミアを買うつもりです。
- 締切済み
- Windows Vista
- YanYan-o-
- 回答数7
- 化粧品の成分と安全性
ニューウェイズの化粧品を数年前に友人から紹介されました。購入方法が限られているので今はロフトなどで無添加のものを探して使っています。ですが、なかなか思うようなものが見つからず、またニューウェイズに戻そうかと考えています。 そこで改めて気になったのが化粧品に含まれる成分なんです。 ニューウェイズのものはほとんど(全て?)が食べても平気なくらい無害なもので出来ているそうなのですが、BG、フェノキシエタノール、イソブチルパラベン、エチルパラベン、ブチルパラベン、プロピルパラベン、メチルパラベン、、と素人目にも不安に思う成分ばかり。紹介してくれた友人に聞いてみると、自分も気になったので確認したところ「構造式を変えて無害化してあるから安全」だと言われたそうです。私も使用感が気に入っているし、他社のものでも有害物質が入っているなら同じことだと再購入を考えていたんです。 ただ、ニューウェイズの魅力の半分は肌に優しいということ。容器に記された成分を見ると見事なほどに化学物質ばかりで、たとえ無害だといってもそれが果たして肌に良いのか不安になってきます。無知だと言われればそれまでですが、私のような素人に出来るのは成分の一つ一つをインターネットなどで有害か無害か調べるくらいののところです。ましてや構造式を変えて無害にしてあるなどと言われたらそれを信じるしかありません。 安全性をそのまま信じたとしても、化学物質を使うのは肌に良いことなのでしょうか?
- sonyかipodか。。。??
今度MDやSDがいらないポータブルオーディオを 買おうと思ってマス。。。 そこでいまipodを買うかsonyのオーディオを買うか 悩んでるんです そこで、ipodの良い点、悪い点 sony(といってもいろいろな種類があると思いますが)の良い点、悪い点 その他のメーカーでもなんでもいいので いろいろ情報(曲の入れ方の難易、使いやすさなどなど) をおしえてくださいo(_ _*)o ちなみにうちのパソコンはWindowsXPです
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- Ice-s0ng
- 回答数8