検索結果
熊本地震
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- モノでなくカネを寄越せと言う被災者らは急がば回れを
https://it.srad.jp/story/17/07/14/0516258/ 急がば回れという諺があります。 金だよカネカネカネ、マネーで寄付しろと言って募金箱に10円より 缶詰が欲しいとか野外トイレキットが今すぐ要るとか医者を派遣しろとか直接的に必要な分かりやすい物資を言った方が、寄付する側は中抜きされてないことがハッキリして気持ちいいです。 金のほうが効率的だと上から目線の頭でっかちな態度だったら集まる物資も集まらなくなりませんか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#227413
- 回答数10
- 地方の観光地って普段は寂れたもの?
地方の観光地に何箇所か行ってあまりにも人が少なくて活気がなくてがっかりしたのですが、ゴールデンルートと言うか、太平洋ベルトを外れた地方の観光地って普段は行く所ではないというか、寂れたものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noneya7
- 回答数8
- 電子マネー賽銭
電子マネー賽銭てのがあるようですが、楽天エディなどの会社は手数料取るんですよね? そのあたり、電子マネーで賽銭してる人は考えてない人多いですよね。
- ベストアンサー
- 正月・年末年始
- muuming2001
- 回答数6
- 今年(2016年)はどんな年だった?
年末も近づいてきましたね。一言でいうと今年はどんな年だったでしょうか? 世界のことでも日本のことでも個人のことでも構いません
- 買っておけば良かった、食べておけば良かった。
例えば、旅行に行った時とかその時しかチャンスが無いのに買わなくて買えなくて、食べなくて食べれなくて、後ですっごい後悔した事って何ですか?旅行以外の日常の出来事でも結構です。 私はパリに行った時、絶対行こうと思ってたマカロンの名店に結局行かなかった事です。
- ベストアンサー
- アンケート
- tigerhorse
- 回答数17
- 富士山の噴火について
富士山が噴火してしまったら、東京が元通りの状態になるのに何年かかるでしょうか? 東京に住めなくなるのでしょうか?どこに避難することになるのでしょう? あと、富士山の噴火は予測できるものなのでしょうか? 大地震と一緒にきた場合も心配です。
- 北朝鮮はそんなに脅威なの?
北朝鮮の一連のミサイル発射実験や核実験で、アメリカや日本、国連は脅威だとして、その抑止に躍起になってますが、それ程に脅威なのでしょうか? 今の北朝鮮は、食糧やその他の資材不足で、戦争になっても兵士の兵站関係は1週間と持たないでしょう。また、肝心のミサイル、核実験にしても、失敗したり、発射してもどこに飛んでいくかわからない、とんでもないお粗末なシロモノが実態でしょう、そのため、アメリカに発射したところで、数十キロ飛び、アメリカに届かないばかりか行方不明位になってお終いでしょう。 そんな低レベルの北朝鮮の軍事力に対して、何で躍起になってるのでしょうか。アメリカが北朝鮮を攻撃すれば、1日で北は敗北です。それ程に軍事力の差は明白です。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- 別須斗 庵沢 (べすと あんさぁ)
- 回答数19
- 秋田県で珍しく大きな震度六程の地震
秋田県で珍しく大きな震度六程の地震 あったらしいけど、 なんでその周辺は一気に下がって震度三になってるの? 地盤が固いのかな
- 国民を守る気のない安倍総理と公明党に
これまでに例のない最大規模の台風が未曾有の大災害を被災地に重ねて災害を起こしている今現在に身勝手で国民の財産や命を守ることの重要な職務を放棄して、安倍総理と公明党山口とやらは国会を解散するそうだ。 外交にも直面する問題は多いのに、何の成果もない外遊を繰り返す総理や山口はいらない。 これほどの無責任な公党の存在と安倍総理を支えようという気はない。 次の選挙であなたはどう投票するか伺いたい。
- 今年を振り返り思い出に残ることはありましたか?
こんばんは 今年もあと僅かになりました、あっと言う間の一年でしたが 思い出に残ることはありましたか? 私の事で言えば 成田まで歩きましょうと思いましたが二回途中で倒れたのです 三度目の正直は 東京を目指したのですがこれもあえなく死ぬような思いをして 皆さんの今年を振り返り思い出に残ることがありましたら
- 新築 家の火災保険 水災水害保険
はじめまして。 今回、新築の家を購入するものです。 火災保険、地震保険に加入をしますが 今回水害保険は悩んでいます 若干やめたほうがいいかな?と考えています 理由は 坂のうえにあり小高い上にあるから 近所の人に聞くとここ20年水害はないと言った 山から少し離れている 水害を入れると保険料がグンと上がる という点からです。 もちろん0じゃないのはわかっています リスクはあります 保険に詳しいかた 水害保険に入ったほうがいいか?はいらないほうがいいか? 理由をそえて教えてください
- 安倍元首相の殺害に関するマスコミの偏向報道
1 殆どの報道では犯人の山上について、「元海上自衛官 山上徹也」と書いてますが、5月までは派遣で働いてたので、「派遣社員 山上徹也」と報道すべきだと思います。 他の事件では「無職 ・・・」とか「会社員 ・・・」と報道される事が普通なのに、なぜ今回は海上自衛官を前面に出すのでしょう? 2 「テロ事件」とか「民主主義への挑戦」などの表現するマスコミや、選挙応援演説で各党首が訴えてますが、犯人は「安倍の政治信条が理由では無い」と言ってるのだから少なくとも「民主主義の挑戦」とは違いますよね。 3 サリン事件が起きた時は「オウム真理教」の名前を出してましたが、今回は「統一教会」の名をあまり出さないのは何故なのでしょう? マスコミって本当にクズだと思いませんか?
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- anatahadare123
- 回答数9
- 地震に詳しい方教えてください!
能登半島地震は南海トラフの前兆で この先、近畿・中部での内陸地震が多発する可能性があるそうです。 1944、1946年の東南海・南海トラフ前に… 1925年 兵庫県M6.8 1927年 兵庫・京都(大和地震)M7.3 1930年 北伊地震M7.3(三重) 1933年三陸地震M8.1 1943年鳥取地震M7.2 ……と数年に1回程度 しかも近畿でM6~7が起きています。 なので数ヶ月~1年以内に 近畿で内陸地震が起きるでしょうか? また、大地震(2011.2016.2018.)が起きたときに、各地(短時間、数日)で中規模の地震が起きていました。 今回の能登半島は他のプレートに影響を与えていないのでしょうか? 確か岩手と茨城は小規模の地震がありましたが 中規模の地震は日本海側で起きていません。 太平洋側なんてピタリと止まっています。 この数日で南海トラフでしょうか?
- 熊本観光1泊2日おすすめルートを知りたい
急遽熊本に行きます。 熊本は初めてです。1泊2日しか時間がないので忙しないですが… レンタカーは空港から借りる? ホテルのおすすめありますか? 阿蘇山と熊本城しか思い浮かばず…ガイドブック見ても土地が広くて…どうみなさん移動してるのかなと。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 熊本県
- noname#260714
- 回答数3
- 小諸市の地震
小諸市は地震などはあまり発生しない土地でしょうか。 最近、全国のあちこちが揺れていますが、歴史的にあまり大きな地震が起きたことはないですかね ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- seiver
- 回答数4
- マルチポストな質問は、問題か?
現在マルチポストが技術的な面で問題になることは無いと思いますが 技術の森で回答している皆様の意識はどうなのか気になりました。 技術の森への質問が他サイトなどとのマルチポストだと判ったときに 「自分では、どう感じてどう行動しますか?」 「理想的には、どう行動するのが適切だと思いますか?」 思ったことがあれば気軽に書き込んでください。 趣旨と違う方向になってきたので一旦終了しますw マルチポスト - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88
- ベストアンサー
- 製造業の人事・労務
- noname#230358
- 回答数16
- 地震
南海トラフが近々起こるかもしれないと言われていますが、私の学校は私の家よりも土地が低く、防災マップにも津波がくる可能性があるとされています。私の家付近は津波がくる可能性はないとなっています。学校にいるほうが危険ではないですか?予想だということはわかっているんですが、もし学校にいるときに大地震がきてしまうと絶対に学校に残らないといけないのですか。 私が学校にいるときは両親はどちらも仕事で、祖母は1階で暮らしています。2階には猫が2匹いてケージには入れていないです。祖母は猫が苦手で高齢なので、自分の避難でいっぱいだと思います。だから誰も猫を避難させてあげられないです。 学校から家まで自転車で急いで帰ったとすると10分もかからないで帰ることができます。家に帰る間に家が倒壊していたり通学路に被害があったりするかもしれないですが、どうしても学校に残らず家に帰りたいです。自分の身の安全もそうですが、猫を家に置き去りにはしたくないです。 どうすることが1番よいのでしょうか。
- 南海トラフ地震で、大阪府が被災地にならないように?
南海トラフ地震で、大阪府が被災地にならないようにするには、 どのような対策を取ればよいのでしょうか。 それとも不可能なのでしょうか。
- 締切済み
- 防災 ・災害
- semboku_love
- 回答数6