検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ミャンマー スーチー氏の軟禁の意味
ミャンマー スーチー氏の軟禁の意味はなんでしょうか? 彼女のどういう面が危険人物とされるのか? 教えてください。
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#192754
- 回答数3
- 慰安婦問題は韓国の経済、財政問題と言ったらダメか?
もう多くの日本人が気付いている事だと思いますが、従軍慰安婦問題の根っこは、韓国の経済、財政問題です。 韓国は破産しそうだから、韓国のメンツが潰れない形でお金頂戴と、遠回しに日本に言ってるだけ。 それにも関わらず、日本の政治家やテレビの保守、リベラルの論客、コメンテーター達は、強制連行があったのなかったの、河野談話がどうのと問題の本質をはぐらかすような猿芝居を延々と繰り広げています。 彼等は、国民は馬鹿だから騙せるとでも思っているのでしょうか!? もうそろそろ、ズバッと韓国は破産しかけていて、日本から援助してもらいたくて、従軍慰安婦問題を起こしていますと菅官房長官辺りが発言した方がスッキリしていいのではないでしょうか!? 日本の政治家、コメンテーター達が猿芝居を続けていると言う事は、最終的に日本は韓国に援助する事はもう予め決まっていて、日本国民には、従軍慰安婦問題は本当は韓国の経済、財政問題だと気付かせないように仕向ける為に、人道問題であるかの様に偽装しているのでしょうか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか!?
- もしハルノートを受諾し、大日本帝国が続いていたら?
今日の夜9:00~NHK真珠湾スペシャルを見ましたが・・・ ハルノート原案では、日本軍全面撤退と引き換えに20億ドルの対日借款が盛り込まれていた。 それが国務省内で練り直され、対日強硬派の言い分が通り、借款の項目は削られた・・云々 なかなか興味深い番組でしたね。 でも 当時の日本政府・軍部の主流派から見て、ハルノートは受け入れられない。それどころか対英米戦は既定路線・・・・かな。 さて、今回、あくまで IF ですが 日米戦争を回避でき、大日本帝国も明治憲法もそっくりそのままで今日この21世紀のIT社会に至ったらどうなったことでしょう? 若者が茶髪でスマホに熱中し前を見ずに道歩き、少女がローライズでパンツ半分見せながら道歩いて、それでも大日本帝国存続中だとしたら。 いったいどんな日本社会になっていることでしょうね? テクノロジーは今の現実そのままの社会で、国体は大日本帝国。 つまり往時(1941時点で)、あと数年を待たずして、台頭する巨大な軍事大国ソ連、蒋介石を追い出し中国の覇権を握った中国共産党。米国はこれらと対峙するために、日本を利用せざるを得なくなるのです。良い悪いはこのさい別として。 尚、連合国による対独・対伊 の戦争はあり、歴史通り連合国の勝利に終わったとします。日本だけがそのまま。 今どんな日本社会になってますか?あくまで IF です。
- ベストアンサー
- 歴史
- sonohinioware51
- 回答数10
- 日本の天皇はまだ現人神ですか
イギリスの皇室はかなり開かれていてカジュアルな服装したり一般人ともかなりフランクに話をしますが、日本では手紙を渡しただけで大騒ぎです。天皇はいまだに現人神なのでしょうか。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- noname#187608
- 回答数11
- 自分達を貶めてでも日本を貶めたいという韓国の心理
日本から半島を眺めていて感じる事は、韓国政府と北朝鮮政府の日本に対する心情、気持ち、考え方は違うという事です。 韓国の自分達を貶めてでも日本を貶めたいという気持ちは北朝鮮にはなく、日本人の立場から見ると韓国の態度は異常にしか見えません。 韓国と北朝鮮の日本に対する心情が違うとしたら、その原因は明らかに、戦後から現在までの日本と韓国の関係の中に秘密が隠されているはずです。 韓国政府が、日本は過去に朝鮮の女性を強制連行し、従軍慰安婦にしたと主張していますが、これは同時に、自分達韓国人は同胞が日本に強制的に連れて行かれ売春を強要されたというのに、自分達はそれに何の抵抗も反抗もしてこずに同胞を見捨てた、そして、戦後何十年間もその事を問題視すらしてこなかった薄情な民族なんです。と世界に向かって公言しているのと同じです。 普通の国ならば、まず、このようなバカな事は絶対にしません。 この韓国の自分達を貶めてでも日本を貶めたいという態度には、強い怨念すら感じます。 韓国がここまでになってしまったのは、戦後、さんざん日本に利用されてきたという強い恨みがあっての事でしょうか!? 現在の韓国政府は、「どうせこのまま自滅するのならば、日本を道連れに」と思っています。 事情通のみなさん、どう思いますか?
- 台湾について詳しい方よろしくです
今、テレビで台湾に関する番組やってます。 戦前、日本の植民地だったころ、両親が台湾に住んでいました。今は80代ですが存命で、私が子供のころはよく当時の話を聞かされました。敗戦後こちらへ引き揚げてきて、それぞれ生まれ故郷に戻り縁あって結婚して私が生まれたらしいです。 まあ、そんな事はどうでもいいのですが幼いころ親から聞いた思い出話が頭に残ってて、実際どうなのかを知りたい気になり、投稿しました。 (1)日本の統治時代の建物(駅や役所等)は、現在もそのまま使ってるものもあるようで、親は日本が台湾のインフラを整備してやったみたいに言ってます。そういう面もあるかもしれないが、それはたまたま占領時に自分たちも利用するからやったことが現地の人にも役にたち、結果オーライというだけだと思います。実際、敗戦後はさんざん現地の人にいじめられたとも言ってました。それは当然ですよね。誰だって、わざわざよその国から責め込まれて無理やり占領されれば恨み骨髄です。 引き揚げ時は、一人1000円だけ持ち帰り許可であとはぜんぶ財産没収されたそうです。1000円の今の価値は不明ですが、まあそれまでやりたい放題でかい顔してた報いで仕方ないです。 親は、昔の人間でしかも向こうに移住してたから正当化したいようですが、私は無理ですね。 ただ、そんな過去があるわりには現在の台湾の人は友好的な方が多いようですね。 親父も敗戦後も当時の知り合いと親交があり、行ったり来たりしてました。このへん、同じく戦時中ひどい目にあわせた中国の人は今大変な反日ですがなぜこんなに両国の人の対応が違うのか疑問です。 (2)戦時中、蒋介石の国民党と毛沢東の共産党が勢力争いし、負けた国民党が台湾へ逃げ、現在の中華民国ができたわけですが、もともと台湾にも原住民の人が住んでたわけです。私の知る限りでは、山中にいた高砂族ですがそれ以外の民族もいると思います。 今の台湾が比較的親日的なのは、大陸の漢民族とは民族的に違う人々が中心だからということも関係しているのでしょうか。それとも、同じ民族だが今までの経緯が違うからでしょうかね。 なお、私の認識では南京大虐殺などの一連の行為は残念ながら、程度は不明ですが「実際にあった」という立場ですのでそのへんの論争はしませんので悪しからずです。いろいろな状況から事実と思うし、戦争中だから仕方ないというのは通用しないと思っていますので。
- ベストアンサー
- 歴史
- BEACHBOYS1970
- 回答数8
- 「公的個人認証サービス」について
「公的個人認証サービス」とは、どのようなものでしょうか。 わかりやすくかみ砕いて教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 大阪府の大都市の方に質問です
わがまま市長が「自分の意見が議会で通らないから市民の意思を問う」と言う訳の分からない論理で、辞職し数日前から選挙戦が始まっています。 更におかしいのは仮に我が儘が当選したところで、議会の勢力図が同じなので、自分のごり押しが通ることはないそうですが、その場合はまた辞職して選挙をするらしいです。 市の財政が火の車で、それを理由に市バスの路線が廃止されたり、運行本数が大幅に間引かれています。そんな中で選挙には1回約6億円の税金が使われるそうですが、それは一向に平気だとのことです。 野党は税金の無駄遣いだとして、対立候補を立てていません。わがまま以外の候補者はわがままよりもっとひどい候補者ばかりです。自分的には、投票に行っても白票しか選択肢がありません。 で、お伺いしたいのは、あなたならどうします? 1.棄権して投票率を下げる。 2.白票を投じて不信任を意思表示する。 選挙権を得てから今まで皆勤だったので、棄権はいやだが投票率が上がると、わがまま陣営が喜ぶような気もするし…、かと言って投票用紙に「金正日」とか「プーチン」とか書くのは、絶対に嫌だし…。
- ベストアンサー
- 政治
- umigamitaiyo
- 回答数9
- メル友解消したほうがよいですか?
男性のメル友から最近、相手の写真を勝手に送ってきて私の写真も欲しいとか、歳はいくつなのかとか、私の恋愛観についてああしなさい・こうしなさいみたいに命令調で言ってきたりとか、勝手に電話番号を教えてきて直接電話で話したいとかメールで言われています。 私は単純にメールでたわいもない話をしたいだけなのですが、彼とはこれ以上を望まないことからもうメル友も解消したほうが良いでしょうか?
- 第2次世界大戦でのソ連の行為は裁かれたのですか?
第2次世界大戦のときにソ連は、カティンの森事件でポーランド人を虐殺したり、日本人のシベリヤ抑留で多くの日本人を死なせてしまったりしても、日本やドイツが行ったことのように世界的に大きな問題になったのでしょうか?(私はカティンの森事件をつい最近まで知りませんでした) カティンの森事件でポーランド人を虐殺したことは裁かれたのでしょうか? 日本やドイツの人は、多くの人が裁かれたと思うのですが。 また、ソ連は何故、カティンの森事件でポーランド人を虐殺したのでしょうか? ネットでウィキペディア等を読んでみたのですが、よくわかりませんでした。 すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 歴史
- miranosoba
- 回答数4
- 北朝鮮が会談の席を設け、拉致を認めた理由
小泉総理時代に北朝鮮との会談が実現され、北朝鮮政府が公式に拉致を認めました 何故、北朝鮮は拉致を認めたのでしょうか? そのまましらばっくれることも可能だったと思うのですが、 そもそも、何故会談する席を設けたのでしょうか? 日本から物資の援助などを見返りに 会談の席を設け、拉致の事実を認めたのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#200371
- 回答数6
- 今日の日本において、自分の人生が狂ったと思ってる人
今日の日本において、自分の人生が狂ったと思ってる人とか家族崩壊してる家庭は多いのでしょうか。日本国そのものが狂ってると思ったからです。ふとした疑問です。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- asagao984651
- 回答数5
- 専業主婦には税金かけるべきではないでしょうか?
配偶者控除の廃止や学生のバイト程度しか働かない扶養の主婦への優遇はなくしていく方向になっているようですが 今度は人手不足の建設業界と外食産業。 ここに女性の労働力を活用する方向らしいです。 現状は日本の女性の労働力は先進35か国の中で33番目、34番目のブービークラスで世界最低水準です、労働力にならないという事はそれにくわえて税収も見込めない それどころか配偶者控除にて日本の税収を減少させています。 むしろ専業主婦の方には税金をかければよいと思います。(職なし配偶者税みたいな) 社会にでて労働しない、税金払わないで人一倍の公共サービスをうけてたり 3号被保険者なのに納税者の何倍も保険を使っているなんてずうずうしいとしか思いません。 外食産業もサービス残業や名ばかり店長の問題が騒がれ 離職率も実に3年以内で50%超え状態。 ここで正社員を増やして離職率を下げようと必死 いわゆる人手不足、こういう産業に専業主婦などをいれればよいと思います。 特に技術やキャリアがいろいろ必要な産業でもないですし。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#196251
- 回答数9
- [アンケート]このような政策を掲げる政党があったら
前回の修正版です。初めての方は気にしないで下さい。 改めて質問させて頂きます。 政策は、以下のとおりです。 (1) 雇用の推進 失業率を下げるためにワークシェアリングの仕組みを作り、同時に雇用の質も高めていきます。 また起業しやすい仕組みを作り、そのために障害となる既得権は潰していきます。 (2) 税金のシステムを大幅に変えます。 これは(1)とセットです。不況になっても生活の質を変えない仕組みを作ります。 職業間格差、労働者の格差を少なくするため所得税の仕組みを変え、 新システムと連動させながら消費税を徐々に下げていきます。 そのためにITを導入し、複雑な処理をするためにスーパーコンピュータでシミュレータを構築しま す。これには(1)も含まれています。 また海外からの輸入に頼らず、日本の製品、食品を適正な価格にしながら生活の向上に向けて力 を入れていきます。 (3) 労働環境の改善 (1)と(2)を行なうことによって労働時間の短縮が可能になり、それと並行して企業間格差もなくしてい きます。 (4) 健康保険、年金の一律化 → 無償化 現在、地方で管理している年金、保険は無駄をなくすため全て国で一元管理します。 その他の共済年金、議員年金、など年金は全て一律、健康保険もすべて一緒にして一律 失業保険も一律にし、一律にした後、無償化していきます。 これは、(1)とセットです。主に(1)を実現するために行います。 (5) 住民税も、国から徴収 → 無償化 今まで市役所で行っていた業務は国で全て一元化し、手続きは駅などにコーナー を作り、職員が対応します。 (6) 不動産の国有化 土地の値段を安くし、生活の質を高めるため、土地の値段の安定のため、 また、建築基準に合わなくなった建物はすぐさま取り壊し、立て直すため、国が管理を行ない、誰 でも安全な住宅に住めるようにします。 (7) 学校教育、職業訓練は各々の業界が負担→無償化。 『職業訓練』は企業間格差をなくすため、また失業者支援のため、本来企業が行なうOJTに近いも のを国が行ないます。 最初は、人材の採用に条件を設けている企業に対して、人材採用の折りにそのためのOJTの分、 費用を負担してもらいます。その後、無償化していきます。 また国立大学の無償化も目指していきます。 (8) 公務員・議員なども民間企業の労働者との格差は少なくしていきます。全て賃金を公表します。 地方公務員と国家公務員との区別はなくします。 (9) 新しい仕組みに変えるため、官僚主導ではなく、政治主導にします。 (10) 国も事業を積極的に行います。 民間企業との価格競争によって、適正な価格になるようにします。ただし、どれくらいの人件費、コ ストがかかっているか内容は公表します。また理想的な店舗経営モデルを作り、それを公表しま す。それが民間のと価格的に見合わない場合、民間の経営モデルを取り入れ、修正していきま す。 また様々な部品、材料の調達ネットワークを構築します。問屋みたいなものです。 これによって中小企業のサポートを行ないます。大企業に負けず、中小企業が価格競争ができる ような大規模なシステムを構築します。一般の人も購入できます。ネットで簡単注文。 ただし、平均以上の給与をもらっている人は、だいたい税金で多く引かれます。 平均以下の人は、だいたい増えます。 もしこのような政策だったら投票しますか? 複数回答可です。 A. 投票する B. 部分的に同意 ((1)~(10)までの項目を挙げて下さい) C. どれもやだ。投票しない。 D. よくわからない。 E. 選挙に興味ない。 F. そんなことより、AKB48選抜総選挙のことで頭がいっぱいです。 G. 推しメンが選抜総選挙に立候補せず、卒業発表をするのではないか、疑心暗鬼です。または、もう 卒業発表して、総選挙のことは考えたくありません。 H. その他
- 締切済み
- アンケート
- AxBxCxDxExFxGxH
- 回答数12
- 安部総理は、これからの日本をどうしたいのかな?
政治のことは、あまり知らないのですが、今までの総理よりも期待できるように見えるのです。 ただ 秘密保護法や集団的自衛権をどんどん出してきてます。 これからの日本をどう考えて、どうしたいのかわかりません。 誰か教えて頂けませんか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 政治
- ogizousan96
- 回答数10
- ユダヤ人が悪者のハリウッド映画
ハリウッドはユダヤ人に牛耳られてることは有名な事実です。 このことはユダヤ人が悪役の映画が無いことからも明らかです。 世界の嫌われ者が嫌われる映画がハリウッド映画にないということはそういうことです。 一方でドイツ人やロシア人アラブ人が悪役の映画は大量に作られる。 日本人はざこ役で。 メルギブソンのキリスト映画パッションが大批判にさらされたことに記憶ある人もいると思います。 ユダヤ人を悪役にした映画だからです。 メルに対してレイシストの汚名を着せたのもちろんあの方々です。 アメリカのメディアを支配してる方たちです。 ところ変わって日本では芸能界にあちらの方が多いのが気になります。 質問はユダヤ人が悪者のハリウッド映画はあるのでしょうか?
- デモなどの表現の自由を奪う安倍政権
デモなどの表現の自由を奪う安倍政権は、藩閥政府の様な手口を使う極悪政権です。 今すぐ、打倒すべきですか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- Erdbeerkegels
- 回答数4
- NHK社員の不可解発言「W杯の為BSどうですか」
私は中学生時代からサッカー大嫌い女子です。4年に一度のこの時期は大嫌いなサッカーの話題でうんざりで地獄の1か月です。4年前、ラジオで「堀北真希 日本のゴールの瞬間 絶叫」とかどーでもいい話をラジオでしていて腹が立ちました。 私は、3月に引っ越したばかりのころ、アパートに中年オヤジのNHK社員が受信料の案内に来ました。その時そのNHK社員は私に対し「BS付けてみてはいかがですか?ワールドカップ見られますよ」と声かけましたが、サッカー大嫌いで全く興味がない私は、その場で即座に「私サッカー興味ないので」と、やんわりと言いましたが、すごく腹が立っています。 なぜ、サッカーが大嫌いで全く興味がない私が、たかがワールドカップの為に、私にとって全く不要なBSを、高い金払って付けなければならないのか?なぜ猫も杓子もサッカーだのワールドカップだの、サッカーにかこつけるのか、納得いきません。そもそも私が腹が立つ一番の原因は、そのNHK社員がサッカー大嫌いで全く興味がない私に、BS付けるお勧めの理由をサッカーワールドカップにしたことです。世の中サッカーで浮かれていますが、興味がなければ見る必要は全くないし、見ないと生活に支障きたすことは全くありません。ちなみに今私はテレビを持っていません。 はたしてそのNHK職員の発言はどういう意図なのか、サッカー大嫌いな私はそのNHK社員の発言にどう対応すべきだったか、その不可解発言をどう受け止めればいいのか、サッカーに全く興味がない私には理解不能なので、教えてください。
- ベストアンサー
- テレビ
- noname#196464
- 回答数7
- 中国が公明党とは仲良しなのは何故?
公明党の太田代表が中国の副首相と会談しました 中国は安倍とは敵対関係ですが公明党とは仲良しです 政権与党なのに 中国にも学会信者が居るんでしょうかね?