検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お勧めラブコメorハーレムor学園アニメ
お勧めのラブコメorハーレムor学園アニメを探してます( ´ ▽ ` )ノ 見てきたのは(^O^)/ クラナド クラナドアフター カノン ハヤテ全部 シャナ全部 ゼロの使い魔全部 真剣私に恋しなさい インデックス レールガン けいおん とらドラ れでぃばと などです(^O^)/ 書いてないのもあるかもですが! この中になくてお勧めありましたら教えて下さい(^O^)/
- 締切済み
- アニメ・声優
- ryogaryoga
- 回答数6
- おすすめアニメを考えてください
アニメが好きなのですが、自分で思うより好みが細かいらしく、なかなかハマる作品に出会えません。詳しい方にオススメを考えていただきたいです。 好きな作品は、 のだめカンタービレ、 WORKING!!、 となりの怪物くん、 君に届け、 紅、 おとめ妖怪ざくろ、 異国迷路のクワローゼ、 うさぎドロップ、 フルーツバスケット、 だぁ!だぁ!だぁ!、 桜蘭高校ホスト部 などです。 鋼の錬金術師、 狼と香辛料、 けいおん、 夏目友人帳、 図書館戦争、 坂道のアポロン、 銀魂、 しあわせソウのオコジョさん、 ヴァンパイア騎士、 うた恋い、 ちはやふる、 妖狐×僕SS、 しろくまカフェ なども見たことがあります。 ずっとハイテンションな台詞回しやストーリー、ギャグ絵が多すぎるアニメ、うつアニメ、いじめ展開が少し苦手です。ラノベ調というか、癖の強い台詞回しも耐性がつかず…。 自分が好きそうなアニメはほぼ観尽くしたように思うのですが、上記の傾向のアニメでまだ他にもおすすめ作品はありますでしょうか?有名作品以外でも、もしあれば教えてほしいです。 注文が多く申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
- 恋愛と友情の境界線がわかりません
ちょっととある男友達について相談させてください。 まず私と彼は最初は兄妹のような、そんな関係でした。 彼は精神病を克服しているところで、私もメンタルが弱いのでお互いに相談しあう仲でした。 この時は本当にお互い信頼しあえていたと思います。 先月私の家に遊びに来たときにいきなりキスされました。 そこから私と彼の関係は変になっていきました。 でもこの時から違和感は感じていて、本当ただの直感みたいなものなんですけど、多分キスする相手がほしかっただけで私のことを恋愛的な意味で好いてくれているわけではないんだろうなぁと思っていました。 しかし彼に大事に触れてもらえたり、本気になって心配してもらえたりしているうちに気が付いたら私は彼のことを好きになっていました。 次の週彼の部屋に遊びに行ったとき、私は彼と肉体関係を持ってしまいました。 ここまできたらさすがに彼が実際私のことをどう思っているのかが気になって、聞いたところ恋愛関係には発展させたくないと答えられました。 でも彼は私に恋人にするようなキスもしてくるし、またセックスも求められました。 セフレ的な関係を求めてるのか?と聞いたら「君をセフレとは見てないよ。君が大事だから。だけど君はセックスしても許してくれるだろうと思った」と答えられてなんか私利用されてるのかな、と不安になるようになってきました。 あまりの不安に「友情を保ちたいならセックスやめて。あるいはセフレだと割り切って」と言ってしまったのですが、この時は「わかった。君を傷つけたくないから、もうセックスはやめるよ。もう君とはまた前のように兄妹みたいな関係を保つ事にする。君を護る兄になろう。」っていってくれたんです。 本当は私は彼が好きだったからちょっとふられたみたいで悲しかったんですけど、でもそれ以上に私のことをやっぱり大事にしてくれるのが嬉しいなと思っていました。 けれど彼はその約束を破り、また私を抱こうとしました。私は拒みました。 「いい彼女でも見つけなよ」と言うと彼に「どうして君ってそんなにややこしく考えるの。何も考えなきゃいいのに。」と言われました。 更には、この前なんか別れるときに「またね」と声をかけても無視されました。 なんかもう私はただ性欲満たす為の都合のいい女でしかないのかなぁと思えてきました。 でも前は本当にそんな人ではなくて、ただ純粋で優しい人だったので、未だにどうして彼の態度がこんなに変わってしまったのか信じられません。 もう彼とは友情を取り戻せないのでしょうか? 本当恋愛関係なんてこの際どうでもいいんですけど、昔あった信頼がなくなるのは悲しいなぁと思ってます。 それとも彼が愛してくれている事を信頼できずに彼を否定してしまった自分がいけないのでしょうか? 最近では毎日やりとりしてたメールもぱったり一週間以上止まっていてただひたすら不安です。 ちなみに私は本当にモテない女で、まず彼が私に対してよくあんな事ができたよなぁと思ってます。 わざわざかわいくない女の子で性欲満たすもんかなぁと思ってるところもちょっとあります。 長文ごめんなさい
- 結婚式で友人の招待について悩んでいます。
半年後に結婚式を挙げます。 学生時代に4人グループで行動していましたが、 (A、B、C、私とします) Aと私は卒業後、地元を離れ偶然同じ市内に住んでいます。 BとCは、地元を出ることなく、地元で就職しています。 Aとはずっと仲がよく、結婚式に招待すると確定しています。 (加えて、違うグループだったが私・Aと同じ居住地のDも招待) そして、BとCですが…卒業後すぐは私とAが帰省した際は 4人で会っていましたが、途中で私がBとCが仲違いをし、 私とAが一緒に帰省しても、A・B・Cの3人だけで会っていたようです。 それが3年近く続き、Aが取り持ってくれ去年やっと私は B・Cと再会しました。ですが結婚する話は2人に伝えていません。 再会したといっても、1回だけでその後連絡を取っている訳でもなく。 ですので同じグループだったとはいえ、Aは招待するにしても B・Cはまだ関係が復活したばかりなのに招待してもいいものか?と 悩んでいます。しかも、地元ではなく片道4時間の県外での結婚式です。 Aだけ招待するとわかれば、しこりが残るかもしれません。 去年4人で会うことを先に持ちかけたのは、私からでした。 ですので、このタイミングでB,Cに結婚式に招待したら 「そのつもりで去年再会を望んだの?」と思われかねないです。 (実際、そのつもりで再会を望んだわけではありません。 長文になってしまいましたが、やはりB・Cは招待せずに 報告だけで済ませるべきでしょうか。 再会して間もないのに、招待するのも負担をかけるだけのような気がします。
- ベストアンサー
- 段取り・結婚準備
- tarakomesi
- 回答数3
- 年賀状はなぜ必要だと思いますか。
こんばんは。 授業で、年賀状は必要か、という論題について 「立論」「反論」「主張」をまとめなさい。という宿題が出ました。 私は、「必要」にしたのですが、「なぜ」ときたら何と書けばいいか分からなくなってしまいました。 参考にしたいので、みなさんの意見を聞かせて下さい。(「必要だ」を前提に) ちなみに 反論には、年賀状のデメリット?の「時間・お金がかかる」ということと、メールだと手軽、ということを書きました。 最後の主張には、年賀状だと現住所を知らせることができる、年賀状を書いていることで元気にしていることを伝えられる、手間かけて出しているのであたたかみがある。と書きました。 宜しくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- r-c
- 回答数3
- 乾杯の音頭添削お願いします
このたび20年来の親友の結婚パーティーにて 乾杯の音頭をとることになりました。 恥ずかしながら初めての結婚式で全くイメージができないのですが 自分なりに文章を作ってみたので添削お願いします。 披露宴ではないので親族は来ない(友人のみ) 2次会ほどカジュアルではなく会費制ですが引き出物も出るとのことです。 「ただ今ご紹介に預かりました◎◎と申します。 □□さん △△(友人は呼び捨て)ご結婚おめでとうございます。 △△とは10歳からの友人になります。 あまりにも思い出が多すぎてこの場では語りつくせないんですけれども ウェディングドレスに身を包んだ△△は 約20年、一緒にいますが今までで一番できれいです。 □□さんと力を合わせて素敵な家庭を築いてください。 では、僭越ではございますがご指名いただきましたので 乾杯の音頭を取らせていただきたいと思います。 では、お二人の幸せな前途を祝して・・・・かんぱい!」 1)新郎と全く面識がないので新婦のことばかりになりますが大丈夫でしょうか? 2)たくさんの思い出があるってことを伝えたいのですがざっくりしすぎでおかしいですか? 3)親友のことは呼び捨てでも大丈夫ですか? 4)またYOUTUBEを見てるとグラスを持ったままスピーチしてる人 スピーチ途中に「それでは・・・」あたりでウェイターが持ってくる場合と色々あって流れがわかりません。 さらに乾杯はみんな男の人で笑わせたりしてるのですごく不安です。 人前は苦手なのでそんな度胸もないので無難にいきたいと思っていますが あまりにも堅苦しいとせっかくのパーティーが台無しになるのではないかと心配です。
- 皆さんにとってどういった人を親友と呼びますか?
こんにちは。 自分は、アラフォーの男です。 先日、30年来親友と思っていた人と話をしていたところ、少し愚痴や悩みを話したところ重いと言われかたずけられました。 自分にとって、親友と言うのは、ただ例えば遊ぶだけの時や親友が結婚をしたら結婚式や披露宴に出席するだけじゃなく、相手が困っている時や悩んでいる時に話を聞いてあげるのも親友だと思っていました。 そこで、皆さんにお聞きしたいのが、皆さんにとって親友とは自分にとってどういう人の事を言うのか教えて頂けませんか? 又、実際親友だと思っていた人に冷たい態度を取られたり、裏切られた経験のある方はいらっしゃいますか? 皆さんお忙しいでしょうが、もし良ければ回答の方をどうか宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#165257
- 回答数8
- 出生前診断 夫婦での話し合い
現在39歳です。生理が2週間ほど遅れており、どうやら妊娠したようです。 妊娠検査薬をまだしていないので確実ではありません。 私は妊娠したら羊水検査までしようと決めていました。 残念な結果であった場合は諦めるということです。 それは、現在海外在住ですが、こちらでは35歳以上の場合検査を行うことが一般的であること、 社会的に障害者への支援が不十分であることなどから出した結論です。 問題は、主人とその件について話し合いができていないということです。 主人との話し合いの結果次第では、検査をしないことを選択するかもしれません。 主人は楽観的というか、無知というか、おそらく出生前診断がどういうことかも理解してないと思います。 高齢であれば障害児が産まれるリスクが高いとか、そういうことも知らないのではないかと思います。 出生前診断を受けられた方、受けようと思っていたが結局は受けなかった方など、 ご主人とはいつ話し合いをされましたか? ご夫婦で意見が合わなかった場合、どのようにされましたか? 話し合いをしてから妊娠検査をするべきか、まずは早急に妊娠検査をするべきかでも迷っています。
- どうして自分は生まれてきたのでしょうか。
非常に暗い質問内容になってしまいますが、 何卒ご意見お願いします。真剣に質問します。 題名のとおり、自分は一体なんの為に生まれてきたのか分からず、 生きるのが辛いです。 僕は一人っ子です。 自分が3歳の頃、両親が離婚しました。 原因は、父がどうしようもないほどクソみたいな男で、 博打、愛人、暴力、覚醒剤にはまり、とてもじゃないけど 父親としても一人の人間としても最低な男です。 自分の記憶の始まりは、両親の喧嘩です。 その後、親父が無理矢理自分を連れ去り、 父方の実家に引き取られました。 しかし、父親には直接育てられず、 父方の親戚をたらい回しにされました。 刑務所に入ってたみたいです。 あげくには育児放棄され、 母に引き取られました。 鮮明に覚えていますが、母に引き取られる際、 父方の親戚が立ち会ったのではなく、 あかの他人が立会人だったことです。 母に引き取られてからは、二人きりの生活が始まったのですが、 自分には記憶はないのですが、 母になつかず、自分の洗濯物を隠していたこともあったみたいです。 母はスナックで勤めていました。 幼稚園に通い始め、年少組までは託児所でしたが、 年長組になってからは、夜一人で自宅でいることとなります。 5歳から中学3年生までその状況が続きました。 母は、不思議な人でした。 商売上のこともあったかもしれませんが、 着飾るのが好きで、酒好き、音楽好き。 息子から見ても、友達の母親と全く違う雰囲気を持った人でした。 半分女で、半分母親という印象です。 とてもヒステリックで、母親にたいしてビクビクしてた部分もあります。 通知表をもらって自宅に帰るのが嫌でたまらなく、 夕方までマンションの屋上で一人でおびえていました。 成績の内容は、良くもなく悪くもなくです。 自分より成績が悪いのに、親から怒られない友達が 羨ましくてしょうがありませんでした。 母には彼氏がいました。 子供の自分から見てもかっこいい男性でした。 結婚していたみたいで、母は愛人だったようです。 小学校3年生のころ、母が自殺未遂しました。 夕方自宅に帰ったら、部屋中ガス臭く、 母は意識がもうろうとしていました。 すぐに隣の住人の方に来てもらい、 救急車を呼んでもらい対処してもらいました。 状況がどうなっているのか全く把握できず、 泣くことしかできませんでした。 そんな母も、高校に入学してすぐ、 子宮ガンで亡くなりました。 亡くなる一年前、父が韓国人だったと知りました。 自分がハーフだと、中学3年生まで知りませんでした。 高校は、奨学金を国から借りて通いました。 僕は、母方の祖母に引き取られ、親権者になってもらいましたが、 母の死と反抗期もあってか、 祖母とも先生とも喧嘩ばかりで、家出したりバイク乗り回したり、 学校でも問題児扱いでした。 公立だったし、先生方が見捨てることなく受け入れてくれたため、 どうにか卒業はできました。友達にも恵まれていました。 友達がいてくれたおかげで、学校に行く気もおきました。 卒業してからは、東京に上京し、調子にのったことばかりしてました。 社会や働くことの意義、社会人にとって当たり前のことなんていう 教養なんて全くなく、どうしようもなくくだらない20代を過ごしました。 高校は卒業したものの、ロクに勉強もせず、 高校の学費200万を返さないといけので、 大学に行くなんて発想もありませんでしたし、 大学を卒業することによって、社会にでてからの 有利性なんてことすら知りませんでした。 社会のことなんて、誰も教えてくれませんでした。 教えてくれる親もいませんでした。 母との思い出なんて、振り返れば振り返るほど、 ほとんどありません。学校から帰ってくれば、 母は仕事に行く時間で、すれ違いの毎日でした。 今ふと思うのですが、 母は亡くなった際、ある程度のお金を残してくれました。 祖母が管理してくれたのですが、 どうして高校の学費に当ててくれなかったのでしょうか。 学費であれば、決して間違った使い方じゃないはずです。 自分の人生が空っぽなんです。 ここ最近、自分の過去ばかり振り返っています。 思い出すのは辛い過去の内容ばかりです。 父にたいする怒り、母の自殺未遂や死に際の様子、 心がすさんで悪いことばかりやってきた過去。 もうこんな人生が嫌なんです。 自分を変えたいと思っても変われない。 全うな人生を送りたい。 自分を変えたくて本を読み漁りました。 でも変われない。 酒が手放せない、睡眠薬が手放せない、 孤独で毎日が辛い、でも頑張って生きなきゃ、 でも生きるのが面倒くさい、死にたい、 酒を断とう、心身鍛えなおして人生に立ち向かおう、 諦めるな、どうせロクでもない親のもとに産まれてきたんだ、 好き勝手に生きて、やりたいことやってさっさと死のう・・・ 心の中にいろんな自分がいます。 俺は、自分に甘いですか? 甘やかされて育ったのでしょうか。 それすらも、自分では分からない。 現実から逃げてますか? どうすれば強くなれますか? どうすれば、自分の人生を変えれますか? 強くなりたい、どうすれば強くなれますか? どうすれば、生まれ持った環境なんかに 左右されない男になれますか? どうすれば、クズみたいな性格を変えれますか? 俺は、一体なんのために生まれてきたんですか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- cistemconfroit
- 回答数12
- いじめられっこが成人式に。
中二~中三のとき、いじめられ、 地元の友達がほとんどいません。 高校は片道一時間半の遠い所へ行きました。 いじめが原因かどうかは分かりませんが、 高1の冬のとき、学校に行けなくなり、精神科に通ったことがあります。 今でも、調子の悪いときはうつ病や境界性人格障害のような状態になることがあります。 まだまだ精神的に子供なのかもしれません。 そんな私を、高校時代も今も支えてくれる親や、高校の友達には本当に感謝しています。 今は独り暮らしをしながら大学に行っています。 そんな私も来年、成人式を迎えます。 中学の同級生にも沢山会うでしょう。 でも、私は親への感謝や自分のけじめのために行くことにし、年明けに振り袖を決めてきました。 しかし、やはり昔の記憶は消えないものです。とても不安です。 いじめていた子を許すつもりはありませんが、私にも少しは原因があったのでしょう。 それにもう大人になったのですから友達関係を復活させることができたらと思っています。 質問にならないかもしれませんが、 決断が消えないように、何か助言でもあればお願いします(>_<)
- ベストアンサー
- いじめ相談
- noname#174211
- 回答数6
- 9.11はこのまま闇に葬られるのか?
もうかなり議論されたと思いますが9.11事件(敢えてテロとは言いません)はこのまま映画「ZERO・DARK・30」で実在もしないオサマ・ビンラディン殺害の映画で幕引きなのでしょうか?私が達した結論から述べてみます。この事件はユダヤ系アメリカ人、シオニストとイスラエルの将来の脅威(サダム・フセインとアフガンのタリバン)を排除すべく仕組まれた大量殺人事件であるということです。既に皆様はこの11年間の記事やビデオなのでご存じの通りWTCの計画解体と犠牲者をタテにとった一石二鳥のアフガン戦争とイラク戦争の開戦でしかありません。この疑惑を日本のマスコミが報道したのはたったの一局だけ、長崎放送だけです。東京のキー局(日本 テレ朝 フジ TBS)は特集も組まず、NHKの解説委員主観長谷川浩氏変死事件も新聞でも目立たない小さなものでした。氏はWTCの犠牲者を国別に仕分けしていたところ、偶然にも此処で勤務していたユダヤ系アメリカ人及びイスラエル人が一人も居ないことに驚き「これはテロではなくアメリカの謀略」と気付き、2001年9月15日未明にNHK構内でビルから落下した遺体で見つかりました。変死にも関わらず代々木警察署は即自殺と断定、普通なら変死として司法解剖も行われるべきなのに行われず。NHKの管理職であった氏の葬儀にはNHK関係者の出席はゼロ、いったいこれは何を表しているのか?話をWTCに戻します。二機目のツインタワーに衝突した飛行物体は機影からF-18無人戦闘機の可能性が高い、何故なら旅客機では反対側にノーズが出るはずがない。WTCの壊れ方も不自然で上から壊れてるにも関わらず下の方で何か所も爆発が起きている。WTC第7ビルの崩壊は全くの計画解体(被害も受けてない、WTCツインタワーからかなりの距離)。ユナイテッド93便から携帯電話は繋がらない(専門家が実験済み)。墜落現場に破片はおろか遺体の一つも見つかっていない(3年後にエンジニアがこの93便を他国で見た「機体番号を知っていた」と言う証言もあり)。ペンタゴンに衝突した飛行物体はトマホーク、国防を支えるペンタゴンから不審な物が向ってきたなら迎撃ミサイルが発射される。旅客機のノーズではあそこまで奥に穴が開かない。周辺に有ったのはエンジンの部品と尾翼の破片だけ、後は燃料爆発で蒸発したと?まだ沢山の証拠がありますが、此処で書き込んでも謀略説を強めるだけです。この証拠を書き連ねてアメリカのマスコミ、マスメディアに質問しましたが返事は無し、アメリカではこの業界もシオニストに牛耳られていますので。質問したメディアは ニュートークタイムズ ABC ロイター通信 USATODY UPI(アメリカではこの真相解明はタブー視されているようです)。余談になりますが、この日ビンラディン親族がブッシュ元大統領の別荘に滞在していた、飛行管制が敷かれていたにも関わらずFBIのチャーター機でサウジにその日帰国。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#177752
- 回答数12
- 子供の転校。。低学年で転校された方。又、
4月に転校予定です。 今年新2年生の女の子と、新3年生の男の子です。 子供とはたくさん話し合いをした結果、転校については理解をしてくれてるのですが、不安や心配ばかりです。。 低学年での転校経験がある方(現在 大人で、子供の頃に)、これから子供を転校させる方、子供を転校させたことがある方。その頃どんな気持ちだったか、子供の様子や、友達関係など、聞かせていただけたら嬉しいです。 転校して困ったこと 良かったことなど、小さな事でもいいのでアドバイス聞きたいです。 ちなみに男の子の方は自分から積極的に話すことができず、友達が出来るか少し心配です。
- 出汁について・・・
教えて下さい。和食の一番出汁をひく時 ネル地の目の細かい出汁ひき袋に昆布や鰹節を入れて 出汁をひいても 直接鍋に入れた時と同じ様に 旨味や香りが出るでしょうか?量が多くて大変だと思いまして。アドバイス下さい。宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(料理・飲食・グルメ)
- takomesii
- 回答数1
- 友人の結婚式の出席
来月結婚式を上げる友達がいます。この友達は高校が一緒で卒業してから交流があり遊ぶようになりました。20歳くらいまでは式を上げる友達とそのほか三人(全員女性です)とグループになって遊んでいたのですが…最近は以前みたいに遊ぶ機会をさけるようになりました。初めは一緒にいて楽しかったりしたのですがだんだんノリで遊ぶ、キリがないお祝い事をしたがる、無計画なのに相手の都合、体調、お金を考えず遊びに誘う、車を出してるのに運転の仕方にケチをつける(安全運転をしてるのに)、相談もなく自分達で余興を決めたのに実行する時に連絡してくる…などなど遊んでいくうちに自分とは物事の捉え方や性格が真反対ということに気付いた事、いつもは人の立場になって考えずに遊ぶのにたまに親切心をみせたりされ…どっちが本心なのかよくわからなくなり距離をおくようになりました。(あまりに曖昧で信用出来なくなりました)今では出来る限り交流や連絡はしないようにしているのですが女友達4人全員と弟(双子なので)と交流があるため弟が遊ぶと必然的に現在の自分の状況、たまには遊ぼうなどの連絡やお誘いがあります。今では連絡が来るだけでドキッとしたりそわそわしたりします。こんな気持ちになる時点で果たして友達なのかと思いますし、結婚式に出席しなくてはいけないのかと思いました。やはり今までの付き合いがあるのでギリでも行くべきなのでしょうか?弟に相談しても行きたくないならいいんじゃない?と言いつつ何か言いたそうな顔で答えるだけです。本当に困ってるのでみなさんのご意見をよろしくお願い致します。
- 40を過ぎて新しく友人を作る方法
皆様、はじめまして。 私は世の中の酸いも甘いも経験した40を過ぎた男性です 本日は宜しくお願い致します 28で独立しまして10年間、終夜問わず我武者羅に働いてまいりました。 お金儲けが好きでとにかく利益につながる事は本業務以外にも何でもやって参りまいりました。 40になった時点で現役を引退し現在は地代や家賃収入で妻子と共にのんびり暮らしています。 たまに依頼があった時のみ気が向けば働きます。 私の悩みは、独立した当時、多数居ました友人と呼べる人がゼロになってしまいました。 (知人や仕事仲間は別です) 原因は 商売が失敗し夜逃げした人、仕事で外国で暮らしている人、学生時代と違い考え方が違って合わなくなった人、金銭トラブルの人、警察の世話になった人などです。 正月でも誰と会うわけでもなく一人です。 元々、人付き合いが苦手で人の集まるところに行く事を苦にする性格が余計に災いするのでしょう。 この歳になってトロ臭い事を人様にお聞きして非常に恥ずかしいのですが、新しい友人と呼べる人と出会えるにはどうすれば宜しいでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#172797
- 回答数8
- 都会の芸能人
都会に住んでいる方、またそういった事情に詳しい方について質問です。 よく東京には芸能人が多く住んでいますよね? そこで質問です! (1)都会の人は芸能人をよく見かけるのか? (2)見かけた場合どんなリアクションをするのか? (3)ご近所(マンションで隣に住んでるとか)の場合、どう接するか? (4)芸能人の人はSPとかなく、街歩いてるのかな…? (5)少し質問の趣旨とはずれますが、昔からの知り合いや、近所の子がアイドルや歌手などの芸能人になった!という人はいますか? (4)に関しては例えば、元モー娘。の辻ちゃんは普通に幼稚園の送迎をしたり、一般人のママ友と話したりしてるのかな?とか、高橋愛ちゃんは、スタバに行くのかなー?などです。。。 (5)は私の身の回りには誰もいませんが、きっと芸能人の人も芸能界に入る前は普通の街で普通に暮らしてたんだから、そういう知り合いとか居るのかな? と思いました。 どれか一つでもいいので、回答、よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(芸能人・有名人)
- apple_pie_55
- 回答数4
- 自分の事を名前で呼んでたら治させますか?
男性に質問です。 付き合った彼女が20代になっても自分の事を自分の名前で呼んでいたとしたら 「年考えてほしい」とか「恥ずかしいからやめて」と言って治させますか? 彼女が自分ことを名前で呼ぶ事は付き合う前からわかっていたことだとします。
- この気持ちは好きといえるのでしょうか?
学生です。 私には仲がいい男友だちがいます。気が合う友だちで、 休日は2人で遊んだりもります。 私は男っぽい性格でその人も私のことを そういう対象としてみてなかったのに最近になって告白されました。 私もよく考えてみると、何か面白いことがあって誰かに話したいとき一番最初に伝えたいと思うのは彼だな。とか、高校が離れても一緒にいれたらな。とも思ってることに気づきました。 でも、いざ恋人になりたいか、といわれたらそれとは違うなぁ、って思うし、彼と恋人らしいことをしてみたい。という感情もわきません。 でも、一緒に居て好きなのかなって思うこともあるし、近くに居すぎる存在過ぎて自分の気持ちに自分で気づいてないのかな。って思ったりもします。 逆に彼は私が近くに居すぎて、好きと勘違いしてるんじゃないかな?って思ったりもします。一般的にこの気持ちは好きといえるのでしょうか?なんか自分で考えるべきことなのにすみません。回答宜しくお願いします。
- 美人も損をすることがある?
私にはモデルでとても美しい友達がいます。 飛びぬけて美しいわけではないのですがスタイルが素晴らしく全体のバランスがよくて綺麗です。 体系を生かして水着のモデルや下着のカタログのモデルなんかもしています。 しかし彼女、妬まれる事も多く悩んでいます。私からするとなんとなくうらやましいのですが。。 彼女はかわいい感じではなくどちらかというと杉本彩とか上品になった壇蜜のような感じで(笑)セクシーです。 彼女の周りの女性は危機感からか彼氏や旦那さんに「彼女と友達になって欲しくない」と言う人がいることをしってショックがっていました。 彼女は見た目は一見派手そうでセクシーなのですが性格は3枚目。 面白くで中身と外見が正反対な感じなのでよく知る人はそういう危機感を抱かないようですがよよく知らない人からは誤解される事も多いようだし見た目が原因で近づきにくい、と思われるのかまず友達を作るのに時間がかかるそう。 私はパートナーとの信頼関係が問題であって彼女のせいではないとは思うのですがやはり皆さんは友達に色っぽくて綺麗な女性がいたら旦那さんや彼氏に近づかないで、と思うのでしょうか? 彼女は何もしてなくてもお友達の旦那さんや彼氏が「彼女綺麗だよね」みたいなことを言うと友達だと思ってた人にとたんに嫌われたりするのが悲しいようです。