検索結果
絵画
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 次はどのようにして誘うべき?
27才の男です。 職場には女性がほとんどおらず出会いがないため、 友達に紹介をしてもらい同い年の女性と先日二人で食事をしました。 あまり期待はしていなかったのですが、明るく自分の考えをもっている 素晴らしい人でまた会いたいなと思いました。できれば付き合いたいです。 恋愛に対しては奥手な方でこれまで一人の女性としか付き合ったことがなく、 次にどのように誘えばいいのか悩んでます。 食事はしたので次はとこかに行きたいなと思っていますが、恋人ではない男女二人 でいくような場所でおすすめの場所はありますか?
- 額縁の絵を撮影。簡単なライティングは?
額縁の絵を撮影したいです。ところが額縁ってガラスがありますよね。照明を当てると映るし、自分の姿も映りこみます。簡単な撮影方法はないでしょうか?(屋外で曇りでもガラスに自分の姿が映りますよね)絵は美術館ではないので持ち運べます。機材はキャノンのデジカメ1眼、照明はパルサーキットのようなライトが2灯、レンズは18-135のズームです。どなたかご伝授を!
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- noname#189268
- 回答数4
- こんな趣味ってどうなんでしょうか?
フラワーアレンジメントを趣味で始めたのですが、 母に「あんた無理してるんちゃう?そんな刺すだけで何が面白いの?」 と告げられました。私ってそんなおかしいのでしょうか? 花に惹かれて始めたのにやっぱり前職を辞めたことをひきづっているのでしょうか? 自分でも女の趣味で男のすることじゃないという偏見は薄々感じているのですが、 趣味にしてはいけないのでしょうか?なんか自分でもよくわからないです。
- ベストアンサー
- 茶道・華道
- hirohiro0422
- 回答数2
- 卑屈で後ろ向きな自分をどうにかしたい
もうすぐ30歳です。 鬱だから、いちいちこんなこと考え込んでしまうのかなとも思うのですが、相談させてください。 くだらないかもしれませんが、 何をするにも年齢が気になり躊躇したり、心から楽しむことができなくなりました。 例えば、洋服屋さんや雑貨屋さんやどこかへ足を踏み入れるとき、こんな歳で入ってはいけないのではないかと悲しくなって、自分はリッチでもないからオシャレなお店を開拓できる人生を歩めなかったからもう無理で、もう、海や川で泳ぐこともできなくなるし、行きたい所、入りたいお店からこの先ますます自分が疎外されていくのかと思うと悲しくてたまりません。 若い人が中心な世の中で、自分が歳をとり続けることは、どうしたって仕方がない、変えられない現実だと分かっていますが、 この悲しさや虚無感は、とにかく苦しいです。 毎日、そんな将来を考えては落ち込んでしまいます。 前向きに生きたいです。 なにか、アドバイスなどいただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#164568
- 回答数7
- コミケのどこが面白いのでしょうか?
ビッグサイトでコミケの祭典をして、何万人が行っているそうです。 そんなに人が集まる魅力は? 日本人のオタク化が進んでいる?
- フジテレビ21日大規模デモ 「デモにも行くぞ!」
【芸能】フジテレビ、21日予定の大規模デモでダメージ!?「韓流ごり押し反対」「デモにも行くぞ!」ネット上を中心に大きな盛り上がり フジテレビの韓国に片寄った番組づくりの姿勢に対する抗議活動が行われた。 これは“デモではなくお散歩”とのことだが、プラカードや日の丸を持った人々の数は、 500人とも、1000人とも、2500人とも言われており、お台場は大賑わい。 また、この様子は動画サイトでも生中継され、計10万人を超える視聴者があったという。 抗議活動の発端はもちろん俳優、高岡蒼甫がつぶやいたフジテレビ批判。 ネットで火がついた騒動は、話題が一気に盛り上がり、すぐに冷めてしまうという特長があるようだが、 今回のフジテレビ批判は一味違う。フジテレビのスポンサー企業の商品に対する不買運動や抗議活動へと発展を続けている。 ・フジテレビの放送に対する違和感は、みんなが持っていたもの ・ひとりひとりが本気になって阻止しないと、ほんとにやられちゃうよ韓国に! ・リアルにデモ活動やったんですね。その行動力、大事だと思う! しかし、テレビ、新聞などのいわゆる大メディアは、もちろんこのニュースをほぼスルーした模様。 ネット住民を中心とする反フジテレビ勢力と大マスコミ勢。 かたや、このトピックスを無視できない規模に盛り上げよう、 かたや、このトピックスをないものとしよう、とする両者は水面下で激しく火花を散らしている模様。 ・フジテレビでは、書き込みを消すなどの対応が指示されているらしいwww ・ネットの火消しに異例の体制が組まれているらしいですね! いままでは結局、大メディアのタブー的ネタは、ネット上の盛り上がりが中心で、 大メディアに無視され続ける中で鎮静化するという動きだったが、今回はまだまだ鎮火の気配を見せていない。 現在、8月21日にさらなる大きなデモをやろう、という呼びかけが大きな盛り上がりを見せている。 ・8月21日のフジテレビへの抗議デモ出席しよっと。韓国ごり押しはこりごり ・連日ネット見てたらスポンサー企業がほんと嫌いになってきた。デモにも行くぞ! 8月21日、お台場はどうなってしまうのだろうか。 全文 http://news.livedoor.com/article/detail/5776835/ ついに大規模なフジテレビ抗議デモが開催されるみたいだけどデモの意味はあるかな?行く価値はあるのかな? このデモに参加したい或いは賛同する人いる?皆は一連の偏向韓流とそれを打ち倒そうとする行動どう思うかな?
- デザイナーの方に質問
デザイナー(WEB・紙媒体・編集とか全部)の方にお伺いします。 1.絵を描き始めた・またはデザインに目覚めた年齢 2.子供の頃なにか賞とかとっていたり絵の塾とか美術部に入っていましたか? 3.デザイン専門学校・美大卒業後にデザイナーになれた人って何割? 4.カメラやイラスト。WEBならプログラミングまで手をつけてしまってますか? (仕事で嫌々とかでなく趣味とか興味をそそられたという意味で) 5.会社とは別にプライベートで環境をそろえていますか?(アドビ製品やフォントなど) 6.仕事とは別に何かしていますか?(同人・個展・WEBでポートフォリオのサイトなど) 7.脱落していった友人の共通点・特徴とか 8.デザインでも苦手なジャンルってありますか?(和風が苦手とか) 9.人種的にどんな感じの人が多い?(血液型みたいな感じで) 10.まわりにデザイン学校出てないけどデザイナーになった人いますか? 同級生や知り合いにデザイナーがいないのでちょっと聞いてみました。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- デザイナー・クリエイティブ職
- noname#163110
- 回答数8
- 男性って初デートで女性のどういう処を見ますか?
おはようございます。 気になったので質問させてください。 男性が優位な状態でデートする場合(この場合の優位とは好意度を表し、好意露わな女性とデートで、自分はちょっと良いかな、と思ったら交際も考える、という状態です)、 女性のどういうところをチェックしますか?? 是非教えてください。 立場が逆の話なら、同性なのでよく聞くのです。 女性は何分前に来るとかから、さよならするまで猛烈にチェックしていますから・・・。 男性の場合はそんなにチェックとか無いのかな?とも思いますが。 男性の場合は、特に「お会計時」の態度チェックする人いるのかな?とも思います。 逆の立場の場合、女性もお会計時どんな風にするか、は要チェックポイントの人が多いのです。 もちろん、それぞれの価値観の問題な事は承知の上です。 ご回答の程、宜しくお願いいたします。
- 3人目を望むか?
30代の既婚女性です。 女児の子供が二人居ます。 主人とは、家族計画の相談で、性別関係なく子供は2人欲しいね。と結婚前から話していました。 私達夫婦は、特に性別にこだわりが無かったので、私達の元に無事に生まれてくれてありがとうと思っています。 その反面、主人の実家(主人は長男なので)は、色々口出しされて困ります。 主人の両親は、子供を育てて一人前にするには、とてもお金がかかる。 だから、子供は一人にしておきなさい。 もちろん、産み分けでも何でもして、跡取りの男の子を一人生んでほしい。と言われました。 主人の実家は、お金に関してとてもシビアです。 ちなみに、結婚式費用も家購入の際も、一円も援助は受けていません。 でも、口だけは出してきて、時々うんざりします。 実際には産み分けはしませんでしたが、一人目を妊娠→女の子と判明。 二人目を妊娠した時は、「一人にしておきなさいと言ったのに。」とブツブツ言われながらも、男の子の可能性が?!、と思っていたらしく、それ以上は言われませんでしたが、次も女の子と判明。 今度は、主人の祖母まで出てきて、「男の子を産めない嫁」の烙印を押されました。 やはり、男の子は必要でしょうか? 私としては、いざ自分の子供を産んでみると、とても可愛くて、もう一人居てもいいなって思えるくらいですが、主人は2人で充分だと良います。 婚家の事は関係なく、男女関係無くもう一人居ても良いかなって思っていますが・・・。 婚家からは「反対押し切って二人も生んだくせに、お墓やお仏壇の世話をしてくれる者がいないじゃないか!!!(怒)」と言うような内容の事を言われました。 主人が言うには、女の子だけでも、将来的に婿取りと言う方法もあると思います。 ただ、今の少子化の時代、婿に出れるような次男、三男が、思うほど居るのか? また、守っていってもらわないといけないような資産でもあるのなら別ですが、特別何も無く、普通の一般家庭で、婿を取ってまで、名字を継いでもらう必要があるのか? 主人と私としては、子供次第だと思っています。 子供が2人ともお嫁に行きたいといえば、それで良し。 子供の幸せを一番に考えたいです。 でも、主人の実家としては、○○家が途絶えてしまう、お墓が無縁仏になるかも?!と、それが面白くないようで・・・。 何だかこの事で、ギスギスしてしまいました。 今後の婚家とのお付き合いが不安になっています。 私の立場だったら、今後、どうしたいと思いますか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#139036
- 回答数15
- ローマ帝国では肌の色の違いによる差別は?
ローマ帝国は現在のヨーロッパ、中東、北アフリカにまたがる広大な帝国ですが肌の色の違いによる差別は無かったのでしょうか?それとも白人が優位だったのですか?
- ベストアンサー
- 歴史
- mandegansu
- 回答数4
- 接尾助数詞、点と個の違いは何ですか?
接尾助数詞、点と個の違いは何でしょうか? いろいろと辞書なども調べてみたのですが、どちらも接尾助数詞、 物品を数えるのに利用する、という説明で、共通しています。 お店の店員さんなどは、商品をカウントするとき「点」を使うことが多いので、 もしかすると「点」のほうが少し丁寧なのかな、と思ったりするのですが・・・。 何かこの2つの意味の違いをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授ください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- nanan2407
- 回答数4
- お金がなくても幸せ?
今の日本って、金次第じゃないですか、何でも。 金で買えないものなんて指で数えられる程度しかないじゃないですか。 ところが、お金をいっぱい持ってるほうが幸せだっていうと、 いや、そんなことはない、金なんかなくても幸せな人はいっぱいいるっていう人がいます。 どうしてこんなわかりきったことをいちいち否定するんですかね。 金がいっぱいあればいろんなものをいっぱい買えるし、 いいところにすんだり、 お金をいっぱい持ってる、レベルの高い人たちとお知り合いになれるじゃないですか。 お金がない人で幸せな人なんか見たことないんですけどね。 どうして、 お金なんかなくても幸せな人はいっぱいいる、 なんてうそをつくんですか。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- マシモト キヨツ
- 回答数11
- 初ディズニーランド・ホテルのアドバイス求む。
来年二月初旬の土日にディズニーランドに2デイで行こうかと思っています。 大人2人・小学6年・三歳児の四人です。〔当日11歳と三歳〕 ホテル代と2デイパスポート代で5~8万位の予算を考えています。 シーは行かないです。 色々とネットで見たのですが色々あり過ぎて訳が分からなくなってきました・・。 質問は、 1.ホテルはどこが良い? 出来れば近いのでディズニーランドホテルが良いのですが、HPの部屋の値段は一人の値段じゃな くて一部屋代と考えて良いのですか? この家族構成にお勧めの部屋は? 2.車で開園前に着くつもりですが、駐車場はホテルに止められるか?一旦パークに止めてからホテ ルの駐車場? パーク内ではパパが三歳児に合わせて動き、私と長男がアトラクをがんばる予定です。 アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- sayonaraha
- 回答数4
- NHK「朝鮮遺産・百年の流転」について
NHK「朝鮮遺産・百年の流転」を見ました。 番組では国際的に民族に関する重要な文化財をその民族に返還するべきである、という趣旨でした。 しかし、日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約で韓国に対する日本の経済協力、及び、財産、請求権の解決がなされています。 しかし、韓国の文化財は日本が韓国の植民地時代に持ちさらわれたものであり、且つ民族にとって重要な遺産です。それを日韓基本条約に基づいて返還しないというのは日本側のエゴですか? フランスなどはエジプトの遺産などを返還しているそうです。 皆さんの意見を聞かせてください。 勿論、私としては日韓基本条約を尊守すべきであると思います。しかし同時に民族のルーツに関わるものであれば仕方ないとも思います。
- 【至急】趣味や生きがいを見つけないと、人生終わる
趣味が無いのです。 小さい頃から、親の意向でいろいろ習い事をしましたが、ピアノも大嫌いで、水泳も芽が出ず、ガールスカウトもつまらなくて、何も続いたためしがありません。 小学生~高校生まで、塾に週に5回も通っていたのですが、塾にばかり行っていたせいか 勉強に結びつかないことに興味が無くなり、あと、時間をつぶすことばかりうまくなりました。 ぼんやりしていても、時間はどんどん過ぎますが、まさにそんな状態で今まで生きてきました。 人間関係も下手で、遊びに行けるような友達もいません。 会社に行って、帰って、寝るだけです。時々本を少し読むくらい。 彼氏は居ますが、年上と言うこともあり、私のことを少ししんどく思っているように感じています。 付き合い始めは烈火のごとく「早く結婚しよう」と言ってくれていたのに、最近は「結婚は早いよ」と 言われる始末です。 彼と付き合う前から、何か自分に趣味ができないか、必死で探しました。 公民館の張り紙を見て、片っ端からスポーツの体験講座に行ったりもしました。 楽器も歌も習ったし、踊りも習ってみました。でも、何も楽しいと思えず、何も残りませんでした。 本当に、何も楽しいと思えることが無いのです。 私は遊園地に行ったりするのが多分好きなのですが、それは一緒に行く相手が居てこそのことなので、自分ひとりの時間を充実させることが出来ないのです。 彼氏と付き合ってからも、彼に依存しないように趣味を探したりしましたが、何もなりませんでした。 遊びの、社会人のクラブのようなものにも入り、そこで彼氏とであったのですが 私の勤務日が、節電のため土日でなくなったため、そういったクラブにも行けなくなりました。 私は彼氏と仕事しかすることがありません。 彼は最近冷たくて、メールが全然来ないとそれだけで一日落ち込みます。 愚痴を言える相手もいなくて、自分で何とか解決しようと、家に居るときは携帯の電源を落としたり、 何をするでもなく同じ喫茶店でぼんやりして時間をつぶしたりしています。 これ以上趣味が無い、つまらない人間だと、彼氏に愛想をつかされてしまう。 どうしよう、もう本当に、何が楽しいのか全然わからないまま大人になってしまったので、この先も自分が趣味が何も無いのが怖い。性格もきっと幼くて頼りにならないから、10歳くらい年上の彼を満足させて上げられなかったんだ。 助けてください、何か今すぐ、何か出来ないでしょうか。 趣味がほしい、夢中になれることがほしいのです。人生真っ暗な感じがします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#137713
- 回答数13
- 退去時 畳・襖・クロス張替えについて
最近2DKのアパートを退去しました。 重要事項説明書に退去時にクリーニング代、襖張替、畳張替、修繕費を負担すると書いてあったのですが、損傷がある場合、損傷が無くても替える等記載はなく、入居時に襖は確実に張り替えられていませんでした。(写真も残っています) 畳に関しては分かりませんが、1枚だけ色が全然違う古い感じの畳は最初からありました。 そして敷金返還の関して見積書が届いたところ、畳張替え50%、襖張替え100%の記載。納得いかず、この負担率はおかしい!という話をしたところ不動産屋が大家に話をすると言ってくれたのですが、ネットを見てみると畳張替えは支払わなくて良いとのこと。 物件がある地域の消費者センターにも電話をしてみたところ払う必要はない、と言われたので、再度不動産屋に電話をかけ、知人に言われたのですが、畳張替えは払わなくてよいと言われたのですがと言うと、急に怒鳴るような感じで誰の権利があってその人は言ってるんですか!その人の判断であってうちは関係ない!と言われました。 私も、いきなり口調が変ったので驚き、消費者センターの方もそう言ってるみたいなんですが・・・と言ったところ、普通の態度に戻り、分かりました。払わないということですね。うちでは決めかねるので大家にもう一度相談します。と言われました。 不動産会社は大手です・・・全国的にあると思います。そこの方が怒鳴るように言うなんて・・・ しかも知人と消費者センターと言った時の態度の違い・・・ しかも大家と少し話したというと、あせった感じで誰と話したんですか!?と聞かれました。 私も多少の傷や汚れはあるかもしれない、と思っていたので、もし払う必要がないなら、と思って、そう聞いたんですが?というニュアンスで言っただけだったんですが・・・これは払う必要はあるのでしょうか? ちなみに畳にはカーペットを引いていました。退去時にはずしたところ、い草の臭いもしていましたし、入居期間は11ヶ月と短いです。 あとペット可物件で猫を飼っていました。 爪とぎ保護のためのカーペットです。しかし猫の臭いはほぼなく、粗相もしたことがありません。ペットを飼っていない友人が訪問した際にも聞きましたが猫の臭いはしないとのこと。 常に消臭剤等使っていました。 畳等にしみなど一切なく、襖が猫で傷がついているということもありません。 クロスに関しては、タバコを吸っていましたが、洋室でしか吸っていません。洋室のクロス張替えは仕方がないと思っていました。(ちなみに洋室のクロスも入居時張り替えてはいませんでした。) しかし、洗面所もヤニ汚れがあるとのこと。和室や洋室、洗面所にも最初から傷や汚れありましたと写真添付で不動産屋に言いましたが不動産屋曰く1年住んでいないので本来は90%負担のところを80%にしたんだから!と言われました。 態度がころころ変わったりするので、どうも信用しずらいのですが・・・どうなんでしょうか。 洋室に関しては仕方ないとおもっていますが、洋室や洗面所も最初から傷や破れ、シミ、ヤニなのか日焼けなのか分かりませんが変色があったクロスです。 入居時のままだったら良かったんですけどと言われました。生活してたら汚れるし、もともと汚れていた上に、生活をし、タバコを吸っていたので、入居時よりか汚れるにきまっている、と思いました。しかもヤニ汚れはほんの少しでもクリーニングで落とすことは不可能です!と言われました。 禁煙者対象の物件でもないのに、吸うなら仕方がない、とのこと。 和室に関しては私は変色等なかったと思っています。時計を掛けていたんですが時計の形に変色等ありませんでした。それでも80%負担で全張替えです。 長文乱文失礼しました。 よろしくお願いします。
- 夢・・・挫折しそう。でも頑張りたい><
私は、絵を描くのが小さいころから好きです。 絵を描いていると、すごく幸せで、時間も忘れて描くことができます。 朝起きて歯を磨くくらい、毎日絵を描くのが日課で、描かなかったらストレスが溜まるほどです。 日々、絵が上手くなりたいと思い、クロッキーを毎日欠かさずしています。 今の夢は、絵がもっとうまく描けるようになって、 私が目指している絵師さんや、自分よりももっと絵が上手い人に、 私の存在を認めてもらうことです。私の存在に気づいてもらいたいのです>< でも、なかなか力が伸びません。 描いても描いても、憧れの絵師さんには到底及ばないのです。 絵師さんは、pixivのランキングに毎回現れるようなとても有名な方です。 私もpixivで絵を投稿しますが、毎回イマイチな感じで・・心が折れそうになります><; 絵は楽しくてずっと描いていたのに、いつの間にか pixivでの点数のことを気にしてしまい、あまり楽しく描けなくなってしまいました。。 自分では、「前よりは頑張ったし、マシに描けたかな」と少し自信がついても、 いざpixivに投稿したら、全然評価してもらえなくて、すごく心が折れそうになりました。。 せっかく頑張って描いても、点数が上がらないことがすごく恥ずかしく感じてしまって><; 自分はまだ「挫折する」と言えるまで頑張ってないと思うんで、挫折するなんて 言ったらおかしいとは思うんですが・・・ 絵師さんと今の自分の画力を比べて、すごく、挫けそうです>< どうしたら、その挫けそうな気持に打ち勝てる勇気を持てますか・・・? 今、すごく心が折れそうです、、、 長くなってしまってすいません。 アドバイスお願いします><!!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- lucoton
- 回答数3
- フォントの著作権について
「MSゴシック」というフォントをWindowsのペイントを使って自作画像を作り、インターネットに公開する行為は著作権侵害になるのでしょうか? また、他のフォントはどうなのでしょうか? 教えてください!
- 各言語で書かれた手書きの美しい文字を見たい。
日本語の場合、手書きの文字を見てバランスよく丁寧な美しい文字を見かけます。 (教科書以上に読みやすく、文字をくずさないような) 海外にいって、その国の言葉でかかれた言語で、美しいとかいう文字を見たことがありません。 ガッカリするほど、私と同程度なんですが、各言語で美しいという文字の写真URLをお願いします。 筆記道具はボールペンか万年筆で書かれた、筆記体や達筆以外を希望です。