検索結果
自粛
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ホワイトニング
今、コロナ自粛で、いろいろなところが取りやめになっているのですが、歯医者さんでのホワイトニングを考えています。急に電話がかかってきて中止になってしまったんですけど、かなりリスクはかかるのですか?
- 締切済み
- デンタルケア・歯の病気
- hm194
- 回答数3
- 応援しているアイドルの不祥事?
もし、自分が応援している(推している)現役アイドルグループメンバーが、恋愛禁止の暗黙ルールに抵触し、男性と手を繋いでデートしている場面が報じられたら、皆さんならどう感じますか? 1 応援している子だろうが、関係ないわ! 即刻、首にすべきやん 2 ホテルに入ったとか、男女の肉体関係を結んだとかでないんだし、十二分に厳に反省するなら許してあげなよ 私は、2。 始末書なり、反省文なりを提出させ、最低半年は選抜入り、アンダーライブ(選抜以外のその他メンバーのライブ)も出演なし、テレビ番組等出演自粛、自粛中に、また撮られたら有無を言わさず、グループを首。 応援しているからこそ、一度で切り捨てるのも、いくらグループのためとはいえ、気の毒と思うからです。 ベテランメンバーか、入って3年未満のいわゆる新入りメンバーも、同じグループだから、二重基準は適用すべきではないと考えます。 こんな考え、おかしいでしょうか?
- 締切済み
- アイドル・グラビアアイドル
- January1112
- 回答数8
- ホームスチールについて
草野球のホームスチールについてのマナーをお伺いします。 以前の試合でランナーが3塁のときに投球と同時にホームスチールをされました。当然捕手とのクロスプレーとなり、結果自チームの捕手がボールを落としセーフとなりました。そして捕手はつき指をしてその後ベンチにさがることになりました。 ある意見では怪我を避けるためにホームスチールは行うべきではないと聞きます。ホームスチールを狙う事はクロスプレーにするということで、そこに高い危険が付きまとう以上やるべきではないという主張です。 もちろんルール上問題がないですし「野球やる以上そんなことに怖がるな」という声も聞こえそうですが、自粛の考えも大切だと思います。そこで皆さんに聞きたいのですが、ホームスチールを自粛する考えはありますか?草野球をしている方の率直な意見や常識としての考えを教えてください。
- ベストアンサー
- 野球
- youngchild
- 回答数12
- 天下りはいらない
百害あって一理ほどしか理の無い、税金の無駄使いシステム天下り。政治家は規制をしない、役人は自粛をしない、国民からの批判はいつになったら届くのでしょう。禁止されない理由と、その解決方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- angel25gt
- 回答数12
- 2012年の年賀状について
東北大震災の影響を考えて、年賀状で『あけましておめでとうございます』という言葉を自粛しようと考えています。 でも、その代わりとなるような、年賀言葉が思い当たりません。 どうかいいアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- hyuntoo
- 回答数2
- クラスター爆弾の装備について
世界的にクラスター爆弾の装備を自粛する国が増えています。 日本の国防を巻がた場合、広大な海岸線に敵が上陸した時点で広範囲に制圧できるクラスター爆弾は効率的で、有効だと思います。 問題になる不発弾も完全国産化で可能なかぎり不良率を下げれば良いと思いますが、どうでしょうか。
- 今日本がこんな時に海外旅行に行っていいのか?
春休みに海外旅行を計画していました。 我が家は地震の影響がなかったので旅行に行けるのですが こんなときに行ってもいいのか悩みます。 いろんなことが自粛され 日本全体で助け合わなければいけない状態です。 今回の地震で旅行をキャンセルする場合は無料とのこと キャンセルするべきなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- angelkids3
- 回答数13
- (1)新型コロナウイルスの流行で、ウイルスについて専門
(1)新型コロナウイルスの流行で、ウイルスについて専門家には遥か及ばないけど、大分詳しくなった。 (2)新型コロナウイルスについては、かなり詳しくなった。 (3)今持って分からない事が多いけど、進んで調べたり勉強する気は起こらない。 (4)まあ怖い感染症だと言う事は何となく理解したが、基本良く分かって無い。 (5)あんまり興味無い、自分は感染しないと思ってるし、普通に生活してる。 (6)毎日毎日コロナの話題と自粛自粛で、本当にもう飽きたし、感染したらしたと気にしてない。 (7)家族や他人に感染させないように、毎日手洗い・うがいをこまめにやったり、家の中の消毒をやっている。 以上のどれに当てはまりますか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- Sailormoon7
- 回答数1
- コロナウイルスが流行ってから
コロナウイルスが流行ってから 春の時点では大体の人が自粛してましたよね? 最近になって いろいろなところに出歩き始めて どこも混んでいる気がします。 私と彼氏は未だに 自粛していて (私は最近友達と地元でちょこちょこ会うようになりました) 半年以上デートをしていません。 地元は埼玉です。 1日デートするのに安心な場所ありますか? 彼氏が都内は怖いと言っていて 私も都内は怖いので 近くで考えているのですが あまり思いつきません。 私と同じ人いますか? また、 もう皆さんは普通にいろんなところに出歩いているのでしょうか? コロナウイルスいつ消えるのでしょうか。。。
- 締切済み
- 恋愛相談
- momoculoZ5
- 回答数5
- 明日、ママがいない
明日、ママがいないって視聴者やPTAからの評判って悪かったのですか?明日、ママがいないは2014年に芦田愛菜さんや鈴木梨央さん等が出演した児童養護施設を題材にしたテレビドラマですが初回からとある病院や団体から愛菜さんや梨央さん等が演じる子供達の渾名等に関して「子供の人権を侵害している」等の批判や抗議が出てスポンサーが続々と自粛し最終的には全てのスポンサーが自粛しACジャパンのCMだらけになったり、後日日テレ側がドラマの内容に関して謝罪する等騒動になったりしましたが、明日、ママがいないは視聴者やPTAからの評判も芳しくなかったのでしょうか?
- ベストアンサー
- ドラマ
- アルミン・アルレルト
- 回答数1
- 過去の震災が大した被害はなかったように思えます…
今回の地震によって、過去に発生した地震の影響が比較的軽かったように思えてなりません。 阪神大震災さえ大した被害はなかったように感じてしまいます。その理由は、計画停電・物流混乱・AC大量CMなどといった事例を聞いたことがなく(あっても今回と比べて小規模だったと思われます)、それによる自粛ムードも今回ほどなかったように思えるからです。 さらに、選抜も開催するかどうか最後までもめていました。阪神大震災時は甲子園やその付近も被災したため開催決定にこぎつけるまで苦労がありましたが、今回は甲子園は被災していないにもかかわらず開催決定にこぎつけるまで前回以上の苦労があったと聞きます。 何故、過去の大地震では、計画停電とか自粛ムードとかがあまり見受けられなかったのでしょうか? そのせいで、不謹慎ですが過去の地震が大したことなかったように思えてしまいます。
- ブラック・ジャック 10/25
朝刊のテレビ欄では予定通り「ひったくり犬」になってたんですが、夕刊の時点で「オペの順番」の再放送に差し替えになってしまいました。 どーして? ラルゴの話、地震ネタだから自粛になっちゃったんでしょうか……。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- ororonchou
- 回答数2
- ゴールデンウィークに海外に行く人いますか?
SARSや戦争の影響で、ゴールデンウィークの海外旅行は自粛されている人も多いと思います。 行かれる方がいらっしゃいましたら、どちらに行かれて、SARSや戦争に対してどのような心配があるか(もしくは無いか)お聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- nozawa2002
- 回答数5
- コロナ時の学校の課題について
冬休みが始まり、早々にコロナになってしまいました。学校の課題があるのですが、この場合自粛中に課題を進めてもいいのでしょうか?? 課題にウイルスがつかないのか不安で課題が進めれません。どうしたらいいですか?
- ベストアンサー
- 予備校・塾・家庭教師
- suuukiei
- 回答数1
- 液晶画面の不具合の原因を知りたい
富士通LIFEBOOKWA1/M2013年製、2014年購入です。先日、液晶画面の不具合の解決方法はわかったのですが(結局、富士通に電話連絡するしかないよう)、コロナ感染拡大予防で、修理もなかなか、今すぐに出すのも、なかなか戸惑います。至急しなくても大丈夫な画面ではあるのですが、何が原因なのかを知りたいです。長い自粛生活でも、PCは、そんなに頻繁に使用ではありません。全くの素人で、考えたことは、自粛生活で、映画を見るために、いつもの机の場所から、ちょっと、安定の悪いデコボコなところに置いて長く映画を見たせいでしょうか?もし、原因がわかれば、今後気をつけたいのですが。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 酒を買いに行きたいのですが?
今、自粛要請により不要不急の外出を控えるように指示されています。 その指示に従って、巣ごもり中ですが、やはり暇です。 そこで、酒を買いに行こうと思うのですが、これは不要不急の外出に相当するのでしょうか? 酒を買いに行かない。という個人個人の1つ1つの行動の積み重ねが感染拡大に寄与するのでしょうか?
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#242753
- 回答数7
- 汚染コウナゴ出荷停止の意図は?
東京電力・福島第1原発の事故で、福島県沖で漁獲されたコウナゴが出荷停止となりました。 この海域では、既に出荷が自粛されており、放射能汚染されたコウナゴが市場に出回る恐れはありませんでした。にもかかわらず、この時期になって、政府が出荷停止を決めたのは、どういう意図があるのでしょうか。
- 今日誕生日。いつも悪いことしている私に一言ください
今日28歳の誕生日です 最近嫌いな人に嫌な事ばかりしている自分がいます 嫌いな人も私に嫌なことしてくるんですけど まぁ私の方が酷いと思います。 ですが、今日は誕生日なので自粛しています このまま沈静化していくといいですが・・・。 こんな私に一言よろしくおねがいします。
- 何がコロナだ!
自粛なんかしないで経済回せや!健康の人間だってやられてしまうよ。感染でやられる人は健康でない人、経済でやられる人は、それにプラス健康の人もだ!どうせ人間はいつか死ぬ。オリンピックもイベントもみんなヤレ。三密なんか無視だ。経済回さないと日本は死ぬぞ!俺はそう思う。コロナ以前の今までの日本に戻そうぜ。
- ベストアンサー
- 経済
- 1102530346
- 回答数12