検索結果
ペット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- アメリカからペット帰国のためのUSDAの手順は何?
アメリカ・ロサンゼルスからペット帰国に際してUSDA登録医師のformCの記入と、USDAの承認が必要と伺いました。 既に日本からはマイクロチップ、狂犬病の2回の接種や抗体価検査は行っており、それらは免除になります。 そこでUSDAの承認は動行った手順を踏むのでしょうか。日にちがどれくらいかかるかなど、分かることがありましたら教えてください。
- ペットを飼いだして、変わった事ってありますか?
私は猫を里親さんからもらった子と、野良猫のネグレクトされた子を2匹、実家で飼ってます。 猫より犬を前は飼ってた派の一家だったんですが、当時は子供だったので、世話の記憶がありませんでした。 猫が来て変わった事↓ ・ひたすらコロコロする毛取りが発生して、結果、いつもちまちま掃除癖がついた。ちょとしたことでキレイになる→気づいたら掃除好きになる ・クローゼットがないので、服は完全にしまう。結果、服を奇麗に収納してしまう。 ・猫のためにとか言いつつ、つい、何かしらの猫のためのおもちゃ等、良い餌等をプレゼントとして献上してしまう(笑)それがストレス発散&幸せの出費と化す ・棚の上に物を置かなくなり(登って落とすから)。余計な買い物が減った。 ‥‥結果として、部屋がさっぱりしました。 皆様はどのようなペットを飼ったら、自分がこうなった って経験ありますか?? または心理面等で変わった部分などありますか?
- 締切済み
- その他(ペット)
- noname#229814
- 回答数2
- ペットショップでの担当とエサについて質問です。
近くのペットショップで求人が出ていたので、応募しようか迷っています。 主な担当は鳥・小動物になるようなのですが、この前そのお店に行った時に小動物コーナーの床を生きた虫(コオロギ?)が2~3匹歩いていました。 あれは…エサですよね…? 私はミルワームなどの芋虫系は平気なのですが、コオロギなどの昆虫が大の苦手です。 そこで質問なのですが、ペットショップでは小動物にコオロギなどの昆虫をエサとして頻繁に与えるのでしょうか? 仕事している内に虫には慣れますか?慣れるとしたらどれくらいで慣れるものでしょうか? たくさん質問をしてしまいすみません。 店内を歩くコオロギを見た瞬間、全身がゾワゾワっとしたもので…
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- noname#226361
- 回答数2
- 車載配信とペットを乗せる運転は違法にならん?
聞きたいのは2点 ・ニコ生でよく見かける「車載配信」 車にカメラをセットして運転しながら配信をおこなう。 コメントが寄せられたら読み上げたりもしてる これは運転しながらカーナビを操作したりするのと同じになって違反ではないか? ・犬を乗せて運転してる人をよく見かけるけど これは道交法的にはどうなのでしょうか?
- ペットのセキセイインコを膝で潰してしまいました
1時間ほど前です。私がソファから滑り降りた時に ちょうど右膝のところに愛鳥がいて鳥の叫び声が聞こえたと思って 下を見てみたら腹と足の辺りを膝が潰していました。 その後愛鳥は千鳥足で苦しそうに歩き、尻尾はピクピクして、 目を瞑ってしまって、とても丸く膨らんでしまいました。 日曜日なので動物病院はみんな休診だったので やっていなかったのですが、押しかけるように近くの病院に行き、 診てもらったら「触ろうとしたら嫌がって活発に逃げ回るので、 骨や内臓に異常はない」と仰っていました。 「温めてみて、3日待ってみて全快したらもう大丈夫だ。」と言われました。 家に帰って、急いで温めたのですが体調は変わらず、心配です。 誰か詳しい方、大丈夫か教えてもらっていいですか。お願いします。
- 締切済み
- 鳥
- noname#212810
- 回答数3
- ペットの下痢と血便の治療法を教えてください!
至急お願いします! ペットの下痢と血便の治療法を教えてください! 犬を3匹飼っているのですが、 3匹とも、下痢が昨日の夜から続いています。 昨日は粘液状でしたが今は水っぽいです。今は血が混じっています。吐き気はありません。回数は、何回もしぶるほうです。 他のサイトで調べたのですが、はっきりとした原因が分からず困っています。 いつもと変わったことは…夕食のトンカツを少しだけおすそ分けしたくらいです。 うちの犬は寒い日は散歩に行きたがらないので、散歩にも行っていません。 原因は何なのでしょうか。 寒さによるものなのでしょうか。(住まいは東京なのですが) 消化不良の場合、食事を1日(24時間)抜いて腸を休めるという方法もあるそうですが、それは効果的なのでしょうか。 また、そのときは水もあたえないほうがよいのでしょうか。 本当に困っています!! 犬を飼われている経験者の方、獣医の方、至急よろしくお願いいたします!!
- オカヤドカリのペットとしての魅力を教えてください。
オカヤドカリのペットとしての魅力を教えてください。 ペットショップで見たオカヤドカリに興味をもちました。 いろいろ調べたところ、あまり動かないとか、昼は隠れてしまうなどと書かれていました。 ペットショップのは時々動いているのを見ました。 あとは、しぐさがかわいいと書いてあるところもありました・ そこで、オカヤドカリの飼育の魅力を教えてください。 あと、昼の行動についても教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- noname#120873
- 回答数3
- ペットショップにおける停留睾丸の猫について
初めて猫の購入を考えています。あるチェーン店の2支店にて同じ種類の猫を見ましたが、2匹とも停留睾丸の疑いがあると言われました。 更に一匹は膝蓋骨脱臼の疑いもあるとのこと。ネットで調べると停留睾丸も膝蓋骨脱臼も遺伝性であり、停留睾丸については猫ではまれであるということでした。 ブリーダーは違うところみたいでしたが、ここで質問です。 1)遺伝性であれば、親猫は子供を作るべきではないのにブリーダーはわかっていて繁殖させている? 下記はgooペットより抜粋ですが "停留睾丸を持つペットに対しては、このような病気の遺伝子を後世に伝えないためと、のちのち腫瘍化させないために、去勢手術が勧められます。" 2)ペットショップの信頼度 事前にちゃんと説明してくださったので信頼のおけるショップなのではと思いますが、2つの支店でまれだといわれている停留睾丸の猫を売っているというのはどうなんでしょうか?これが普通でしょうか? どちらも可愛いのでどちらかは購入するかと思います。もともと去勢は考えていたのでその時に摘出してもらうつもりですが、1)2)に関してご意見をいただければと思います。
- 明石市でお薦めのペットサロンを教えて下さい
トイプードルを初めて飼っています。生後6ヶ月です。 2か月前に検索で見つけたHPを見て電車で、駅の近くの住宅地にあるペットサロンに連れて行きました。 2匹いて大変だったので2回目は1,000円で送迎してもらうことにしました。 トリミングは12月は混むらしいと思い11月下旬に予約していました。 2週間くらい経っているので覚えて貰っているかと今朝電話したら予約時間が30分ずれていたので聞いたら、遠いので少し時間がかかると言われました。 「近くまで行ったら電話します」といわれ電話がかかってきたのですぐにマンションの玄関前の道路に出て待っていました。 場所に付いてなにも質問はないので当然無事に着いてもらえるものだと思っていて携帯を持って出るのも忘れていました。 しばらく待っても来ないので携帯を取りに戻り外から電話したら、まず電話の向こうで「次の予約の時間があるから断ったら・・・」という会話が聞こえ、 楽しみにしていたのにそれはないだろうと唖然としました。 カーナビで来ていて駅傍のペットサロンのところにいるばかり主張して、もう少し東寄りだと説明しても、道順を確認しようとしなくて、 そこの「○○○○さんでやってもらったら・・」と言われて再度唖然。 こちらはカッーとしてしまうし、むこうはこれ以上探す気はなく開き直って言い訳ばかりでこちらに来る話は進まず、 「そんなに来たくないなら大切なわんこを預けるのが心配なのでもう結構です」と言ったら「そう取るならこちらもお断りします」と言って向こうから電話を切りました。 部屋に戻ってすぐ家に「送迎に行った者から聞いたんですけど、キャンセルされたそうで・・・」と送迎代の請求をするつもりだったと思われる電話が掛かってきてびっくりしました。 私はトリミングしてもらいたくて道路に出て待っていたのにそちらが来なかったし、時間がないので断りたいと言っていたのが聞こえたと怒って言ったら電話を切りました。 送迎代のことでまた言いがかりを付けられたらとちょっと不安になりました。 そんなに難しい場所ではなく事前に住所を地図で検索したら完璧に場所が分かるのに、カーナビだけで行き当たりばったりなんて信じられません。 最初からネットの口コミで評判のいいところはないかと探しましたが、ペットサロンの口コミはほとんどなく、 店名と連絡先は分かっても内容までは分からないのでHPで宣伝しているところを選んだのですが失敗でした。 ぼさぼさになっているので楽しみにしていたトリミングができなくてがっかりです。 (1)この場合、家まで来ていないのだからこちらに送迎代の支払い義務はないですよね。 (2)明石市の西部に住んでいますが付近でお薦めのペットサロンをご存じの方はないでしょうか。 というのが質問です。よろしくお願いします。
- ペットショップで売れなかった動物はどうなりますか?
ペットショップの犬や猫の赤ちゃんと見るだけでも とても癒されるのですが、もし誰も買ってあげないまま大人に なった場合はどうするのですか? ブリーダーさんに返されるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- starnight9
- 回答数4
- 死亡したペットの診断報告書などの保管期間
動物病院でペットが亡くなりましたら、カルテ・診断書・治療診断報告書などは、すぐに処分されるのでしょうか? またペットが亡くなった際に、カルテなどを見て説明してもらえるものでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ポストペットのような面白いメーラーってありませんか?
ポストペット以外で なんか少し楽しい、変わってるメーラーってありますか? 別にポスペみたいに送り合うお互いが楽しめなくても、 私一人楽しめれば良いんですが。 検索してもあまり無いですね 何かご存知でしたら教えて下さい
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 200902
- 回答数1
- ペットの柴犬が 一人になると鳴き出すんです
みなさま はじめまして。 私は 自営業(一人ですが)なのですが 訳あって 2ヶ月ほど前から うちの敷地に 間貸しし、ついでに 犬もきました。 この犬が 最初のころは おとなしかったのですが はじのほうに 小屋があるため 最近背中を向けただけで ワオォー、ワオォー、ヒィーヒィー と鳴き出します。ときに虐待でもされているかのように・・ 通行人にはのぞかれるし 周りの人たちの目も気になって ノイローゼになりそうなんです。 ただ出てけ!ともいえないのが 七年位前に うちで生まれた子をもらっていただいたもので 自宅のほうにも兄弟がいるんですが その子達は そんなことなかったのに(T_T)。 そばで作業をしていると ただおとなしく寝てるんです。怖いんだろうなって感じですが 隠れ家等作っても上げているんですが この暑いのにハアハアしながら鳴いてます。 どうにかなるんでしょうか? ネットみたりもしているんですが 知恵をお持ちの方居られましたら お願いいたします。。
- 締切済み
- 犬
- garafamily
- 回答数1
- 友人とペットが起こした問題で困っています。
友人が自宅に愛犬同伴で遊びにきました。遊びに来ると、いつも必ず粗相をして私の家のマットが糞尿で汚されるのです。でも、マットくらいの事で友人ともめるのも嫌だしと我慢して黙っていましたが、今回は事態が変わりました。犬の様子が落ち着きがなくトイレに行きたそうなそぶりをしていたので「トイレに連れて行ったほうがいいんじゃない?」と言うと、「この子は落ち着きがないから(笑)大丈夫」とトイレには連れて行きませんでした。私はもうこの人とつきあうのはやめよう、人に迷惑をかけているのをわかっているのに大丈夫だなんて、と内心で思い一言、言おうかなとも思いましたが帰り仕度をはじめたので早く帰ってもらいたいという気持ちが強く黙っていました。そして片付けをしに台所に行くと、冷蔵庫のコンセントから煙が出ていました。驚いて慌ててコンセントを抜いたので大事には至りませんでしたが一歩、間違えれば危うく火事にもなりかねない状況でした。そして電源からのショートでパソコンも壊れてしまいました。もう我慢の限界で友人にその旨を伝えると「ごめんね(^-^)でも故意ではないので賠償責任はないのでする気はありません、あしからず。という返事が返ってきました。あまりの誠意のなさに驚きと怒りが沸き起こりました。でも、携帯電話とメールしか知らないので住所がわからないから訴訟も起こせないということをわかった上で、不服があるなら裁判どうぞ♪じゃあ次回は法廷で(^-^)/なんて書いて送ってくるのです。確かに住所がわからないと少額訴訟は起こせませんがこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?私の合計被害総額は15万円ほどです。
- 白くて品質の良いペットシーツを探しています。
現在2歳のオス猫を飼っています。 おしっこに結晶が出やすい体質のようで、療法食と月1回病院でおしっこの検査をしてもらっています。 以前はシステム式のトイレを使っていたのですが、おしっこの状態がわかりにくいため、おから製の固まる猫砂に変えました。 しかし何度もかき回すことでおしっこ玉がぼろぼろに崩れて掃除が大変な事と、その足で布団の上を歩き回るので布団がざらざらになってしまうのが悩みです。 以前使っていたシステム式のトイレに切り替えようと思うのですが、おしっこの色や変化がわかりやすいペットシーツを探していますがなかなか良いものが見つかりません。 理想は ・白い ・1日1枚で済む(100~150mlくらい吸収できる) ・1枚あたりの値段が30円以下 ・レギュラーサイズ です。 デオトイレの純正シートは1週間分のおしっこを吸収してくれますが、いつどのくらいしたのかが分からないので今は考えていません。 また楽天などでは業務用のシーツが安価で売っていますが、吸収力が心配なのと100枚以上入っているので、良くなかった場合に使いきれない気がして手が出せません。あとうちの猫は前に粗相の癖が抜けなかった時期があり(私が猫砂をいろいろ試してみたくてしょっちゅう変えていたのが悪いのですが;)、おしっこ1回につきシーツ1枚という方法だと匂いがあまりしなくてトイレの場所が分からなくなる可能性があります。 ちなみに猫砂はデオトイレの緑茶の消臭サンドを使おうと思っています。 紙砂、シリカゲル、ニャンとも、パインウッドなどの砂も今まで使ってきましたが、紙砂は固まりが弱くぼろぼろ崩れる、シリカゲルは検査のためにおしっこを採るときよく容器の中に入ってしまいph検査ができなくなる、パインウッドは猫が気に入らず・・・という感じです。 以上の条件を満たすシーツ、また条件を満たさなくても猫の健康管理がきちんとでき便利な砂、シーツがありましたら教えてください。 また健康管理のためのアドバイスがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- 留守中のペットの様子を外出先から見る方法
何度か質問されてる内容ですが、よく分からなかったので質問させていただきます。 犬を飼っていますが、共働きのため日中は殆ど留守にしています。 犬がどんな様子で過ごしているか会社や外出先から見たいと思っています。初心者にも分かるような方法があれば教えてください。 低コストであるととても助かります。 自宅のPCはwindows xp、インターネットにはマンションに標準でついているWakWak pialというものです。 会社のPCはwindows vista
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- norio825
- 回答数4
- 幕張ペット博(pet博)行かれた方の感想は?
ペットカテにしようか迷いましたが アンケートのようなのでこちらでお尋ねいたします。 今日、渋滞に巻き込まれて(当然ですが) 普段の三倍の時間をかけて行ってきましたが・・・ 昨年も行った私の個人的感想 昨年の規模に比べると小さい(出店希望者が少ないのかも) やたら生体の展示販売が目立った(他のブースが少ないからかも) サンプルや小物の配布が少ない(昨年は紙袋一杯になった) 昨年はチケットプレゼントに当選したが今年は1200円で現地購入 正直、1200円の価値があったイベントだったのかどうか・・・ 行かれた方の感想お聞かせ下さい。
- ペットの死を題材にした絵本教えてください。
最近、愛犬が死んでしまい、かなり落ち込んでいて、 ひさしぶりに「いつでも会える」を読んで感動しました。 ペットの死、それ以外にも大切な人、動物を題材にしたみなさんのおすすめの本、または感動した絵本はありますか。 もしあったら、教えてください。
- 締切済み
- その他(ペット)
- sweet_yutty
- 回答数5
- 大事なペットが入院!あなたは面会に行きますか?
おとつい、初期の糖尿病と診断されたウチの愛猫(10歳・♂)が、今日検査入院しました。 温室育ちで、今まで一度も外泊をしたことがないコなので、慣れない環境に一人ぼっちにされて不安だし怖いだろうと思います。 その上、これから4~5日の間、日に何度も検査をされるのかと思うと、可哀想で泣けてきます。 いつでも面会はできるそうなんですが、面会に行くべきかどうかで悩んでいます。 悩む理由は・・・ ・病院の環境に慣らせて落ち着かせ、正確な血糖値を測ることが目的なのに、落ち着き始めた頃に会いに行って、帰宅を期待させるようなことをしてしまうと、興奮させてしまうことになり逆効果な気がする。 ・行ったら、確実に泣いてしまう。 ・私自身も病院に慣れてないので、面会の為だけに病院に行くという行為が苦手。 そこで質問です。 皆さんは大事なペットが4~5日入院する事になった時、面会に行きますか?行くとしたら、何回くらいですか?理由も添えてお願いします。 実体験でも結構なので、お聞きしたいです。 宜しくお願いします。
- ウサギと一緒に飼っていいペットっていますか?
家はミニウサギを飼っています。 一匹だけだと寂しいと思うことがしばしばあります。 そこで、もう一匹だけペットを飼いたいと思っています。ウサギと一緒に飼っていい、オススメのペットっていますか?
- 締切済み
- その他(ペット)
- ridumutyann
- 回答数3