検索結果

オリンピック

全10000件中4701~4720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 中学生暴行、恐喝、窃盗自殺強要殺害

    夏休みが始まり、ロンドンオリンピックなどの影響で、いじめ問題が鎮静化しそうで、大津や全国の学校、教育委員会の思う壺にさせたくないと思っています。夏休み中に呼び出しをされる、部活動や学校外での陰湿な暴行をされる、万引き強要や金品窃盗強要などが頻発する場合があり、被害者の子供は夏休みでも逃げ場がない状態にあります。成人以上の社会人が例え100円のものでも万引きすれば、窃盗罪に問われ、前科一犯の履歴が付き、禁固刑等が課せられ、就職時にも不利になることがあるのに比べ軽い措置ではありますが、やはり強要される子供の気持ちや悔しさを考えると胸が痛みます。自分達の手を汚さず、集団で窃盗強要して、被害者の尊厳をおとしめるなど、夏休みは凶悪な行為に発展する可能性があります。そして、教師や教育委員会も隠蔽活動を進めて行くのが目に見えています。オリンピック等の盛り上がりで、忘れてしまわないようにマスコミやネット上で働きかけたいのですが、どう動いたら良いでしょうか。

    • ga8
    • 回答数6
  • 教え子に性的暴行、柔道金の内柴容疑者逮捕

     女子柔道部の合宿先だった東京都内のホテルで、部員の10歳代の女性に酒を飲ませ、性的暴行を加えたとして、警視庁は6日、柔道のアテネオリンピックと北京オリンピックの金メダリスト・内柴正人容疑者(33)を準強姦の疑いで逮捕した。  警視庁によると内柴容疑者は今年9月下旬、都内のホテルの部屋で、酩酊(めいてい)状態で寝込んでいる10歳代の女性に対し、性的暴行を加えた疑いが持たれている。内柴容疑者は当時、九州看護福祉大学の女子柔道部のコーチを務めていて、ホテルは合宿先で、被害に遭った女性は柔道部員だったという。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20111206-00000037-nnn-soci 1.九州の事件を何故警視庁が逮捕するの? 2.もしメールなどで二人が恋愛関係にあったと認められた場合は、無罪釈放ですか?それともその場合でも被害者が被害を申し立てているので強姦が成立しますか? 3.有罪になった場合、未成年者に飲酒させたという微罪も刑に加算されますか? よろしくお願いします。

  • 福島 汚染水 国が前面(全面)的にやる

    どこかの総理大臣がそう言いませんでしたっけ??? 「連絡会議」を作ったはいいが、各官庁(通産、文部、環境)の名前だけで、誰がでるのか今だ決まらず、、、(各省庁の課長補佐が一応出ている、このクラスは審議官でしょう) ところがオリンピックの都との方は審議官がささと出て来る、、、さすが官僚です、見る目があります。 汚水処理なんて やり方も見えない(試行錯誤)の上、20-30年とかかる、そして非難の矢面に立つ。 オリンピックなら 利権や予算は使いたい放題で天下り先確保も思いのまま、海外視察も好きなだけできて7年後は開会式に招待(天下り先の立場) 汚水処理 政治かも まあやっておけ、程度なので、官僚もサラリーマンなので取捨選択しますよね。 この実態なのでまだまだ 漏水は続きます。 総理大臣も 「汚染水はコントロールできている」と言い、東電の社長も仕方なく、それに追随して、コントロールできている、と言わされていますね。 国が前面に出てやる、 汚染水はコントロールできている、  この2つは 今も実行されているのでしょうか?

  • 日本で一番エートコ住んでるヤツ

    豪邸とか高級住宅ってあるじゃん。一軒家でもマンションでも。 んで、日本で一番エートコ住んでるヤツは誰ですか? たぶん、竹花貴騎ですかね。 https://www.youtube.com/watch?v=gxy7muVdU7g&t=469s  ↑ このユーチューブを見て思ったのですが、少なくともオリンピックが終わるまでは、日本で竹花が最強なのかと。 これを見ると、本土と埋め立て地の境目だろうね。品川の南東部とか、そんな感じかな。これ以上の立地でもっと高いタワーマンション建てようとしたら、オリンピックの後だよ。 孫正義とか柳井正の方がはるかに多くのカネ持ってるだろう。だけど、自宅のレベルだけで評価すれば、竹花の方が上なのかと。芦屋の庭付き豪邸はおろか、皇居も負けてるんじゃ。。。 竹花宅か皇居かを選ぶとき、竹花宅を選ぶ人の方が多い気がする。皇居なんかに比べりゃ、眺めが違う、設備が違う。皇居は無駄に広すぎて古臭い。 エートコの基準 ・東京23区内の都心(当然のこと離島や山間部はアウト) ・築年数が新しい ・眺望が良い ・設備が先端的 ・ソコソコ広い ・駅から近い

  • スポーツの楽しさ教えてください

    スポーツの楽しさがわかりません。 ワールドカップやオリンピックにも興味が沸きませんし、始まれば試合結果が気になるので少しは見ますが、騒ぎ立てることはしません。 好きなバラエティー番組が「オリンピック選手特集」とかやって、本来の内容から外れるとイライラしたりします。 自分でやるときも自分は運動音痴です。学校でサッカーやバスケをしていても、自分はいてもいなくても関係ないような存在で、学校の球技大会では必ず前半か後半、どちらかだけしか出られません。 成績も「努力と根性」だけでつなぎとめている気がします。「頑張っている」とは言われても「チームに貢献している」とは言われません。頑張っても上手くならないのでイライラしています。 スポーツには興味がありませんが、全く知らないのもまずいので出来るだけ知っておきたいです。そのために興味が沸くようにしたいのですが、 観戦スポーツ、自分がやるスポーツ、どちらでもいいのでスポーツはどこがどう楽しいのか、人気の秘密は何なのか教えてください。

    • noname#27379
    • 回答数4
  • 4回転の間違った情報元はどこ?

    日テレのズームインサタデーやテレ東のオリンピック番組に小塚選手が出演していた際に、 「日本人としては五輪初の4回転を決めましたが…」というような質問をされていました。 小塚選手は困った顔をしながら、「本田さんが先に決めてます」というようなことを答えていました。 別のテレビ局で同じような間違った質問がされるということはどこかで間違った情報が流布されているからだと思うのですが、それがどこ(もしくは誰)だがわかる方はいますでしょうか? フィギュアをちょっと知っている人なら本田武史がソルトレークで4回転を決めていることなど常識中の常識なんで、相当なにわかだとは思うんですよね。 ちょっと思いついたのは実況アナの「オリンピックで初めて決めた」という言葉の意味を勝手に取り違えたりしたのかなぁとか。 どっかのスポーツニュースで言ってたとか、スポーツ新聞の記事に乗っていたとか、ソースがあるものを知っていたら教えてください。

    • spec17
    • 回答数1
  • 実戦空手から見た、沖縄空手のイメージとは?

    最近、若いフルコン空手をやっている後輩にオリンピックから空手が外され残念である話をしたところ、「俺、寸止め空手は興味ないっすよ。オリンピックから外されたのなんて!」と言われましたが、フルコン、伝統とかでなくて、空手としてなにか寂しいような気がしました。原点の「空手」は同じではないのかと! 空手といえば、今日、特に本土では実戦空手が大変多く普及されております。街の道場も伝統空手よりも実戦空手の道場が多いような気がします。特にその代名詞とも言える極真会館がその根源にあると思われます。その為、一部は型競技は除外されているところもあると聞きます。空手は昭和初期に沖縄から紹介され普及したものですが、実戦空手をされている師範クラス、特に空手の歴史的背景や歴史上の人物を理解された方々は、本土伝統空手を除く、現在の沖縄の空手、琉球古伝唐手をどの様なイメージでとらえているのしょうか?最近、本土や海外から源流を知ろうとする空手家達が沖縄に足を運んでいるそうです。

  • コロナ よくやっている知事ランキング

    コロナ対策で本気でやって成果を上げている知事がいる反面、やる気がないロクデナシ知事もいます。皆さんはどうランキングを付けますか? ベスト1.和歌山県知事 2.北海道知事 3.大阪府知事 4.愛知県知事 一番のロクデナシは日本政府ですが、それにも拘わらず上記自治体は独自で先手を打って対応しています。 逆にワースト1.東京都知事 一番心配されている地域なのに何もしていない感じでしたね。都知事選とオリンピックが頭にあって都民の命に気が回らなかったのではないかと田崎氏が解説していました。 とすると、オリンピック延期が決まってホッとした所で、これからコロナに全力投球するのでしょうか? ワースト2.千葉県知事 初期には千葉市の市長がマスコミに頻出していましたが、森田知事の姿は見えず。最近ちらっと見えた時は、相変わらず寝ぼけた顔をしていて全くやる気なし。 他の知事については殆ど情報がありません。皆さんお持ちの情報も加味してランキングを付けて下さい。

  • 貴方にとっての想い出に残る名勝負とは・・・

    教えてください。 貴方にとっての想い出に残る名勝負とは・・・ 悔しかったり、感動のシーンを、名選手名勝負のご紹介をお願い致します。            ↓ 私の場合は柔道の「故、猪熊功選手」と「山下奉裕選手」です。 「猪熊選手」 東京オリンピックの重量級での金メダリスト。 当時、私もしがない柔道青年でした・・・ 待望の愛する柔道がオリンピック種目に、世界に強さと礼節とを示すんだと期待を込めて、その日は道場で見ました。 そして、明暗、悲喜こもごもの闘いが行われていた。 まさか、お家芸であり、不敗を信じていた柔道で、あの神永選手が図体だけがでかくても、技らしいものが何も無いチョコチョコ脚を蹴るような仕草だけのオランダのヘーシンクに、神永の必殺の体落としで果敢に攻める技を→何とすかされ、体重を掛けられ、圧し掛かったように押さえ込まれて負けるなんて。 跳ね返せ、立て、負けるな神永・日本柔道と、声を枯らし叫んだものだった。 その時、呆然となった私の中では何かが崩れ落ちるような、信じ難い一瞬でした。 我が日本柔道が、ショックの余り涙を堪え切れなかった・・・。 一方で、猪熊選手は激戦の重量級で僅か88kgの最軽量で32kg差もある巨漢カナダのロジャース選手を破り見事に金メダルを齎してくれた。 柔良く剛を制す、体重差を技の切れで必勝の執念で・・・。 それは、心技体の充実と全力を尽くし発揮による見事で華やかな勝利であった。 バンザイ!、バンザイ!、日本万歳!、柔道万歳! 「山下選手」 あれはソ連のアフガン侵略に抗議して、西側諸国がモスクワオリンピックをボイコットした時である。 金メダル確実と言われていた山下選手が涙ながらに訴えていた姿が鮮明に浮かぶ・・・。 政治とスポーツは違う! それは、戦争を無くし、紛争の解決の為にも、平和の祭典オリンピックに参加させて欲しいとの哀願であった。 本当に悔しく、残念な時代であり、モスクワオリンピックのボイコットであった。 それから4年、待ち望み精進を重ねる身には、短くもあり長くもある歳月、今度は共産圏がボイコットの報復をした因縁のロスアンゼルスオリンピックである。 我が山下選手は選手生命や実力のピーク維持に励み、必勝・万全の気概で出場した。 そして順当に勝ち進んで行く・・・。 ところが、何と不運、神は仏は無いのか、これが勝利への試練なのか? 山下選手は、決勝を前に試合中に脚を痛めてしまったのである。 その決勝は、見るからに苦痛を堪えながらも、脚は引き摺り歩くのさえもが痛々しい姿である。 見ていて、頭によぎるは欠場・棄権の文字である。 相手は、強豪エジプトの巨漢ラシュワン選手である。 何とかケガが苦痛が少しでも消えてくれと祈る中で、心では敢闘空しく・・・の悲壮なる思いで心の声の限り声援していました。 その結果は? ラシュワン選手が山下選手の痛めた脚を攻めず、正々堂々と構え組み合い、立ち技勝負に徹していた。 そして、執念・根性・神懸り的な対戦を経て山下選手が勝利し念願の金メダルを獲得したのである。 後に、ラシュワン選手には、弱点を負傷を攻める事を潔しとしなかった武士道精神のあるサムライだ・スポーツマンシップの鑑との称賛の声が上がった。 一方で、試合に勝負に同情は無用! 対戦相手に観衆に対し、試合に全力で挑まないのは非礼だとの非難も強く起こった。 何れの声が評価が対応が正しいのか、攻めていたらどういう結果になったのか・・・ 今も、当時の両選手のお気持ち、現在の心境を私は知りませんし分りませんが・・・。 でも、信じたい! そうありたい! 正々堂々と全力で闘い、結果が分かれた後には悔いが無い→互いの健闘とフェアプレー精神を称え合う姿、信頼し合う心で結ばれていると・・・。 礼節に始まり礼節に終わる、柔道の心が茲に結晶となって現れていると。

  • 五輪女子バスケ「日本vs韓国」ラフプレーが酷すぎる

    http://www.youtube.com/watch?v=E6UAKUQzECw ラフプレーを連発。 試合に勝つことではなく日本人を痛めつけることが目的になっている。 このプレーどう思いますか? これは韓国の日本人への敵視の現れでは? 韓国では国をあげて日本を敵国として、 子供の頃から小学校から反日を教えています。 そして日本人に対しては敵だからなにをやってもいい、 日本人に酷いことをして苦しめることをが評価されているのでは? 他にも韓国はロンドンオリンピックで多々問題を起こしているようですが、 こんな韓国どうすればいいのでしょうか?

  • 中国に越される未来日本

    今アジアが熱いですよね。特に韓国、中国がどんどん発展していますよね。 先日中国上海の特集番組が放送されていて、上海の高層ビルに驚かされました。2008年には北京オリンピックも開催され、物凄い勢いにのってるんだなと思うと同時に、最近の日本は相次ぐ倒産、増加し続ける失業率でなんだか不安ばかりです。 そんな時、番組で『中国は30、40年後に日本をヌク』と言っていました。『ヌク』とはどういう部分でどうなることを指すのでしょうか? 今後、日本はアジアでどういう役割を持つ国になっていくのでしょうか?

    • piipo
    • 回答数4
  • 南関東はこれ以上人口増やされて何かメリットあるの?

    はっきりいって南関東は人口満タン状態。人によっては満タンを通り越して 過剰だという人も多い状態。 それに東京オリンピック開催でさらに南関東圏への一極集中が進んでしまう。 経済効果だけはあるんだろうけど、もう増えれば増えるほど古くから住んでいる 住人は住みづらくなるだけ。 どうして関西圏とか福岡圏(福岡市や北九州市周辺など)や札幌圏で 人口流入させずに 南関東圏ばかり人口流入させようとするのでしょうか? 都民税も今ぐらいあれば十分だと思うし ※ 嫌なら地元住人が他のエリアに移住しろという回答はなしで

    • noname#184563
    • 回答数10
  • 韓国は沈没事故で前向きな姿勢に変わるか?

    韓国は2014年4月の沈没事故で、国全体として安全や規律に対する姿勢が問われていると思いますし、韓国の国民もそのように自覚しつつあるようです。そこで、これを機会に歴史認識とか従軍慰安婦など後ろ向きのことばかり国民の大事なこととするのでなく、さらには東京オリンピック決定直前に放射能が危険だから日本から輸入を止めるとか富岡製糸場の世界遺産登録に反対するなどのやっかみ行動に決別し、将来に向けた前向きな課題に取り組む姿勢に変わることは期待できるでしょうか? まじめに韓国ツウの方に特にご回答を期待します。

  • 韓国 どういう国なんだ?

    先程Webで見たのですが、韓国が従軍慰安婦問題を、事業とし、昨年度の予算より、2・3倍の45億8700万ウォン(約4億3400万円)に増額したと発表したそうです。表向き『被害者の名誉回復、歴史意識の向上事業』との事ですが、国家破綻寸前の国が、こんな事をやっている場合なのでしょうか?それとも、日本に認めさせた暁には、これ以上の額は軽く回収可能との判断しての事なんでしょうか?結局、韓国は現状を認識せず、オリンピック事業から、何から何まですべて日本から取れると踏んでいるのでしょうか?もうすぐ日本は折れると?

  • なぜダビド・ドゥイエが柔道史上最優秀男子選手なのか

    昨日の新聞の夕刊に、国際柔道連盟が、 柔道の史上最優秀男子選手に、フランスのダビド・ドゥイエを選んで表彰した、 というニュースが載っていましたが、 なぜ、山下泰裕ではなく、ダビド・ドゥイエが、柔道の史上最優秀男子選手なのでしょうか。 ダビド・ドゥイエといえば、シドニー・オリンピックの時に、篠原信一との試合で、 審判の誤審で誤って金メダルを獲得したという評判の選手ではないですか? どうして、山下泰裕を差し置いて、誤審で金メダルを得たダビド・ドゥイエが、 史上最優秀男子選手に選ばれたのでしょうか。 これは、正当な評価と言えるのでしょうか。

  • 数オリの準備として。

    数学オリンピックに出場しようとしている高2男子です。 過去問を試しに解いてみたら難しくて、12問中3問くらいしかとけませんでした・・・ そこで、何か本を参考にしながら、学校とは別に、数学の勉強をしていこうと思い立ち、 「数学発想ゼミナール」といつ本を買って進めていこうと思っています。 そこで、質問なんですが、 (1)この本はきちんとこなせば数学の実力は身につきますか? (2)1~3まであるようですが、全部やったほうがいいですか? (3)ほかに数学力向上に役立つ本ってありますか? 以上の3つが質問です。 回答もらえると助かりますm(_ _)m

  • ソフトボール 国際ルール

    最近まで良いプレーをする事が重要で、ルールにあまり関心が 無かったのですが、北京オリンピックから興味が出てきました。 インテンショナルウォークや30秒?ルール(投球間隔)など 普段 聞かないようなルールが出てきましたが、球場の設備や 審判のレベル、当然 国際試合といった代表レベルでないと 必要が無いかもしれませんが...。 一応 オフィシャル ソフトボール ルール 2005年度版などは 知り合いからお借りしてコピーを持っているのですが、何処まで が一般ルールで何処からが国際ルールなのでしょうか? また、その他に、どの様な国際ルールがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 21世紀日本外交年表

    こんにちは。 2000年以降の主な日本外交の出来事をまとめているのですが、 これ以外にどんなものがありますかね・・・・? ちょっとこれ以上思いつかなくて^^; 2000 九州・沖縄サミット開催 2001 アメリカ同時多発テロ事件発生。対テロ戦争に参加 2002 ワールドカップ 日韓大会開催、日朝首脳会談、一部の拉致被害者帰国 2003 イラク戦争勃発、自衛隊イラク派遣 2005 愛知万博開催 2008 中国チベット自治区で暴動 北京オリンピック リーマンショック、世界同時不況へ イスラエルがガザ地区を攻撃 2010 横浜でAPEC開催 普天間基地問題 あとなにか大きな出来事ありますでしょうか? 多分どわすれしてしまっている部分もあると思うのでありましたら教えてください>< よろしくお願いします!

    • flank
    • 回答数2
  • ブルガリアは五輪で新体操の金メダルがない

     お願いします。  特に興味があるわけではないんですが、ずいぶん昔に出ていたアマチュアスポーツの専門雑誌を買っていたころ、新体操の話題はほとんどソ連とブルガリアの選手の話題でした(日本選手が多かったのは当たり前ですが)。ですのでこの競技においてはこの2カ国が圧倒的に強いんだろうなあ、程度に思っていたのですが、最近知ったんですがオリンピックに新体操という競技ができて以来、個人でも団体でもブルガリアが金メダルを取ったことがないんですね。  かなり不思議に思えるのですが、何か理由があるのですか?

  • サマータイム制度導入、どう思います?

    何やら東京オリンピックに向けて森喜朗のオッサンが企んでいるようですが、時差のない国に生まれた私にはピンと来ません 今年のような猛暑で走るのがヤバイんであれば、開始時間を朝の今ぐらいの時間からスタートさせれば済むだけの話だと思うんですが…? それに加えてシャイニングマンデーも話が浮上してきました 月曜日の午前中を休みにするという制度です これもまたアホの政府の浅はかな考え方ですよね どちらか1つでも構いません ミナさんの思うところをお聞かせ下さい たくさんの回答お待ちしております[おじぎ]