検索結果

都市伝説

全8573件中441~460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 世界の不思議? (解明不可能)

    国語の授業でモアイについて習ったのですが、先生が 「今日中にモアイを超えるような、世界での解明できない不思議な所を探してきてください」 と言われたのですが、 みんなが知らないような何かいい情報ありませんか? 仮設でもかまいません 都市伝説もOKです。 どうかよろしくお願いします。

  • ラジオの聴視率(字合っているでしょうか?)はどのように調べるのでしょう

    ラジオの聴視率(字合っているでしょうか?)はどのように調べるのでしょうか? またTVは視聴率を調べる機器が置いてある家があるなどと都市伝説的に語られていますが本当でしょうか? また本当であればその設置する家庭はどのように選定され誰がどのように設置のお願いをするのでしょうか?

  • 小さいおじさん

    みなさんも一度は聞いた事ありますでしょうか!? 最近、都市伝説のテレビなどで有名人などが小さいおじさんを見たと噂されてますよね!! 私の友達も冷蔵庫で見たとか・・・ 自分自身は見てないんですけどね(+o+) みなさんは、ちいさいおじさんを信じますか? また見たことありますか??

  • スイカを食べ過ぎてもお腹を壊さない理由

    時期違いですみません ふと気になったので知りたいのですが スイカはどれだけ食べても決してお腹を壊さないと聞いたことがあります 実際昔かなりの量を食べましたがお腹を壊したことはなかったです あんなに水分だらけなのに何故でしょうか? それともただの迷信の都市伝説なのでしょうか?

  • 衝撃映像系の番組が増えた理由

    タイトル通りですが何故ですか? 番組表を見ると毎日のように映像や動画系がテレビで流れてるようですし、朝の報道番組でも流れたりするし、テレ東の都市伝説系の番組でも流れた時はやれやれと言った感じです。 ビルの屋上でスケボーやってるハラハラする動画なんてテレビで4回見ました。

    • oilon11
    • 回答数1
  • 飛行機の中で子供が生まれると何かもらえるのですか?

    学生の頃、社会科の先生が「飛行機の中で出産すると、航空会社からお祝いがもらえる」ということを聞いたことがあります。列車でも同じような話を聞きます。 素朴な疑問なのですが、これは都市伝説のような作り話なのでしょうか?それとも誰かの実体験にもとづくものなのでしょうか?

    • r2san
    • 回答数5
  • 海外の妖怪を活用した都市デザインを教えてください。

    国内外における妖怪を活用した都市デザインについて調査しています。国内で言えば岩手県遠野市や大分県臼杵市などを調査しているのですが、これらと同じように、海外でも妖怪や悪魔、幽霊を活用した都市デザインというものがなされている事例がありましたら教えてください。ここでいう妖怪とは、その場所に伝わる伝説にまつわるものを主としますが、水木しげるロードに見られるような、キャラクターをモチーフにしたものでも構わないので教えていただけると助かります。

  • 冬の寒い早朝ガソリン補給はお徳?

    気温の低い早朝時にガソリンを入れると、昼に暖かくなった際に、膨張してお徳と言う話を聞いた事が有ります。真相はどうでしょう。単なる都市伝説ですか。軽油はどうですか。 PS.1978年の2度目の石油危機の時には、一般道路のガソリンスタンドが休業になりました。高速道路のSAのガソリンスタンドは開業していたので、わざわざ高速に乗って給油した人がいました。

    • osamuis
    • 回答数8
  • テレビの大きさ

    子供の頃、「ブラウン管の縦の長さの7倍離れて見ないと目が悪くなる」と言われて育った世代です。 その習慣が身についていて、6畳間を横に使うと19型くらいが限界なのですが、今のテレビは最低でもそれくらいで、売れ筋は30型やそれ以上のようです。 広い部屋に置いて見ている人ばかりとも思えず、あれは都市伝説のようなものだったのでしょうか。

  • 古代文明ブームが来ると思うのですがどう思いますか?

    昨今のスピリチュアルブーム、オカルトブーム、都市伝説ブームから僕はまだまだ神秘のベールに包まれた超古代文明ブームが今後来ると思うのですが皆さんはどう思われますか? 特に近頃噂になってきている2012年地球次元変換説によると、人類の存亡の鍵を握るのはピラミッドの謎を解くことだそうなので、今後は古代エジプト文明ブームが巻き起こりそうな予感がするのですが皆さんはどう思われますか?

  • 丑三つ時について

    こんばんは 丑三つ時についてなんですが、どこかの都市伝説によると、午前2時くらいはあの世と波長があっているらしくて、電気を消して鏡を見るとあの世の自分が見えたりするらしいんですが、本当ですか? すごく気になるのですが、もし本当に映ってたらこれからの人生に関係するのではないかと思い、怖くて試せません... どなたか、実践した方いらっしゃったら教えてください! お願いしますm(__)m

  • 大阪の天王寺で夕方に車のバンで高級時計を売りに来る

    大阪の天王寺で夕方に車のバンで高級時計を売りに来るらしいですが噂によると盗品で市場価値の10万円くらい安く売っているらしいです。 盗品なのに箱があったりどういうことなんでしょう。 盗品なら現物しかないはずでは? 大阪天王寺のこの闇というか都市伝説を知っていますか?矛盾してませんか? 買った人いますか?または見た人。あれって本物なんでしょうか?

  • ソニータイマー

    1980年代から知られてる都市伝説、ソニータイマー・・・。 皆さんは信じてますか? 僕は信じません。 なぜか (1)初代playstationが16年間ずっと動いてる (2)playstation2も7年間動いてる (3)PSPもどうにかがんばってる (4)なのでPS3もがんばるだろう と言う理由ですが反面 (1)父親のVAIOが壊れた (2)友達のW51Sが壊れた それもありますが、どっちかといえば信じません。 皆さんは信じてますか?

    • noname#158990
    • 回答数16
  • どちらにしようか??

    高1です。自分の書いた小説を文藝賞の原稿募集に出してみようと思っていて念のため2作書き上げました。どっちを出そうか迷ってるんですが、こういう時ってどういう風に選択すべきでしょうか?1つはSF系ミステリーに近くてもう1つは都市伝説に近いような感じです。こんな説明だけではお伝えする事は出来ないと思いますが、選択の方法だけでもアドバイスしていただけたらありがたいです。

  • 懸賞で貰える商品を現金に換える?

    都市伝説だと思うのですが、 前に懸賞の商品(たぶん旅行?)を現金に変えて貰った っていう話を聞きました 懸賞をおこなっている企業にもよるのでしょうが そんな事が可能なのでしょうか? 車が当たっても乗れない人が当たっても・・・ って、そんな人は応募しないか(笑) くだらない件ですが よろしくお願いします

  • ひと昔前では考えられなかったことはなんですか?

    ひと昔前では考えられなかったことはなんですか? 都市伝説で、ゲノム(遺伝子)編集や、バーチャルリアリティの世界と融合、など今まででは考えられませんが、緩やかにその抵抗感が時代とともになくなり実現していくものだと思います。 今では当たり前だったことが、ひと昔前までは想像もできなかったもの・事はありますか?

  • 「パイロットがUFO目撃→が、権力者に口止めされている」って本当ですか?

    パイロットはよくUFOを目撃する。 が、その事を航空会社上層部や政府に言っても「その事は絶対に口外するな!」という感じで、口止めされてしまう…揉み消されてしまう… という噂・都市伝説を聞いた事があるのですが、本当でしょうか? この事について、何か知っている方がいましたら、回答をよろしくお願いします。

    • theodre
    • 回答数9
  • 法律に詳しい方にお伺いします

    法律に詳しい方にお伺いします。 死刑にされても死ななかった場合は、すでに刑に処せられたということで釈放されると言うのは本当ですか? まわりの人にいろいろ聞いてみましたが、そうだと言う人と、都市伝説だと言う人がいてよくわかりません。 もしこれが本当なら、実例を教えていただけるとうれしいです。

    • pbf
    • 回答数4
  • 【SHARP(シャープ)の嘘か本当か分からないが有

    【SHARP(シャープ)の嘘か本当か分からないが有名な都市伝説】シャープは液晶事業のメイン工場を亀山モデルとして売った。 亀山と言えば、全国から見ると気にならないが、亀山という土地は天理教のお膝元である。 要するに、シャープは天理教信者が買ってくれるように敢えて亀山モデルとして売った。 亀山という土地に天理教の信者は親しみを感じるので全国のシャープ愛好家+天理教の信者に売るためにシャープは亀山モデルとして売ったという。 この都市伝説ってどう思いますか? シャープは創価学会のお膝元である信濃町モデルを発売すれば、液晶事業は安泰になるのでは? 信濃町モデルって聞いても一般人にはピンと来ないが、創価学会信者は信濃町=創価学会と分かるので親しみを沸いて買うと思う。 天理教信者は亀山に親しみを沸いてシャープのテレビを買う人が多い。 この提案を飲まない場合は、ソニーやパナソニックがやればいい。 宗教の総本山の住所を○○モデルで売れば全国+信者が買うので信者分が売り上げに上乗せされる。 頭良くないですか? 潰れかけのシャープに教えてあげたい。

  • ニューヨーク市の治安

     今日ではニューヨーク市は全米で最も安全な都市上位10位以内に入るほど治安が良く、女性同士でも街中を安心して歩けるとも言われています(ただし東京などに比べると治安はよくないようですが)。  けれども西暦1980年代のニューヨーク市では毎年2000件以上の殺人事件が起きていたとか、警察官も毎日が生きるか死ぬか(殉職する警察官も多かった)という地域もあったなどという都市伝説的な話もありますが、実際はどうだったのでしょうか? (当時のニューヨーク市では麻薬等も蔓延していたらしい)

    • QD7922S
    • 回答数2