検索結果

心臓病

全6075件中4401~4420件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 心臓のあたりが痛い・・・

    今朝9時ごろですが、まだ睡眠中でした。突然電話がかかってきて急いでおきて電話をとったのですが、それから心臓の辺りに違和感というかすこし痛みがあります。 この痛みときどきあるように思います。 でもしばらくすると止んでいるので放っておいているのですが、考えられるのはどういう病気でしょうか? 狭心症ですか? 1年半ぐらい前には確か心電図で検査したときには異常はありませんでした。また、とくに激しく運動してもとくに問題はないように思います。 この頃ストレスも多いのでそのせいでしょうか?

  • 小脳前庭障害

    小脳前庭障害という病気は、命にかかわる病なのでしょうか? 目眩があり、病院での検査結果、小脳前庭障害を疑う所見もあるのですが、きわめて軽度のものであり、少なくとも抹消性眩暈は否定され、心因性要素が強いものと考えます。と、書かれていました。 ネットで調べたら小脳の障害は命にかかわると書かれていたので、不安です。 知っている方、教えてください

  • 動悸をおさめる方法・・・

    動悸がひどい時があります。 血圧は普通ですが、 心拍数は110~ぐらいになります。 心拍数を落ち着かせる良い方法を教えてください。

  • なぜ進化の過程で苦しまずに死ねる機能を手にしたのか

    進化の過程で『苦しまずに死ねるような』機能を生物が持つに至った理由は何ですか? 単純に疑問に思いました。ビートたけし著の『たけしの死ぬための生き方』で『食われている生物は最初は苦しそうだが最後には気持ち良さそうな表情になっている』と書かれていました。また、鮭などの魚は卵を産んで受精させた後には幸福ホルモンが出て死んでしまうそうです。人間でも非常に高い所から落下すると地面に激突する前に意識を失う人も多いそうです。 なぜ進化の過程でこれらの機能を持つようにいたったのでしょうか。また、これらの機能は生きていく上で、子孫を残す上では維持すべき程に大事なのでしょうか。また、子孫を残す上で必要なら、どの様に必要なのでしょうか。 変な質問ですがよろしくお願いします。

    • noname#142902
    • 回答数54
  • これって大丈夫ですか?

    私の父親のことなんですが、何かものに軽くぶつかっただけで、内出血してしまいます。先日なんか、握手したときに強く握られたら、手の甲が内出血していました。この症状について、詳しい方がおられましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 精神病のチェック?をする病院さがしています

    私は中学3年生です。 最近きになる症状が色々あり、ココで質問した所1度病院で 総合失調病やうつ病などの精神病ではないか 検査(診断)してもらってみては!?と進められたので行ってみようと思いました。 でもいざ行こうと思うと・・・私の場合中学生ですし、リストカットもネコの引っかき傷ですし、不登校ではありますが・・・ 元気な時もまれにあるのでこんな症状で病院に行っていいのかが不安でたまりません。 実際世の中にはもっと辛い明らかにうつ病っと言った人が沢山居るのに・・・と思います。 もし知っている方がいれば、 中学生でもいける(親も一緒に行きます) 手軽に診断できる病院は無いでしょうか?? 色々わがまま言ってすいません。 回答宜しくお願いします。

  • 心拍数が50なのです。

    ここ、10ヶ月程スポーツクラブにかよってます。週に4日程ランニングマシンで15キロ程時速10キロではしってます。だいたい、心拍数は140位ではしってます。最近、血圧計ではかったら前までは60位あった心拍数が、安静時で50になってしまいました。43歳男性ですが、ネットで検索すると、スポーツ心臓というものもあるらしく心配です。心臓肥大や不整脈もあるらしいですね。なので、このまま続けていいのかまよってます。過去の健康診断の心電図では、異常をいわれたことはないですが、こんどの健康診断の心電図で異常と言われないか心配です。今後どの様にして行ったら良いのか、アドバイスください。身体のためにも、運動はつづけたいとおもってます。よろしくお願いします。

    • 23055ok
    • 回答数5
  • 六甲山上の放射線は強い

    六甲山は、花崗岩でできているため、山上付近の放射線は 福島並の強さがあると聞きましたが、本当でしょうか? (神戸市は内緒にしているそうです) もしそうならば、山頂付近に住んでいる人は、被爆して 癌になる人が多いのでしょうか?

  • 和訳お願いします;;

    When he was sentenced to 15 yaers in jail for robbery Joe MacDonald knew prison life would be tough. After about a yaer he had started to get used to the borebom,plain meals,and limited access to the outside world and to his family. But there was one thing he could't get accustomed to:smoking. Most of the other prisoners smoked,even though it was difficult to get cigarettes,and nowhere was somking banned. The worst thing was that he shared a cell with a man who smoked five packs a day. When Joe asked him at least to cut dwon,he just laughed:Smoking is the only pleasure I have here." Furthermore,when Joe asked prison guards to move him to a call on his own or one with only non-smokers they didn`t take him seriously either. After all,Joe was a criminal and this was a jail,not a holiday resort. They didn`t have enough room to let prisoners choose their own cells. But Joe felt quite serious about the mater,especially when he atarted to get coughs. When the prison doctor visited him he said it was just a cold. But Joe knew that doctors had recognised the dangers of passive smoking,and courts were beginning to support them. It was not only smokers,but non-amokers near them who risked getting lung cancer and heart disease. At least people on the 'outside'had some chance of avoiding smokers. What could he do locked in the same small cell with a smoker up to 23hours a day? Well,he decided,the,8th Amendment of the US Constitution banned "cruel and unusual punishments." Surely being forced to face a serious health risk was just such a punishment? He decided to file a suit against the prison authorities.

  • ブヨ?虫さされの痛みと腫れ 

    虫に刺された後、1日ほどして腫れがひどくなってきました。 ネットで調べたところ、どうもブヨのようなのですが…。 最近購入した抗生物質とステロイド剤の入った軟膏が あったのでそれを塗ったのですが、腫れがおさまらず、 今は塗っていません。 掻いたりはしていないのですが、小さい水ぶくれも出来ています。 刺されていない方に比べて1.5倍くらい腫れていますし 熱ももっています。 病院は連休中で休みなので、行けませんが、 このまま火曜まで放っといてもいいものか心配です。

  • 友達の嘘、本当?

    今高校3年の女子です。 私には同じクラス、同じ部活の子がいるのですが (ちなみに運動部をやってます) その子は昔からすごい嘘をつくのです。 ・AKBの楽屋で一緒に写真をとった ・生まれたときから3年間息してなくて、キセキの生還をした ・渋谷でスカウトされてファッションショーにでる それ以外にも沢山の嘘があり、部活を休むときにも 「病院へ行く」といって友達と遊んでたりしてます。 病院の写真を自分のブログにのっけたりして 「今日はここの病院へいった~」と書いてあるのですが、 それも友達つながりの話によると 適当にウェブサイトからとったものをのっけてるとのこと。 そして今回、これは信じていいものかなと思う内容があったので 質問させていただきました。 彼女のいうことによると 心臓に障害があり(心臓弁膜症というらしいです)、 運動制限もかけられている。 その診断は今年の五月に受けたそうです。 食事制限、薬の副作用で髪の毛が抜けてしまう。 手術をし、手術中に心臓がとまったが奇跡的に生還した、 しかしもう一度手術をしなければならない。 (傷跡は見せてくれません) 手術のために部活を少し休む、 『お見舞いにいくよ』と言ったら 「集中治療室だから会えない」といって病院の名前教えてくれません。 毎日放射線の治療をし、自分で毎日注射を打っている。(注射の跡もありません) そしてさらに余命2年の宣告をうけた。 なので心臓ドナーを今探している まとめるとこんな感じです、 それからよく部活中などに発作を起こしていきなり倒れたりします。 私は医者でもなんでもないので、このことが嘘なのか本当なのかわかりません。 しかし運動制限とかいいながら体育のバスケで ばりばりはしゃいでる姿等を見て「あれ?」と思います。 どなたか医療に詳しい方でも誰でもいいので この心臓のことが嘘なのか本当なのか わかる方はいらっしゃりませんか? 私はいま引退も近くて部活に専念したいのでこのことで本当に悩んでいます。 長々と失礼しました。

  • 介護保険と介護施設について、詳しい方お願いします。

     介護保険が認定度合いのよって、それぞれのケアを受けられる…までは、なんとかーく理解しています。  私の母は62歳の頃、パーキンソン病と診断され、現在67歳です。 5年で少しずつ進みました。現在一人暮らしで、自分のことは自分で出来るのですが、それもいつまでか分かりません。  私は、夫と子供の4人暮らしで、朝7時半に出勤し6時頃帰宅しています。この状態で、仕事を続けて行き、母を引き取って介護を出来るのかが不安です。思い切って、母には施設などに入居してもらい、毎週の休日は家に連れてくる方が、毎日複雑な薬の飲み合わせや薬を飲む時間が数時間置きになっていく事を思うと、私としては、気持ちがラクなのですが、可能でしょうか?  ・施設とは、自立できる方用や痴呆などの自立できない方用とあるみたいですが、母場合は、どのような施設になりますか?入居待ちなどで実際入居でくるのでしょうか?  ・自宅で、私は仕事を続けながら、デイケアなど介護の恩恵を受け、ほぼ毎日私が就労時間程度、見ていただくことなどできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • どうやったら治りますか?

    最近気になる事があるので、どうしたら治るのか、また改善点を教えて頂きたいので回答お待ちしております。 ・寝ても寝ても眠い。1日のほとんどを寝て過ごすようになった(寝てない時は大体横になっています) 仕事から帰ったら寝る→起きて晩御飯、お風呂を済ませたら寝る/休みの日は12時ぐらいまで寝てる時がある→起きて数時間活動する(ご飯を食べたり、テレビを見て過ごす)→昼寝をする→起きて晩御飯、お風呂を済ませたら寝る ・背中とデコルテのニキビが酷い ・偏頭痛持ちなのですが、最近痛さが増した(横にならないと辛い) 以上です。些細な事でも構いませんので、宜しくお願いします。

    • 0756804
    • 回答数2
  • 自動車運転免許証

    数年前パニック障害をもった人の運転する車に追突されました。 しかも相手はそのまま逃走。 幸い相手は捕まったのですが、なせ逃げたか聞いた所 ぶつけたという事を認識していなかった 何が何だかわからなくなり行ってしまった と言っていたそうです(警察官から聞きました)。 こういう人に免許って持たせて良いんですかね?これがもし大きな事故だったら、どう責任を取るのでしょうか? 責任能力がどうこうって話になって不起訴処分になったりするのではないでしょうか。 また、つい先日そのパニック障害の方が車を運転しているのを目撃しました。 てっきり免許剥奪になってるだろうと思っていたのでびっくりしたのですが、やはり軽い追突程度ならば、こういう病気持ちで、事故現場から逃げるなどの罪を犯したとしても免許剥奪とまではならないのでしょうか。 最近、病気持ちの人がとんでもない事故を起こしたニュースが話題になりましたよね。 こういう人が免許を持って運転している世の中ってすごく怖いですね。

    • noname#143691
    • 回答数5
  • 今すぐにでも回答を!

    いきなりなんですけど、 私は、来年高校に入るんですが、 部活動について悩んでいます;;; 吹奏楽部に入ってバリサクをやるか、 バスケ部にはいるか  皆さんは、どちらに入りますか? ちなみに、私は、痩せたいので、バスケ部も良いなぁと

    • SNR3
    • 回答数8
  • ゴールデンボンバーの振りについて。

    はじめまして! 自分は、ゴールデンボンバーが好きになって1年弱の新規です。 ライブは、一応2回くらいいってるんですけど いまいち振りがわからない部分があります。 sick lady たぶん の振り付けってどういう振り付けなんですか? 今までいったライブの中では曲をやってなくて・・・・ あと、女々しくてとか毒グモ女とかの振りとかってやっぱりメンバーさんと同じ方向の手で やったほうがいいのでしょうか?(ミラーでってことです) 結構まわりの方とかもバラバラで・・・・・ 詳しいかた教えてください!よろしくおねがいいたします。

  • 精神科についての質問です

    精神科に行きました。薬を貰いました。でも副作用があるので飲みたくないです。飲まなかったら、バレるんでしょうか? 薬を飲んでいることで健康状態に問題が無いか何週間後に血液検査されると思うんですけど、そのときにバレるのでしょうか?

  • 人生の目的

    人生の目的は、子供を生むことだと思いますか? 私は、20代後半女性です。 私は今まで、人生の目的は、 「自分が楽しむこと」だと思ってきました。 健康や、お金、名声よりも、 とにかく自分が楽しむこと。 たとえば、 痛みが伴うような病気ではダメだけど、病気で通院をしてたとして、 通院先の医者に恋をして、病院に通うのが楽しかったとしたら、 それは例え健康じゃなくても、OKだとか。 あとたとえば、ここの「教えてgoo」に投稿することも、 お金にはならないし、はたから見れば時間の無駄なんだけど、 投稿してる時間自分が楽しければ、それでOKなど。 でも最近、子供を生む年齢になってきて、 人生の目的は、 「自分が楽しむこと」より「子供を生むこと」なのか? と思い始めました。 私自身、子供を生みたい気持ちはあまりないのですが、 「自分が楽しい」「自分が楽しくない」という気持ち以前に、 子供を生むということは、かけがえのないことなのか? 極端に言ってしまえば、たとえ自分が楽しくなくても、 子供を生むということは、無意識レベルで、最高なことなのか? 生命として生まれてきた以上、 子孫を残すことが、人生最大の目的なのか? そんなことを考えています。 みなさまの意見をお聞かせ下さい。 (男性の場合は、「子供を作ること」だと思って下さい。 これは女性限定の質問ではありません。) 尚、この質問は本物の「roccaria」が質問しています。(^_^;)

    • noname#160590
    • 回答数30
  • 猫の腎不全とリンパ腫について

    拾ってから13年になる猫(雑種日本猫・雌)についての質問です。 長文で申し訳ありませんが現在まで50日間の経過は以下のとおりです。 50日前(この時点を1日目とさせていただきます)に食欲と排便がなく受診。 BUN150以上(CREは測定せず)で腎不全と口内炎があり、デポメドール注射とコンベニア注射をし、ソルラクト皮下点滴を毎日100ml開始。 思えばこの2週間くらい前から階段を上る時たまに、後ろ足をひきずるような動作あり。 30日目までは食欲も戻りBUN50代CRE3を推移、ネフガードとフォルテコール服用。 小康状態。 白血球の数値が高く29000(5日目)→27000(23日目)。 ヘマトクリットは36(1日目)→26.6(5日目)→29.2(23日目)。 30日目くらいからは再度食欲廃絶とふらつき、強制給餌をして 41日目に病院にてデポメドール注射とコンベニア注射。 この時超音波で右腎臓がかなり(通常の3~4倍?)大きく腫瘍も発見、 左腎臓も右ほどではないが肥大しておりそら豆をつぶしたように構造がいびつになっているとのこと。 さらに胃腸、おそらく腸管に腫瘍らしき影。 腎臓にほとんど血流がなく、全身麻酔に耐えられそうもないため、針で生検ができないので 治療しようがなく様子を見るとのこと。抗がん剤も副作用で命の危険があると言ってあまり 積極的でない様子。 今日で50日目になりますが、注射が効いて本猫は自力でご飯を食べ、たまに刺身もねだり、 ふらつきはあるものの何とかいつもどおりの生活ができています。 貧血予防にペットチニックを始めました。 質問ですが、 ネットで調べると悪性リンパ腫でないかと思えてなりません。この予想はどうなのでしょうか。 またその場合、進行が速いらしいので何もせずこのまま様子を見ていていいのでしょうか。あとどのくらいもつのでしょうか。病院では厳しいと言うのみではっきり教えてくれません。 生検がなくても抗がん剤(ロイナーゼなど)に賭けてみることはできないでしょうか。その場合の副作用で死亡する確率は高いのでしょうか。 また、奏功の場合、どのくらいの延命が望めるのでしょうか。 後ろ足を引きずるような動作は腫瘍と関係があるのでしょうか。例えば骨転移など。 腎不全のせいとばかり思っていました。 評判のいい動物病院なのですが、フォルテコールもエコーもペットチニックもこちらから提案しており、積極的に検査や治療の提案があるわけではありません。 でも田舎で、今の病院も2時間以上かけて通っており他に良い選択肢がありません。 腫瘍専門医までは高速で3時間ほどで猫の負担が心配です。 費用はかかってもいいです、専門医に3時間かけてでも行く効果はあるでしょうか。 何でもいいです、何かこの子にしてあげられることはないでしょうか。 リーナルケア、ササヘルス、マヌカハニー、ハタケシメジエキスをネットで頼みました。 すみませんがよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 原発事故 最悪の事態 最終的な解決方法

    東北関東大震災、原発事故の被災者の方には心よりお見舞い申し上げます。 原発につきましては、事故の対応にあたって下さっているすべての方に感謝の気持ち、何も出来ず申し訳ない気持ちがいたします。 質問ですが (1)原発について毎日悪い情報が続きますが、最悪の事態というものを知りたいと思います。 最悪の場合、このまま手を付けることも出来なくなったとして、どんなことになるのでしょうか?例えば、制御棒が外れたり、圧力容器も格納容器も壊れた場合、連鎖反応が起こりまくったりするのでしょうか?東京も人の住めない場所になったりするのでしょうか? (2)悪いながらも妥協的な解決方法としてどのような方法になっていくのでしょうか?(原子炉の周囲に鉄板とコンクリートなどでダムを築いて水を満たすとか、施設にコンクリートを注ぎ込んで固めるとか可能なのでしょうか・・) 長期的な見通しを語るには、現在あまりに不安定な状況だとは思いますが悪い方から順に考えて、予想を教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。