検索結果
東京五輪
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 浅田真央選手が大事な時に必ず転ぶ本当の理由は?
またまた森元首相が失言しました。 ビジネスジャーナルHPより引用 http://biz-journal.jp/2014/02/post_4198.html 東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長を務める森喜朗元首相が20日、福岡市内の講演で、ソチ冬季五輪に出場しているフィギュアスケート女子の浅田真央選手が、ショートプログラム(SP)で16位と出遅れたことについて次のように発言したというものだ。 「見事にひっくり返ってしまった。あの子、大事なときは必ず転ぶ」 (中略) むしろ、浅田選手をかばおうとして、団体戦に出場させる判断を下した日本スケート連盟を暗に批判しているようにさえ見え、メディアがこうした文脈を無視して森氏の発言の一部を恣意的に取り上げ、批判を行っている感は否めない。 -引用終了- 記事では、このように結んでいます。 でも、私は知っています。なぜ真央選手は大事な時に転ぶのか・・・ 真央ちゃんがあまりにも可愛くて可憐で美しくて人気があるので、勝利の女神がやきもちをやくのです。 そのため、いつも勝利の女神が大事な所で見えない「神の手」で邪魔をするのです。 っていう決着でどうでしょうか? これなら誰も傷つかないし・・・。
- 悪魔のシナリオ
尖閣列島の近くを航行中の日本の海上保安庁の船に「敵」が威嚇射撃。 「誤射」だったと「敵」が釈明する。 だが、自衛隊機がついに飛び立つ。米軍機もスクランブル発進。 ところがなんと地点近くに来た米軍機機にも「敵」が発射。 自衛隊機は急きょ本格的に反撃。 その後、沖縄米軍基地から戦闘機が次々と出陣する。自衛隊機もそれに追随する。訓練通りの展開だ。その瞬時の衝突だけで双方で死者数十名。 当然、そうなるのですね? 集団的自衛権っていうのは。 そして、その後・・・。アベノミックス、国民の静穏な暮らし、世界との友好関係、東京五輪もすべてが吹っ飛ぶ。22歳以下の男子を中心に徴兵令が発令され、全員待機が命ぜられる。 政府は消費税35%を、急きょ戦費調達のためにと決定する。
- 締切済み
- 政治
- noname#196081
- 回答数10
- 晴れの特異日
10月10日が晴れの日が多いことは よく知られています。64年の東京五輪の 開会式を何日にするかを決める際、 過去のデータから、この日が最も晴れが 多いから、10日に決めたそうです。 同じようにラグビーの早慶戦も 晴れの日が多いと言う統計から 11月23日に決められているそうです。 晴れの特異日って、科学的根拠は ありますか。10月10日は晴れが多く 2日後の12日は雨が多いとか、そんなこと ありえないでしょう。 明治以来わずか100年の歴史の統計だけで それは 何の科学的根拠にはならないと思いますが。 どうでしょうか。
- 【建設業・新国立競技場のコンクリート工事はどこが請
【建設業・新国立競技場のコンクリート工事はどこが請け負っているのでしょうか?】東京五輪2020の新国立競技場の建設が急ピッチで進められている。 新国立競技場の建設現場に行くとコンクリートを流すのではなくコンクリートブロックを他所で作って乾燥したコンクリートブロックを積み上げる形で建設工事が進んでいる。 3年しかないので実質2年で完成させないといけないという時間的制約があるので現場でコンクリートを流して固めていては時間が足りないのだろう。 新国立競技場に次々に運ばれてくるコンクリートブロックはどこで製造されて運んできているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- posttruth2017
- 回答数1
- 警察は、風俗業界の浄化を強化しているの?
先日、都内某JR駅近くのチャイエスに行ってすっきりした後のこと。 そこのママ兼チャイエス嬢の彼女と話していたら、「最近、ウチ周辺の店はみんなヌキをしなくなっている。あなたにしてあげたのは、知っている客だからよ」という。 ちょっと恩着せがましいなあ、と思ったのだけれど、彼女は「今はみんなそう。ウチも紙パンツはいてもらうようにしてるの」とも。 紙パンツ履かせる店って、ヌキなしっていう店が多いですよね? なんで、そんなことになったんだろ? 来年の東京五輪に向けて、警察が浄化の圧力をかけてるんだろうか。 知っている人がいたら、教えてほしい。
- 海外に目を向けたビジネスの方が将来性があるか
国内の零細企業(個人商店や地方の町医者など)よりも、海外に目を向けたビジネスの方が将来性があるでしょうか? 具体的に何かと言われると分かりませんが、例えば2020年東京五輪に代表されるように、観光業、旅行会社、ホテルなど。 あるいは海外に売れるバンド、アイドル、芸能人とか? 製造業は、厳しいみたいですね。富士通もスマホから撤退しましたし、東芝は再建中、シャープは台湾企業に買われたり。 AIとかロボットだの、海外レベルで活躍できる人材でないと、生き残れないでしょうか。 国内の一部(地方とか)の零細規模企業を対象としたビジネスは、あまりこの先生き残れないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 経済
- noname#229570
- 回答数3
- ソチ五輪で日本は最後から2番目だそうですが…
ソチオリンピックの開会式の入場行進は、ロシア語の国名順のため、日本は開催国ロシアの直前、国名順では最後だそうですね。 http://www.sanspo.com/sochi2014/news/20140205/soc14020523130042-n1.html 逆に日本語のアイウエオでは、"ワ"の付く国がないのでロシアが最後になりますが、2020年東京オリンピックでは、逆にロシアが最後から2番目になるのでしょうか? 上記ニュースでは、「開会式の入場行進順は最初が発祥国ギリシャ、最後は開催国と決まっていて、残りは開催国の言語に従う。」とありますが、過去の日本でのオリンピックでは、東京'64を初め、札幌、長野でもアイウエオ順じゃなく英語のアルファベット順だったのはなぜですか? 特別な理由があるのですか? 私は、過去の例は北朝鮮問題が絡んでるのかと邪推していますが、(北朝鮮のキの順だと、正式名じゃないと北が怒り、朝鮮のチの順だと逆に韓国が文句を言う)いかがでしょう? ほかの理由があるのですか? 今度の東京五輪でもそのような理由で日本語順にならないのですか?
- 寿司に塩とレモン?
日本ではお寿司を食べる時は「ワサビと醤油」が常識と思っておりましたが(-_-メ) 本日、スーパーで買ってきたちらし寿司には「醤油、ワサビ」と「レモン汁&塩」が同梱されておりました。どこぞの外人が「刺身は塩とレモンで食べるもの」とか言って日本の文化を根底からひっくり返そうとしているというか、東京五輪に向けてのいろんな意味での布石が始まったのかとも思います。なんか欧米諸国が開国を強要した幕末の様相を呈してきましたな。ちなみに今日は「桜田門外の変」のDVDを見ておりました。最近の国内外の動きに危機感はありませんか?
- 独身なら生命保険に入らなくても良いか
29歳男です。 3年くらい前に父が私に保険をかけまして、私名義ですが死亡の場合の受取人は父です。 36歳に満期になりますが満期で100万、死亡の場合200万です。 まあ満期で受け取ることになると思います。 そこで、その100万の使い道ですが、また同じ保険に入ろうかそれとも別の使い道を探そうか考え中です。 36歳独身なら生命保険に入った方が良いでしょうか? あるいは100万くらいの株を買いたいとも思ってます。その頃には東京五輪もとっくに終わっていて日本経済や私自身がどうなっているか全く分かりませんね・・。 ご意見お待ちしております。
- ベストアンサー
- 節約・家計診断
- noname#224316
- 回答数2
- 200万で人生逆転できる
質問させていただきます。 http://zai.diamond.jp/articles/-/38781?page=2 200万円を貯めてテクニカルを勉強して金持ちのロジックを身につけたら投資(株やFX)の世界で勝つ可能性が高くなるのでしょうか? そんなこと関係なく胴元が儲かるようにできているのでしょうか? 人生に絶望している37才の無職の男です。 いつもお金を目的に行動したらズッコケています。 バイトをクビになったり、派遣の更新ができなかったり・・ でも、200万なら2年もあれば用意できると思い経験のある方にお聞きしたく質問しました。 東京五輪もあるので投資の世界でワンチャンスありそうなんですが甘いでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#202920
- 回答数9
- Qちゃんは引退すべき?
昨日の東京国際女子マラソンで3位に終わった高橋尚子選手ですが、引退を否定し北京五輪への再挑戦を明言しました。 結果は残念でしたが、年齢的・体力的にも難しくなってきているにもかかわらず、Qちゃんの諦めずに頑張る姿勢に元気を貰いました。 しかし某HPの投票のコメントで「引退すべき」という書き込みが意外に多いことに驚きました。中にはプロ野球の新庄やサッカーの中田を引き出して、「引き際が大事」と語る人もいます。 皆さんの意見をお聞かせください。 ちなみに私の意見は、引退をする時期というのはQちゃん本人の自由だと思います。
- 内柴被告、二審も懲役5年 こいつ反省してる?
酒に酔って寝ていた教え子の少女を暴行したとして、準強姦(ごうかん)の罪に問われ、一審東京地裁で懲役5年の判決を受けたアテネ、北京両五輪柔道金メダリスト内柴正人被告(35)の控訴審判決が11日、東京高裁であった。金谷暁裁判長は一審判決を支持し、弁護側控訴を棄却した・・・ 内柴君の言い訳(調書)で被害者からアプローチ して来たと言うが・・・柔道一直線でやって来た、 しかも10代の女の子が普通、先生(指導者)に そんなことするかえ? 1万歩譲って、それが有ったとして、30歳超えた 大人が、オリンピックでメダルまで獲った輝かしい 功績のある指導者が教え子を性の対象にする、 また、複数食ったって・・・このことが社会的にも 大問題とされていると思うのだが、 こいつ反省してね~だろ? 懲役5年は重いのか?軽いの? あなたが裁判長なら有罪無罪?刑期は?
- 日本人の悪い癖
私は日本人の一人として日本人に反省すべき事を言いたいので皆さんのご意見を伺いたいと思います。 それは何故日本人は外国に向かって無理してまで日本をアピールしたがるのかと言う事です。 その一つが国際イベントの誘致です。 オリンピック、ワールドカップ、万博など言ってみればただのお祭りに何故目の色を変えて誘致しようとしているのか私にはどうにも理解し難いのです。 東京五輪は南米に移住した日本人の精力的な働きかけで実現に向けて動き出したと聞きますが当時の日本は経済的に上り調子だったので実現出来ました。 しかしその翌年から不景気になった事を見れば経済効果などバブルに過ぎないしその後二回も開催してきた冬季五輪や万博もその効果を見れば明らかです。 現在は若者の雇用に深刻な影響が出ているほど企業に元気がありません。国の抱えている破滅的な借金も憂慮すべき問題です。 加えて深刻な脅威となっている外交問題を抱えている日本の現状を見るとお祭り騒ぎに奔走する余裕はないと思うのですがどう思われますか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- kanden
- 回答数6
- 1.なぜ五輪ボランティアはタダボラなのか?
1.なぜ五輪ボランティアはタダボラなのか? 五輪タダボラの利点欠点とは? 2.第5の権利denntuuはオリンピックを成功事例にしてオリンピック以後の商業イベント(大阪万博など)の人件費をただにすることを画策(国民を洗脳して、新たな搾取システムを構築)しているのだろうか? 3.オリンピックでボランティア(学生、社会人)が集まらなかった場合は長野オリンピックのように市役所職員が駆り出されたり、先生や大人の言うことに従順な小中高学校にボランティアに協力する様にとの通達が行くのだろうか? 4.タダボラはパートナーシップを結んでいる企業の社員が有給休暇を取得するか、企業の業務の一環でボランティアに協力さえすれば必要ないのではないのだろうか? 5.ボランティアは本来無償ではなく、自発性、公共、非営利、利他的でやるものなので オリンピックとは(50社のスポンサーとスポンサーシップによる世界最大の営利活動の商業イベントなので)相入れないのでは? 6.タダボラで熱中症で日本人もしくは外国人の方が亡くなった場合、亡くなった遺族は医療機関を、医療機関はイベントの主催者のiocや東京都を相手どり訴訟合戦を起こすのだろうか? (そもそも組織委員会は熱中症の被害予測等をどれくらいと見ているのだろうか?) 7.ボランティアには教育してボランティア保険にも入れてあげてから、タダでもよいとの意見があるらしいが、皆さんはこの意見に対してはどう思われるでしょうか? 8.本間龍さんの五輪オリンピックのタダボラとの主張はどれぐらい正しいのだろうか? 皆さんは本間龍さんの五輪タダボラに関してどの様に思われますか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6292307 無償五輪ボラ 商業大会でなぜ | 2018/8/4(土) 17:39 - Yahoo!ニュース 1. Why is the Olympic volunteer Tada Bora? What are the advantages and disadvantages of Olympic tadavola? 2. Fifth Right Denntuu has adopted a scheme (brainwashing the people and building a new exploitation system) to make payment of labor costs of the Olympic Games commercial event (such as the Osaka World Expo) with the Olympic Games as a successful case Is it? 3. If volunteers (students, social workers) did not gather at the Olympic Games, city officials such as the Nagano Olympics were invited, staff members of the city office were invited, cooperating with volunteers at elementary, middle and high schools that are compliant with teachers and adults Will \ N be going? 4. Is not Tadabola necessary if a company employee who has a partnership acquires a paid vacation or only cooperates with a volunteer as part of the company's business? 5. Since volunteers are not originally free of charge, they are spontaneous, public, non-profit, altruistic What is the Olympic Games (because it is a commercial event of the world's largest profit-making activities with 50 sponsors and sponsorships)? 6. If a Japanese or foreigner dies of heat loss in Tadabola, will the deceased bereaved a medical institution and the medical institution will battle a lawsuit against the event organizer ioc or the Tokyo metropolitan? (In the first place, how much does the organizing committee see the damage prediction etc. of heat stroke disease in the first place?) 7. It seems there is an opinion that volunteers are educated and put in volunteer insurance, and there is opinion that it can be free, but what do you think about this opinion? 8. How correct is the argument with Mr. Honma's Odaiba Olympics' Tada Bora? What do you think about Honmyu-san's Olympic tadavola? Social Category All of you As you answered, We'll be expecting you. https://news.yahoo.co.jp/pickup/6292307
- もし、13歳に戻れるとしたら、何をしたいですか?
人生の先輩たちへ 私は今、13歳なんですが………まだまだやりたい事が沢山あったような、無いような……… 勉強、勉強の毎日で(と言うのも、私の夢はハーバード大学に留学する事なので)たまに部活に出て、思いっ切り運動してストレス解消したり………でも別に楽しくなかったり………他人から見れば「もっと青春時代を楽しみましょう!」………等と言われるかもしれません 13歳に戻れるとしたら、何をしたいですか!? 普通に「恋愛」とか「もっと勉強すれば良かった」とか「東京五輪があるから、スポーツをしたい」………といった感じでもよろしいです………(私、自分で回答してますね) (苦笑) 人それぞれ、何をしたかったかは様々だと想います いろいろな意見、お待ちしております!
- 三菱重工業にお勤めの軍事担当者の方に質問です。
三菱重工業にお勤めの軍事担当者の方に質問です。 日本のレーダーやロケットや人工衛星の設置スケジュールが一覧表示で見れるサイトってありますか? 2020年頃には今のステルス技術が全て無効化されるMIMO技術の応用で機能しなくなると言われていて送信用アンテナ6機と受信用アンテナ2機を三菱重工業が受注してテスト段階にあって東京五輪後の2021年に稼働するとか聞きましたがこれって公表されている情報でしょうか?それとも極秘で一部の人しか設置スケジュールは分からないのでしょうか? 天文台が戦争が始まったら軍事施設にシフトするような裏コマンドとか組み込んでいるのですか?
- ベストアンサー
- 天文学・宇宙科学
- blackkigyou2017
- 回答数1
- 【東京都知事の舛添要一は給料は要らないので「もうし
【東京都知事の舛添要一は給料は要らないので「もうしばらくやらせてくれ」と】言っていますが、もうしばらくというのは「1億円の退職金が貰えるまで」なのか「東京五輪が終わるまで」のどちらなのでしょうか? 今の任期は2020年の東京オリンピック開催日まであるのでしょうか? あと東京都知事の退職金が1億円というのは本当なのでしょうか? 舛添要一は給料は要らないと言っているが退職金は要らないとは言っていない。要するに目先の小銭より任期全うでの1億円の退職金という大金を狙っているだけ。 もし1億円の退職金を要らないと言ったら考えるが、給料は要らない退職金は貰うという策士を描いているなら刑務所にブチ込まれたら良いと思っている。 この舛添要一は給料は要らないと言っているが退職金は要らないとは言っていないので、彼は東京都民のことを思ってもうしばらくやらせてくれと言っているのではなく何が何でも1億円の退職金をもらおうとして壁にひばりついているのだと思う。 2020年の東京オリンピックに名を残すためにもうしばらくやらせてくれと言っているようには見えない。 どうせ任期満了がいつかは知らないが、次の東京都知事選に出馬しても勝てる見込みはないので、東京オリンピックに名を刻みたいとは思ってなくて、彼はもう1億円の退職金しか見えていないように思う。 だから給料は要らない退職金は要らないとは言ってない。 しかも東京都知事は法律で給料は無給には出来ないことになっているので、彼が無給で良いと世間にアピールしたところで無給にはならない。 それなのにテレビメディアは舛添要一が無給で働くと言っています!と言ってなぜかかばっているが、法律で無給には出来ないとは国民には教えない。 バカな国民は無給で働くらしい。舛添要一。と思う。 けど、1億円の退職金狙いにしか私には見えない。 オリンピック狙いという人は筋違いだと思う。 どう思いますか?この策士の考え読めてますか?
- VANKが聖火ランナーに防護服を着せた
相変わらず韓国による日本侮辱が止まりません。 今度は東京五輪2020の聖火ランナーに防護服を着せたポスターを作り日本大使館の敷地などに貼り付けて嫌がらせをして喜んでいます。あろうことか「東京オリンピックの(韓国による嫌がらせの)成功を祈って作った」とかほざいているそうです。 VANKは韓国政府が関係している反日組織で、このポスターは韓国政府が作ったと同じ事です。従前こうした行為について日本政府は無視あるいは抗議をしてきましたが効果は全くありません。今後は口で言っても判らないのであれば断固制裁を課すべきではありませんか。例えばVANK関係者の日本入国を永久に禁止するなどが適当かと思います。 すなわち日本に対し約束・条約を破れば当然のこと、侮辱したり嫌がらせをしたら必ず報復制裁を受けて痛い思いをする、痛いことは悪いことであると韓国人の頭に叩き込むことが日韓正常化の核心ではないですか。 https://twitter.com/mi2_yes/status/1216965387180339200
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- ketsuro8da
- 回答数4
- 2016年五輪誘致失敗騒動を過ぎて
一応騒動が終わってあらためて誘致賛成の55パーセントの人に問いたい のです。 そんなにしゃかりきに誘致したいと思う理由は何だったのでしょうか? 選手の表情や迫力は生よりテレビの方が生で見るより優れています。 なによりほとんどの人はテレビで観る事から色々カメラの位置などに工夫 がされてきて臨場感もあります。 「前畑ガンバレ」の時代から見れが雲泥の差です。 私としてはオリンピックを開催したいと熱望している国があったらそこでやって もらって構わないのではないかと思うのです。 東京に住む私としては今回の誘致には反対した大きな理由はその国の風景 を見られるマラソンで東京の風景なんか見たくないというものでした。 (東京でのコースは嫌と言う程見ている) 冬期五輪を開催した札幌、長野の人の意見も伺いたいです。(夏期とは違うけど) 以下余談ですが。 それにしても晩節を汚しすぎたのが石原都知事ですね、他の自治体に対して 恥ずかしい限りです。 リオが政治的な裏取引をしたなどと公言してあの古橋さんが謝罪していました。 責任を取らないし謝らない全くのトホホな男です。
- 小池都知事はすべてをお見通し?
小池都知事は、自民の公認を得られずに都知事選挙に「崖から飛び降りる覚悟」で出馬し、 勝利をしました。 なおかつ、当選後、自民党から除名されてもおかしくない状況に、安倍首相と会談し、東京五輪の連携を確認し、そして今日、党方針に反して小池百合子知事を応援した若狭勝衆院議員への党の処分も、「厳重注意」というとても軽いものになりました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160906-00000106-mai-pol なんかすべてが小池都知事の思惑どおりのシナリオがあるような気がしてなりません。 小池さんは出馬前にどこまでシナリオを描いて出馬の決意をしたのでしょうか? いまの状況を想定して動いたのだとしたら大した政治力のある人だと思います。
- ベストアンサー
- 政治
- hide_momiji
- 回答数7