検索結果
温暖化
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ダルフール紛争に関して
ダルフール紛争に関して、 もしご存知の方がいらっしゃいましたらおしえてください。 ダルフール紛争は、気候変動による砂漠化も 原因の一つとされていますが、 干ばつなどがないころから農耕民と遊牧民との間では 既に紛争が起こっていましたよね? 気候変動が大きな原因となっている、という主張をしたいのですが 何かその主張ができるような資料はありませんか?
- メタンハイドレート
みなさんは『メタンハイドレート』を知っていますか? 原油の次にメタンハイドレートが世界のエネルギーになれば日本はエネルギー大国になるでしょう。
- 締切済み
- アンケート
- miyatatu_2005
- 回答数6
- 地球に人間が存在する意味はなんだろう?
人間がいることによって、 他の生物がどんどん絶滅に追い込まれ、 自然もどんどん破壊されています。 地球を悪い方向にもっていっているとしか考えられません。 人間は何のために存在するのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- yamadandan
- 回答数8
- 温暖な地域での夜間蓄熱暖房機の導入について
関西、大阪で、夜間蓄熱暖房機を導入しようと考えています。深夜電力で全館暖房的な快適な生活が出来ればと考えていました。しかし、先日エコキュートの件で質問した際、ultra1longさんより、 =========================================================== エアコン暖房は、得手不得手があることと、昔のイメージで勘違いしている人が非常に多いです。 価格.comで5万円程度の安いエアコン http://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/ljxseries/spec/raslj28x.html でもAPFは5あります。外気2℃で暖房能力3.3kW(最大)で、その時の消費電力1085Wです。 その悪めの条件でもCOP(効率)は、3.3kW÷1085W=3.04 と3倍以上あります。 寒冷地でもなければ、実使用での平均COPが4くらいはとれますから、同じ熱量を得るための消費電力量は、ヒーター動作の蓄熱暖房機の1/4となります。 仮に1ヶ月2000kWhの熱量が暖房に必要とすれば(断熱性能Q値1.5W/m2Kで述床120m2の家で内外温度差15℃くらいを保つ場合)、 蓄熱暖房機の電気代は、深夜単価が8.5円/KWhなら、2000kWhx8.5円/kWh=17000円 一方、平均COPが4のエアコンで、平均電気単価20円/kWhなら、2000kWh÷4x20円/kWh=10000円 となり、エアコンの方が安いです。高性能なAPF(COP)がもっと良いエアコンなら、さらに差がつきます。 =========================================================== と教えて頂きました。 実際、大阪などIV地域の暖かいところで、夜間蓄熱暖房機を導入(全館暖房、一室暖房に関わらず)されている方、電気代が実際どの程度かかっているか、夜間蓄熱暖房機だけで快適に過ごせるものか、などお教え頂けますでしょうか? 電気代が意外にかかるようで、現在はエアコンのみにしようかと考えていますが、実際の体験談、専門的な観点からのご助言等をお教え頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- hiro200901
- 回答数21
- 正月の参拝はいつ行く?行かない?
正月の参拝はみなさん、いつ行きますか?行く予定ですか? それとも行かないですか? 自分は、いつも元旦のAM0時に神社にいるように していたのですが、今回はめんどくさく、 昼過ぎに出かけました。
- 原子力発電所や再処理工場は絶対に人工放射性物質を廃棄するものですか?
専門家の方に聞きたいのですが、事故がない、いわゆる人体に害はないと言う通常レベルに於いて、原子力発電所や再処理工場地域の農、海産物には、絶対に(過去の核実験や天然に存在するものではなく)、各原発で一覧表などで公になっているストロンチウム90やヨウ素129、131その他原発由来の人工放射性元素が、極微量で人体に害はないレベルであっても、絶対に存在するものですか? また、日本と規制が違う海外の原発や再処理工場では、もっと考えにくいものですか? 事故がなければ人工核種も量的には少ないであろう、でも一般の民レベルで思うに、半減期が8日と短期なヨウ素131などは長期のものより影響がある、怖い、よく人体に影響がないレベルだとか天然にも存在するとかいうが、違う言い方をすれば、それが、地域に泳いでいる魚介類、または海水、農産物に、人体に害はなくても微量であれば絶対にあるのか、それともない事もあるのか、という事ですね。天然に存在する放射性物質と人工のそれとはここではきっちりわけて考えます。 私は普通に、環境汚染がないエネルギーの開発が安価で出来る世の中になればいいな、と思う一般人で、原発に賛成とか反対運動とか思想はありません。
- 締切済み
- 科学
- noname#77917
- 回答数4
- 麻生内閣のどこが悪いのでしょうか?
日本テレビの調査で麻生内閣支持率が10%を切ったそうですが、本当に麻生内閣はこんなに評判が悪いのでしょうか? いったい麻生内閣のどこが悪く、民主党の主張のどこが良いのか、解説していただけないでしょうか?
- フジテレビで紹介された、究極のエコ女性をご存じの方教えて下さい
5月31日(日)、お昼のフジテレビ「地球環境大賞特番環境ホンネ・サミット」の番組を見た方いらっしゃいますか? 各国がエコのために消費税を増やすことについて肯定的であったことに対し否定的な日本人が、政府の金銭使用に不信を感じるため、という理由を挙げた一幕で、司会の石原良純さんが軽く不快感を見せました。 「この人、なんて多くの国民感情をわかってないんだろう」と思いました。 ところで、イギリスで電気、水道を最小限に使い、究極のエコ生活を送る女性が紹介されていました。 健康そうな食生活にも興味を持ったので、詳しい情報をご存じの方がいたら、教えて頂きたく、お願い致します!
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- winezuki
- 回答数1
- 太陽光発電は元が取れない?
太陽光発電は元が取れないという書き込みが多いようですが、 正しい場合もありますが、決して元が取れない物でもありません。 私自身、太陽光発電のSANYOの営業をしておりまして、 SANYOのHPを参考にして、年間発電量が多い広島を例に取ると 年間発電量5330kwh・年間の電気料金149,000円とあります。 我が社でのSANYO・4.2kwの施工費は3,000,000(税込み)です。 補助金の374,000を差し引くと2,626,000円になります。 単純計算で2,626,000円/149,000円=17.6年です。 また来年度から、余剰電力の固定買取制度が実施される と言うことですので、計算をし直すと次のようになります。 年間発電量の4割を自宅消費6割を余剰電力とした場合 5,330×0.4=2,132×27.9円(電気料金単価)=59,483円 5,330×0.6=3,198×50円(余剰電力価格)=159,900円 合計で219,383円になります。 単純に計算しますと、2,626,000円/219,383円=約12年となります。 実質年率3.75%のクレジットでローンを組んでも総支払額は、 3,439,988円ですので、同様に計算すると、 34,399,858円/219,383円=約16年です。 パネルの寿命はメーカー曰く20年以上と有りますし、 例え、15年目でインバーターを取り替えたとしても、 損をすることはないでしょう。後は長く使えればそれだけ得です。 要は、太陽光発電を、設置する場合、日照時間が多い地域で、 設置角度・方位・遮蔽物の有る無しをよく見て、設置することが出来れば、 現金払いで、約12年、借金しても、16年で償還可能です。 皆さんどう思われますか? 大変長文になり申し訳ありません。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- nsa40932
- 回答数7
- タンポポの分布調査の意義って?
生物で課題が出たんですが分かんないです。 課題は「(1)在来タンポポと外来タンポポの形態及び、生理・生態的な違いを説明せよ (2)またそれを元に両者の分布を調査する意義を述べよ」 (1)はそのままだから分かるんですが、(2)の意義ってナンですか? みなさん教えて下さい!
- 締切済み
- 生物学
- noname#88560
- 回答数2
- 天下りで民主党が自民党を攻めるわけ
お世話になります。 少し前から天下りに関してニュースなど取り上げられています。 そこで、1つ疑問が起きました。 ニュースなどで見る度に国会で民主党(野党)が自民党(与党)を攻めている風景を良く見ます。 そこので質問の内容ですが、 もし与党が民主党に変わった場合は自民党が民主党を攻める側に変わるのでしょうか? よろしくお願い致します。
- 新型インフルエンザって騒ぎすぎだと思いませんか?
インフルエンザ自体は発症が確認された初期のSARSのように未知の病気では なく、ある程度の効果のある予防策をほとんどの人が知っているし、効果のある 治療法・薬がある病気です。弱毒性なので致死性の高いものでもありません。 なのに今までは予防接種を受けたこともマスクを使ったこともないような人まで 戦々恐々とし、マスクを大量に買い貯めたりしてます。 生まれつき免疫系の働きが他の人より弱いみたいで病気になりやすく、インフルエンザ にも何回か罹ってる俺からしてみれば馬鹿馬鹿しい騒動にしか見えません。 本来ならもっとも危険な高齢者の方が罹らないという点を見てもそんなに 騒ぐことでもないかと。子供でも保護者が深刻な状況になるまで放置して いなければ問題はないはず。 新型=予防策も治療法もわかっていないってことではないのに、なにをそんなに 慌ててるの?と思います。 新型だからワクチンがないから~と言ってる人もいますが、そもそもワクチン は感染しても発症しないようにするためのもの。発症してから投与しても 何の効果も意味もないのに。
- ハイブリッド車について
中古10年落ちの好きな車(スポーツカーMRS)を今買うべきか(80万前後)今乗っている車が2010年4月に車検なのでこれからの時代に備えハイブリッド車(200万前後)を買うべきか、どちらがよいか迷っています一般論を聞かせて下さい。プリウス、インサイトは、新聞などで燃費が30~38kmとありますが実際は70%も走らないと思います。信じて200万投資し8年位乗った方が得かそれとも中古の好きな車(スポーツカー)を今買って(80万前後)4年間位い乗った方が得か2通うり考えているのですが(自分自身が好きで選んだ選択です。)どちらが良いかよかったら回答お願いします。
- 締切済み
- 国産車
- tanakasyou
- 回答数15
- 環境税について
大学のゼミで環境税について取り上げようと思っているのですが、何かいい研究テーマはありませんか?また参考になりそうな本やサイトもあれば教えてください。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- chunitama
- 回答数2
- 楽しみの閾値を下げればいいのか?
子供のころは、図書館で何気なく借りた本を家に持ち帰って読む楽しみで帰り道が楽しかったものです。 しかし、大人になってそんなことでうきうきできないですよね。 そういう例えをもっと拡大して、ある小さなことに大きな楽しみを持つ、言い方を変えると、幸福に対してグルメにならない、レヴェルを下げることができれば、人生もっとうれしい気分になるのではないでしょうか?
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- garcon2001
- 回答数16
- この単語の意味教えてください。
・handworking ・Shishmaref この単語の意味が知りたいんですが、辞書で調べても載っていません。 教えてください。
- 締切済み
- 英語
- noname#89509
- 回答数2
- レジ袋
高校生です。疑問に思っている事があるので質問させて頂きました。 私はレジ袋を貰わないようにして、エコをしています。が、レジ袋を貰わないようにして、レジ袋を使う人が減ったとしても、レジ袋を生産している量は全然変わってないのだろうし意味ないのかなとたまに思うのですがどうなのでしょうか? レジ袋を貰わなくする事は勿論重要だと思います。が、その前に生産する量を減らす事から始めることが一番のエコではないのですか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#86254
- 回答数4
- あなたの「ひとり昼酒」経験を教えてください
お酒が大好きな私。 思い切って今日、回転寿司で「昼ビール」やっちゃいました。 しかも女ひとり・・・ ちょっと恥ずかしかったけど、冷たいビールは最高においしかったです! あなたは昼間、ひとりで店に入り、お酒を飲んだことはありますか? どんなお店でどんなお酒を飲んだか教えてください! よろしければ年代と性別もお願いします! ちなみに私はもうすぐ30歳の女性です。