検索結果

空気清浄機

全4928件中3541~3560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • タバコのニオイ!!!!

    タバコを吸わない人ってすぐタバコのニオイがわかりますよね。 タバコをすったりする私にはわからない状況でも、あ!誰かタバコ吸ってる! 煙のニオイがする!!って。  彼氏はタバコを吸いません。  私は吸います(汗)  彼氏は私がタバコを吸うのをしっています・・・が~止めるように言われています。 タバコをすわない彼は、タバコのにおいが苦手で具合が悪くなるといっています。  今のところ、タバコのにおい対策としては、お部屋の芳香剤を2つ置いています。 ニオイはイヤミにならないピーチです。 換気をマメにして、フルーツ系のお香を頻繁に焚いています。  ファブリーズはどうも効いてない様な使っていません。 洋服を洗濯する~部屋の掃除・・・でもでも限界がありますよね。 空気洗浄器は高いし、部屋が狭いので置けないし。 壁とか、椅子とかあらえないし・・・ タバコを吸わない人、タバコのにおいに敏感な人は、この対策でもタバコのにおいがわかりますか?   タバコを吸う人でこういう対策してるよ!! これいいよ!!って言う方、教えてください。

    • noname#4402
    • 回答数12
  • エアコンの風が苦手です。

    こんにちわ。 私はエアコンの風が苦手です。 冬場はオイルヒーターを使っています。 夏場はマンション最上階という事もあり冷房無しの生活は考えられません。去年は設置してある冷房を使っていましたが、掃除しきれないエアコン内部、すぐに黴くさくなる風、床に落ちる冷たい風、ミクロダスト等が憂鬱であまり付けたくありません。 体に優しいエアコンがあったら購入を考えています。お勧めのものがありましたら教えてください。

    • noname#79786
    • 回答数5
  • 子供の鼻詰まり・セキ

    1歳3ヶ月の子供が風邪をひきました。今のじょうたいは熱37.6℃・鼻詰まり・セキがひどいです。 病院には行ってきました、薬も出してもらいました。 寝ているとき(昼寝も含めて)タンが絡んだような重いセキをします。 鼻も詰まるみたいで、くるしくて泣いて起きます、朝方にはのけぞって起きてなかな泣き止みません。 私も体力的にも限界なんです。。。 なにか、家でできるケア・部屋の環境などなんでもいいです教えてください。

  • 姉の喫煙にイライラしてます

    私の家にはリビングにしかエアコンがありません。ですので私がリビングの横の自分の部屋に居る時はドアを開けて扇風機を使ってリビングの冷気を部屋に送ってます。そんな時別居してる姉(20代前半)がうちに帰って来たとき、リビングで堂々と喫煙するのが許せません。なぜ許せないのかと言うとマナーの悪さ、特に自分の犬のことを考えてないことです。姉は犬を連れてくるのですが、すぐ横に犬が居るにもかかわらず喫煙します。私は犬のことを思って別の場所で吸うよう言うのですが、完全に言うこと聞きません。しまいには「あんたがどっか行けよ」みたいなこと言われます。結局いつも私は犬を自分の部屋に入れてドアを閉めるのですが、暑くて暑くて・・・。何で私が暑いとこで喫煙してる姉が涼しいことに・・・。と思って腹が立ちます。また、私が近くでご飯食べてる時も堂々と吸う始末です。 こんな姉に喫煙マナーを守らせる方法はないでしょうか? ※こんな姉ですのでたとえ私が居る時に守っても、居なくなると破る気がします。居ない時でも守るようにさせたいです。家族(私と母)も喫煙します。だから私が注意しても「あんただって吸うじゃん」って思われてるでしょう。ちなみに私は喫煙する時、迷惑がかからないように自分の部屋で吸います。 どうかよろしくお願いします。

  • 子供達は外で遊んでる???子供のこれからが心配です

       この夏休みに殆ど子供が外で遊んでるのをみませんでした。冬も公園に人がいないし、夏もいない。。。  何をして遊んでるのでしょうか?  冷夏だからもっと遊んでると思ったのですが、  本当に子供達をみかけません。  また、今の時代の子供たちにとって虫にも触れないような環境も悲しいですが、情緒など豊かに育ってくれるのでしょうか?今幼児2人なのでこれからが心配です。    みなさんのおたくではそういう心配は無いですか?  親の前ではいい子、見てなければ悪いことしてるという裏表のある子供が多くて子育てに不安を覚えます。  教えて下さい。これからの子供が怖いです。  正直者に、純粋に育てるといじめられたりしませんか?  

    • gekyu16
    • 回答数6
  • 古い家のにおいを取るには?

    一戸建ての古い貸家を借りたのですが、 なんとなく鼻につく匂いが気になっています。 なにかよいアイデアはありませんか? コンセントに直接差し込むタイプの小さな陶器のアロマポットで、香りのオイルをたらすという方法はどうなんでしょうか?

    • noname#121872
    • 回答数4
  • 結婚のお祝い品

    幼馴染が来月結婚し、私も再来月に式を挙げます。 少し離れているのですが、お互いの式への交通費は自分で出し、ご祝儀も無しにすることになりました。 お祝い金無しにしたのは、彼女の田舎のしきたりらしいです(はっきりした理由は忘れてしまいましたが…)。 その代わり、何か記念になるようなお祝いのプレゼントをあげることに決定しました。 新生活を送るにあたり、自分では買わないけれどあれば便利な物やもらえたら嬉しい物は何でしょうか? 予算は\30,000以内で考えています。 ご祝儀はそれくらい出すつもりだったので…。 持参するつもりなので出来ればあまり重過ぎない物を希望しています。

    • kuze
    • 回答数4
  • やられた、車上荒らし!ガラス交換いくらですか?

    やられてしまいました。車上荒らし、カーナビ持って行かれました。 しかも運転席側のガラスをたたきわって侵入されました。 くそ~ 運転席側の窓ガラスが全損した場合、修理費っていくらぐらいですか? またディーラー等より、カーコンビニ倶楽部とかの方が安いでしょうか? クルマは平成8年式のイプサムです。車両保険は入っておりません。 明日にはディーラーに持っていくので、回答が出る質問なんですが、 このままでは悔しくて眠れません。

    • come2
    • 回答数6
  • マイナスイオン発生装置

    家電製品のエアコンやドライヤー扇風機でマイナスイオンを発生すると称するものがありますが、これが発生しているのはオゾンですよね。ところで、オゾンを発生させるには、非常に高い電力が必要だと思うのですが、なぜ扇風機やドライヤーから発生させることができるのでしょうか?

  • モニターに当選!愛用者いますか?

    今回、浄水器のモニターに当選(?)しました!でも、 強制的にカートリッジが送られるシステムに「なんとな く」納得できません。本当に10万件の応募から 1000名が当選したんでしょうか?2-3ヶ月に 3800円のフィルター交換は法外な価格では無いと思 いますが。。。モニターに当選した様に見せ掛けた勧誘 システムがうさん臭い気がします。(前にも話題になっ たカ●キョーさんです。) この機会に是非、このような機会で浄水器を使用してい る愛用者のアドバイスをいただきたいのですが。。。 150万台も出荷して顧客満足度がナンバーワンが事実 ならば好意的なアドバイスがすぐに沢山集まると思うの で宜しくお願い致します。(*^o^*) 宜しくお願い致します。

  • 5歳のアトピー治療について

     産まれてすぐアトピー性皮膚炎になりいまだに治りません。全身に症状が出ていて、かゆみも強く乾燥と引っ掻き傷でぼろぼろです。小児科のアトピー治療に有名なお医者さんにも通っていますが、(2年間)あまりよくなりません。はっきり言ってつらくて、親子で泣いています。  本題に入りますが、最近耳にしたダブルブロック療法というもので、キトサンを体に塗り、SOD様食品を食べ、体の内外から治療するというのがあるそうです。 どなたか試されたり、聞いたことのある方はいらっしゃいませんか?民間療法的なものは今まで、信じがたく試したことがないのですが(アトピービジネスのかもにされそうなので)そんなことはいってはいられず、何かよい方法や治療があれば何でも結構なので教えてください。

    • asayuu
    • 回答数21
  • 出産時期はいつがいいですか?

    来年、再来年に子作りに頑張ろうかなと思っている主婦です。 周りの友達も、次々に子供が生まれています。 私も子供が好きなので、早く欲しいのですが、 旦那と話し合った結果あと1、2年経ってから・・・と言う事になったのですが、 子供を産む季節、時期っていつ頃が良さそうですか? 友達に聞いても様々なので、良かったら教えて下さい。 出産後の育児などを考えるといつがいいのでしょう???

    • taito
    • 回答数8
  • 彼女のクシャミが止まりません。どうすればいいですか?

    ボクの彼女は一日百回くらいクシャミをします。仕事中、デート中、映画館や車の中や食事中など、時と場所を選ばずに出ます。耳鼻科に相談に行くように勧めていますが、大の病院嫌いのため、ちっとも言うことを聞いてくれません。本人も気にしているようですが、無理やり連れて行く訳にも行かず困っています。一度、薬局で市販されているクシャミ止めの薬を服用したところ、副作用が強かったのか一日中ボーっとしてて、クシャミだけでなく本人まで止まってしまいました(薬の服用も慣れていないようです)。一年を通じて同じ症状なので、杉の花粉などが原因ではないようです。何か慢性のアレルギーのようなものでしょうか? どなたかこのような症状にお詳しい方がおられましたら、是非良いアドバイスをお願い致します。

    • minojun
    • 回答数2
  • エアコンの購入

    エアコンの購入で困っています 今度新築のマンションに住むのですが どのエアコンが良くてどんな機能がついているのが良いのか等々 種類がありすぎて困っています 欲しいのは17畳用と6畳用のエアコンです。 希望としては やはり安くて消費電力がかからないやつが一番ですが 長く使うものなので お勧めがあれば 誰か教えてください

  • 最強の空気清浄器は

    築5年、いまだに強烈な刺激臭(ホルムアルデヒド?)に 悩まされています。とくに和室。畳なのか、壁紙なのかわかりませんが とにかくつらいです。 張り替えなども考えてもみたんですが、かなり費用がかかりそうですし、 とりあえず、強力な空気清浄器などでなんとかならないかと考えています。 おすすめがありましたら教えてください。

    • syoline
    • 回答数3
  • たばこのにおい消し

    体につく、たばこのにおいを消す方法はありませんか?主人が喫煙者なので、においに困ってます。

    • noname#149670
    • 回答数4
  • 犬の毛の害と抜け毛対策

    こんにちは! 我が家ではダックスを2匹(ロング)飼っています。 ロングで抜け毛も結構多く、毎晩一緒に寝ているのですが多分抜け毛を吸い込んでいると思います。抜け毛を吸い込んで何か害はあるのでしょうか?? それと、みなさん何かよい抜け毛対策がありましたらぜひ教えてくださいっ。お勧めの商品がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 会社で:隣の人の体臭を克服したい!!

    隣の席のおじさんの放つ悪臭に我慢できません。 同じラインの仕事で隣にいざるを得ないのですが、席にいる時は顔をそむけているにもかかわらず、においが私の席に漂ってきて「たまり」ます。油焼け、加齢臭等のじとじとっとした感じです。換気したことのないよその家の匂いがぐっと煮詰まった感じかもしれません。 こちらの体調によるかもしれないですが、季節の変わり目だからか最近は特にきついです。息を止めたり、口呼吸をしたり、ハンカチあてたりしてますが(→パソコンが使えなくなります)、気分は悪くなるし、仕事に集中できなくなるのでなんとか対策をしたいのですが、妙案はありませんか? 机の境目には目立たないようにサシェを数個置いていて、悪臭する時にはハンカチにくるんで鼻にあててます。部屋の消臭剤を探してみたのですが、大抵香り付でオフィスには使えなさそうです。においのない消臭剤とかご存知の方いたら教えていただきたいのですが…

  • 騒がしい夜中。

    妹の事なんですが、今何時だと思っているのか、 夜中に集まり出して騒ぐのです。 まだ17歳と言うべきかもう17歳と言うべきかの年齢で、 夜中にカンチューハイで乾杯し、煙草のにおいで 部屋中が臭くて流動煙が僕の部屋が向かいなので流れてくるんです。 とても臭くて息苦しくなったりします。 僕はこの妹の友達たちが来る度に眠れなくなり 不眠症になってしまいそうです。今も眠れない。 6人いるんですが、五月蝿くて何度か親も僕も言ったのですが 言う事は聞かずの日々。もう頭が変になりそうです。 皆さんならどうしますか?何かアドバイスお願いします。

  • 猫アレルギーでも飼いやすい猫

    どなたか知っている方がいらしたら教えてください。 猫が好きで、猫を飼いたいのですが、彼が猫アレルギーです。 私の実家では、猫を飼っているのですが、実家から帰って来て、直接会うと、彼の体に発疹ができます。 そんな状態でも飼いやすい猫っていますか? ちなみに、実家では、6匹の猫を飼っています。 本当は実家の猫を何匹か連れて来たいのですが、 実家の猫はみんなお風呂嫌いで、無理かなと思ってます。

    • ベストアンサー