検索結果

自粛

全7942件中3341~3360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 行商・屋台・移動販売

    皆さんの思い出に残るもの(好きなもの)を教えてください。各カテゴリー1個につき回答2個までです。 1・行商(豆腐・あさり売り・紙芝居も入るでしょうか?自転車などを移動の手段に使う) 2・屋台(焼き鳥・おでん・ラーメンなど) 3・移動販売(ろばのパン屋・クレープ・たこ焼き・わらびもち・焼き芋など) ※定義が曖昧なものはどちらに入れていただいてもかまいません。

  • カフェなどのオーナーになってみたいですか?

    『もし、なれるとしたら・・・  カフェなどのオーナーになってみたいですか?』 という内容で2年半ほど前に投稿しました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2207857.html?check_ok=1) また、改めて皆さまに伺いたいと思います。 もし、なれるとしたら・・・ カフェなどのオーナーになってみたいですか? 以下の質問にお答えいただければと思います。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 1.オーナーになってみたいですか? 2.何歳ですか?(年代でも結構です) 3.性別は? 4.週にどれくらいカフェに行きますか? 5.一人でカフェに行きますか? 6.どれくらいの時間滞在しますか? 7.カフェで何をしていますか? -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 答えれる部分だけでも良いので、ご意見お待ちしています。 カフェなど、と書きましたが、大きな意味で捉えていただいて結構です。 現在26歳女性会社員。 遠い未来で良いので、カフェなどを経営したいと思っています。 女性が一人でも気軽に入れるようなお店、 本を読んだり、勉強したり、のんびり出来るお店が理想です。

  • 仕事のことで、親ともめています

     4月から公務員として働き始めた新米です。人間関係、職務内容にも恵まれましたが、母親が「少し休職しろ」といいます。  その理由は、「仕事を始めてから、目がしんどそうだから」です。実際、仕事を始めてみて思ったのですが、もしかしたら、私の目はあんまり無理がきかない目なのかなぁとい憂感じはちょっとします。(もちろん、公務員になろう、と思っていたときは、そんな感じは全然なく、1日中パソコンを使っても、ちょっと疲れたなぁ、という程度でした。) 私の言い分は、 (1) デスクワークである以上、ある程度の疲労は当たり前、それにまだ大丈夫だと思う。 (2) 医者には「ドライアイと飛蚊症だが、目そのものに問題はない」と言われている。 それに対する、親の言い分は、 (1)←いくらそういっても、仕事から帰ってきてほとんど目を瞑っているような状態が「あたりまえ」とは思えない。(目を瞑っているのは、「瞑っていないといられない」という日と、「そのほうがらくだから瞑っている」という日があります。 (2)←今はなんともなくても、そんな状態を続けてもしなにか(最悪、失明とか)あっても困るし、見ているほうもつらい といい、幸い公務員だから(?)、いったん休職しろ。といいます。(「8月いっぱいまでしか待てない。といい、どうやら私の上司に勝手に電話したようです。 私は、そんなに簡単に休職できるとは思えないし、ちょっと甘いんじゃないのかなぁ。と思います。 なんだかもう、ぐちゃぐちゃです。 どうしたらいいでしょうか、アドバイスをお願いします。 ちなみに、現在の職場環境は ■ デスクワークが中心で、今のところパソコンは多くても1日2時間ほど ■ 定時に仕事は終了、という部署で、特に仕事がしんどいということもない(最も新米なので、たいした仕事がないということもありますが) こんな状況です。あと、目薬やサプリ、蒸しタオルなどは毎日やっています。  

    • noname#64098
    • 回答数15
  • 生放送の中継場面、カメラ撮影禁止?

    先日ショッピングセンター内で情報バラエティ番組の生中継に遭遇しました。 カメラ撮影禁止ということで、カメラを構えるだけで警備員が飛んでくる厳重警戒ぶりでした。 この撮影の禁止というのは正当なのでしょうか? 場所はショッピングセンターということで、私有地ですが出入り自由な場所です。 中継を見るのは自由です。 フラッシュはたきません。 この時に撮影を禁止する根拠は何なのでしょうか。特に法的に。 肖像権?芸能人ですから、撮影されるのもある程度当然かと。 二次利用を制限するために、撮影から制限しちゃえということでしょうか。 知識のある方、ご教授お願いします。

  • 離婚問題(親権)の事でこまっています。

    まず、私の立場は、子供もいて婚姻関係にある女性とお付き合いをしています。 彼女は離婚の話し合い中でまだ調停まではいっておりません。 今年の5月から夫と別居中で事実上、婚姻関係は破綻しており彼女が子供の面倒を見ています。 彼女は自立しており、子供を保育園に通わせながら仕事もがんばっています。 6月に彼女と知り合い、私も離婚経験者なので話しを聞いているうちに親身な関係となりました。 私は、好きという気持ちが先行してしまい、冷静判断ができず、軽率な行動をとってしまいました。 実は、彼女の家に2人でいるところを夫に見つかってしまい、その場では揉めませんでしたが、今後、彼女が親権をとる上で不利な状況を作ってしまったのではないかと、自分の軽率な行動に深く反省しています。 不貞であった事は認めてもなく、証拠もありません。 ただ、一般的に見てどう考えても不貞行為があった事は否めません。 そこで皆さんの知識をいただきたいのですが、 (1)証拠はないにしろ、私とのこのような関係が発覚した事で彼女が親権をとる上で不利になるのか。 (2)不貞行為による慰謝料を相手は請求できるのか。 以上の点が私の懸念事項であり、皆様にお伺いを立てたいと思います。 彼女は親権がとりたいと必死です。 判断に必要な情報がありましたら随時追加致します。 皆様のアドバイスをお願いします

  • ダムをバケツでひっくり返したような雷雨とは???

    よく ダムをひっくり返したような雨とか バケツをひっくり返したような雨とか いいますが ダムをバケツでひっくり返したような雷雨とは いったいなんなんですか? 意味がわかりません。

    • noname#64285
    • 回答数3
  • 寄生ジョーカーをやりたいのですが・・・

    最近フリーソフトの寄生ジョーカーに興味を持ち、寄生ジョーカーをDLしようとしたところ、製作していたサイトが閉鎖となっており、DLできませんでした。閉鎖なので、仕方ないのは承知ですが、それでもこの寄生ジョーカーをやりたいのですが・・・ どうやったら手に入れてできることができるでしょうか?いろいろと検索してみましたが、ダメでした・・・ ご協力、よろしくお願いします。

    • ymgmkk
    • 回答数1
  • 妻の男友達に交際禁止

    40代後半夫婦です。 普段の夫婦仲は良好です。 妻には学生時代からの仲の良い友人が男女を問わずたくさんいます。 たまには男性と二人での食事や酒も容認していました。 その中に付き合いを私が快く思わない男性がいるので、妻にやめるよう 言いました。その後仕事と偽ってその男性と会っていたことが判り、 妻にはもちろん相手にも電話で一切の連絡や交際を止め、妻からのメー ル等があった場合も無視していただきたいと丁重にお願いしました。 二月ほどおとなしくしてたようですが最近また連絡のやり取りや会食が あるようです。 そこで先方の男性に交際を禁止する内容証明などを送りたいのですが このような友人関係を止めさせるような権限が夫と言えども法的にあるものなのでしょうか? それとも、不貞行為でもなければ無理なのでしょうか? いい大人が「あの子と遊んじゃいけません!」なんていってるようで お恥ずかしいのですが、どなたか教えてください。

    • e272ar
    • 回答数18
  • エコについて

    エコについてアンケート 今、みなさんのしている身近な”エコ”について調査しています。そこで、知恵袋にいるみなさんがどのような”エコ”に取り組んでいるのか、是非とも参考にさせていただきたいのです。もしお時間のある方、回答しても良いよ、という方がいらっしゃいましたら、下記の質問にご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 1 エコバッグ、持っていますか? A持っている B持っていない C持っているけど使っていない 2 全てのスーパーやコンビニでレジ袋が有料になることについてどう思いますか? A賛成 B反対 Cどちらでもない(理由) 3 レジ袋にいくらまでなら出しても良いと思いますか? A~10円 B~50円 C~100円 D~300円 Eそれ以上 4 マイ箸、持ち歩いていますか? A持っている B持っていない C持っているけど使っていない(理由) 5 4で持っていないと答えた方、これから持とうと思いますか? A思う B思わない(理由) 6 電化製品を買う際に、省エネかどうかは意識しますか? Aする Bしない 7 どんなときに、省エネ、エコ活動の必要性を感じますか? A温暖化 B異常気象(干ばつなど…) Cその他( ) 8 あなたが取り組んでいるエコをおしえてください。 9 最後に、性別と年齢をお書きください。 結果はきちんと集計して、大切な資料として参考にさせていただきたいと思っております。 ご協力ありがとうございました!

  • 家族の履歴は見れないのでしょうか

    うちは無線LANです 私のパソコンの履歴を何かを使って覗くことはできるのでしょうか 教えてください

    • yaSIOU
    • 回答数4
  • なぜ大人は次の世代に環境問題を押し付けるんですか?

    私は今18才の会社員です。 なぜ大人は次の世代に環境問題を押し付けるんですか? 今まで散々地球の環境を破壊し続けてきて、今更なんなんですか?ECOとか もう既にほとんど壊してるんだから、壊し尽くせばいいじゃないですか どうせ環境保全訴えてる人だって、ほとんどが車や飛行機に乗ったりして環境破壊してるんでしょ? 人間が絶滅するしか方法は無いでしょう 自分は車が好きですが、今まで散々カッコイイ車を作り続けてきたのに、なんなんですか?ハイブリット車とか電気で走る車とか排ガス規制とか 大人は今まで散々カッコイイ車に乗っておいて今の子供たちはその車に乗れなくなって、ハイブリット車とかダッサイ車にしか乗れなくなるんですよ?ひどくないですか?

    • yuya202
    • 回答数8
  • 拉致問題の疑問(長文ですがよろしくお願いします)

    こんばんは!正直な話昨日学校でそういった話があって疑問があって質問させていただきます。あくまでも先生の考え方とゆうことで・・・、(1)拉致問題の被害者は実は北朝鮮にいないのではないのでしょうか? あれだけ、日本が(日本だけでなく)あれだこれだ調べられて色々やったのに、まして北朝鮮は援助をして欲しいのに、「いない」というのは実は本当なのではという疑問です。いればさっさと出すのではないのでしょうか? 北朝鮮は「いない」日本は「いる」つまり「いない」のに「いる」なんていうから今のような感じになっているのではないのでしょうか? (2)今回テロ支援国家を解除といっていますが、でも北朝鮮は核兵器は、放さないと書いてありました。今はどの国でも(日本以外?)拉致問題より核といっていますが、自分の考えですが、日本も拉致より核を優先して北朝鮮とゆう国から核を初めとした危険なものを排除してとにかく安全な北朝鮮にすることを優先して、その後に拉致問題を出すほうがよいと思うのですが、それはできないのでしょうか? アメリカとかは、個人的な考えですが北朝鮮という国から核とか何もなくなった後に拉致といえば怖いものなしだと思うのです。 核を持っている国に「拉致拉致」とゆったら北朝鮮を怒らす(?)ことになり核兵器などを行う恐れがあるから言わないだけだと思うのです。 (3)日本は拉致拉致とか今は言っていますが、百は一見にとゆうように日本の政治家が直接北朝鮮に乗り込むことはできないのでしょうか? いきなり北朝鮮に行って北朝鮮を一軒一軒周るとか、施設などを見るとかそうゆうのはできないのでしょうか? 長くなって申し訳ありませんが、お時間のあるときにでもご回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします

  • これゎどうしたらぃぃの?

    質問文の中に「ゎ」「ぃ」などの小文字を使っていると必ず突っ込んでくる方がいます。それだけならまだ良いんですが、指摘のみで肝心の解答が書いていない事もしばしば。 このようなレベルの低い回答者はどうしたら良いですか?無視して通報するだけですか?何か寄せ付けないような手段はぁりませんか?

  • ANAのボーナスマイル

    こんばんは。 よろしくお願いします。 2008年6月30日まで、ANAではビジネス特割運賃を対象路線で利用すると ボーナスマイルが500も貰えますよね! 主人が関東へ単身赴任中なので、この3ヶ月でボーナスマイルも含めて結構たまりました。 そこで質問なのですが、ANAではこのようなキャンペーンはよく開催されるのでしょうか? 飛行機歴が3ヶ月程度なので、どのような頻度で開催されてるのか気になります。 ちなみに今回のビジネス特割で+500マイルは、以前にもありましたか? 完全にANA利用なので、ANAカードにも入会しどんどんマイルをためようと意気込んでいます。 回答よろしくお願いします!

  • 露鵬と白露山はクロ・それともシロ?

    大相撲に代激震が走っています。あなたは二人のロシア人力士に簡易検査で大麻の陽性反応がでたことについてシロ・クロどっちだと思いますか? 再び、再検査をするらしいですが、時間がたってしまうのと、その筋の人が反応がでないようにする薬でも飲まれてもみ消しされては・・などと思ったりもしています。またこれが理事長の弟子でなかったら即決スピード判決だったような気がするのは・・

    • noname#68889
    • 回答数11
  • 近畿道 長原 松原間は無料なんですか?

    長原って料金所がないんですが、松原まで近畿道ですね。 ということは長原から乗って松原で降りたら無料なんですか? 距離は短いんですが。松原に料金所ありましたか?

    • bono05
    • 回答数4
  • リアルな残虐性の高いPCゲームを教えてください

    初めてクライシスというPCゲームをやってFPTというゲームの面白さを知りました。パソコンでゲームをするというのが初めてであの緊張感がたまらなかったです。 ただ、ちょっと不満なのは血ふぶきが飛ぶとか死体がゴロゴロとかリアリティのある恐怖感が伝わってこなかったことです。後半はモンスターとの戦いでしたし。 そこで、できれば戦争モノでリアリティがあり敵は人間で戦場の残酷さを体験できるようなゲームをやりたいと思っています。日本語でなくてもかまいません。ポスタルなどのようなものはちょっとダメです。 よろしくお願いします。

  • 夫が不倫相手と旅行に行く

    夫が不倫相手と旅行に行きます。 何時に待ち合わせて、何時の汽車に乗って、どこに行くのか 知ってしまいました。 こちらのサイトでいろいろと相談し、子供達との生活費のためには別居、離婚は賢くないと思い、知らないふりをして我慢することにしました。デートで食事や飲みに行く、ラブホに行く ならまだ我慢できましたが、二人で旅行となると爆発してしまいそうです。 私は二人が旅行に行くのを止めるべきですか? でも、止めたら私が知っているってわかってしまい、修羅場、はては、離婚となってしまいそうです。 今の生活を壊す、捨てることは出来ません。勇気がありません。 夫は私が知っているとは知らないので、家庭では普通です。 子供が生まれてからレスでしたので(私が原因ではないと思います)、女性関係には目をつぶってきました。 でも、夫がほかの女性と旅行に行くのは初めてです。私には出張だと言っています。 彼女が旅行に夫を誘っているのは知っていました。でも、夫が断ると思っていたのに、そうではなく二人で楽しそうにメールしています。 どうしたらいいですか? 不倫相手と旅行の経験がある方、または、私と同じようにされた経験のおる方、どなたでもいいです、教えてください。 どうしたら心を穏やかに、穏やかとはいかないまでも、冷静になれますか?笑っていられますか?普通でいられますか? 助けてください。

    • noname#66430
    • 回答数26
  • 国会議員は他の仕事をしていいのですか?

    私はイタリアの社会について記事を書いています。イタリアの国会議員が他に仕事を持っていて、そっちに忙しくて議会に欠席する事が多いのが問題になっていますが、日本ではこう云う事はあり得るのでしょうか?日本に居た時は政治に関心が浅かったので知りません。イタリアでは企業家、弁護士などを忙しく続けている議員が少なくないようです。それなのにヨーロッパで最も歳費が高い、と云うにも一部から批判が出ています。日本の事情と比較したら意見を造る参考になるのですが。

  • ACのCMっていつやってますか?

    関西圏ですが、ACのCMの時間帯を詳しく知ってみえる方いませんか? 具体的には、NHK-AC共同キャンペーン「コエだしてエコ」です。 自分の場合は、よく深夜に見かけるのですがチャンネルや曜日まではわかりません。 ACのページの「よくあるご質問と答え」(http://www.ad-c.or.jp/contact/#01)から CMや新聞・雑誌広告はいつ放映・掲載されていますか? を見たのですが、特定できませんとのことでした。 何か分かる方いましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
    • athlor
    • 回答数3