検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 世界中に中国人がいるのはなぜですか?
世界のほとんど国々に中国人が住んでおり、 また多くの国にチャイナタウンがあります。 なぜこれほどまでに世界中のあちこちに中国人が住んでいるのでしょうか? 歴史の授業で、チャイナタウンのほとんどが海に面している場所にあることからも分かるように 中国人の多くが商人や貿易商などになったと、聞いたことがあります。 また中国人は、その土地の人々と交わろうとせず、中国人だけで独自のコミュニティを築いていったため その国々で嫌われていたと聞いたような気もします。 でも、いつの時代にどういう理由のために、世界を散らばっていったのでしょうか?
- 坂本龍馬について教えてください。
坂本龍馬について教えてください。 次の2点が知りたいです。 ・坂本龍馬は、何をしたことによって、 日本はどのように変わったのでしょうか? ・もし坂本龍馬が上記の事をしなかったら、日本はどのようになっているところだったのでしょうか?
- 締切済み
- 歴史
- nyorori-na
- 回答数2
- 逆襲のシャアのアクシズ落としについて
シャア『地球が持たんときがきているのだよ!』→アクシズ落とし この理屈がよくわからないのですが… 地球が余計だめになるようにしか思えないのですが… 連邦に復讐したいだけならアクシズ落としでもいいでしょうが、 地球を守りたいのならもうちょっとマシなやり方があるのではないでしょうか… アクシズ落としは建前で本音はアムロと決着をつけたいだけにしろ、 あまりにもその建前の論理が滅茶苦茶なような気がするのですが…
- 中国が北朝鮮を見放す時って来るのでしょうか?
国際社会は北朝鮮の横暴に手を焼いていますが、常に北朝鮮を擁護してきたのは中国ですよね。 色々な解説をみると、その理由は、もし韓国主導で半島が統一された場合、アメリカ陣営と国境を接する事になり、中国としては何としてでもこれだけは防ぎたいからというものでした。 だから、北朝鮮がどんな横暴をしようとも、中国は内心は「 困ったものだ」 と思いながらも結局は北朝鮮が有利になるように国際社会の中で庇ってきたという事です。 多分、これが真の理由かなと思うのですが、では将来、さすがの中国も 「もうこれ以上は無理! 北朝鮮と縁を切る! あとは勝手にしろ!」 とギブアップする事は、絶対に無いという事なのでしょうか? もしあるとすれば、どんな状況になれば可能性があると思いますか?
- 小沢元幹事長を支持する理由を教えてください。
小沢元幹事長を支持する理由を教えてください。 よく資金集めがうまく選挙に強いとか聞きますが それ以外にいいところは無いのでしょうか? 特に政策面であればお願いします。 私的な認識では鳩山政権の結果を見つめると日本国民全体の生活のことなんて まったく重要視していない、もしくは援護するための具体的な方策などまったく 持ち合わせていないのではないのかと考えております。
- 中国政府の要人が何らかの公式謝罪をした事ってありますか?
中国政府の要人が何らかの公式謝罪をした事ってありますか? 以下の記事を見かけたのでちょっと気になりました。 http://www.excite.co.jp/News/china/20100107/Recordchina_20100107012.html 中国からは、いつも一方的に謝罪は求められるけど、以下の様な事件を過去に起こしても http://ja.wikipedia.org/wiki/漢級原子力潜水艦領海侵犯事件 中国からの謝罪が無かったって事実も知り尚更興味をもったので・・^^; 日本以外の国に謝罪した事も含めて、ご存知の方がおりましたら教えて下さい。
- 犠牲をいとわないことをひとは愛せるか?
犠牲をいとわないことをひとは愛せるか? =(α) この表題をめぐって 次のうたを解釈してください。 ▲ (詩篇 35) ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【ダヰ゛デの詩】 1.主よ、わたしと争う者と争い わたしと戦う者と戦ってください。 2.大盾と盾を取り 立ち上がってわたしを助けてください。 3.わたしに追い迫る者の前に 槍を構えて立ちふさがってください。 どうか、わたしの魂に言ってください 「お前を救おう」と。 4.わたしの命を奪おうとする者は 恥に落とされ、嘲りを受けますように。 わたしに災いを謀る者は 辱めを受けて退きますように。 5.風に飛ぶもみ殻となった彼らが 主の使いに追い払われますように。 6.道を暗闇に閉ざされ、足を滑らせる彼らに 主の使いが追い迫りますように。 7.彼らは無実なわたしを滅ぼそうと網を張り わたしの魂を滅ぼそうと落とし穴を掘りました。 8.どうか、思わぬ時に破滅が臨み 彼らが自ら張った網に掛かり 破滅に落ちますように。 9.わたしの魂は主によって喜び躍り 御救いを喜び楽しみます。 ・・・ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆ 言いかえると (β) 《敵を愛しなさい》とは どういうことをいうのか? (γ) 詩篇35章8節のような思いを持ったら 愛において 失格か? (δ) その失格にならないためには みづから犠牲になることを いとわない心が要るのではないか? (α) 犠牲をいとわないことをひとは愛せるか?
- アリストテレスの政治学について
アリストテレスの政治学について アリストテレスはなぜ倫理と政治学を一緒に学ぶ必要があると考えたのでしょうか。 参考になるサイト、個人的な考察や意見など教えてください。
- 尖閣諸島の領有権をめぐり、中国各地で、大規模な反日デモが起きたそうです
尖閣諸島の領有権をめぐり、中国各地で、大規模な反日デモが起きたそうです。 ネットでも沸騰し、すでに四川省成都市の中心部で16日午後、数千人規模の 反日デモが発生、デモ隊がイトーヨーカ堂や伊勢丹の店舗に押し掛け、窓ガラスや ショーケースを破壊したといったニュースが入ってきました。 また、企業では大規模な日本製品の不買運動を懸念しているようです。 こんな中国に、皆さんはどう思われますか? また、今後日本は中国に対して、どんな風に振舞えば良いとお考えですか? なお、ご回答のお礼は都合により、明日いたしますのでご了承ください。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- kinnta-rou
- 回答数11
- 日本と中国のデモの違いについて
日本と中国のデモの違いについて 新聞報道で 「中国万歳」叫び包囲 若者ら道路を占領 中国・成都の反日デモ http://sankei.jp.msn.com/world/china/101016/chn1010161955008-n1.htm 【尖閣衝突事件】東京の中国大使館前でデモ http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101016/plc1010162026013-n1.htm などデモの報道がありました。中国人は日系スーパーになだれ込んだり,ガラスを割ったりしているのですが,日本人のデモでそういう報道はありますか? これは純粋に国民性に由来するものですかね?北京オリンピックのときの聖火についてもひどかったですが。。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#120160
- 回答数5
- 中国崩壊のシナリオについて・・・
中国崩壊のシナリオについて・・・ 中国は現状を維持できるのでしょうか?国家として破綻はしないのでしょうか?歴史的にあの国は繁栄と崩壊を繰り返してきています。 今後仮に中国国内のストレスが閾値を超えてくるとなると暴動やサボタージュにより国家運営がマヒし、内乱になるかと思われます。どのようなシナリオになると思いますか? 例えば ・軍部による凄惨な治安維持策が取られ、軍政国家となる ・抑制の効果なく人口の激増と飢饉の発生 ・核兵器の流出(ソ連崩壊後、実際に所在不明が多数) ・近隣諸国への侵攻(食うに困れば十分ありうる)
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#122246
- 回答数7
- 中国人の国民性
中国人の国民性 アジア諸国の国際情勢や、経済状況を勉強しており、中国にとても興味を持っています。 ニュースなどで反日デモが頻繁に起きているようですが、 (1)彼らの反日感情はどこから来ているのでしょうか? 戦争経験者ならまだしも、戦争を知らない私たち世代では当時の敵国に対する反対感情などほとんどありません。 満州事変など歴史的背景があるのでしょうが、そんなに濃い反日教育が行われているのでしょうか? デモの内容についても興味があります。 ニュース映像では、暴力や放火など破壊行為がとても目立ちます。 反日デモ参加者というよりは暴れて不満やストレスを解消している暴徒にしか見えません。 反日感情が高まり暴力的なデモになっているのか、デモを理由に暴れたいのかわかりません。 そして、 (2)デモ参加者は自分の意思で参加しているのでしょうか? 参加者を集め、たくさんの参加者が集まったデモを報道することでより反日教育がしやすくなる。 そして参加者も集めやすくなり規模も大きくなる。 こんな構図が浮かんでしまいます。 最先端の技術者や科学者も中国から出ており、高い教育レベルにあると思っているのですが、 教育内容がずいぶん偏っていると読んだ記憶があります。 パクリ問題なんかもそうですが、とても罪悪感があるように見えません。 経済的にはものすごい勢いで成長しましたが、 (3)オリンピックや万博を開催できるほど、国力も成長したのでしょうか? 教育力、経済力、政治力、国際地位など、全体的にどうも偏って成長しているように見えてしまいます。 そして先日の尖閣諸島問題もそうですが、 (4)「欲しいものは奪う」的な考え方は中国人の国民性でしょうか?政治方針でしょうか? まだ素人程度の知識しか持っておらず、これからまだまだ勉強していきますが、 皆様の意見も参考にしたいと思い質問させていただきました。 長文になりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
- 中国のGDPが、世界2位に成る事って大問題なんでしょうか?日本の十倍以
中国のGDPが、世界2位に成る事って大問題なんでしょうか?日本の十倍以上人が居るんだから、一人当たりでは十分の一以下って事ですよね。もしもこれから先、一人一人の年収が数倍に成ったら、当然「世界の工場」としての優位性が無くなるし、内需拡大って言っても世界中のエネルギー供給を考えたら一世帯に車一台なんて生活もどだい無理。逆に人権問題に目覚めた知識人が増えその人達が政治難民化して、日本に押し寄せる事の方が怖いけど、中国共産党はそう成らん程度に人民元を切り上げると思います。僕の未来予想は何処が間違っているんですか?本当に大問題なんでしょうか?
- 1910年から1945年の間、日本は韓国を併合していたことを学びました
1910年から1945年の間、日本は韓国を併合していたことを学びました。日本は韓国に対してどんなことをしてあげたのですか?またどうしてその時の事を恨んでいる方がいるのですか?教えてください。お願いします。お恥ずかしいことですが私は子供ニュースを見ている程度です。その程度の回答でお願いいたします。
- 劉夫人が軟禁されているのはなぜ?
劉夫人が軟禁されているのはなぜ? 劉夫人が軟禁されているようですが、誰が何のために軟禁しているのですか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#120463
- 回答数7
- 中国で反日デモしているアホ中国人は中国の人口からしてみたらごくわずかで
中国で反日デモしているアホ中国人は中国の人口からしてみたらごくわずかですよね? よく見たら貧困層とか参加してないよね
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- 12noname34
- 回答数8
- 日本人(フジタ社員?)が中国で拘束されていますが、なぜニュースになって
日本人(フジタ社員?)が中国で拘束されていますが、なぜニュースになっているのでしょうか? 日本人が中国で犯罪を犯すなんて腐る程あるはずですし わざわざニュースにする意味がわかりません。 きっとそれなりに意味があるというのは分かるのですが。 それが何かなのかまでは分かりません。 知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- snowsan062
- 回答数3
- なぜドイツは第2次世界大戦において敗れたのか
なぜドイツは第2次世界大戦において敗れたのか ということを、金曜日に大学の授業で15分ぐらいで発表することになりました。 しかしなかなか文献(新書)が見つかりません><(私の探し方・検索の仕方)が悪いのか…) どんなことでもよいのでアドバイスお願いします!