検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- DVDレコーダー XP11 録画時間について、教えてください
DVDレコーダーをデジタル端子につないで、録画時間を長くするにはどうしたらよいでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 わたくしは、「DVDレコーダー パナソニック DMR-XP11」を使っています。 現在、録画時間を長くしようと思い、アンテナをDVDレコーダーのアナログ端子につないで、テレビを見ています。それで、録画時間が約400時間できます。 オリンピックが始まりました。DVDレコーダーをデジタル端子につないで、テレビを見ると、録画時間は一気に二桁になります。 お笑い番組は、きれいに録画したいとは思いません。お笑い番組は、録画時間を増やしたいです。 質問です。 アンテナを「DVDレコーダーのデジタル端子」につないでおいて、「オリンピックは画質よく録画」、「普通のお笑いは画質を最低にして録画時間を増やすこと」はできないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- tadasi1
- 回答数4
- 北京五輪 選手団長の言葉
もうオリンピック終わったのに、まだ引きずっててすみません(--; 先日テレビを見ていて、日本選手団団長が会見で話していた内容が 納得いかないのです。 内容は ・五輪は国と国との戦いに匹敵する。 ・中国や韓国は、国を挙げて選手強化に取り組んでいる。 ・英国はアテネからの4年間で470億もの強化費を注ぎこんで、今大会 でメダル獲得数が飛躍的に増えた というようなことを言っていました。 つまり、国が強化費用を出さないとメダルは獲れない、ということ です。 オリンピックって、そういう大会じゃないはずですよね? まるで軍隊を育成するかのように、国がお金を出して選手を育てて、 それでメダルを獲ったから何なんだって思いました。 みなさんは、どう思いますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#71451
- 回答数8
- 全日本女子バレーチームについて
ワールドグランプリ見て思ったのですが、アテネオリンピック時より何か弱くなっていませんか?大友が抜けてしまったのがあるかもしれないですが、レシーブの粘りも何かなくなってるし、ブロックも少ない。 個々の実力は成長してるかもしれませんが、チームとして前ほど上手くいっていない気がします。 それに監督の采配にも疑問を感じます。 例えば、選手をあまり入れ替えなかったり、ブロックの良い杉山を使わなかったりと。ショウジはサーブもよく良い選手で安定してると思いますが、センターとしてはブロックが寂しいです。 ブラジルには手も足も出なかったし、ポーランド、オランダにも負ける始末 このままではメダルなんて到底無理だと思うのです。 オリンピックもこんな感じで惨めに終わるんでしょうか?
- 締切済み
- バスケットボール
- noname#58006
- 回答数3
- 西暦2000年の夏~あなたは何をしていましたか?!
ミレニアム・イヤーの西暦2000年(平成12年)。 私は上京したばかりでした。 シドニーオリンピックもありましたね。 Qちゃんが走りながら何か投げてました・・・。
- 国名の疑問
オリンピックを見ていて、ふと疑問に思いました。 なぜ、オランダは、英語だとネーデルランドなので しょう?歴史的な面も含めて、わかる方、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#2178
- 回答数3
- 曲名を教えてください。
北京オリンピックのレスリング55kg級で吉田選手が表彰されているときにかかっているBGMの名前が知りたいです。ご存知の方、教えてください。
- 締切済み
- その他(音楽・ダンス)
- muta314
- 回答数1
- 五輪野球日本代表の選手
WBCでは、イチローや大塚など、メジャーリーグで活躍する選手が出場していたのに、オリンピック日本代表にメジャー選手がいないのはナゼですか??
- ベストアンサー
- 野球
- yoppy21232
- 回答数4
- (野球)五輪代表の登録について
今日、オリンピックの野球日本代表が発表されました。 ふとその登録について疑問が。 もう、この登録は何があろうとも絶対に変更不可…なんでしょうか?
- 冬季五輪、こんな種目はいらない!
夏季オリンピックのように種目の入れ替えがあるとしたら真っ先に落とされる種目は何だと思いますか?是非落としてほしいというのもOKです。
- バンクーバー五輪でメダリストがもらっている花束について
バンクーバー五輪でメダリストがもらっている花束 緑色の菊の花らしいですが オリンピックにしては地味な印象です 何か意味があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- tattakataa
- 回答数1
- ニュージーランドの選手
バンクーバーオリンピックの開幕式選手入場の時のニュージーランドの選手が誰なのか知りたいのですが、ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- halcionee
- 回答数1
- 台湾戦の解説って誰ですか?
北京オリンピックの野球を見ているのですが、はじめから見れませんでした。解説をやっているのは誰でしょう?昨日と引き続き与田さんでしょうか?
- WBCのキューバ選手
お願いします。 北京オリンピックで活躍したキューバの背番号88の選手は何という選手でしょうか?WBCは出ているのでしょうか? おしえて下さい。
- 古いコインを光らせる方法は
昭和47年の札幌オリンピックのコインが出てきました。 さびではないのですが、黒くなっています。 綺麗にする方法はないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- sirokiyat
- 回答数6
- 【新型コロナウイルス・出入国緩和策】日本は12月2
【新型コロナウイルス・出入国緩和策】日本は12月28日より16カ国ビジネス客以外の日本への渡来を禁止します。 16カ国のビジネス客は来日後すぐに行動出来て2週間の隔離期間も設けません。 なぜビジネス客の渡航は禁止にしなかったのでしょう? 推測1 夏に東京オリンピックが控えており、オリンピック関係者の事前視察が必要だからビジネス客の渡航禁止ができない状況にある?でも入国できるのは16カ国のみなのでこのオリンピック関係者説は薄い? 推測2 16カ国ともう調印してしまったのでいまさら白紙にできない?でもアフリカとは調印を破棄しているので16カ国だけ継続する理由がわからない。しかも発祥国の中国を16カ国に含んでいるので意味がわからない。 なぜ16カ国のビジネス客の渡航は禁止に出来なかったのか政治的経済的背景から推測して教えてください。 確信を知っていたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 旅行業務取扱管理者
- asuszenphonemax
- 回答数1
- 外交的ボイコットに何か効果はあるんですか?
まもなく北京オリンピックが開かれますね。 なんでも人権問題のことで政府関係者は参加させない外交的ボイコットなんてものをする国がチラホラありますが、これって何か意味あんの? 意味というとまあ抗議の意味なんですが、ようはなんか効果があるのかってことです。 結局、選手は普通に参加するわけですから普通に開催できますよね? 中国にとっては痛くも痒くもないじゃないし、人権を疎かにする中国に滞在してたら下手すると選手にも危険が及ぶかもしれません。 中国にとってはオリンピックを開ければ勝ちなわけで、各国の政府関係者が来なくても屁でもないじゃないですか? こんなご時世ですから会場に政府関係者がいなくても、国民には「コロナ禍のため各国政府関係者にはリモートで参加していただいています」とか何とか適当なこと言ってれば面目が立つでしょうし。 なんか外交的ボイコットと言えば仰々しいですが、やってることは幼稚に感じます。 政府関係者が行かなかったからって人権問題に何か効果があるんでしょうか? 選手自体を行かせないようにしか完全不参加とすべきでは? なんでそうしないの? オリンピックは去年東京でやったんだから、もう固執する必要もないだろうに。
- ベストアンサー
- 政治
- g5jmjjnr37
- 回答数4
- シーバスロッドのアドバイスください。初心者です。
つりをはじめようと思っているんですが(シーバス)、 竿選びで困っています。 お店の人に相談したところ、(gooでも参考にさせて頂きました。) はじめてだったら1万円程度の奴が使いやすくて値段も手ごろ、 それ以下の値段になるとどうしても質が下がると言う事だったんで一万円程度で竿を探しています。 この2本まで絞れたんですが、 どうしても素人の私では決めかねまして、 皆さんの意見を聞かせてください。 まず一本目は、 ダイワのネオバーサルと言うロッドで 8.3の長さがあります。 詳しいスペックはホームページをご覧になってください。 2本目は オリムピックのゲームスティックと言うロッドです。 長さは8.6フィートか8から選べます。 こちらもホームぺージを載せておきます。 9千円とどちらのロッドも近所のお店で値段がまったく一緒なのでどちらを買えばいいか…。 ただ、オリムピックの方は他店では1万円中盤から後半の値段で売られているみたいで、多少ダイワよりも重量は軽いです。 正直、オリムと言うメーカーを初心者の私は聞いたことがないのですが、 有名なメーカーなのでしょうか? まったく同じ値段のどちらを買うべきかアドバイスください。 シーバサーの方、宜しくお願いします。 ダイワ http://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=1182 オリムピック http://www.olympic-fishing.co.jp/item/thu_gamestick.html
- 身体運動は無関係?
よく「スポーツするのが好き。」って言うと、真っ先に「運動好き。」とまず思います。 他にも「スポーツで体力強化。」と言ったりする様に 「スポーツ」=「身体運動」 って意味で使われる意味が多いので、スポーツの定義で重要なのは身体運動かと思っていました。 しかしウィキペディアの「スポーツ」の近代スポーツの説明を読むと 「sportとは、統括組織(競技連盟など)によって整備されたルールに則って運営され、試合結果を記録として比較し、その更新をよしとする競技を第一に意味するようになった。これが現在も行われている近代スポーツである。」 と書かれてあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84#.E8.AA.9E.E6.BA.90 また最近では、チェス等のボードゲームがオリンピックの正式種目を目指していたり、昔の夏季オリンピックにおいて、芸術競技(絵画・彫刻・文学・建築・音楽)が実施されたことがあったそうです。 こうして考えると、通常「スポーツの定義=身体運動」と言う考えが強いですが、近代スポーツやオリンピックの正式種目の定義は、あくまで統括組織よって整備されたルールに則って他者と数字や記録を競争する事が出来るかが重要であって、身体運動かどうかはあまり重要ではないって事ですか?
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- soramimiclub
- 回答数1