検索結果
温暖化
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- なぜ節電しなきゃいけないのですか?
原発事故の為に電力が足りなくなるので節電が強いられていますが、なぜ事故の尻拭いを市民がしなければならないのでしょうか? 天災だからしょうがないと言われるかもしれないですが、原発の安全対策に責任があるとしたら東電の失態の為になぜユーザーが辛い目に合わないといけないですか? 本日TBSの5時からのNスタの中で、6月末の一週間で去年の6倍の熱中症患者が出ていると消防庁のデータが発表されてました。いま時点で被害がこれだけ出てるのに本格的な暑さが到来する8月にはどうなるんでしょうか? お年寄りや幼児が可哀想じゃいですか。 そもそも電力料金が上がる可能性もある訳ですよね。 事故の処理に数十兆円掛かるから、税金が当てられるかもしれない。 市民がお金まで負担して、暑さに苦しみ倒れる人が増えるなんておかしくないですか?
- 夜に節電していますがなぜですか?
電力が足りないのは、昼間の数時間と聞きましたが、 夜にお店の電気を減らしたり、看板を消したりしています。 普通の家でも午前中もエアコンを我慢したりしています。 単に頭が悪いだけですか、電気代を減らしたいのですか? それとも別の意味があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- osaka-girl
- 回答数8
- 中村先生のおしゃることは正しい
http://blogs.yahoo.co.jp/bmb2mbf413/36751560.html 中村先生のおっしゃることは正しい。 だから原発は怖くない、多少漏れても大丈夫。 二酸化炭素を出さないために、もっと原発作りましょう といわれていますが、何かおかしいのですか? 未成年・愚者・二流・三流大卒の回答は不要です。 中村先生より偉い人だけご回答ください。 できればそれを証明するため○○大学大学院卒、 現在△△の主席研究員ですとか書いてください
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- oosaka_ossan
- 回答数3
- 単衣と袷。
今日、単衣のお着物を着ているおばあさんを見ました。 何でこの時期に単衣?と気になってしまったので、 そのおばあさんと話をしてみました。 おばあさん曰く、 「自分が過ごしやすいように着るのが1番。 暑ければ冬でも単衣を着ればいいし、 寒ければ夏に袷でもいいんだよ。」 らしいです。 おばあさんが子供の頃、お着物を日常的に着ていた頃には 冬に単衣を着ていた事もあったし、逆の事もあったらしいです。 お茶席や結婚式などならともかく、日常的に着たいのであれば そんなん無視しても構わない、と言っていました。 今、何月になったら袷はダメで、とかっていうルールは、 「庶民」の間でも守られていたルールなんですか? 「貴族」の方々が守っていたルールなんですか? 今まで厳格なルールを守って着てきましたけれど、 破っていいルールなら破りたいです。
- 締切済み
- 着物・浴衣
- kikuko1210
- 回答数4
- あなたの箪笥(クローゼット)の肥やし教えてください
結構高かったのに、買ったときは気に入っていたのに、なぜか奥にしまわれたきり、その存在を忘れてしまっている服ありませんか? 夏物と冬物の入れ替えの度、こいつだけはクリーニングに出してもらえない。だって一度も着ていないのだから。 定番ものだから、流行に関係なく着られるといわれて買ったけど、しっかり流行遅れになっていたり素材がいいから形がかわっても立派に着られるとか思っていて、好きな色、好きな素材なのに着るとなんだかしっくり来ない。 きっとコーディネートを変えたらうまくいくと思って、書店でファッション誌をまじまじと眺め、街ゆく人で同じような服を着ている人を探す。 苦労して合わせる服を買ってみても結局シーズンの終わりになれば、またクリーニングいらず。 そういう箪笥の肥やしを教えてください。また工夫して着こなした、眠れる獅子を復活させたという感動の秘話もお持ちしています。 私の場合は 肩パッドのしっかり入ったネイビーブレザー 夏物、冬物、あわせて4着。それにあわせるグレーのウールパンツが3本。 世の中肩パッドの入ってないジャケットが主流で、とてもじゃないけど肩パッド入りのブレザーをネクタイなしで着られなくなってしまってそのまま放置。明日こそ会社に着ていくぞとおもいつつ、電車に乗るといつものスーツを着ている私。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#184677
- 回答数8
- 苦しい・・・・命を助けてください!
こんばんは! 苦しいで回答ありがとうございました! (長文ですみません) 苦しいで回答してくださった方、身近な人ではなく、テレビで見た人の話でした!すみません 某テレビ 番組のコーナーで、一か月のお小遣い300万円、姉三人は月500万円、母親もお小遣いもらっている! 犬のエサ代は月30万円、お酒をたくさん飲む! 父親は、大学教授だったり、お医者さんだったり、この間出たときは製薬会社社長だと言っていました! でも、お金は使い切るそうです! 姉妹全員、億ションと、車はセットでプレゼントされたそうです! でも部屋は汚れていて、もったいないなと思いました。 何が言いたいのかといいますと、 私はひがんでしまうのです!生まれた境遇も、育った境遇も、きっと価値観も、 すべて違う人なんだということはわかっているつもりです、でも世の中なんでこんなに不公平なの? と思うし、 私は努力して地位や名誉を手に入れた人は好きだし、応援もします! でも、話を聞いている限り、何もしないで手に入れ、それを当たり前だとか普通だとか 思っているのが許せません! 理不尽かもしれませんが・・・ それを見て以来、死にたくなり、ため息もつき、何もする気にならず、やるせないし、ついつい 私が働いている金額はその人にとって、何秒とか何分にしかならないんだなとか、 計算してしまって、情けない気持ちになって、死にたくなるのです! もしかしたら、テレビだから、言わされてるのかなとか?見え張ってるのかなとか? 嘘なのかなとか思ったりしようかなとか思うのですが、どうしても気持ちを切り替えられないのです! お願いします!勝手かもしれませんが助けてください!! 命を・・・ どうしたら人をひがまずくるしまなくてすみますか? 世の中お金がないと何もできないのに、なぜこんなにも差があって、その上、 お金がある人間がひけらかすように、テレビというメディアに出てまで自慢されて嫌な思いを させられなくてはいけないのでしょうか? 死にたい、悲しいです
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- eekkdbtf84gsz
- 回答数17
- 韓国はどういう意図でベトナム戦争参戦?
韓国はベトナム戦争で6千人以上の戦死者を出したと聞いています。なんで関係のない戦争に参戦したの? アメリカの手伝って欲しいの要求を受け入れて今後もアメリカの関係を強固にしたかった?兵士の戦意は高かったのですか??
- 大谷君入団に批難
大谷君が日ハムに入団する事に決まりましたが、楽天の星野監督が「メジャーに行くと言うから指名しなかった、日本の球団に来るとわかってたらウチも指名してた」と日ハムや大谷君を批難してました、ヤフーニュースのコメント欄にも「これだとドラフトの意味ない」「入団しないと山田GMがクビになるからそうなると大谷君家族も困るから、クビにさせないために入団した、日ハムが脅迫入団させた」と書いてる人がいましたが、本当にそうなんでしょうか?栗山監督が大谷君の意見も尊重しながら、無理強いをしない感じで説得したから大谷君が日ハム入団を決意したのではないですか?
- ベストアンサー
- 野球
- noname#195593
- 回答数19
- 注文住宅
名古屋市で家を建てたいのですが沢山ありすぎて決めかねています。 ハウスメーカーは高いイメージがあるので地元の工務店がいいのかなぁと思っています。 どこかお勧めとかってありますか。 どんな情報でもいいので教えて下さい。お願いします。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- hideyasu0421
- 回答数4
- 韓国に見習わなけべばならないところ
ダメだ、最近益々日増しに韓国が嫌いになる・・・ そこで質問 韓国の良いところって何があります? また、韓国と付き合って日本に良いところって何ですか? 更に韓国に見習わなけべばならないところってあります? 最後に日本は韓国と仲良くなれるかな~?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- takanoisoroku
- 回答数8
- ゴキブリについて・・・
最近、気になっていることがあります。ゴキブリについてです。 屋外でゴキブリを見かけたときは、おぞましく感じないですが、家の中でゴキブリを見かけたときは、おぞましく感じます。 これは、なぜでしょうか? ご回答お待ちしています。
- 締切済み
- アンケート
- noname#181095
- 回答数8
- 翻訳お願いします!!
以下の文の翻訳をお願いします!! Throughout the ages similar sentiments to those of Neil Armstrong have been expressed by poets, writers and artists who have been captivated by the beauty of nature. Scientists have called these gases "greenhouse gases," because in forming a blanket around the earth, they make the earth like a gigantic greenhouse-a place where the heat is trapped, but not allowed to escape. A rise in sea levels will result in flooding in many parts of the world; for example, in coastal Bangladesh, where millions of people, who are already desperately poor, would lose their only way of producing food. In other words, if we want to reduce these gases and so lessen global warming or the greenhouse effect, we have to seriously think about changing our lifestyles.
- 締切済み
- 英語
- boroboro_trek
- 回答数2
- なぜ電気自動車を補助金出してまで優遇?
エコカー対策かどうか知りませんが電気自動車関連に補助金出して普及させようとしているそうですが、 電気自動車ってエコなんですか? ガソリンの代わりに電気使うんだったら同じ事じゃないのですか? 3Dテレビ同様電気自動車はどう見ても実用的でないし普及しないと思うんです。 そんなものに補助金使うのって無駄遣いではないでしょうか。 電池がネックになってどんなに効率を上げても絶対に実用にならないと思います。 エネルギーは蓄積できません。電池は見せかけで全く一時的なものです。 一般論なら判りますが自分が高額な車を買う場合、まともな人間なら電気自動車なんか買わないでしょう。 税金使うならディーゼルエンジンとかガソリン車や車輪なの部品の効率アップ、車体軽量化など・・ もっと現実的なものにすべきだと思うのです。 なぜ電気自動車だけに絞って補助金を出すのかわかりません
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#177541
- 回答数5
- 鳩山さんが国連で25%削減宣言
政権交代直後に国連の演説で90年基準で二酸化炭素の排出25%削減を宣言していましたが、これもマニフェストといっしょで、「できませんでした」で済むのでしょうか? それとも国際公約として 安倍さんも縛られるのでしょうか? しかし、国内だけならまだしも、海外にまでも恥を曝して、、、、、。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- apiapi_2006
- 回答数7
- Human additions to 和訳(英文)
"Greenhouse gases" in Earth's atmosphere also influence Earth's temperature, but in a much smaller way. Human additions to total greenhouse gases play a still smaller role, contributing about 0.2% - 0.3% to Earth's greenhouse effect. この英文の和訳をお願い致します。 特に、Human additions to の辺が分かりません。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 英語
- alligatorpear
- 回答数3
- 恐竜がいた時代
疑問(1) 恐竜がいた時代には、人間はどこかに居たのでしょうか? 恐竜が絶滅してからそのあとに人間が誕生したのですか? 疑問(2) 恐竜は絶滅しましたが、なぜまた新たに誕生しないのでしょうか? だって、まず地球が出来てから最初は恐竜が居なかった時代があるわけで、もともとは恐竜は居なかったわけで、無から、どこかの時点で恐竜という存在が誕生したわけでしょう? だからまた今の時代にでも、無から恐竜というものが誕生しても良さそうなものなのに。 疑問(3) この質問のカテゴリはここの考古学で適切でしょうか? 歴史か生物学だったでしょうか?
- ベストアンサー
- 考古学・人類学
- noname#171528
- 回答数3
- 原発の停止は?
原発の再稼動には賛否両論がありますが、客観的に見ても時期尚早のような気がするのですが、実際はどうなのでしょうか? シェールガスや太陽光などが代替エネルギーに成りえるなどと、持てはやされていますが、まだ期待できない水準ですし、その量にも限界があるように思えるのですが。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- utilityahd
- 回答数13