検索結果

刑事訴追

全562件中301~320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 昔は日本は素晴らしい国だった?

    昔は日本は素晴らしい国だったのでしょうか?今は、どうなのでしょうか?

    • noneya
    • 回答数9
  • 不倫相手に対する対応について。

    初めて利用させていただきます。私は30代主婦です。 私自身のことではなく、実家の父母について相談します。父母は結婚して40年経ちますが今まで大小それなりに喧嘩はしつつも仲の良い夫婦でした。しかしつい先日、父が半年ほど前から浮気をしていたことが発覚しました。 幸いなことにすぐに相手も特定でき、相手方はシングルマザーでまだ未成年の子供が二人いることも考慮してすぐには訴えを起こさず、父、母、相手の女性、そして立会人として娘の私の4者で面談の席を設け「二度と私的な連絡を取らない」(相手の女性は父の取引先の事務員のため一切の接触を断つことは不可能だったため)「不貞行為を行わない」など再発防止案を盛り込んだ誓約書にサインをいただき丁寧に説明などもしてご納得いただきました。 しかしその日のうちに相手方の女性から父に対し私的なやり取りの連絡があり、その後も仕事と嘘をついてその女性とラブホテルに行く約束をしていました。 私は結婚前は教育現場に従事しており、誓約書にサインをいただく際にも、相手方のお子様たちはまだ未成年であり、親が思っている以上に繊細だし親の素行不良に関して敏感であること、もっとお子様との時間を大切にしてほしいことなどお話ししてこちらからお願いするのもおかしな話ですが頭まで下げました。その際相手の女性はよくわかりました、そうします、と納得してくださいました。 しかし現実は誓約書に同意した当日から約束を反故にしたため、誓約書にも明記した「次に不貞行為があれば訴えます」の言葉通り、弁護士さんにお願いしてしかるべき措置を取っているところです。弁護士さんに入ってもらって慰謝料の請求を行うところまではきたのですが、正直それでは溜飲がさがりません。バレて誓約してもなお、不貞行為を止めることができずバレなきゃ良いでしょと父を誘い(のる父も同罪ですが)関係を継続しており悪質性極まりないし、母を傷つけ嘲笑うかのような態度に憎しみは増すばかりです。 私には他にきょうだいが二人おりますが、彼らも同じ気持ちです。なぜ自分たちばかり父の不貞行為に傷付かなければならないのか。相手方の家族(親、特に子供二人)にも自分の娘、母親の不貞を知らせてやりたい。 しかし色々調べてみましたが、相手方の家族に不倫の事実を知らせることは名誉毀損に当たる可能性があること、また慰謝料減額になる可能性があるということで、しないほうがいいとありました。 本当に他に手立てはないのでしょうか。示談後とかなら良いのでしょうか。どなたかお知恵をお貸しいただけますと幸いです。

  • 金を持っている祖母から金を返せと言われる

    私は過去、祖母にアムウェイを勧めて80万円使わせたことを親兄弟から追及されて 売上が1人の上級国民と社員の自爆営業で賄っているゴミみたいな3次問屋会社から手取り8万円の給料で必死に返済してるんですけど 祖母は貯金2000万円持ってたんですよ 返す必要がないんですよ老後も死ぬまで安泰なんですよ それを言っても、そういう問題じゃないだの、嫌なら実家から出ていけ言われるんですよ 私が賃貸借りれないことをいいことに好き放題言ってくるんですよ なんで、老人がこんなのうのうと裕福にしている中で 私たち若者がこんなに苦労しなきゃならないんですか?

  • 詐欺罪になるかもしれない友人

    友人が、アンケートモニターでお小遣い稼ぎしてると言っていました。その友人は個人情報を載せるのが不安のため、嘘の住所、氏名で登録しているが、アンケートは真面目に答えているようです。嘘の個人情報でアンケートに答え、1年で約1、2万円分ほどのポイント交換をしているそうです。ですが、嘘の個人情報ねポイント(財物)を受け取っていると言うことは普通に詐欺罪になると思うのですがどうでしょうか? 一応大親友ですし、「詐欺になるんじゃない」?と警告したのですが、「アンケートには真面目に答えてるし住んでるところも名前もどうでもいいでしょ。」と言っています。正直かなり不安です。これは詐欺罪にあたるでしょうか?あたるとしたら、どれほどの刑罰になりますか?

    • hnwk
    • 回答数3
  • 日本はなぜ性犯罪に厳しく暴力に甘いのか

    18歳か19歳が17歳と合意のもとでの性行為と、 50歳が19歳を暴行、どっちのほうが悪質だと思いますか? 自分は後者が100倍悪質だと思う。だが日本では前者の方が悪質な犯罪とされる。 日本は暴力に甘すぎる。暴力をなくす運動をすべき。

  • 小説と法律について

    小説に、実在する団体と組織(自民党、民主党、共産党、JR東日本、自衛隊)を書くのは法律的に問題ありますか?

    • mr25
    • 回答数5
  • 熱中症にならないためには

    私は今度50人の小学5年生を祭りに参加させる責任者です。炎天下が予想されます。1時間日中屋根もない所で待機させなければなりません。 熱中症を出すわけにはいきません。 ポカリや麦茶、水はたくさん用意してます。 体調にも目を光らせておくつもりです。 とある方が、経口補水液を先に100cc飲ませれば熱中症になりにくい。と教えていただいたのですが 本当でしょうか。 後、こんな事をしていたら熱中症になりにくいよ的な事がありましたら教えて下さい。

  • ジャニーズって、

    何故? 会社解散しないのかな? 社名変えないし。 何故か、 東山紀之さんが、一つも悪いことしてない人が、 社長になって、謝ってるし。 何故?自らそんな重荷を肩に背負って 社長になったのかな? 普通に俳優とかタレントで、 独立して、笑顔の人生歩めば楽しいのに自由なのにね。 なんか、変でしたよね。あの会見。 隣に井ノ原が居たけど、更に 違和感。あんたら2人関係ないよね。 本来なら、メリー喜多川さんが、 ジャニーズ解散して、 ジャニーズ株を手放さなければ、 何一つ解決しないのでは? ジャニーズ=気持ち悪い。 こんなの払拭できるわけ 無いだろ。 すぐに想像してしまう。 あのジジイの餌食にされた人間。 これは、会社解散して残った資産を 被害者すべてに慰謝料として 分けるしか問題解決にはならないと 思いますね。 ジャニーズ=気持ち悪いジジイ。 このイメージは、1000年続きますね。 みなさんどう思われますか?

  • 一時停止違反をごねる

    一時停止違反でネズミ捕りに引っかかった場合、ちゃんと止まっていた、など言ってごねて逃れることは可能なのでしょうか?パトカーってカメラ搭載してて録画しているんですかね? また速度違反の場合はスピードガンのようなものでちゃんと記録しているのですか?

    • mm1614
    • 回答数17
  • 東電

    おはようございます。 東京電力の電気料金の値上げは、許されるものなのでしょうか? 一般に、市場原理がはたらくところでは、 需要と供給の関係から値段が決定されます。 しかし、電気という国民の生活になくてはならない、 社会的基盤・インフラであって、 需要の弾力性が小さいものは、 単純な経済理論で価格を設定しては いけないと思います。 むしろ、1つの企業が独占するのが いけないと思います。 電力供給において、 複数の事業者が競争をすれば、 価格は、下げられないのですか? 例えば、発電方法別に会社を分けること とかできないですか? 原子力の部門は原子力の部門で独立採算、 火力の部門は火力の部門で独立採算、 というふうに。 そうすれば、3.11で倒産するのは、 原子力の部門だけで済んだ、 というふうになりますね?

    • noname#157839
    • 回答数5
  • 自転車の防犯登録

    当方、先日中古の自転車を購入し直後に防犯登録を行ったのですが、その後車体の掃除をしていたところ以前に防犯登録のステッカーが貼られていたような跡(綺麗に剥がされている)が見つかりました。車体の製造が2007年らしいので、以前に防犯登録されているのであればそちらがまだ有効ということになりますよね?二重で防犯登録がされてしまった場合、一体どうなってしまうのでしょうか?また車体の購入元ですが、フリーマーマケットで個人から購入しました。その際に防犯登録ステッカーが見えなかった為、その事については聞いていません。対処法などご存知の方が居ましたら、ご回答頂けるとありがたいです。

  • 名義変更(複雑な内容です)

    数年前に新車を買って数ヵ月目に県外で他県の人からの貰い事故にあい、 修理するより新車を買い直したが早くて安くすむと言うことで新車を弁償して貰いました。 (加害者は任意保険に未加入でした) 私的にはその方が良いに決まってるので、すんなりOK出したのですが一括で買えないと言うことで、 ローンで購入して、その車を渡されました。 その時は軽く考えていたのですが名義変更しようかと思いましたが 所有者は購入店の名前、使用者は加害者の名前になっています。 このような場合、私だけの判断で名義変更が出来るものなのでしょうか? ちなみに相手は経過した年月からいってローンを払い終えてると確信しています。 数回TELしたのですが返信が無く困り果てています。 所有者側のお店にどうしたら良いか確認したいんですが相手から、引き渡しの時に 「ローンが終わるまでは名義変更出来ないし、売ることも出来ないから、 お店にバレたらまずい事になるから」と念を押されています。 このような現状ですがどなたか解決策を教えて下さい。

  • 心理学専攻の大学生です。本の電子書籍化で悩んでます

    はじめまして。私は心理学専攻の大学2年生です。 勉強をするにあたりよく本や参考書などを購入するのですが、置き場所がなく困っています。 そこで、過去に勉強したけど今は利用しない(でももしかしたら将来課される課題や、卒論で使うかもしれない)といった本を、電子書籍化しようと思っています。 ただ、本を裁断することにとても抵抗がありますし、電子書籍で読むことについて、目が疲れたりなどして不便にならないか心配です。 他にも勉強のための書籍のみならず、漫画や小説といったものもついでに電子書籍化しようと思っています。ちなみにデバイスは第三世代のiPadで、これから購入予定です。 電子書籍化することによって、不便を被ったり後悔してしまった経験がおありの方、いらっしゃいませんか? もしありましたら、教えていただけると幸いです。

  • 執行猶予5年保護観察付中での罰金刑

    懲役3年執行猶予5年保護観察付の身分ですが、オービスでひっかかり、30km超のスピード違反で罰金刑の処罰対象になるかもしれません・・・ この場合執行猶予は取り消されるのでしょうか? 執行猶予だけではなく、保護観察がついているので不安で仕方ありません。 どうかアドバイス宜しくお願い致します。

    • kei0930
    • 回答数8
  • 交通事故の過失割合について

    交通事故に遭い、治療が終わったため示談の話し合いをします。 過失割合について教えて下さい。 当方は自転車で赤信号で交差点に進入、先方は自動車で黄色信号で交差点に進入し衝突しました。 保険会社の話では8:2だということです。 この過失割合は妥当でしょうか? あとこちらに過失が8ということは先方の車の修理の費用の8割を持つということでしょうか?

  • 警察と逮捕権

    警察は犯罪者を逮捕する権限を持っていますが その権利の行使は警察の判断に任されているのでしょうか? つまり警察は犯罪者を逮捕することができるが 必ずしもしなければいけないわけではないのでしょうか? もしそうであれば、犯罪者をあえて逮捕しないことは 職務怠慢と謗られこそすれ、それ自体が違法なことではないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • オウムの平田・菊地・高橋容疑者の事で素朴な疑問です

    17年間の逃亡の末に3人が逮捕されました。そこで、素朴な疑問です。公訴時効の問題です。今後取り調べしていって、もしこの3人に懲役・禁固20年以上の罪が問えないと言うことが判明したとしたら、 時効はどうなるのでしょうか?2010年に公訴時効が改正され、死刑なら無期限等々になりました。しかし、もしそこまで彼らが犯罪に関与していなくてせいぜい懲役10年とか15年とかだった場合、彼らはどうなるのでしょうか?それが判明した時点で釈放されるのでしょうか?それとも、裁判を受けてその罪を償うことになるのでしょうか?もう一つおかしいのは、平田容疑者の場合です。彼の場合、匿っていた人物が実刑判決を既に受けています。それが、もし取り調べや裁判の過程で上記程度の罪だった場合にはどうなるのでしょう?いたって素朴な疑問なのですが、よろしくお願いします。

    • aki567
    • 回答数2
  • 皇子山中事件での加害者への批判について

    自殺に追いやるようなイジメをした加害者の少年とその家族に対して ネットやマスコミにより色々な批判があるようですが、 やりすぎではなか?と思います。 少なくとも加害者が死刑になるような罪は犯していないと思いますし 何より少年です。今も自分が何をしたか判っていないかもしれませんが、 それでも、やりすぎではないかと思うのです それよりも、批判されるべきは、教育関係者や警察の対応かと思われますが、 皆さんはどう思われますか? 加害者少年や家族に反省をさせるため、さらに批判すべきでしょうか?

    • heppiri
    • 回答数18
  • 上品な人ってどんなところにいるものなのですか?

    というのも日常生活していたら殆ど下品な人としか会わないので。 もう日本には上品な人は存在しないのですか?

  • 従軍慰安婦問題を従軍慰安婦の問題だと思っている人

    OKWAVEでも、この問題について勘違いしている質問者や回答者が大勢いますが、「従軍慰安婦問題」というのは、別に人権上の問題でも人道的な問題でも、はたまた、戦争犯罪を追及しようという問題でも何でもありません。 単刀直入に言えば、この問題は韓国政府による、ただの"タカリ問題"です。 つまり、この問題の本質は、韓国側からすれば、「日本にいくらタカれるか!? 」日本側としては「韓国にタカられて迷惑だ!?」というだけの事です。 もし、韓国という国が人道的な問題に関心があり、人権問題等にも積極的に係わる国ならば、自ら犯したベトナムでの蛮行を反省し、ベトナムに対して謝罪なり補償などをしている事でしょう。 そのような事をしていないところを見ると、韓国という国は、その手の問題に興味も関心もない国なのだという事がよくわかります。 そうなると、当然、韓国政府は昔、従軍慰安婦だったと告白した韓国人の婆さん達の人権等についても内心、関心がないものと思われます。 日本政府としても、もし、従軍慰安婦問題を人道上の問題と捉えているのなら、問題解決の為に、従軍慰安婦がいたとされる、台湾、フィリピン、インドネシアなどの政府にも率直な意見を聞いて見なければならなくなります。 しかし、日本政府はそのような行動には出ません。 この事から、日本政府は従軍慰安婦問題を人道上の問題とも道義的問題とも捉えていない事がよくわかります。 アジアの国々でこの問題で韓国と連携しようという国などはまったくなく、もう既に、アジア各国も従軍慰安婦問題の事を韓国による"ゆすり、たかり事件"くらいにしか思っていないのかもしれません。 それにしても、なぜ、日本には、この問題の本質が理解でず、「売春は当時は合法だった」とか「日本には道義的な責任がある。謝罪するべきだ。」などの何の役にも立たない、水掛け論に終始する人間が大勢いるのでしょうか? 事情通のみなさん、なぜなんですか?

    • Guan-Yu
    • 回答数11