検索結果
豪雨
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 日本人は世界から見て地球を汚染してるほうなのでしょうか?
私自身が思うには 地球を汚している国としては アメリカ・中国・インドという国が想い浮かび 特に日本は その3国に比べたら そんなに 環境汚染してないみたいに思っていますが 間違いでしょうか? 最近は日本でも異常気象で 死者もたくさん出ていますが 神様が やっている事だと思いますか? もし わたくしが 神様なら 日本にだって たくさん 地球の事を考え エコロジーのために努力している方々も たくさんいると思います 私なら 身近な所では 無駄に 排気ガスばらまいていたり 冷暖房バンバン使っているのは どうでもいいと思いますが 地球の事を思い なるべく 歩きや自転車で行動しようとか 暑いけど 設定温度は25度に設定しようとか考えている人には 少なくても 被害に合わないよう 自然災害を起こしますね。 なのに そおいう人など関係なく 自然災害って起こりますが 世は 人々にどうしろと 言いたいのでしょう?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#18796
- 回答数7
- 日本には借金があるってどういうこと?
日本にはたくさんの借金があって国家として破綻しかねない状態だってよくニュースや政治の番組では聞きますが、それっていったいどういうことですか? 誰に借金があるの? 国債というのが関係ありますか? 未来に借金しているということ? 借金のメリットや、借金せざるを得なかった理由や、借金した方がいいと判断した理由って何ですか? 日本は他のアジアの国より見た目上、豊かなように見えますが、それはこの借金があるからでしょうか? 日本が見た目上豊かなのは戦後のサラリーマンが頑張ったからではなく、借金したから? いったい借金した金を何に使っているんですか? いったい借金しようと誰が決定したんですか? いつ決めたんですか? 決めた時、国民は借金し始めると理解していたんですか? そんなに長期の借金をして、政治家の世代が代わっても、後の世代は借金返していかなきゃと思えるものでしょうか? 既に誰も本気で返そうと真剣に考えている人がいないからいつまでも返せないんでしょうか? 個人はそういう幻の借金はできないのに、なんで国家だけは許されるの? 貸している人が許しさえすれば許されるの? いったい誰が貸しているの?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#32078
- 回答数9
- ありがた迷惑だったこと・・・
先日、入院する羽目になって、たくさんの人がお見舞いに来てくれました。・・・感謝。 でも、ある取引先の社長さん、大の甘党の私に持ってきてくれたお見舞いが、生クリームのケーキどっさり・・・ 一人で入院しているのに、そんなに食べれませんヨ(泣) 同室の患者さんには、胃腸の病気の人もいるから、上げるわけにも行かないし・・・ 親切心からしてもらったことなので、それについては感謝はしていますけど、ちょっと「ありがた迷惑」・・・ 皆さんは、どんな時に「ありがた迷惑」と思いましたか?
- 雨が降るとBSの映りが悪くなります
マンションで自分でBSアンテナを設置して見ているのですが、激しい雨の日は、BSがほとんど映らなくなるぐらい、映りが悪くなります。 これはBSアンテナの向きが微妙にずれているのでしょうか?ちなみに普段は普通に見られます(少し色が薄い気はしますが)。 何か確認・改善する必要のある点があったら教えてください。よろしくお願いします。何か不足している情報があれば補足を書きます。
- アナウンサーの日本語(例:ふいんき)
アナウンサー(年齢関係無く)を代表に書きましたが、テレビを見ていると よく気になる言い回しがあります。 「そういう”ふいんき”を持っている」 この「ふいんき」って当然ですが間違いです。 変換をかけても「不陰気」とか正確に変換されません。 当たり前ですが「ふんいき」が正解です。 恥ずかしながら私も5・6年前までは「ふいんき」と言っていました。 このように気になる言い回しとか皆さんありませんか? もしよければ御意見を御願い致します。 (これを耳にすると「プロなのにレベル低いな~」って思っちゃう私は古くさいのかな・・・) ちなみにATOKでは間違い訂正で正しく変換されます。
- ワイキキの海が汚染されているって本当ですか
日本では報道されていないですが、生活汚水が漏れて、遊泳禁止になったとか?現地の方、最近入った方、最新情報いただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 2800LSD
- 回答数6
- 4WDで、フルタイムとパートタイムでどういう違いがあるのですか?
フルタイム4WDとパートタイム4WDは、運転中の走りにどんな違いがあるのでしょうか?宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 国産車
- football0129
- 回答数6
- 完成までで気になった点
今日は。 お世話になっております。 ふと、疑問に思いました。 うちんちも、昔リフォームしましたが、 正しい建て方というか、完成までにこういうのが なければ、ほんとにきちんと建ったというのは、 どんなことなのかなーっと。 それは、大雨や雪など、建てている間に、濡れても 大丈夫なのか?ということと、 あとは、たいていの建築業、大工の方は煙草すって ますよね。で、床をはる前とかに、落ちてないかな? と思いました。 しょうもない質問ですみません。 回答よろひくお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- noname#32115
- 回答数3
- 明日が見えない時、どうすればいい?
明日が見えない時、どうすればいい? 明日が見えません。 自分は、人付き合いが下手なのです。 うまくなる方法などありますか? 当方、20代 男です。 みなさんは、どうやって明日への気力をもっていきますか? 三途の川が、霧の向こうに。。。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- space_cowboy
- 回答数6
- スタッドレスタイヤの効き目
今まで雪の時は車に乗らず、今回スタッドレス初めて購入します。 はじめはより慎重に運転すると思いますが、実際どのくらい走行できるのでしょうか。 当方都心の走行が主ですが朝のアイスバーン、坂道など、どのくらいの道が走行できるか、注意点などアドバイスお願いします。
- 運転中のアクシデント
私の運転で、家族4人で車に乗っていたら、車内の音がいつもと違うのでふと見ると半ドアのランプがついています「ねえ?どこか半ドアみたいだよ?」と言いながら、左折した瞬間、運転席のドアが全開しました。 運転歴は長かったので、びっくりしながらも車の方向は維持しつつ戻ってきたドアを引き寄せ何とかドアを閉めましたが、ものすごくドキドキしました。幸い他の車にも自分にも何の被害もなかったので本当に良かったです。 そういう時って意外と冷静に周りが見えたりするものですが、他の車の運転手さんの驚いた顔は忘れられません。 ご自分の経験でも、目撃でも驚くような経験があったら教えてください。 私の知人では ・高速道路でボンネットがめくれ上がり前方が何も見えなくなった。 ・軽自動車で駐車していたら、トラックがバックしてきてなすすべもなく前側をメキメキとつぶされた。 経験者がいます。
- 消えたいんですが。
毎日気持ちがもやもやして何をしてても楽しくないです。 自殺したいってゆうより、この世からひっそりと消えてしまいたいです。 事件や事故でなくなる人をテレビで見ると代わってあげたいと思ってしまいます。 いつかこの気持ちはなくなるのでしょうか??
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- momonet
- 回答数9
- オーストラリア留学
こんにちわ。わたしは3月末から7月末までオーストラリアへ語学留学します。わからないことがたくさんあるので、よかったら回答おねがいします。 1、まず、ホームステイするのですが読んでおいたほうが良い本、お勧めの勉強法などありますか??あと、ステイ先の家族のお土産はなにがいいのでしょうか?? 2、デジカメ、携帯電話、ヘアアイロンなどは変圧器が必要ですか?? 3、スーツケースを4ヶ月間レンタルするのは可能でしょうか?? 4、今VODAFONEなのですが、携帯は持っていくべきでしょうか?? 長くなってすみません。この時期の気候、紫外線の強度などもできたら教えて下さい!!
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- momoeru
- 回答数3
- 初コタキナバル 子連れでのアドバイス下さい
来週から初めてコタキナバルへ行きます。かなりネットで下調べはしているのですが乳児連れなので経験者の方など何かアドバイス頂けませんでしょうか。。 往路 成田よりクアラルンプール経由 復路 直行便で成田へ バシュネット リクエスト済み シャングリラ・ラサリアへ3泊 その後シャングリラ・タンジュン・アルへ3泊(18:30までレイトチェックアウト申し込み済み) 子供は8歳男の子と0歳女の子二人とも添い寝 小さい子がいるのでホテルでのんびりとおいしいもの巡りを予定しています ただ8歳の男の子はある程度遊ばせないと気が済まないかも・・ こういうの喜んだよ!こんなの持って行くと便利!などなんでも結構ですのでアドバイスお願いします ちなみに海外はそれなりに経験あり・日常英会話OKです
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- nijiko31
- 回答数5
- 2月のサンフランシスコ
2月にサンフランシスコに行きます。 オプションで郊外に行こうと思ってますが、この時期のお勧めはどこですか? 行くなら、日程的に日帰りなんですけど・・・
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- kaokaonyan
- 回答数5