検索結果

自粛

全7942件中2941~2960件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • いつもと違った様子を、何か感じますか。

    私の家の向かいのマンショで、2階のベランダでバーべキューをしてる家族の姿が見えました。 今までこんな事は無かったので、コロナの影響でしょうか。 そんな今まで見なかった光景は、見受けられませんか?

  • 嘘をついた感染者

    感染を知りながら都内で勤務を続け、高速バスで山梨の実家に帰宅し知人宅でバーベキューをして感染させ、高速バスで東京に戻った女性は嘘をついていましたが、逮捕されるのでしょうか。されるとすればどのような罪ですか。 (関東ローカルのニュースかもしれません。細かい部分は省略しました)

  • 両軸リールはどれを選ぶ?

    当方は普段、マイボートで「スピニング、左巻き」のタックルを使い、左手で操船し、ボートの右舷から竿を出しています。(海釣り) 先日 20年振りに両軸リールを衝動買いしました。 「右巻き、ローギヤ」のライトジギングにも使える小型リールなのですが、昨日初めて使ってみたら使い難いんですよね。 船が移動中は左手で操船、右手で竿を持つ(右脇ばさみ)。 船がポイントに止まって釣りを始めるには、左手に竿を持ち、右手にリールハンドル(左脇ばさみ)。 とってもやり難いです。左ハンドルにすればよかったと後悔しております。 で、質問は 左ハンドルの両軸リールを新たに買おうと思っているのですが、ダイワ、シマノの各種リールが多すぎて差異が判りません。各種どんな特徴があるのでしょうか? 予算は実勢価格3万円未満(より低価格が好みです)。ハイギヤを選びたいと思っています。自重200g前後。対象魚はアジ、メバル、マダイ等。サビキ、タイラバを使います。水深25~60m。キャスティングはしません。 似たような用途でお使いの方はアドヴァイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • xedos
    • 回答数2
  • 1ヶ月間で知人が死んだ数の最大は何人?

    多摩川で50人バーベキューしてた主催者のおっさんは 「今年の4月で友人が自殺などで12人死んだ。憂さ晴らしのためにやっている。」とバーベキューをした理由を言っています。 https://news.livedoor.com/article/detail/18213469/ このおっさんはLINE交換しただけの相手でもその人を友人認定していたようですが、それでもなかなか一気に死んでますね。 私はここまで一気に友人を亡くすことなんて経験したことがないので、この男性の心痛は計り知れないですね。その痛みがバーベキューを50人でやったくらいのことで癒されるのならするべきでしょうね。 質問ですが、1か月で友人を何人亡くしたことあります? せいぜい1人か2人ではないですか? その苦痛の6倍、この男性は痛みを受けているようですが、それを考慮すると 50人集めて多摩川でバーベキューすることは有りだと思いますか?

    • noname#245886
    • 回答数3
  • コロナ過に対応する、政府の専門家の実力について

    男子大学2年生。 政府が、非常事態宣言を1か月延長しますが、当然その決定には専門家の人が関与しています。が、ワイドショーを見ていると、批判的なことが結構言われています。 PCR検査の数をもっと増やすように、という話はずっと前から言われていますが、なかなか進んでいないし。 で、クラスター対策班とかの所属の方を見ると、東北大学とか北海道大学の先生で、 東京大学の先生はいないみたいです。そりゃ東北も北海道も旧帝大ではあるけど、政府だったら東大の先生にお願いすればいいのに、と。 今回の、って言いうか、前にこんなのがあったかどうかは別に、政府の決定の仕方って、やっぱり間違っているのでしょうか?

  • 初期対応どうのこうの関係なく中国批判するだろう

    新型コロナウイルスが広まった原因は中国が初期対応間違えたからという声だ多数あります しかし、仮に最初の段階で公表して頑張った押さえ込んでみたけど世界に広まった、となっても中国批判や賠償どうのこうの意見は普通に行われると思います 理由はただ単に中国を批判したいだけの人が大量にいるから 間違えてないね 普段ネット上では何かと中国批判してる人が多いですからね アメリカも仮に中国がこのような初期対応したところで批判したり賠償どうのこうの言うでしょう 結局は中国の初期対応ではなく何したところでただ単に批判したいだけですよね? 「そうか、初期対応がんばったけど無理だったんだななら仕方ない」 なんてことにならないでしょうね普段から批判しまくってるんだから

    • noname#243427
    • 回答数5
  • 回線工事日の連絡がこない

    4月13日契約 以後れんらくなし ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

    • n3110
    • 回答数4
  • 未熟な大人

    かなり未熟な人間です。学生の頃から、普通に人がやれてる事ができないやつです。  社会人になった頃に言われたのですが、最近は自分でも思うのです…すでに49歳で手遅れですが。この先どのように自分の人生を過ごしていけば良いのか?わからないのです。  思えば昔から、自分がなりたいと思った理想や、思い描いてる事に向かって最後まで行動できない。行動できないのは意志が弱すぎるのか?最初に少し考えて?動いておしまいになってしまう。 考えてるだけで終わる、色々考えて結局行動しない。  あるいは、その理想や思い描いてる事は本当は思っていないのでは?とさえ考えてしまう。だから理想も目標も持てないまま。  自分の意志や考えがないまま流されてこの歳になってしまった。 だから今だにやりたい事がわからなく、見つけた事がありません。 周りの人間がごく当たり前に、考え行動や仕事してるのに自分は上手く出来てない、当たり前ができないのです。当たり前のように、恋愛とか友人との付き合いができないのです。そして物事に対して関心や興味がわかないのです。 ちなみに大卒以来同じ会社に勤務してます。結婚歴は無く、彼女なし=年齢。 この先も何も変わらず、最悪もっとダメな人生になる気がします。 みなさんは、よく~目標を持って行動した方が良い~と言いますが、自分はその目標ややりたい事さえ見つからないのです。 この先 どうしたら今より人生がまともになりますでしょうか? この歳になって、何バカな事を…とお思いでしょうが よろしくお願いいたします

    • uorihci
    • 回答数9
  • 緊急事態宣言

    国は緊急事態宣言の延長をしました。 総理の会見で出口戦略が全くあやふやなままおわったような印象をもちました。 一方、大阪府が最近印象に残ります。吉村知事が独自で大阪モデルを作り医療崩壊させない程度に具体的な数値を明示して大阪独自で規制を緩和経済を回すことになるみたいです。ニュースでよく吉村知事最近をみるようになり率先して政策を打ち出してることにすごいなと思いました。 大阪が独自であの手この手でコロナ対策でスピード感をだしてやってる印象をうけきになったのですが、何故国って何かしらの対策を打つまで遅いのでしょうか?

    • noname#255272
    • 回答数15
  • そろそろ緊急事態宣言の解除を

    レムデシビルやファビピラビルが承認され、COVID19の臨床経過も診断方法も大凡分かり、適切な対処をすれば致命的なあるいはレスピレータに乗るような経過をたどるリスクも下げられることが分かってきているので、そろそろ緊急事態宣言を解除して良いかという感じがします。子供の健康障害や学力低下、日本の経済損失が老人たちの命の価値喪失より相当大きなものになっていると感じます。

  • 今日本で流行している新型コロナウィルスは、ヨーロッ

    今日本で流行している新型コロナウィルスは、ヨーロッパや米国で蔓延してる型と報道で知りました。 だとすると日本政府の水際対策の不備で、日本も感染者が増えた事になります。 どの様な初期対応を取れば、新型コロナウィルスの日本での流行を、防げたと思われますか?

  • 10万分の1ってどんなもんですか?

    10万分の1ってどんなもんですか? 宝くじ当たるクラスなのでは!? 今クソコロナ流行ってますが、この2020年5月初頭時点では死亡者500人なんちゃらです、、これ1.3億人で割ってください。10万分の1以下ですよ。 なにを恐れる必要があるんです?宝くじ買って当たったらこれ買ってあれ買って、よし仕事辞めようとかいう取らぬ狸の皮算用するのと同じじゃないですか、、 馬鹿はテレビとかネットの煽るやつみてビビってるけど、日本政府が緊急事態宣言したのもあるかもしれんけど、こんなもん大した事ないですよね。 だって、ほかの病気とか交通事故の方が明らかに死亡者数上ですよね!? それとも何?この人から人へ空気感染するという特異なできごとに限って確率の論理打ち消す出来事あるわけ? 人がマスクせず普通に動き回ったときの確率でも出てるの?歩き回った時の確率が10万分の1では?今のひきもりだと0じゃね?10000万分の1でしょ、、 とりあえず1000人にも満たない死亡者数でどうのこうのやる意味がわからん、、この統計自体が嘘で、実は既に100万人死んでるなら納得できるけど。 外国は医療の負担の保険とか社会システムが違うから病院安易に行く習慣がないから増大するってのと踏まえないと、、 これとう思います?あほんだらがテレビ真に受けて1000人に満たない死亡者数でここまでやらないかんわけ?まー、ゴミ企業が潰れてざまぁないけど

  • あと一ヶ月の辛抱です

    なんとなく先が見えてきましたね。アビガンも今月中に 使えるようになりますし。地方はあと二週間くらい、都市部も あと一ヶ月で終わるでしょう。その後には中小企業が死屍累々 となると。一気に景気はV字回復と。なんとか耐えられますか。

  • 千葉県市川市でのNuroの回線速度について

    こんにちは、NuroをひかりTVとセット、千葉県市川市内で戸建で1Gプランで2年程利用しています。 レンタル機材はHG8045QでひかりTVは有線、それ以外のタブレット、スマホは無線経由で利用中です。 昨今の在宅勤務開始に伴い、少し気になってNuro提供の速度測定サイト、その他サイトで測定するのですが、無線経由で100-150Mbps程度で、有線でも多少早くなりますが、大きな差がありません。 https://fast.com/ja/ https://www.speedtest.net/ 測定している時期が時期ということはあるかと思いますが、皆さんどの程度速度が出ているものなのか気になり、質問させて戴きました。速度に極端に不満があるわけではないのですが、もう少しスピードが出ないものかと考えています。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

    • amoriya
    • 回答数3
  • 隣国の中国・台湾・韓国がコロナ対策が効を奏して、以

    隣国の中国・台湾・韓国がコロナ対策が効を奏して、以前の様な社会生活に戻って来てます。 しかし日本はまだまだコロナウィルスの封じ込めに、成功してません。 規制緩和を勇み足というか、フライイングすれば、また元の木阿弥に帰してしまいます。 自治体の長は、手柄を急いで過ちを犯さない様に、願いたいと思います。 これは国がハッキリしたデータに基づく、科学的検証による非常事態宣言の延長を国民に、分かる様な説明が成されていない為に起きてる現象だと思いますか?

  • パチンコ

    大盛況のようで開店前から行列ができているようです、 新型コロナウイルスの感染防止で、3Mとは無縁なので しょうか、パチンコいく金があれば、病院にでもいき 治療するという気持ちは無いのかな、根拠として緊急 事態宣言がだされています、よろしくお願いいたします。

  • コロナ

    コロナいつごろ終わりそうですか?6月に友達と会わないほうがいいですか?

    • mu666
    • 回答数7
  • 今の時期美容院に行くのはありか?

    いい加減美容院にいってカットやカラーしたいんですが非常識でしょうか?

    • noname#243317
    • 回答数5
  • 好きな人とのLINEのやりとりについて

    相談にのってください!! 最近6.7歳下の男性が気になるようになりました。 親切な方で、困ったらいつでも聞いてくださいといってくださるので、なにかと 彼の得意分野のことはお聞きするようになりました。 LINEは私が送れば ほぼ返してくれるのですが、向こうから質問はあまりなく、私の話をよく聞いて 答えてくれて 私がまた質問する…もしくは 感謝を述べて終わるってパターンです。 それでまた数日後 私が連絡したら 返事をくれる…の繰り返し。 向こうからはきません。この時点で脈なしだと思っています。 彼とは趣味が共通なので、その話がメインなんです。時々 写真とか送ってきてくださったりはするんです。 でも質問がないから 年上の私に気を使ってくれて返事してくれてるんだなーって感じて。 LINEをしたら 迷惑かかるかなって思ってしまって 悲しくなります。コロナもあって会えないし、どーすれば仲良くなれるか もうわからなくなってしまって。 毎回LINEを送った最初の返事はとても嬉しいんですが、その後の返事に返事をくれると申し訳なるというか… めんどくさいなーとか思われてないかなって心配になってきて、私もしんどくなってしまうんです。 なんか変な相談で申し訳ありません。 こんな時はどーしたらいいでしょうか?諦めるにこしたことはないんですけどね。やっぱり この彼とはLINEしない方がいいですか? よかったら アドバイスや男性視点、経験者など ご意見ください。

    • noname#248319
    • 回答数5
  • 屋外工事日の予約ができない

    NURO 光から「インターネットサービスの工事予約が可能になりました」というメールが来ました。予約にすすむのですが、「混雑のため、表示可能な期間内に、ご予約可能な時間帯がありません。大変申し訳ございませんが、トップ画面から再度状況をご確認いただけますようお願いします。」と表示されます。4日に予約可能メールがき、しばらく待っていましたが、6日の今日も予約を催促されているのか、予約可能メールが来ました。実際には上記のような状況で予約ができません。いつになれば予約できるのでしょうか。工事に時間がかかり過ぎて、NURO にしたことを後悔しています。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。