検索結果

麻雀

全7504件中2701~2720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 太平洋戦争から日本人は何も進歩してませんね

    日本人って同調圧力に弱くて、負けを認めるのが嫌いなプライドだけの国民ですか? 「特攻隊とか学徒動員とかの番組観るとかわいそーだなーと思わなくもないが、なんで(こんな事に命捧げちゃったんだろうな)っていうのはちょっと考える。 我が家は召集令状2通きたけど無視、特高に呼び出し食らったけど無視、疎開と言う名の一家蒸発、学徒動員も無参加という非国民一家だったのでおかげで誰も死んでません。 未だに生きて年金もらってデイサービスで麻雀してます。 国家に殉じて何か得がありましたか?生き残った我が家はきっちり国から貰うもの貰ってますよ。」 このツイッターでの発言に対して未だに「非国民だ」とか腐ったことを返信してる人がいることが、日本人はあの戦争から何も変わっていないことが分かるね。 日本人ってホントゴミですね。いつまで経っても同調圧力に屈しまくり。 「賢いですね。うちの祖先もそうやれば生き残れたかもしれないのに。」となぜ言えないのでしょうか? そんなに負けを認めるのがイヤなのか?日本人って。 プライド高すぎだろ。負けてんのにいつまでプライド持ってんのって感じ。 戦争から日本人は何の進歩もしてませんよね? いつまで腐った同調圧力に酔っているのでしょうか?

    • なお
    • 回答数3
  • 趣味は勝たなければ楽しくない、それの何が悪いの?

    「楽しめればオッケー」って言ってる人はなぜ「勝たなければ楽しくない」派の人に文句をつけたがるの? 野球でもサッカーでもスキーや麻雀、将棋でもなんでもいいけどそういう趣味を、 「いかにして相手を屈服させられるか」「より良い一手はどうなのか」を常に考えていて、その趣味を本気でやってるいわゆる「ガチ勢」は皆「勝つ事が楽しい」というスタンスなのだけれど 「負けても楽しければ良い」という「エンジョイ勢」の殆どの人は ガチ勢の人に完膚なきまでに負けた時やガチ勢が他のことを犠牲にしてそれに没頭しているのを見たときに 「ガチでやって何が楽しいんだ」「勝ちだけを目指すなんて楽しくないに決まってる!」「どうせプロにはなれなかったくせに」 という負け惜しみの主張を押し付けてくるから厄介 ヘタクソなんだからヘタクソ同士でやってればいいのに「ちょっと難しいとこにもいってみようか」みたいな好奇心でガチ勢に挑んでボロカスにされてるんだから、完全にエンジョイ勢が悪いよね? ってか完膚なきまでに負けてもそれをたのしめよ。楽しければいいんだろって思う。 楽しければいいって考えで趣味をしている人は何故、勝たなければ楽しくないって人に文句をつけたがるのですか?

  • もし選挙から供託が廃止になると。。。

    衆議院選挙が終わったね。 さて、「選挙に行って投票しよう」って、よく言ってたじゃん。しかし、どの候補者も嫌なんだよね。1人いい候補者が居ればそこに投票できるのだけど、4人立候補していたら4人ともカスなんだよ。そんで、カスの中から一番いい人を選べなんて言われても、困っちゃうじゃん。だって、誰を選んでもカスなんだもん。 横須賀に住んでたら、共産党は絶対イヤだけど、ならば、小泉ってなっちゃうじゃん。レジ袋は無料にして欲しいのだが。 ってことは、自分が立候補して自分に投票すりゃいいんだけど、それやるには供託のハードルがあるんだよね。 もし供託が無かったら、投票したい候補者が出て来ますかね?売名目的の候補者が出て来て目障りなのかもしれませんが、投票したい候補者が誰も居ないことに比べれば、1人選択肢が見つかる方がいいと思いませんか? やはり、候補者が増えてもカス候補が増えるだけのことで、有権者にとって何の利益も無いですかね? 「供託せざる者、政治家の資格無し」良いか悪いかはさておき、事実です。じゃー、供託って何?まー、麻雀の1,000点棒のことを指すのは知っているけど、そんなの政治家の資質にどう関わって来るの?

  • 夫婦の形とは?

    うちは子供なし夫婦。妻私39歳、夫50歳です。 26歳の時に結婚して、私は一緒にいて、歳をとっても手を繋いでいる夫婦が理想でした。 反対に旦那は一人でいるのが好き、家にじっとしていられない、休みの夜は実家に行く事が多い。 特に実家ばかりに行く問題については何度か衝突して、最初は旦那も遠慮するが結果段々元の感じに戻るを繰り返しています。 最近の旦那の休みの行動は、朝7時に起きて漫画喫茶、2時頃帰ってきてお昼寝、夕方になると私とスーパーと食事、2人で夜7時に帰ってくるとすぐに実家に行く。だいたい2、3時間で帰ってきて、あとは寝る時間まで麻雀なりテレビを見て過ごすという感じです。 もうこの年齢になると、私の希望の夫婦の形は諦め、自由にさせて私も一人で楽しめる事を見つけてお互い別々の事をする夫婦の形でやっていく事を決めるべきでしょうか? そうすれば私もいちいち腹が立たなくなっていいと思うのですが。 というか、この年齢の夫婦の皆様は、いつも一緒というよりもお互い別々の事をしているのが普通なのでしょうか?

  • 父がボケそうです…

    父は現在75で、特にこれといった病気もなく元気です。祖父母を見ると、家系的にも丈夫なのだろうと思います。 しかしここ数年、「朝から晩までテレビの前でゴロゴロ」という生活に浸ってしまっています。以前は、たまに友人と麻雀をしたりゴルフをしたりしていたのが、今はどちらも止めてしまい、出かけるといえば近くのスーパーへ買い物(電動アシスト自転車なのでほとんど運動にはなってない)、週に一度ぐらい碁会所へ行くという程度。あとはひたすらテレビ(旅番組など、字幕付きの番組等をわざわざ録画して見ている)です。 これでは確実にボケる(既に物忘れがひどくなる等の兆候はあります)、体力も落ちる一方だと思い、いろいろ忠告するのですが、当人は「自分だけは大丈夫(いざとなったら母と私がなんとかしてくれる)」と思っているらしく、まったく聞こうとしません。やわらかく言えば聞き流され、きつく言えば逆ギレされ、手の施しようがありません。こちらがあれこれ言わない方がいいかと、ゲーム機などを買って置いても全くダメです。 このままでは確実に母と私が困ることになると分かっているのに、どうにもできないというのは精神的に非常に辛いです。何か良い対策はないでしょうか。

  • インターネット接続を変更検討中です。各プロバイダーの月額費用とは?それ以上の課金は無い数字ですか?

    現在CATV接続の3Mに契約しています。回線速度は約3M近くでていますが、ADSLの12Mでは実質現在と変化無い速度しかでないのでしょうか?どうせ変更するなら50MのADSLか光のほうがいいでしょうか?。IP電話や光電話が現在の電話番号を使えるようになって、それも魅力のひとつです。現在月額3,990円の使用料を支払っていますので、kakaku.comで調べたらもっと値打ちに加入できそうなのですが、各プロバイダー別の月額費用は、使いほうだいで、それ以上は課金されない料金なのかが、いまいちよくわかりません。その他に料金が発生するのでしょうか?。最後に我が家はPC3台を同時使用で、1台は「メイプルストーリー」2は「ハンゲーム・コスモトレーナー他」3は「ハンゲーム・麻雀かネットサーフイン」という使い方をしていると、どちらかのゲームの動きが遅くなったり、バグがでたりします。これはPCの性能の低さか回線を3台同時使用のための症状なのかどちらでしょうか?PCはノート1.4Gセレロン480MBメモリ、&1.9セレロン736MBメモリ、ディスクトップ2.66Gセレロン504MBです。現在より回線速度を上げたらスムーズにストレスなくネットゲームができるでしょうか?それともPCのCPUが低いのでしょうか?。長くなりましたが数点について教えて下さい。ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク。お願いします。

  • 未払い費用の請求

    以前も質問させていただきました。 私の主人は車のディーラーで営業です。 2ヶ月ほど前、車検に一見さんがきました。社内のルールで自賠責保険や重量税等の諸費用は先に払ってもらいました。残りの車検整備代は車と引換で支払ってもうらうよう約束しました。しかし、不具合の多い車で整備に約19万かかってしまいました。もちろん整備内容や金額については了承済みです。その後、車を取りにきたときに「手持ちがないので1月末に必ず払う」と言われやむなく車を渡してしまいました。その後期日になっても支払いがなく不信に思い何度も電話したが出ないのです。(今までは出ていた)あきらかに払う意志がない人にどのように対処していけばいいでしょうか? 前回、この質問に内容証明を送ること、調停をおこすこと などアドバイスを頂きました。その一見さんは、麻雀店 の社長らしいのです。。。(半分、やくざ?)20万ほどで主人が逆恨みされるのも・・・・。本当は会社の顧問弁護士のような方が動いてくださるといいのですが・・・。 主人は上司に相談しましたが「未払いのままなら自分が負担しろ」と言われたそうです。 主人には全額お金を渡してありますが会社には支払ってないようです。 何か良い案はないでしょうか?

  • 父の日のプレゼント、アドバイス下さい

    いつもお世話になります。 もうすぐ父の日ですが、プレゼントをどうしようかと迷っています。 父は糖尿病で、商売をやめて自宅におり、時々散歩には出かけるものの、あまり長時間動くと疲れるようです。 目を少し悪くしているので、昔は本なども読んだようですが、最近はラジオを聞いたりテレビを見たりして過ごしています。 無趣味な方なので、今までのプレゼントで、少しでも興味を持ったらしいと思ったものは、例えば絵の道具・麻雀セット、釣り竿、カメラなど、買ってみましたが、どれもあまり長続きしませんでした。 食事療法が必要なため、昔は父の日や誕生日に一緒に食事に行ったりしたのですがそれもできません。旅行などにも興味がないようです。 洋服や靴などがいいかなと思ったりするのですが、すっかり痩せてしまってサイズが分からず、がっしりしていた昔を懐かしんで、正確なサイズを測るのをいやがるので、聞いても教えてくれません。一緒に買いに行こうと誘ってみたこともありますが、断られました。 去年の父の日は作務衣をプレゼントしました。誕生日はジャケットでした。(サイズにこだわらず着られるものしか選べなくて) 誕生日と父の日は、毎年頭を抱えてしまいます。1週間ほど、悩んでいます。どうかアドバイス下さい。お願いします。

    • noname#4773
    • 回答数6
  • 富士通のノートパソコンを購入したいので教えて下さい

    パソコン自体は良く使用しているのですが、 購入となると専門用語がたくさんありすぎてわけわからないです。 わかりやすく教えてくれる方、ぜひ教えてください。 5年前に購入した富士通のノートパソコンを購入しました。 AH54/G カスタムメイドモデル CPU i5-2450M HDD 500GB メモリ 4GB サポート対象外のWindows10をインストールしたせいかわかりませんが、 動きがすごく遅くなり、何をするにもフリーズすることが多くなりました。 今回、買い替え時かな?と思い、購入することを決めましたが 上記スペックよりもスムーズ動くものにしたいです。 予算はあまりないので下記URLの中で候補を決めたいです。 (できれば安ければ安い方が・・・。) http://www.fujitsu-webmart.com/pc/compare?COMPARE_ID=3d0c0e3ce92c5b4f8f6f6f6b45974001570c7670fbd9faf4929ca956ad0d76cd 主な使用用途は ネット(閲覧&投稿&ハンドメイドサイトへの出品) メール 年賀状作成(内蔵ソフト筆グルメ&毎年市販されている年賀状ソフトをダウンロード) 音楽取り込み(ituneで音楽をダウンロード・ipodnanoへの同期化) 写真保管 セキュリティソフトをマカフィの期限終了後にノートンへ変更 動画閲覧 ゲーム(ネッチなどのオンラインUFOキャッチャーや麻雀・上海・ビンゴゲーム等) こういう感じで、動画の編集やゲームでもRPGなどのゲーム等はしないのですが・・・。 どれがお勧めですか?

  • 週休4日の「ゆるい就職」は定着するのか?

    週休4日の「ゆるい就職」は定着するのか? メンバー全員がニートで、株主かつ取締役でもあるという新しいコンセプトで話題となった「NEET株式会社」の代表者・若新雄純氏が、再びユニークな企画を立ち上げました。その名も「ゆるい就職」。週休4日で月収15万円を目指すという派遣事業です。こうした「緩い」働き方は定着するのでしょうか? 詳細はリンク先を参照ください。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140731-00000001-wordleaf-bus_all ======================================== この企画、どう思いますか? そういえば話が変わりますが、昔(10年前以上)、小さな会社(ビルメンテナンス・警備)に勤めていました(私は総務)。その時の社長は毎日、ほぼ遊びに出かけてました。 日中はゴルフ、釣り、夜は韓国パブ。社長がデスクに居た時間はほとんどなく居てもマージャンゲームをやってたりしてました。  入札は談合が当たり前でしたから、伸びはしないものの一定額は確実に収入が入ってきて 安定してました。 特定求職者雇用開発助成金というのを利用して、最低時給で高齢者を雇用しまくり警備や清掃業務に就かせました。 「社長」というと、それなりに苦労の連続でやり手かと思えば、一度軌道に乗ってしまえば、後は遊んでても金が入ってくるみたいですね。 こういう会社って、意外と少なくないような気がします。 肩書きだけ聞くと「すごい」と思っちゃいますが、「鵜飼い」と変わらんな、と思いました。

  • ネットで株式…手ほどきに最適な書物は?

    いつも、お世話になります。 私は、変に哲学的なところがあり、「株式投資などの利益は他方で泣いている人の儲けなので、身につかない」という理由からほとんど、興味なくすごしてきました。といっても、投資にまわす金が無かったということも大きな理由ですが…。最近、本田健氏の本にも 同様の趣旨の記述があり、変に納得したものです。 しかし、他方で、同僚が手堅く株式投資で家計の足しにしていることも多く、「自分も、変な哲学にこだわらず、少しやってみようかな」くらいの気持ちが出てきました。自分自身の変節に対して、若干腹立たしいのですが…。 そこで、質問ですが、  1.私の考え方は少し古いのでしょうか? 2.こだわりを捨てて、株式投資に手を染めるなら、 デイトレダーのような神経をすり減らすことはし  たくないので、   ・長期的に保有して、一喜一憂することがないよ  うにしたい   ・損切できても納得いく額の範囲でしたい  位の気持ちです。 超初心者の私が、ネットで始めるための良書をご紹介頂ければ幸いです。因みに私は、賭け事に不向きで、勝ったたためしがありません。マージャンも苦手、パチンコは行かない、競馬もしない、この方面では余り自信はありませんが…。まだ、迷っていますが…。  変な質問で恐縮ですが、アドバイス等ございましたら、よろしくお願い申し上げます。

    • noname#15040
    • 回答数2
  • 天大中小

    25年位前、私の通う、大阪の吹田市千里山の小学校で「天大中小」という遊びが流行っていました。 どのような遊びかといいますと、 ・グランドでやる。 ・地面に田んぼの田を書く。 ・4つのますができる。 ・一つのますの一辺は約2mぐらい。 ・4人でやる。 ・ドッジボールを使う。 ・4つのますは各「天」「大」「中」「小」となっており、小のはす向かいが中。中の隣が大。大のはす向かいが天となっており、天大中小の順で位が高い。 ・まず、小がドッジボールを自分以外の3人のどこかの陣地に下手投げ(両手)で投げ入れる(サーブ)。 ・入れられた人は自陣にワンバウンドしたあと、両手、又は片手の手の平で他の3人のどこかの陣地にはじき返す。 ・テニスと同様自陣にワンバウンドさせてからはじくというのを繰り返していき、ボールをはじけなかったり、はじいたボールが田の外に出てしまったら負けで、負けたのが天なら大と、大なら中と、という風に一つ下の位と交代する。 ・4人以上いる場合はマージャンのように小が負けたら次の人と交代する。 非常に完成度の高いゲームだったのですが、私の小学校の地域以外でこのあそびを知ってる人に会った事がありません。 完全なローカル(しかも1小学校限定)の遊びなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいますか?

  • 光かADSLか迷ってます

    今はケーブルネットを使っていますが、引越しのため乗り換える予定です 現在は有線ですが、部屋の配置を考えて無線ランでディスクトップパソコンとPS3をつなげようと思っています。Wiiもあるので差し支えなければ一応つなげようとも思っています。 ADSLに一度はしようと思いましたが、線路距離で5.9キロ(直線距離3.69k)離れているという事で 1Mぐらいしか出ないようです しかもパソコンを置くところと、電話線の差込口が遠く無線ランになると余計に速度が落ちで厳しいかもと思っています。 光の場合は、フレッツ光で一応マンションタイプに属するんですが、入居者で加入者がほとんどいないためフレッツ光ネクストマンション・ハイスピートダイプという割引が多いキャンペーン適用外ですし、割引が終了した支払いが月々5365円と少し割高です。 PCでのネットでの用途は、ソーシャルネットで遊んだり、ユーチューブを見たりです。ネットゲームは最近はしていませんが、たまにハンゲームで麻雀をするぐらいです。 ただ、PS3で、たまにネット対戦をしています。 電話は引いていないので、キャンペーンの割引が終った価格は、ADSLの12Mで月約3500円、光で月約5400円ぐらいです どちらがよろしいでしょうか 他にいい選び方があれば教えていただけると有難いです

  • 旦那との関係、交友関係について

    旦那は平日、会社の付き合いといって毎晩の様に麻雀や晩御飯を会社の人と食べてきます。 子供(5歳•0歳)もいるので、家で食べて欲しいと言ったのですが、「会社での雰囲気が悪くなるから」と言ってきます。 「家の雰囲気も悪くなってる」と返したら、「お前まで俺を追い込むな」と怒られました。 せめてご飯の有無の連絡ぐらい欲しいと言ったら「俺は束縛されたくない」と言われました。 最近になって、帰るコールさえしてくれなくなりました。 休日に至っては、寝ているかバイクに乗りに行くかしかしません。 寝ている時は、子供が泣いていようが家事が滞っていようが旦那へのマッサージが第一で、子供が少しでもうるさくすると怒鳴ります。 バイクの方も、ほぼ休日に乗って夜中まで帰ってきません。 バイクに乗る時間があるなら子供と遊んで欲しいとお願いしても、「なんで俺の休日を家族のために犠牲にしなければいけないのか」とか「子供と一緒に出かけると俺が1人で遊ぶ時よりお金がかかるから嫌だ」と言われます。 私は小さい頃から休日には父と遊びに行ったり、何もできない日でもご飯は一緒に食べてくれました。 それが当たり前と思ってきたのですが、私は間違ったことを旦那に強要しているんでしょうか?

  • 婚約破棄についての慰謝料

    相談させて下さい。 私は20代の♀です。付き合って5年、婚約して1年になる婚約者がいます。 先日、同棲中の家で午前中カギが空いていて、彼は仕事に行き不在でした。 そんななか、見知らぬ男が入ってきてレイプされました。 犯人が出ていったあと、すぐに110番をし、彼の会社に電話をしてパニックになりながらも帰宅できないか 確認しました。彼は仕事は抜けられないので警察の言うことを聞くように、と言うことでした。 それから病院や警察署に行き、0時前に仕事を終えた彼も警察署にきてくれました。 その後、帰宅しその日あった出来事を話しました。 その時に ・そんな早くイクなんて早漏だな ・親父?きもっ ・ベッド汚れたの?寝たくねぇ ・俺、明日の夜マージャンだから朝帰るわ こんなやりとりがあり、ショックで泣いてしまいました。 そんな泣く私に苛立ったのか、 ・俺が悪いわけじゃないのに泣かれたら責められてる気持ちになる と、言われてしまいました。 この人は、健やかなる時は過ごせても、病める時は過ごせないと思い、婚約破棄をしたいです。 この場合、彼の浮気などではないので婚約破棄を私から申し出た場合に私が慰謝料を払うのでしょうか。 内容なだけに、親や友人には簡単には話せず。。 ご意見頂きたいです。 ・

    • mameppu
    • 回答数3
  • デイサービス ヒヤリについて

    ヒヤリの書き方ですがヒヤリを出した人含め全員書き、周知するとなりました。 (1)一人送迎で、荷物を忘れて利用者を乗せ送迎に出てしまって荷物がない事に気がつきセンターに戻って再度出発。 しかし ※ヒヤリを出した張本人は通常早帰りな為送迎は出ないのですがたまたまその日は出る事に。 ※そして送り時、荷物を便ごとに荷物をまとめて置く場所がいつもと違った!! ※一人送迎の時は残っているスタッフが利用者を車に誘導、荷物積みをおこなってくれる。 私の改善結果は一人送迎と言ってもドライバー(ヘルパー)といっても確認人任せにしない。荷物の置き場が変わった事を周知するぐらいなんですよね。 (2)前日に次の日の準備をしています。しかし朝出勤したら前日の新聞出しっぱなし、パーテーションが元の位置に戻ってない、麻雀の準備がされていないと片付けされていないとヒヤリなんです。 言い訳ではないですが私送迎だったので、帰ってきたら終礼終わってました、ホール消えてました。 でも、人任せじゃない!朝来た人が準備、気がついた人が準備すればいいと思う?と言われ…。 私の改善結果はこればっかり、残りのスタッフが再確認、全員で周知し確認しかないと思うのですが、確認の良い方法はありますか?

    • egao0
    • 回答数1
  • パニック障害改善して以前よりパワフルになる人いる?

    最近美容院にいっても小発作くらい。爪揉みをギューっとしたら復活。電車も呼吸法してたら大丈夫、車もいまのところ普通に運転できる。あと一歩ってところまでいったらまたぶり返したりするんですが治って前より健康体になった人いるんでしょうか? 昨日酒飲んだけど今日は調子いいです。だんだんコントロールできてきたのでしょうか?治ってきた人を見てきた人教えていただけませんか?前より体力が増すくらいに元気になる日はやってくるんでしょうか? 何の予期不安もなくバーベキューもしたいしボードも行きたいし麻雀もしたい、酒も飲んで一晩くらいたまには飲みあかしたいです。こんな日がくるのは夢物語でしょうか? 以前はバリバリしていました。今は健康生活そのもの。悪くはないですが…。まだ治ってない人やなったことのない人からの意見はいらないです。治るとゆう定義すらおかしい気もしますが。最初の発作から2年30代前半男です。神経質とかゆわれてますが私は適当でいいかげんなので言われたことはないです。仕事は真面目でした。 もっとよくなって以前のように酒をたまに飲んで笑って過ごしたいです。なんか常に構えてクールな感じになってしまうのが悲しいです。もっと喋って笑いあいたい。楽しい時でもお構いなく小発作がでるので動きが制限されます

  • どの役満が好きですか?

    麻雀の凄い役満和了でどれが一番好きですか? a.四暗槓単騎+大四喜+字一色+立直+一発+河底撈魚 東東東東南南南南西西西西北北北北白+白ロン b.四暗槓単騎+大四喜+字一色+立直+一発+河底撈魚 東東東東南南南南西西西西北北北北発+発ロン c.四暗槓単騎+大四喜+字一色+立直+一発+河底撈魚 東東東東南南南南西西西西北北北北中+中ロン d.天和+緑一色+清一色+断么九 22223333444466 e.天和+緑一色+清一色+断么九 22223333444488 f.天和+緑一色+四暗刻+緑発刻子 22233344466発発発 g.天和+緑一色+四暗刻+緑発刻子 22233344488発発発 h.四暗槓単騎+緑一色+清一色+断么九+立直+一発+河底撈魚 22223333444466668+8ロン i.四暗槓単騎+緑一色+清一色+断么九+立直+一発+河底撈魚 22223333444468888+6ロン j.四暗槓単騎+大三元+字一色+W東槓子+立直+一発+河底撈魚 白白白白発発発発中中中中東東東東南+南ロン k.四暗槓単騎+大三元+字一色+W東槓子+立直+一発+河底撈魚 白白白白発発発発中中中中東東東東西+西ロン l.四暗槓単騎+大三元+字一色+W東槓子+立直+一発+河底撈魚 白白白白発発発発中中中中東東東東北+北ロン 私は、hが好きかな。 あるいは、これより凄いのがあったら教えて下さい。

  • 結婚式の余興で使う音楽

    友人が結婚をする事になり、その余興をする事になりました。 まだ全然やることは決まっていませんが、余興中はバックで何か音楽をかけるつもりです。 ですが、最近の音楽などは疎いのであまり詳しくありません。 なのでテーマ「結婚式」に合う音楽を教えていただきたいと思い投稿しました。 自分の希望としては、 (1)定番はなるべく避けたい (2)定番ではないけれでも知名度はそこそこある (3)わりと最近の曲 この条件に合わなくてもおすすめの曲などがあれば、それはそれで教えていただきたいです。 ちなみにこのカップルの事を書きますと、 6年前に飲食店のバイトで出会い、5年前に付き合い始める。 男は当時20歳フリーターで女は17歳高校生で距離にして50kmほどの中距離恋愛。 男は麻雀・パチスロ・競馬が好きなギャンブル狂で、女はちょっと電波の入ってるアイドルマニア。 男は見た目はそうとう怖いがとても臆病で、しっかりしてそうで間が抜けている。 女は一見、天然不思議少女だが家事がちゃんとできるしっかりとした子。 お互いの共通点はアニメ好き。 こんな感じの、お互いの馴れ初めを歌った曲なんかがあればベストです。 色々とぐだぐだ長々注文して申し訳ないのですが、結局のところ結婚式に合うおすすめの曲を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 面白いゲームを教えて

    面白いゲームを教えて 私、家庭用ゲーム機は全部もっているんですが、最近、どっぷりハマれるゲームがありません。 今まで好きだったRPGも、今はまとまった時間が取れないからか、やる気がしなくて・・・。 他のジャンルも色々やったんですけど、なんだかマンネリで、熱中できません。 今までにないような、新しいシステムや面白みのあるゲームがありましたら教えてください。 皆さんが思うこいつは絶対に面白いってゲームへの熱い想いでもぜんぜんOKです(笑 ちなみに、今までにおもしろかったゲーム シリーズ物は全種類、機種やってます。 ・ルーンファクトリーシリーズ ・マリオシリーズ ・ヨッシーストーリー ・オリエンタルブルー ・ロックマンエグゼシリーズ ・逆転裁判 ・黄金の太陽 ・メダロットシリーズ ・俺の屍を超えてゆけ ・FF10 ・スターオーシャンシリーズ ・アトリエシリーズ ・サモンナイトシリーズ ・幻想水滸伝シリーズ ・.Hackシリーズ ・パワプロ君 ・牧場物語シリーズ ・テイルズシリーズ ・ワイルドアームズシリーズ ・遥かなる時空の中でシリーズ ・ひぐらしの泣く頃に ・英雄伝説シリーズ ・デッドライジング ・ゼノシリーズ ・三国無双 ・大神 ・ポケモンシリーズ ・トルネコシリーズ ・風来のシレンシリーズ ・YSシリーズ ・トリスティアシリーズ ・ダン→ダム ・レミュオールの錬金術師 ・女神転生シリーズ ・カドゥケウスシリーズ ・ゼルダシリーズ ・スターフォックスシリーズ ・すばらしきこの世界 ・塊魂 ・世界樹シリーズ ・剣と魔法と学園モノ ・麻雀ゲーム ・ワンピース アンリミテッドクルーズ ・フラジール 月の廃墟 ・勇者の癖に生意気だ ・スマブラ ・太鼓の達人 ・ポップンシリーズ ・DISASTER DAY OF CRISIS あんまり合わなかったもの ・ホラー系全般 ・ぼくの夏休み ・アークライズファンタジア ・ジルオールインフィニット ・ドラクエ ・メタルギアソリッド ・黄金の絆 ・罪と罰