検索結果

ペット

全10000件中2621~2640件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ペット火葬の流れについて

    ペットの猫が亡くなり、明日か明後日に火葬をしようと思っています。 移動式のペット火葬でお願いしようと思っておりますが、流れについて質問させてください。 我が家は、猫の看病に使ったものや色々でとても散らかっております。 とても人を上げられるような部屋の状態ではないのですが、 移動式の火葬車がきてくださったあと、火葬の準備をするまである程度時間がかかると思うのですが、係の方には通常、家にあがっていただいて茶などお出しするものでしょうか? お願いしようとしている業者さんのHPを見たところ「ペット火葬車でご訪問させていただき、プランと料金の確認をさせていただきます。」とあるので、ある程度、来客用に片付けておいたほうがよいのでしょうか。 それとも玄関だけでも良いのでしょうか。 部屋がぐちゃぐちゃですが、片付ける気力もなく、どうすればよいか迷っています。 ペットをお見送りされたご経験のある方、移動式火葬のご経験のある方、教えてください

  • 鏡月4リットル ペットの取っ手

    鏡月4リットル・ペットボトルの取っ手は、どうやって取り付けているのでしょうか? 本多と一体化しているように見えますが、よく見ると別製造をしたものを後付けしていることが分かります。 しかし上下に突端があって、どうやって組み入れたのか、かなり謎です。 ちょっとした頭の体操のようですが、私は分かりませんでした。 誰か分かる人、お願いします。 

    • gesui3
    • 回答数2
  • ペットで山羊を飼いたいです?

    田んぼや浄化槽、井戸に連れて行って除草作業を手伝って欲しいです?

    • 7964
    • 回答数6
  • 個人経営のペットサロンでアルバイト

    現在動物専門学校のトリマー科に通っています。 家の近所に一人で経営しているペットサロンがあるのですが、そこで働かせてもらうことは可能でしょうか。(給料なしのお手伝いという形でも働きたいと考えています) 学校の実習で技術は身につくのですが、プロの方のトリミングの様子などを見る機会は少ないので、もっとカットの勉強がしたいと思ったからです。 直接お店に出向いて「働きたいのですが」、と言ってしまっては迷惑でしょうか? 学校帰りと、土日の休みしかない専門生を受け入れもらうのは難しいでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • clock12
    • 回答数1
  • パグがペットショップに少ない理由。

    初めまして。 先日、ペットショップにて生後2ヶ月のパグの赤ちゃんを迎えました。 私は婚約者と同棲してるのですが、私も婚約者も大のパグ好きで、家には先住犬のパグの男の子がいます。 新しく迎えたく、パグを探してた所、ちょうど近くのペットショップにパグがおり、可愛くて迎え入れました。 たまたま担当してくださったショップのお兄さんとパグについて話してた際、 「最近はブリーダーさんがペットショップにパグを置きたがらない」 と言ってました。 色んな事情もあると思って、その場はそうなんですか~程度で、深く聞けなかったのですが、 なぜ置きたがらないのかすごく気になります。 ペットショップに行けば必ず居るチワワやポメラニアン、テリアに比べれば、確かにパグやフレンチブルなど、鼻ぺちゃ系の犬は人気薄だとは思いますが、 私や婚約者の様に大のパグ好きもたくさんいると思います。 値段もそこのペットショップ、同じショップの違う店舗数件では、他のワンちゃん達に比べて7~20万近く高かったです。 ブリーダーさんが、パグをペットショップに置きたがらない理由は、単に利益の問題ですか?(ブリーダーさんから直接買ってほしいなど) 安く、数を出せば、飼う人も多くなるけど、その分一部の心ない人達が捨てて、悲しむパグちゃんも増えるからなのか...と私は勝手に思ってたのですが、 婚約者に「じゃあ、新しく迎えた子がもしタダだったら、○○(私)は簡単に捨てるの?違うでしょ?安く買ったから、捨てちゃう人が増えるわけじゃない」と言われ、確かにそうだなと納得し、 やはりお金の為なのかな?と思ってしまいました。 分かる方、いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 それと、私の考え方や言葉(表現の仕方)に不快に思われた方が居たら、申し訳ありません。 もうひとつ。 捨てるのが可哀想だと思うぐらいなら、子犬を買わないで保健所から引き取ればいいのに、と思う方もいらっしゃると思います。 それについては、本当にその通りです。 矛盾してます。すみません。

  • イソプロピルアルコールを使ってペットの

    車の内装などで両面テープを使う際の脱脂を目的に 「イソプロピルアルコール50%P」という商品を買ってきました。 ネットなどを見ているとスプレーボトルに入れて消毒や掃除に使っているという方を結構見かけます。 そこで質問です。 (1)我が家ではウサギをかっているのですが、このケージやスノコの掃除・除菌に使っても大丈夫なのでしょうか?一応、手指等の殺菌消毒に・・・と書かれてあるので飲み込まない限り大丈夫かな?と思うのですが、どうでしょう? (2)購入する際、お店の人にスプレー容器は無いか聞いたのですが、溶けると言う事で止められました。 皆さんは、どんなスプレー容器に入れて使用しているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ペットを看取れなかった後悔

    先週、実家ですが、20年生きてくれた愛猫が亡くなりました。20年前、近所の知り合いのおばさんがうろついているところを捕まえてうちにくれた子でした。 その子は、飼われていたのかは定かではありませんが、アメショーの雑種の女の子で、とても人懐っこく、よその人が訪ねてきても平気でお出迎えしてくれる子でした。また若い時は、家のどこにでも行きたがり、ベランダ出るのが好きで散歩代りによく出してました。 5年前ぐらいから、腎臓だか肝臓だかを患い、嘔吐を繰り返し痩せてきていましたが、度々、にゃんこに「長生きしてね」と声掛けして、本人もわかってくれている感じでした。 しかし、去年ぐらいから夜中に毎日のように徘徊してるとの事で、気にしていたんですがそれでも食欲はあって安心していたんですが、今年の9月に入りトイレ以外にお漏らしをしてしまう、という状態が2~3週間続き、気になって実家に帰って様子を見たら後ろ足がもう立てなくてヨタヨタしながら歩いていました。それでもお客さんがきたらヨタヨタ歩いて出迎えていたようなんですが、先週の金曜日に立ちあがれなくなり、ご飯も食べれなくなったということで、心配で土曜日に実家に最期かもしれないとの不安で泊りに行ったら、にゃんこは目を見開いたままでぐったり横になっていて、にゃんこの名前を呼んでもいつもは、返事してたのに、眼球を動かして反応するだけでした。母もスポイトのようなもので、スープや水を飲ませていたんですが、何とか夜までは持ちこたえていたんです。でも「○○ちゃん、ありがとうね」と言って、明日の朝までは持つかもしれないと思って寝てしまったのがいけなかったんですが、やはり気になって夜中の2時に起きたら、まだ温かかったんですが、呼吸はもう止まっていたんです。急いで他の家族を起こし、死んでしまった事をつげました。もう皆号泣です。そして翌日はちゃんとお葬式もしました。 でも、元気だった頃と死ぬ寸前の姿があまりにも違う姿だった事と本人が20年も頑張って長生きしてくれていたのに、最期の最期に息を引き取るところまで看取れなかった事に後悔しています。いつまでもこんな事言ってもしょうがないんですが、ずっとひきずっています。心の整理の仕方を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫専用ペットホテルについて

    東北自動車道及び常盤自動車道の首都圏寄りで猫専用ペットホテルを知っている方いましたら教えていただけませんか。猫専用でなくてもケージに入れっぱなしにしない所ならかまいません。

    • ベストアンサー
  • 宮城県石巻市のペットホテル

    8月に旅行に行くのですが、宮城県石巻市内のペットホテルがなかなか見つかりません。 猫を預けたいと思っているので、猫を預かってくれる所がいいです。 皆様の回答、お待ちしてます。

    • 締切済み
    • ninsa
    • 回答数1
  • ブログにアクセサリ(ペット)を貼りたい

    ブログにアクセサリ(「さすらいペット旅情編2」)の貼り付けがうまくいきません。 雑誌に載っている手順通りに進め、「テンプレートの編集」で「プレビュー」ボタンをクリックすると、きちんと表示されるのですが、保存ボタンをクリックして、ブログを確認すると表示されません。 または、タグのみ、<>と表示されたり、<script>とだけ表示されます。 どうしたらいいのでしょうか。 お答えお待ちしております。

  • ペットを飼いたいのですが

    現在、個人ブリーダーさんからアビシニアンを譲っていただこうと思っています。ただ、気になるのは、親が5回目の出産で、前回の出産が11月、今回が4月と5ヶ月しか間が空いていないことです。短期間で何度出産しても子供に影響は出ないのでしょうか?また、見学に行ったところ、1ヶ月の子供も部屋に放し飼いで、自由に触れていいといわれましたが、ウイルス等は大丈夫なのでしょうか?それと、受け渡しが生後2ヶ月と言われました。普通3ヶ月以上と聞きますが、大丈夫ですか?FIPのことも気になっています。

    • ベストアンサー
  • ドライペットをこぼしてしまった

    クロゼット内にある床にドライペットをこぼしてしまいました。いつからこぼれていたか分かりませんが、日にちは経っていると思います。これは、塩化カルシュウムで放っておいても乾かないことが分かりました。 乾拭き等は行ったのですがなかなか湿った感じが抜けません。 なにかいい方法はありませんか?教えてください。

    • kokokoi
    • 回答数1
  • ペットの侵入防止の為に・・・

    自宅で飼っているペットのフェレット(いたち科の動物)が、ふすまを開けて和室や押入れに侵入するので困っています。(一度押し入れの中で粗相をしました)何かいい方法や、簡単に開けられなくなるような器具等をご存知でしたら是非教えて下さい。

    • e-pinfu
    • 回答数1
  • ペット(猫の名前)について

    こんにちわ。 私は今までペットを飼ったことがないのですが、ここには猫が一匹います。 一緒に暮らしている人の猫です。 私に害はまったくなく、動物愛がまったくなかった私にも 「動物も、たまにはかわいいかも」と、すこし思えるようになったものです。 そして、どうやら彼氏はバレンタインデーに、子猫をプレゼントしてくれるらしく、今考えているのは猫の名前です。 今までペットに名前なんて付けたことがないもので、 まったく思い浮かびません・・・・・。(はずかしながら) そこで、みなさんにお聞きしたいのが、こんな名前が猫にかわいいよと言う 意見を、お暇なときにお願いします。 できれば・・・・ 私はアメリカ在住、彼氏もアメリカ人、かわいくて呼びやすい オスメス両方の名前を、お願いします。angela

    • ベストアンサー
  • 滋賀県でペットを遊ばせる

    滋賀県限定です。 ペットを連れて入れるカフェ、ドッグラン、などペットO.Kの場所を教えて下さい。

    • 締切済み
    • ike439
    • 回答数1
  • ペット、ベビー仕様車について

    ペット、ベビー仕様で(シートなど)一番充実しているメーカー、車種はどこでしょうか?

  • ハロゲンヒーターとペットについて。

    最近よく見かける「扇風機型のハロゲンヒーター」を購入しました。 オカメインコの部屋に置いていてけっこう暖かくていい感じなのです。 問題はその光が鳥さんにとって少しまぶしすぎるのではないか・・・と思うのですが・・・ 人間の私が光をじっと見ても、なんだか太陽を見てるように感じます。 オカメインコにとってこのまぶしさは危険なのでしょうか? 目が悪くなったりするとかわいそうですので、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ペット可分譲マンションについて

    ここ最近ペット可の分譲マンションってよく見ます。 わが家も近い将来マイホームをと考えていますが、 小型犬を飼っているのでどうしても一戸建てに目が 行きがちです。(多頭飼いもしたいので) 住宅情報誌などを読むと、ペット専用足洗い場、 飛び出し防止柵(玄関)等いくつか施設がある 物件もちらほらある様なので、 もしその様なマンションで実際に飼っていらっしゃる方、 もしくはお話をご存知の方はメリット、デメリットを 教えて下さい。宜しくお願いします。

    • toemon3
    • 回答数1
  • ポストペットのバックアップについて

    ポストペットでバックアップを取りました。 しかしお友達帳を説明書のとおりに戻そうとしても、 何も変わりません。 誰か詳しいバックアップしたデータの戻し方を知っている方がいたら教えていただきたいです。 お願いします!!

  • ペットのマーキングで、困ってます

    とても困ってます、家の車に毎日犬のオシッコが マーキングされてます。以前は七味唐辛子をまいた り、キッチンハイターまいたりしてましたが、 匂いがすぐ消えてしまって効果がありません。 何かいい方法があったら教えてください。 宜しくお願いいたします。