検索結果
忖度
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 普遍神を名づけた個別神をめぐる主観は 特殊絶対性
1. 神はすべて 同じひとつの普遍神である。これは 一般絶対性とよぶ。 2. 一般絶対性なる普遍神を 個別に名をつけて――あるいは 名などはなく神も無いのだと見て――主観がえらんだ神は 個別絶対性である。 3. すなわち 《無い神》または《有る神:オホモノヌシ;ブラフマン;ヤハヱ―;アッラーフなどなど》。 4. ブラフマン(梵)なる神は わが自然本性なるアートマン(霊我)と一体である――すなわち 梵我一如――と忖度するのは 特殊絶対性の始まり。 5. ただし アン-アートマン(無‐霊我:無我・非我)を唱える場合にも その元に言わば無梵(ア‐ブラフマン)なる《無い神》をかかげ そのようなマクロコスモス( 宇宙)とミクロコスモス(人)との一体を言うようであるから――つまり《無い神》派にあっても―― 類型としての梵我一如は 共通なようである。 6. アミターバ・ブッダなる《有る神》の場合は 主観が アートマン(霊我)の代わりに ブッダター(仏性)なる霊において呼応する。すなわち 仏仏一如なる梵我一如パタンである。 7. つまりここまでは 類型としての梵我一如が なお《一般絶対性=個別絶対性》のもとに その基礎となり基本となっている。 8. そこから主観はさらに 神についておのが思いを描き出す。 9. 神は われと――信仰なる《非思考の庭》としてだけではなく――思考においても・また感性にあっても つながっている・・・といったように 主観が 飛んで行く。これが 特殊絶対性である。 10. おれはきのうの夜 神を見たんだと言うのも ひとつの特殊絶対性である。そんなわけねえよと応じるのも 同じく特殊絶対性。なぜなら どちらも 証明できない。(だから 絶対性ないし神と呼んでいる)。 11. この理論で――つまり 添削をお願いしさらに実践理論を展開して行って欲しいのですが・それが 質問ですが――おおよそ世界に起きている《神をめぐる心的現象》のすべてについて 理解の基礎としての糸口を明らかにできるのではないでしょうか。 なお 次の趣旨説明欄をも参照ください。 【Q:一般および個別絶対性理論 ならびに特殊絶対性仮説】 https://okwave.jp/qa/q9358717.html
- 発達障害の特性による迷惑
発達障害の24歳です。 知人3人(A君とB君とします)と私が2泊3日の宿代10万円を負担して鹿児島に4泊の旅行に行き3つの出来事が起因となり「頭がおかしい」「病気」と責められました。忖度無しに私は異常な行動をしていたのか回答して欲しいです。 ①旅行初日に三人で食事をする場所はどうする?という事になりA君が決めていいよ〜という流れになりました。 行先を伝えられずに運転し始めたので「どこに行くの?」と言うと、ショッピングモールのフードコートにある評価の低いラーメン屋(評価2.4)だったので「せっかくなら鹿児島で評判のいいラーメン屋にしようよ〜」と言い、運転中に行先を変更して貰いました。 この時点で決めていいって言ったのに運転中に行先を変更されるのは面倒だから辞めて欲しいと忠告されました。 ②2日目、お昼頃に鹿児島で桜島に向かう為にフェリー乗り場への駐車場に向かっている際に、私の把握ミスで旅行で上位に入るほど楽しみにしていた、レストランの閉店時間が思ったよりも早く、桜島に行って観光していたら間に合いそうにありませんでした。 なので、二人に把握ミスを謝罪してフェリー乗り場からレストランまでの距離も400mなので昼食に行かないか提案しました。A君は「運転中に行先を変更するのはマジで辞めて欲しい」とイライラした様子でした。 ③3日目に鹿児島での最後の食事になり、「迷惑をかけてごめん。最後の食事は選んでいいよ」とA君に言いました。 A君はチェーン店のラーメン屋を提案して、私は鹿児島の有名なラーメン屋があるのを知らないのかなと思い「近くに鹿児島でしか食べられない有名なラーメン屋があるけどどう?」と提案しました。 そうすると、「決めていいって言ったのに毎回行先を変えようとするの病気」「記憶力が猿みたい」と言われました。 私は異常な行動を繰り返したのでしょうか?意見をお待ちしております。
- 警察職員の偽証
この件、警察職員の排除行為だけでなく、法廷での証言の偽証が犯罪レベルじゃないですかね? ちゃんと起訴されて立件されるんでしょうか? ごく一部の心ある職員は別にして、警察職員の大半はウソしか言わない。特定の政治家への忖度じゃなくていつもこうです。 https://www.msn.com/ja-jp/news/national/安倍元首相へヤジで警官に排除された男性らが勝訴-表現の自由を侵害-で警察庁に衝撃走る/ar-AAVyFXX?ocid=msedgntp&cvid=9eb1d9712a6c41ec9ca904ea36f89e25 北海道札幌市で安倍晋三首相(当時)が街頭演説中に「安倍辞めろ」とヤジを飛ばした2人が北海道警の警察官に現場から排除され、損害賠償を求めた裁判で、札幌地裁は3月25日、原告側の「勝訴」判決を言い渡した。 原告は大杉雅栄さん(34)と桃井希生さん(26)で、北海道に対し、慰謝料660万円の損害賠償請求し、札幌地裁は88万円の支払いを命じた。 判決を言い渡した後、広瀬孝裁判長は「原告らの表現の自由は警察官らによって侵害されたものと判断しました」と説諭した。 判決要旨の言い渡しが終わると、法廷には大きな拍手が沸き上がった。 問題のヤジは、2019年7月15日の参院選の最中に起こった。 街頭演説中に安倍首相に対して、大杉さんが「安倍辞めろ」「帰れ」 と声をあげると、北海道警の警察官に囲まれてその場から排除された。 次に、別の場所で桃井さんが「増税反対」と訴えると、警察官に移動するように求められ、90分間、複数の警察官に付きまとわれた。 2人は不当に行動を制限されたと訴訟を起こした。大杉さんは「ただ声を上げていただけだ。現場で小競り合いなどを生じさせることもないのに、警察官が警告もなく複数で排除したことは、実力行使」と訴えた。 桃井さんは「興奮状態にはなく、周囲に危険な状況を発生させていない。警察官に体当たりもしていない」と主張していた。 それに対して、北海道警は、大杉さんが安倍首相の乗っていた街宣車から3mほどの距離で大声を出して、右手を突き上げたことで「犯罪を起こす危険性が極めて高い」と主張。桃井さんについては「ヤジを制止したときに、警察官に体当たり、手をふりほどくなど、興奮していた。職務質問をしたが、つきまといではなく、安全な誘導」と反論した。 2人に対して北海道警は「危険な事態があった」「危害回避のため」と警察官職務執行法の要件を満たし、適法であったと主張した。 だが、北海道警の主張は裁判の審理で大きく崩れた。 北海道警の警察官は以下のように主張した。 「大杉さんを排除した際に安倍辞めろという以外に『お前が帰れ』『うるさい』などと声をあげていた。それで肩や腕を掴んだ」 「バッグに手を伸ばしていたので、刃物やナイフなどの凶器を取り出す危険性があった」 しかし、判決文によると、<(裁判所に提出された現場の動画に)「お前が帰れ」「うるさい」などの発言は全く録音されていない。そもそも「怒号」というからには、相当程度の声量があったはずであるのに、全く録音されていないというのは不自然> <動画によれば、(大杉さんが)「安倍辞めろ」と声をあげてから警察官が動き出すまでに数秒程度。(大杉さんの)肩や腕をつかむまで10秒程度。わずかな間で聴衆との間で騒然となったり、小競り合いが生じる様子はうかがえない> <警察官は「凶器を取り出す危険性を認めました」と証言しておきながら、(大杉さんの)右手を確認したのかと問われると「確認するいとまがなかった」と否定。動画からも確認していた様子はうかがわれない> 裁判所は警察官の証言を<にわかに採用することができない>と断じた。 桃井さんのヤジについても<警察官は証人尋問において(桃井さんに)「どうしたの」「落ち着いて」と声を掛けたところ、それを無視して全身を震わせて聴衆に向かって前進したと証言。念のため、当時の動画を見ても(桃井さんが)声をあげた時点で聴衆の多くは単に演説に耳を傾けていたようにうかがわれ、騒然とした状況ではない。(桃井さんが)前進したとの点についても(動画では)前進していない。危険な事態はうかがえない> 北海道警の主張には<疑問を差し挟まざるを得ない>と認めなかった。 判決は北海道警による2人に対する制止行為は警察官職務執行法を適用するのは無理があり、<違法と言わざるを得ない>と厳しく指摘した。 そして、原告らが争点にしていなかった憲法で定められている「表現の自由」にも踏み込んだ。 <「安倍辞めろ」「増税反対」などと声を上げ、上品さに欠けるきらいはあるものの、公共的・政治的事項に関する表現行為である。安倍首相の街頭演説の場にそぐわないものと判断して(ヤジを)制限しようとしたものと推認される> さらに<原告らはいずれも表現の自由を侵害された>との判断を下し、北海道に賠償を命じた。 判決後、大杉さんは会見で「勝訴は嬉しい。現場で北海道警の警察官は『大声を出すと聞いているおばあちゃんがびっくりして死ぬかもしれない』など理屈が通らない理由を並べて排除した。安倍政治と似たものではないかと思った」と語った。 桃井さんは「排除された後も1時間以上もつきまとわれ、いつ家に帰れるのかと怖かった。判決は声を上げたら排除される社会はおかしいという内容だった。力になる判決」と喜んだ。 2人の弁護団も「北海道警による表現の自由の侵害が正面から認められた歴史的な判決」と高く評価した。 安倍首相へのヤジに対する、警察官の「実力行使」が「違法」と判断された判決は、北海道警、警察庁に衝撃を与えた。警察庁幹部はこう漏らした。 「当時、安倍首相の周囲がヤジを気にしているとの話があり、排除となったようです。裁判所はそれはやりすぎ、違法とまで断罪している。こちらが安倍首相側に忖度しすぎたのか…」
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- subarist00
- 回答数2
- 人との繋がり方がわからない
どこにいても居場所がありません。 ど田舎で育ちました。本当に何にもなく、やることといえば部活くらい。京極夏彦を読んでいるだけで「辞書を読んでる」とからかわれるような世界です。 なんだか自分の言葉で喋った感覚がないまま18年。自己主張する気概もなく、性根は良い明るい周りをバカにして孤立するほどの勇気もなく。人間失格の主人公のように道化として過ごしました。勉強くらいしか取り柄もないのでいつもバカにされて劣等感が育ちました。 大人になって上京しました。田舎のブラックな会社から上場するような立派な会社まで渡り歩き、気づいたことは、どこにも馴染めないということ。 「勉強はできないけれど、大切なことは知っている」ジャンプ系主人公がヒーローになる田舎とは違い、教養があり知的で金を稼げる人間のヒエラルキーが高い都会。 田舎でひたすらおじさんの忖度ばかりしていた私に「自分の要求は言葉にして言わないと相手は気づかないよ」と上品に伝えてくれるおばあちゃん。その日暮らしだけど明るく優しく時に暴力的に生きている貧乏人と、「僕は年収800万も稼げないようなかわいそうな人たちは僕の視界に入れないようにしてる。関わるのは無駄だから」と言ってしまえる強い高学歴のおじさん。 職場はびっくりするくらい真っ白で、同僚は高学歴ばかり、上品で優しい、理想的な職場です。自分自身も一応高学歴と言われる部類なので、根っこの価値観や合理的な考え方は理解できます。 でも長年生きていた田舎で染み付いた自分の言動を変えることができません。私が田舎の人たちに抱いてきて、必死で見ないようにしてきた疑問を、周りは私に対して抱き、それを隠す必要もありません。また、私自身もそんな泥臭い田舎の存在すら知らず、温室で育てられた人々にたまらなく嫉妬心を抱いてしまいます。 頭では馬鹿げているとわかっているし、自分の不幸気取りにも嫌気がさします。 田舎に戻りたくないですし、できれば家族とも縁を切りたく思います。(特に毒親ではありません) 幸せになりたいけれど、どこに行っても孤独を感じます。今更どうやって人と仲良くなればいいのか、方針がわかりません。
- 締切済み
- 人生相談
- doradoramadamu
- 回答数4
- 「不適切な情報」って何?
実はヤフー知恵袋なんですが、以前、緊急事態宣言とそれに伴う、入国規制や制限などに関する質問だったと思うのですが、点線以下の回答を書き込みました。 ところが、気が付かない内に、削除されていたようで、偶然、さっき気が付いたのですが、「あなたの回答は削除されました。不適切な情報を含んでいるとみなされました」との事のようです。 正直、何が「不適切な情報」だったのか、見当がつかないのですが、如何思いますか? 正直、長年、専門分野のシナ・コリア関係でも削除されるし、最近では、汚嫁・間男関係でも削除され、書き込み自体規制されてしまいました。 正直、不愉快なのですが、それ以上に、何故削除されなければならないのか理解出来ません。 ヤフーやソフトバンクは、ニューディーラーや左派、フェミニストら、シナ・コリアに忖度しているのでしょうか? 正直、特にシナ・コリア関係については、学位をとった専門家の端くれとしても納得いかないのですが…。 ------------------------------ お上(と言う名の税金をむさぼる寄生虫)の奴隷になるべきでも、村八分云々と言った「空気」に屈すべきでもありません。 そもそも法的な根拠が無い、(1) 成田空港使用強要、(2) 検査の強要、(3) 待機・隔離の強要、(4) 移動手段の剥奪や強要等を許してはいけません。 勿論個人的には防疫・公衆衛生政策、社会防衛の必要性、つまり疫病発生時に個人の自由を制限して、私有財産に制約を科す必要性は十分に認識しています。であれば、日本が自由主義国家である以上、補償規定がセットであるべき。 普段は殆ど同意できない毎日新聞ですが、ここでの指摘(https://mainichi.jp/articles/20200404/k00/00m/040/003000c)は無視できない筈です。 つまり一連の入国規制は全く法的根拠を欠く「要請」、しかし実態は罰則を与えるとの事実上の「強要・脅迫」によって、個人の自由と私有財産を制約し、搾取するものです。 だからこそ帰国するや、隔離など無視し、電車やバスで帰宅するなり、目的地に向かうなり、自由に行動しましょう。自由主義国の国民として、法的根拠を欠く「要請」と言う名の「強要・脅迫」には抵抗しましょう!
- 締切済み
- Yahoo!サービス全般
- go56513go
- 回答数2
- 世界的な問題になっている恋愛格差が世界を滅ぼす
恋愛格差は日本だけの問題ではないらしい。 最近、インセル(involuntary celibrate 略incel 和 不本意な禁欲主義者)という言葉があるらしい。 いわゆる非モテ、恋愛格差の犠牲者である。 2014年のカリフォルニアの銃乱射事件や今年に入ってもカナダ・トロントで車が暴走して多数の犠牲者が出た事件があったが、これはインセルの過激派が犯人で、SNSで一方的に女どもに怒りを募らせたらしい。他にもインセルによる惨劇は枚挙にいとまがない。 SNS時代にビジュアルで選ばれてしまうこと、女どもが余ることはなくても男は余ってしまう。一方で、「既婚者は余裕があって安心できる」「好きになった人がタイプ」などという門戸を広げてるふりをしながらすべて※ただしイケメンに限る 金や地位のある男が複数の女を独占・乱獲し、そのせいで中間層が抜け落ちて、アメリカ型の格差社会になった。アメリカでは恋愛でも格差が深刻らしい。 日本での唯一の救いは銃社会や麻薬社会でないこと、風俗や二次元というはけ口があることくらいだろう。 いずれこういう事件が頻発してもおかしくない。 現に2008年の秋葉事件はこの手の事件と同じだった。 でも、海外のこの惨劇には全く触れず、秋葉事件にも女どもに忖度してなのか、日本のマスゴミではこれらの恋愛格差が原因であることはあたかもなかったかのようになっている。 「誠実な人はモテる」「中身が大事」などという幻想を喧伝するのではなく、国は本気で恋愛格差に取り組むべきだと思いませんか? 今後、インセルによる犯罪は増えていくと思いますが、犯罪行為でなくても、正当な手段で訴えて、女どもを調教すべきだと思いませんか? 街を見ても、いい女の横にはワルそうなオラオラDQN。 女は肉体的に弱いから、強い男にあこがれると思うのはわかりますが、女が劣化していると思います。 誠実な男がモテるのは、顔がいいイケメンだけです。それでも恋愛に発展するか別ですが。 マスゴミが女を乱獲してるのはその通りですよね。 高学歴で、高収入だし、無能でもそれだけでモテますね。 当然彼らの都合の良い風潮に流れるように報道だってします。 バブル世代の前からあった三流雑誌が良い例ですね。 マスゴミの破廉恥な事件はニュースでその事件と関係ない局が短くしれっとやるだけですね。
- 締切済み
- 恋愛相談
- Fellatiosaurus
- 回答数3
- 証人喚問、受けて立つと、なぜ言わない?朝日新聞
総理に捏造新聞と本当の事を言われて、よっぽどよっぽど悔しいのか?捏造 朝日新聞 必用なまでに『捏造』というイメージを振り払いたい捏造捏造捏造∞朝日新聞 引用先:http://www.asahi.com/articles/DA3S11448073.html11月11日朝日新聞デジタル (わたしの紙面批評)政権の監視 朝日新聞紙面審議会委員・中島岳志さん 朝日新聞へのバッシングが続いている。これに政権与党が加勢し、吉田証言をめぐる朝日新聞の報道が国際社会を動かしたという言説がまかり通っている。木村幹・神戸大大学院教授による論考(『中央公論』11月号)が実証しているように、朝日の吉田証言報道は韓国メディア・世論に何ら影響を与えていない。しかし、安倍首相は国際社会への影響を誇張し、自民党有力者は関係者の国会招致をちらつかせる。いま重要なのは、権力者からのプレッシャーに屈することなく、朝日新聞の主張を貫くことだ。安倍政権からの圧力を忖度(そんたく)し、報道や批判を自主規制するようなことがあってはならない。・・・ 10月29日の国会(衆院予算委員会)での民主党の枝野議員の質疑に対して朝日新聞への国民が抱く普通の認識を総理が述べた事へのカウンター記事をいつまでもダラダラと必用に食いつく捏造新聞 朝日の記事 そこから初めて、本件とは全く関係ない秘密保護法・集団的自衛権へのカウンター記事を、さも捏造していない朝日新聞が正義を貫くうんぬんを素晴らしい言い回しで、私のような生粋の朝日読者には、お涙ちょうだい記事を書いてる~ しかし、気がかりな一文が!『自民党有力者は関係者の国会招致をちらつかせる。・・・』さらに『いま重要なのは、権力者からのプレッシャーに屈することなく、朝日新聞の主張を貫くことだ。』なら、なぜそのプレッシャーから脱する為に自ら国会答弁を求めないのだろうか?こんな朝日広告塔の使者的な第3者の意見を利用して・・・! 質問 今月中に社長の辞任をほのめかす社内通知があったようだが、嘘っ8慰安婦問題の解決は、中途半端に、ウヤムヤで韓国司法のようにナゲッパを決めるのか? 朝日新聞は、自社記者を使って以前のような嘘800を胸を張って日本を落としめる記事を書くのは もう無理なのか? 日本の売国勢力の ありがたいお経捏造新聞は、自信を失って嘘記事を書くのを止めるのか?寂しいぞ朝日新聞!!
- 野村前監督の楽天への言動について
野村前監督の楽天への言動について コメントは辛口の面白さと立場や度を超えた嫌味の両面がありますが、どう思われます? <質問の背景や私の思い> 個人的には、努力の人・苦労人・ID野球という新しい戦い方や観方の貢献者として、的確な分析や核心を突いた語り口、データー重視の解説者として評価、好ましく思っておりますが・・・ 執拗な楽天球団やブラウン監督批判には、少し疑問・義憤を感じております。 ◇順位予想は、的確な分析とか戦力比較で、ご自身の経験と情報分析から予測をされれば良いのだが、そこに私憤や個人の好悪が強く入り過ぎると野球の話題を逸れ、感情論とか恨み事に聞こえて来ます。 (全く、成績や順位に関係が無い訳でなく、予想の根拠にする程度は良いが、名誉監督・前任者としての立場、自覚・自省・自制も、最低限はエチケットやマナーの面で必要なのでは・・・> ◇昨シーズンの監督解任(or契約終了)の賛否・是非は別として、私には、よりフリーで発言するには名誉監督を辞退して欲しかった。 星野シニアアドバイザーが阪神の戦い方に、岡田前監督が真弓監督の采配にアレコレ注文を付けるのと同じで(そんな事柄・言動を感じません)、TPOと立場や客観性、キャラクターや言い方での違いもあるが、何処かに内政干渉?ファンや選手への余計なお節介の面があると思っております。 ◇前任者であり、名誉監督ならば(引き受けたからには・・・)、チームやファンや選手の為に役立つ鼓舞する為の叱咤激励・批判・エールをお願いしたいし、名誉監督とはそんな意味合い・期待像ではないだろうか。 野村氏の性格やキャラからの、素人の私なんかからは窺い知れない戦略・思考が存在しており、少し角度の違う変化球の応援メッセージや解説かと、ひそかに忖度・期待・今後に注目はしているのだが・・・。 連日、何度&何回も繰り返し強烈な批判と皮肉とボヤキを聞かされ目にすると、何時まで続くのか、本当に本心では、縁があってお世話になった楽天球団・自ら共に戦い育てた選手を、愛し・期待し・励ましておられるのだろうか・・・と、疑問が出て来て分からなくなります。 そこで、一プロ野球ファンとして、色んな角度からの皆様の観方・読み・感想・ご意見をお教え願いたく質問させて頂く次第です。 http://number.bunshun.jp/articles/-/17271
- テレ朝と日刊スポーツがハリル解任の黒幕様ですね?
4/27日, 金曜の、記者クラブでの ハリルホ氏の会見は、 金と韓統領の会談で消し飛んでしまい、熟づく氏は運が無いと思いますが…、夜の各局ニュース報道を確認した処、一局だけが失礼, 侮蔑的な扱いで、恥ずかしくなり… 📺テレ朝 ; 報道ステの、前任者を揶揄する冒頭のアナウンス、小川アナ 「前監督が1時間半に亘って口にしたのは…、恨み節!でした.』顔を斜に賢こぶり ..眼の中には、勝ち誇った小さな火が)、己の正義だけは疑わない独善。無知な女子に斯様な言い草させちゃイケマセン!“恨み”とはね!、事実と全く違います、”節”はハリル節でしたが。 📺NHKが其の直前に、ハリル現役時代の勇姿紹介,~会見後の記者席からの拍手も映しつつ、デュエル等の戦略を齎してくれた事に敬意を表し、其の姿勢は受け継いで貰いたいですねと纏めてたので、余計に凌辱的で。 民放他局も凡そは公正な報道、フジだけテロップに“恨み節”と出したそうだが見逃したので未確認です。~御参考に全文も https://www.footballista.jp/special/45066 記者クラブ会見footballista 主に協会への反論と弁明《コミュニケー不足》という解任理由への。~ 他には功績の自賛と、日本へのエールで締。~対して会長は「理由として其れで充分.」と居直ってる…、選手の不満を挙げたのは会長なのに… *槙野選手ほか何人かの「コミュニケ問題など無かった」と云う証言も紹介され、会長言と矛盾…、テレ朝は選手スタッフからの擁護メッセージも態と無視ね ~続くニュースが大仰なナレータでW杯トロフィーをstudio持込み一番!、先づテレ朝なのね⁉︎、次はTBSでした。 ●売らん哉!のgossipスポーツ紙の見出しは、態と挑発も有りでしょが、 TVニュース番組の リードcommentは、局の姿勢表明なのでしょう⁉︎、そのスタンスが、反ハリルホ宣言なのは明白で、語るに落ちた!とは此の事 📰 日刊スポーツは、昨夏の対オーストラリアの直前、予選1位だったにも関らず、負けたらクビ!と、公然とハリル解任キャンペーン張って…~ 監督やライター諸士は辟易とし「度し難い!」と云う人も居て… 結果は本田と香川の代わりの選手が大活躍で、歴史的勝利!~今思えば、あれが伏線か?、視聴率悪かったのか⁈ https://www.nikkansports.com/advertising/ad_guide_2014.pdf 日刊Com、記事閲覧度はサッカー代表が一位、死活問題。二千年から部数半減ですから。ACミラン全試合生放映の広告は”13~4年、本田加入年です 📺 先日ナデシコ決勝はnhkBSで観たですが、勝利インタビュアーが唐突に松木氏と大竹さんの名を出し、変だと思ったですが…、力関係でnhkも弱いのか⁈ 視聴者に分り易く,〉と云う名目で人気?の、松木安の応援=解説ですが、奴さんもnhkBS深夜の海外サッカー解説は真面でした、nhk大竹はもっと上手。 テレ朝Codeが有るのね ⁉︎、サッカーファンには悪評のノボリの幼稚解説もそう。体育会部員配して、局の司令でしょが、却って解り難い!と家の老母も言ってました CM中に本音が漏れちまったゴン中山は怒られたし。辞めた名波は他の対談で「言ったら干される」事が有ると暴露してます、私も此のサイトで引用し… ●素人集団がサッカー乗っ取ろうとしてる!パス遅回しの、見易く、敵にも解り易いバカサカ⁈、黒幕は何処か❓他にも状況証拠あれば御知らせ下さい、スポーツカテに限りますが。又、視聴率や購買数が落ちると、広告スポンサは暗に圧力かけるのか?或はJFAの勝手な忖度でしょか?、~長くなりますが、サッカーは民度と国力を最も反映する文化ですから重要と思いまして。~私は嘗て本田・香川のプレーは好きでした
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- からあげ ミームン
- 回答数9
- OKWave衰退の理由
OKWave社の質問掲示板業務の異様なまでの衰退の理由は何ですか。 その理由が幾ばくかでも明らかになれば同業他社が同じ轍を踏まずに今後もより一層発展して行くでしょうから、重要な問題と思います。 過去には多数の有力パートナーサイトを有し、多種多様な多数ユーザーで賑わっていたこの掲示板が、今ではどうでもよい質問にどうでもよい様な回答が書きまくられるという純粋な暇つぶし娯楽サイトに成り果てているというか、僅かなユーザーと共に細々と生き残っている風情です。(筆者の感想です) 私が考えるに以下の理由はあると思います。 1、OKWave社自体は自社が社会に寄与する優良企業であるとの主張をしていたが、私から見れば社会にとって有害な業務を継続しており、OKWave掲示板の縮小は社会的に望ましかった。 2、投稿管理(ユーザー投稿の削除とか編集とか)があまりに過剰で、時には恣意的であり、ユーザーの憎しみを醸成した。 3、ユーザー評価基準がお粗末で、むしろ掲示板の低質化を促進する方向に機能し、予想通りにどんどん低品質ユーザーで溢れかえっていった。 4、掲示板仕様を呆れ果てるほど頻繁に変更し、かつその変更が呆れるほど低品質で呆れるほど金に汚すぎるように見えた。 5、4に関係するが、ページフォーマットにおいてはOKWave本体サイトの改変があまりに頻繁でかつあまりに異様で醜く、使い勝手が異様に低下する時代が長く続いた。(何故使い勝手の良いパートナーサイト様式から改変していったのか) 6、有力なパートナーサイトが次々に契約解除していき、新規ユーザーの流入が著しく減少した。 慌てたOKWave社は陸上自衛隊サイトや産経新聞社系のサイトをパートナーサイトに加えたが逆効果だった。(脳足りんのネトウヨ系ユーザーの大量参入でサイトの質が著しく低下した) 7、異様なサイト運営、異様な過剰広告、異様なスパムメールの時代が長く続いた。 8、以前は楽天が大株主だったが、この楽天の異様で過剰なネット販促がOKWaveにも強制されたのかもしれない。または楽天の離脱を食い止めるためOKWave社の側で不必要なほどの忖度があったのか。(経験として楽天の影響は大きいと思われた) とにかく何でもかんでも【著しく】アレな運営だったので、ユーザーが離れないわけないでしょう。 こういう業種は業界の模範となる「典型例」に乏しく、業態の自由度が大きいため、OKWave社が自社業務を十分に自己規制できなかったのでしょうね。 あと、ちなみに、OKWave社員は今となってはユーザーを徹底的に馬鹿にし、ユーザーはOKWaveを徹底的に馬鹿にしている様に見えます。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- J●P●N
- 回答数5
- 前原国交相よ、国会を貶めるな、脅しか凄みのイチャモン?
前原国交相よ、国会を貶めるな、脅しか凄みのイチャモン? 「昨日の国会中継での町村氏質問への発言&態度は見苦しい、未熟者の物腰だった」 怒りは鳩山総理と自らの見識とリーダーシップの無さ、実行力&説得力の弱さではないのだろうか・・・ 人柄と評論は出来る人だと思うが、「八つ場ダム・JALの再建・普天間移設問題」大臣たる者、事の過去・現在・将来に責任と担う使命を持てと言いたい! 前政権が、前任者が、誰々さんも・・・は、心で思っても周囲が忖度しても、当事者が主管大臣が言うべき事柄ではないし、何ら許される理由にならない! 当事者意識と具体的な解決策を持たずして、時間&ジャッジの先送り、説明説得不足が目の前の人への顔色と迎合に幾ら長けていても事態の深刻化と解決の難しさを招き、一層の混迷不信を募っているのではないだろうか? <過ぎた事を穿り返すようだが、偽メール事件での対応の拙さ、見識の甘さから、未だ成長が見られない> ↓ 質問:前原氏の昨日の国会での委員長の指名もなしでの立ったままでの激高・詰め寄りは、恰もプロ野球で苦手な内角球に対し投手を威嚇する打者、暴走族の取り締まり警官へのイチャモン・暴言に似た態度で、私には国会議員の品格・心根・資質の低さを露呈し、不愉快で浅ましく情けない姿だった。 ご覧になった方は、どのように思われましたか? ~参考記事~ 前原国交相、自民の町村氏に激高=難題山積でいら立ち? 「ばらまきの公共事業をやったのはどの政党か」。25日の衆院予算委員会で、八ツ場ダム(群馬県)の建設中止問題で「公共事業こそ民意を問え」と求めた自民党の町村信孝元官房長官に対し、前原誠司国土交通相が激高する場面があった。 町村氏は、24日にあった国交相と地元住民との初の意見交換会に触れ、「深々と頭を下げておわびしていたが、地元の意見をよく聞いて決めないと何度足を運んでも同じだ」と挑発。国交相は「借金で箱物を造った自分たちのツケを放っておいて、今の政権の文句を言うのはやめていただきたい」と色をなして反論した。 激しい応酬は町村氏の質問時間が終わったため水入りとなったが、日本航空の再建など課題が山積し、国交相はいら立ちを募らせているようだった。(2010/01/25-18:45)
- ネットの訴えを聞いて、ふと自分も感じた事について
【質問の前に、人物名がパッと分からないかもしれないので、先に載せておきます。 徳仁(なるひと)さん=れいわテンノウとか呼ばれいる人間 明仁(あきひと)さん=へいせいテンノウとか呼ばれている人間 なぜ、このように名前で呼ぶかというと、テンノウという呼び名自体が宗教であり、今現在でも、巨人(イザナギ)が黄泉とかいうあの世から帰って来て(どうやって?)海水で禊(海水で洗う事)ったら、巨人の目から天照(目の細胞が変化して産まれたんですか!??)が産まれて、それの子孫が徳仁さんになってという、丸きり嘘話を、本当の事のように語る人がいると、『全く意図しないトンデモ解答』を頂くので、人物名で呼ばせて頂きます。】 本題です。ネットの訴えというのは、佳子さんが秋篠宮邸へ戻らないのは秋篠宮邸と仮御所に既に40億もの税金が使われていているので、佳子さんの部屋を削除する事で節約する為と後から発表があり、多くのコメントで、後だしだし、とって付けたような言い訳に国民を馬鹿にしていると憤慨する声が多く上がったのを目にしました。結局は税金の事でさえ有耶無耶にされ、なかったことのように流されてしまうと。 それはそれで私も遺憾に感じましたが、その時ふと明仁さんがブルーギルを日本に持ち帰り、それが川に放たれて増えて生態系を脅かし、一つの種が絶滅しているという件を思い出しました。擁護する人は、それを放ったのは所員であり明仁さんじゃないと言いますが、明仁さんが研究後に放流したという情報もありました。そもそも、もし研究所で管理して逃げたのなら、「何故、どうやって逃げたのか。」が明らかでないとおかしいですよね。しかも、ブルーギルなどが日本にいる原因として明仁さんが一枚かんでいる事は間違いないのに、記載がないと聞きます。言えない事、書けない事があるからかなと勘繰られてしまいますよね。何にせよ、職員が悪いみたいな一方的な言い方をする人もいて、それではあまりに不公平と感じています。 何故きちんと調べないんでしょうか。佳子さんの秋篠宮邸減築問題も含めて、後付けで曖昧にされるのは、目ん玉からでてきたというあり得ないアチャチャトンデモ話の末裔という宗教忖度からでしょうか。 統一教会、オウム真理教、今色々宗教問題が取りざたされています。統一教会信者も、多くの声を妨害し、威圧しましたよね。これって良い事なのでしょうか?その陰で、職員の自尊心のように、誰かがスケープゴートになるって良い事なのでしょうか? 素朴な疑問と質問です
- 「不適切な情報」って何?3
実はヤフー知恵袋なんですが、看護婦か女優・演劇かで、進路選択に悩む女性からの質問だったと思うのですが、点線以下の回答を書き込みました。 ところが、気が付かない内に、削除されていたようで、偶然、さっき気が付いたのですが、「あなたの回答は削除されました。不適切な情報を含んでいるとみなされました」との事のようです。 正直、何が「不適切な情報」だったのか、見当がつかないのですが、如何思いますか? 正直、長年、専門分野のシナ・コリア関係でも削除されるし、最近では、汚嫁・間男関係でも削除され、書き込み自体規制されてしまいました。 正直、不愉快なのですが、それ以上に、何故削除されなければならないのか理解出来ません。 ヤフーやソフトバンクは、ニューディーラーや左派、フェミニストら、シナ・コリアに忖度しているのでしょうか? 正直、特にシナ・コリア関係については、学位をとった専門家の端くれとしても納得いかないのですが…。 ------------------------------ どっちも汚嫁、浮気女になりやすい職業ですね。 男性、夫、恋人を蔑ろにして、悲しませるような事はしないで下さいね。 真面目に回答すると、看護婦さんが一番、手軽で、確実性の高い、生活手段・収入確保の手段となると思います。 正直、全国の看護学科は学生に貞操教育を徹底して欲しい。 特に看護師・介護士の同僚ども、自分達も汚物(同じ穴の狢)だからって、不倫・浮気の幇助をし合うなよ! 悪質な連中は免許・資格を剥奪しろよ(特に間男になりがちな医師も)。 ただでさえ、宿直室・当直室を悪用した不倫は証拠をつかみづらく、ラリって、トチ狂って外部のホテル等を利用し出すまで、興信所も手が出せないんだから、職場、特に病院と介護福祉施設だが(噂によると小売業も?)、職務関係で(職場施設内で)不倫が生じた場合、不倫を個人的問題として容認放置、醸成させた管理責任を科し、法人と経営者・上司に賠償させろ。特に職場の宿直室とか、調査困難な上に、同僚達は見て見ぬふりして幇助しているんだから。 ヌードや水着の写真の載ったカレンダーを製作したり、職場で使用したりしただけで、環境型セクハラが成立しているんだから、環境型不倫幇助を問えよ。 また汚物(汚嫁・間男)らの慰謝料・賠償金(場合によっては養育費)支払いの連帯保証も科せ。 勿論、発覚直後に解雇処分、関係者への通告、処分内容の公表、汚物どもが有資格者・免許保有者であれば免許・資格剥奪の為に必要な一切を全力で尽力・支援等と言った、道理に則った対応をした場合は責任を果たしているので、賠償責任は免責でいいけどさ。 当然、同僚・義実家・間男実家を始めとした汚嫁・間男の関係者で、アリバイ工作等で不倫・浮気行為を隠蔽・幇助した場合も、賠償金・慰謝料を支払わせろ。
- 締切済み
- Yahoo!サービス全般
- go56513go
- 回答数1
- 婚活パーティーでの連絡先交換
婚活パーティーでお話した女性とカップリングまでには至りませんでしたが、帰り際に渡される封筒の中に電話番号とメールアドレスが入っていて、 「もう少しお話しませんか?」というコメント付きでしたので(もちろん「常套句」のようなものかもしれないですが)、とりあえずメール交換くらいできるかも知れないという淡い期待を抱きつつ、少し間をおいてメールをしてみました。 (こちらからの連絡先は直接渡してます) ちなにみiPhoneの『@i.softbank.jp』というEメールアドレスでした。 自分のメールアドレスは、プロバイダーメールアドレス『@nifry.com』です。(格安スマホのため) パソコンとスマホのどちらでも送受信できますので、とりあえずPCからメールを送りましたが、2日経過しても返信がない情況です。 自分がせっかちなだけなのかもしれませんが・・。(実際はせっかちではありませんが、慣れないために戸惑ってると言った方が当たってるかも?) 普段女性とメールのやり取りをする機会が全くありませんのでそのあたりの感覚が今ひとつです。特にこのような形でメール交換をする場合ですが、僕だったら当日か遅くても翌日には返信するし・・といったように、つい自分基準で考えてしまいます。 もちろん相手のペースや状況にもよるでしょうからもうしばらく待つことは何も問題ないのですが、ひとつ気になる点があります。 PCメールからキャリアメール宛に送る場合、相手が初期設定のままですと受信拒否される可能性があると聞きます。 届いていても気づかない可能性は十分あり得るものでしょうか? もしそうであったら待てど暮らせど返事は見込めないわけですが・・・。 メールアドレスそのものが間違ってる可能性もあり得ますが、(少し判別がしずらかったため)その場合は送信できなかった旨のメールが送られくるはずですが、そのようなリターンはありませんからおそらく届いてはいるかと思われます。 もし複数の方とアドレス交換をされてたりすればきりがないでしょうし、あるいは既にカップルになられた方がいてその方とうまくいってるために眼中にないかもしれませんから、いちいち断りのメールをしないでそこは「お互い察する」ことこそが暗黙のルールだったりするのものでしょうか? もしこのまま連絡がなかった場合でも、確実に届いてることが分かっていれば縁がなかったと諦めがつきます。 悩ましいのは、万が一相手がメールを知らない場合です。 とはいえ確認のしようがありませんから、こちらの思い込みでどうするか判断するほかありませんからね。 幸い電話番号も教えていただいてますのでショートメールで送ることは可能です。 手短にそのあたりのことをメールしても失礼に当たらないですよね? 「返信しなかったんだから忖度してよ!」と思われてしまう可能性もありますが、どのみち縁がないならそのくらいの恥をかく覚悟はないとダメなんでしょうから。 ショートメールするにしても、常識的に考えてあとどのくらい待ってからにすべきでしょうか?(急ぎ過ぎて、万が一相手がメールしようと思っていた矢先にこちらからショートメールしてしまうと相当印象悪いでしょうから) 何か助言いただけることがありましたら、よろしくお願いいたします。
- 「不適切な情報」って何?4
実はヤフー知恵袋なんですが、既婚の元カレとセフレ関係になったとかで、男性は「愛情」や「感情」も無くセックスが出来るのか、セックスしている時や自分達のセフレ関係を如何思っているのだろうか、といった質問だったと思うのですが、点線以下の回答を書き込みました。 ところが、気が付かない内に、削除されていたようで、偶然、さっき気が付いたのですが、「あなたの回答は削除されました。不適切な情報を含んでいるとみなされました」との事のようです。 正直、何が「不適切な情報」だったのか、見当がつかないのですが、如何思いますか? 正直、長年、専門分野のシナ・コリア関係でも削除されるし、最近では、汚嫁・間男関係でも削除され、書き込み自体規制されてしまいました。 正直、不愉快なのですが、それ以上に、何故削除されなければならないのか理解出来ません。 ヤフーやソフトバンクは、ニューディーラーや左派、フェミニストら、シナ・コリアに忖度しているのでしょうか?(もしかして何らかの資本関係があるのでしょうか?) 正直、特にシナ・コリア関係や、社会問題については、学位をとった専門家の端くれとしても納得いかないのですが…。 ------------------------------ 別に玄人として、性処理を担うのは如何でも良いのだが、こうした事実を隠ぺいしたまましれっと後日、まともな男性を騙すなよ。 そもそも浮気、不倫、中絶堕胎(胎児殺害)、交際経験(男性遍歴)、性体験(性交)、強姦被害、前科・前歴、売春(援助交際)、枕営業、愛人・セフレ経験、集団性交・乱交、AV出演、性交場面撮影等の過去を持つ女は、事故物件女(不良品女・傷物)なので、それを隠匿して結婚市場に出て来るな(水商売や売春業界に行け)! 結婚詐欺だ! 刑事罰の対象にしてほしいが、最低でも判明時に、離婚事由としての有責者にしろ! 賠償金・慰謝料を最低でも数千万単位で払わせろ! それとそういう事故物件女の実態を知っていながら、嫁として紹介したり、あてがったり、押し付けたりした奴(上司、仲人、友人知人、女の家族等)らも、結婚詐欺幇助として刑事罰の対象にしてほしいが、最低でも、賠償金・慰謝料を最低でも数千万単位で払わせろ! 南アジア、中東、アフリカ等で事故物件女(不良品女・傷物)への名誉殺人が云々と非難されているが、父兄が一家を代表して製造物責任・出荷物(販売物)責任を忠実に果たしてくれているのであって、彼らを見習ってほしいよ。 あと恐らくお前も含めて、メスの本性や過去を見抜けない男が間抜けだとか言って、笑いものにしたり、陰口叩いたりするクズ(特に浮気女や汚嫁と同じ穴の狢ども)どもが数多居るが、マジでメスってナチュラル・ボーン・ライヤー(生まれながらの、先天的な嘘つき)だから。 女・メスは自分にとってのメリットの維持確保の為には、どんな汚れ仕事でも出来る生物、保身の為の演技(涙、セックス、表情、態度等)や駆け引きの達人なので、まっとうな人生を送って来た、まともな男には見抜けないんだから。
- 締切済み
- Yahoo!サービス全般
- go56513go
- 回答数4
- 仕事は好きだけど社風は合わない。転職すべき?
30代前半、BtoBビジネスを扱う企業でインハウスデザイナーとして働いている者です。 与えられる仕事は自社サービスに関するデザインのみなので、メーカーのインハウスで働いていた時よりかなり仕事量は減って楽になりました。 同じ年収なのに残業はほぼ無し、ボーナスあり、人間関係も悪くなく、クリエイティブに対してリスペクトがあるので何か作れば喜んでもらえてかなり働きやすいです。 また、デザインに対して口を出してくる人もおらず、自分の裁量でどんどん進んでいくし、誰かの確認待ちとか何度もダメ出しが入ってやり直しということもありません。 時間も割と自分の好きなように使えて比較的休みも取りやすいです。 明るい時間に会社を出ることが出来て、アフター5を楽しめる日が来るなんて思ってもいませんでした。 でも、このままでよいのかと最近モヤモヤしてしまいます。 なんだか、ぬるま湯の中で自分がどんどん退化しているような気がするのです。 仕事があって忙しい日は充実感がありますが、ほとんど仕事が無い日も多いです。 ただパソコンの前に座ってボーっとしていると、「なんでやることないのに雇われたんだろう」「これだったら正社員じゃなくてパートや業務委託でよくない?」と思ってしまいます。 正社員なので安定しておりボーナスも福利厚生も社会保険もあり恵まれていますが、仕事が無い時でも会社にいないといけなかったり飲み会やイベントにも参加しなければいけなかったりデメリットも多いです。 やることが無い日に時間をつぶすことにも飽きてしまいました。 価値観が似ていて気の合う人が「この会社にいても成長しない」と言って辞めてしまったことも気になっています。 営業がメインの会社なので営業以外の人たちは全員営業サポートという扱いで普段は放置されていて、ほとんどが中途の人で上司や教育係もいません。 自分で仕事を作ってそれを自分でやる、というような感じです。 「単調な仕事だけど残業したくないし楽だからこれでいい」「うるさいこと言われないし他に移るのも面倒」「忙しいよりは暇な方がいい」とスキルアップや成長を諦めている人がほとんどです。 このままここで5年10年働いていても、間違いなく世の中で使える人材にはならない気がします。 また、忖度が多く体育会系な社風も自分に合っていないと感じます。 飲み会やイベントに参加しないと居づらくなる雰囲気です。 少人数で和を大切にしているので個人行動すると目立ちます。 (文句は言われないですがあまり良く思われていないかも) 皆コミュニケーション能力が高く、人が好きでチームワークを大切にする社風なので、個人主義&ドライ&会社は仕事をする場所と考えている私には合わないなと感じています。 モヤモヤを感じながらぬるま湯でゆるく働いていくか、安定を捨て外に出て自分に合う働き方を探すか… 合わないモヤモヤを感じて働くくらいなら転職を考えた方がよいですか? 贅沢な悩みなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 転職
- noname#232563
- 回答数5
- 右翼の精神
私の知る右翼の特徴がいまの右翼の姿に失われています。 右翼の方に伺います。 右翼の精神とはなんでしょう。 現状の天皇退位と教育勅語復権のふたつについて、実際と突き合わせて説明してください。 右翼は天皇を尊敬し、権力の最高位としているのではないでしょうか。 ならば天皇が欲したら直ちに実現するのが右翼だといえるでしょう。 天皇が退位したいと望んだら直ちに退位を実行する。それが右翼でしょう。忖度ではなく、言葉を発したのですから天命です。 右翼は儒学を貴び、儒教の教義を精神の中心に置いているはずです。権力の長の望みは絶対のはずです。 ところが現状はどうでしょう。国会の右翼、政権を握っている右翼の長は先延ばしにしています。どうやら退位を巡って、利益を得る、山分けの取り合いに時間がかかるので先延ばしという様子です。 女王の是非、次の王位継承、皇室典範法などはおいて、天皇の意志をまず貴ぶのが右翼でしょう。天皇の気持ちが置き去りにされ先延ばしになっています。 私は人の気持ちを置き去りに利用する人間を左翼であろうと右翼であろうと軽蔑します。 いまの右翼は利権を漁る、あさましい者どもにつけられた名にすぎない現状です。 右翼の精神はどこに生きているのか教えてください。 次の「教育勅語の復活」について伺います。 右翼は儒学を貴び、儒教の教義を精神の中心に置いているはずです。儒学は仁義の道を実践し、上下秩序の弁別、年功、長幼の順を重くする教義です。 「教育勅語」の廃止は、半世紀前、時の右翼の長の総理大臣が右翼の大臣を集めた内閣ではかり、左翼も含めた国会で決定した事実があります。 半世紀前の総理や内閣とはいまの総理や内閣の直系父祖ではありませんか。家族でなくとも儒学は長幼の礼があり、その父祖の道は外せない教えです。 それを破る「教育勅語」の復活を求める現在の大臣たちは事実として右翼の精神を犯しています。 右翼の精神を犯している、外しているそのわけを右翼の精神からどう見るか、それを回答者に伺います。 精神から説明を求めます。あなた自身のことばでお考えを教えてください。 利益を天秤にかけた説明や、利潤についての解説はお断りします。 わたしからみると、教育勅語の復活復権を求める大臣たちは、幼少のころから、真実の歴史を身に着けていないようにみえます。 右翼の大臣たちは自分の力で近代社会に起きた事実を検索もせず、歴史をまげる心を持ったようです。 きっとお爺さんやお婆さんが大好きな孫という家族愛が歴史を曲げた理由なのではないでしょうか。一族を正しい道を歩んだ立派な家族と正当化したい気持ちは素直な子供の心底深くで働いて当然でしょう。 そうすると、父祖の犯した罪に目を塞ぐ間違いを積み重ね、自身で洗脳を自らの精神に行ってしまった精神障害といえます。 その精神障害が、「教育勅語を誰がなぜ廃したのか」、自分の父祖の決めた訓えさえも、目に留まらせず、心の隅にも失ってしまわせということでしょう。 右翼の教義を守れないなら、国会に送り出す代表を選びなおすべきでしょう。洗脳という精神に障害があるのならその人物を選ぶべきではないでしょう。 それができぬ右翼を私は軽蔑します。
- 皆さんは、消費税率=20%社会に反対ですか?
消費税率10%時代を前に議論沸騰の感があります。が、私見では、《消費税率=20%の日本を実現する基盤作りが課題》だと考えています。 【消費税率=20%の日本を実現するには?】 1、アメリカの世界戦略とは一線を画した日本外交への大転換。 2、国家予算を大企業本位から国民本位への大転換。 抽象的な言い方をすれば、日本の日本による日本のための外交を実現する。国民の国民による国民の政治を実現する。その為には、国民の各階層が己の利害を全体の上に置かないことが求められます。一方で、更なる高度な社会経済構成体を実現するための科学技術の発展に尽力する必要があります。私は、そうして、できるでか早い将来に消費税率=20%の日本を実現する必要があると考えています。 【凄い税金を使って我が家が成り立っているのが現実】 我が家は、実母と義母とを複合介護しています。共に、要介護4になったので、止む無く施設に。その負担金は、10万円×2。しかし、この20万円は、あくまでも1割負担。だとすると、残りの180万円は税金からとなります。長男は重度の自閉症児で、月額30万円超の年金を受け取っています。私らは、一銭も使っていません。全部、施設が管理しています。また、孫にも10数万円の障碍者年金が支給されています。先々月に妻が薬害で急性肝炎になって緊急入院。180万円の治療費が発生しました。でも、自己負担は18万円でした。保険が28万円下りましたので、自己負担はゼロ。 我が家は、かなり極端な例に該当するかと思いますが、それでも介護中の家庭は、年間1、000万円近い税金(医療費を含む)を使っているのではないでしょうか?こういう事例が、後10年後には世に蔓延することになるでしょう。そもそもが、掛ける者の、掛ける者による、掛ける者のための年金制度として出発させなかったことのツケ。私ら団塊の世代が収めた年金を湯水のように浪費してきたツケ。それが、次世代の肩にずっしり。年金を全く納めていなかった我が母。彼女の年金は、私よりも多いのが実態。私ら団塊の世代は、彼女らの10/16に減額されています。そして、この減額は、次世代で更に大幅なものになります。 【非正規世代の老後を支えるのは消費税】 当然に、非正規世代は少子化世代となります。となれば、年金財政は枯渇するのは必定。それにとって代わるのは消費税しかありません。だとすれば、その税率は、早晩20%台を目指すことになると思われます。だが、それを容認するには、アメリカの世界戦略とは一線を画した日本外交への対転換が必要。なぜなら、アメリカの軍需産業の意向に忖度しない予算編成ということが国民各階層の理解を得るのに必須だと思うからです。また、1980年と比較すると大企業の各役員の年収は3倍化、一方で勤労者の年収は完全横ばい。こういう格差があっての消費税率=20%は反対が多いと推測されます。大企業本位から国民本位への政治あっての消費税率=20%です。 まあ、色んな前提条件はありますが、消費税率=20%の日本を実現することが必要と思う昨今です。皆さんは、正直なところ、消費税率=20%の日本を実現することに反対ですか?消費税率=10%程度で、10年後、20年後も国家財政が破綻しないと思いますか?
- 積水ハウス地面師クーデターどう思いますか?
積水ハウス地面師クーデターで、社内意思決定プロセスが新聞にでてますが、とても不合理に感じます。この事件で、和田氏が阿部氏を責任追及した結果、逆に和田氏がクビになり、阿部氏が自らトップになる人事を自らおこなったようですが、どう考えても逆に思えるのですが、皆様はどう考えますか。 「五反田地面師事件の意思決定プロセスの新聞記事抜粋」 4月14日、マンション事業本部は物件の購入を進めることを決め、当時阿部社長の阿部俊則(66)(現会長)に18日に現地を視察してもらうことにした。作成した土地購入の稟議(りんぎ)書は19日、土地に関する取引をチェックする不動産部、法務部、経営企画部、経理財務部が了承した。不動産部は、マンション事業本部から社長決裁を急ぐよう求められていたこともあり、本来なら必要な副社長、専務執行役員ら担当役員4人の決裁を後回しにし、20日、阿部社長の決裁を受けた。その際、阿部社長からは、特段の質問はなかったとされている。稟議書を起案した時点で、土地の所有者を名乗った女性に接触した社員はいなかったが、各部署から疑問の声は上がらなかった。社内では「阿部社長の現地視察が済んでいたため、忖度(そんたく)した」との見方もある。所有者を名乗った女性と接触できたのは、阿部社長決裁と同じ20日。所有者は本人証明として偽造のパスポートを提示。権利証も原本ではなく、カラーコピーだった。それにもかかわらず積水ハウスは24日に売買契約を結んだ。手付金14億円を支払い、所有権移転の仮登記をした。5月10~23日、本当の持ち主と称する人物から「売買契約はしていない」「仮登記は無効」などと書かれた内容証明郵便が本社などに4通届いたが、マンション事業本部と法務部は「怪文書の類い」として放置した。この情報は不動産部には伝えられなかった。顧問弁護士からは、知人に所有者本人であることを確認するよう求められたが、確認しなかった。積水の子会社社長からマンション事業本部に「業界で、仲介業者の信用性に疑問があるといううわさが出ている」との情報も寄せられたが、取り合わなかった。この情報は法務部には届かなかった。 その頃、他の複数の仲介業者からも同様の指摘があったが、マンション事業本部は「売買を妨害するための行為」と判断した。こうした数々のリスク情報は生かされず、マンション事業本部は妨害行為を防ぐとして、7月31日に予定されていた残金の支払いを6月1日に前倒しすることを決めた。前倒しについて阿部社長の了承を得たのは支払い2日前の5月30日。阿部社長が自宅から羽田空港に向かう車の中だった。残金決済のため、6月1日、東京の事務所に所有者を名乗る女性が訪れた。ちょうどこの時、品川区の土地の現地調査をしようとした関係者が、警察に任意同行を求められた。不法侵入の疑いをかけられたとみられるが、マンション事業本部はこれも「売買を妨害する人たちの仕業」と判断し、契約を続行。残金49億円を支払い、所有権移転の登記を申請した。 被害が発覚したのは6月9日。法務局から登記申請が却下されたとの連絡があった。仲介業者や所有者を名乗る人物とは、全く連絡が取れなくなった。支払った計約63億円から、仲介業者からの預かり金を差し引き、被害額は約55億円にのぼった。
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- night20000101
- 回答数1
- あんなに仲が良かったのに距離感を感じる
職場の後輩で、とても仲がよい、いやよかった女性がいます。 以前は異常にといってよいぐらい仲が良く、職場では話しすぎて周りに注意されることもしばしば。 仕事帰りにご飯を食べに行くのは当たり前でまさに日常茶飯事。 それ以外にも、病気がちな彼女の体力をつけるために一緒に週2ぐらいでウォーキングをしていました。 彼女の家(実家)の前で待ち合わせをし、私の自転車を停めてウォーキングをし、帰りにスーパーやマツキヨに行って買い物をするでもしないでもして彼女の家の前まで帰る、 という日常でした。 クリスマスイブもその前日も2人で食事なりウォーキングなりで一緒に過ごしました。 23日は深夜のファミレスに2時までいました。 これ付き合ってるのか?と思ってしまうぐらいとても楽しい日々でした。 ところで私には長年付き合っている彼女がおり、結婚も視野にあります。 そんな相手がいながら浮気まがいの行動とお叱りを受けるかもしれません。 恋愛感情というよりはすでに家族のような存在です。 (ややこしいので、付き合っている彼女はA、仲の良い子はBとします。) Bは私に興味がないと公言しており 彼女持ちをわざわざ好きにならない、だとか 恋愛感情全くない付き合う気は微塵もないけど友人としての相性は最高だと思います!とわざわざクリスマスの日に言われています。 Bに恋愛感情が全くないと言ったら嘘になりますが、恋愛感情抜きでこれだけ打ち解けられるほど相性のよい相手なのだから 友人としてこうやって付き合っていけるなら彼女Aとの関係も壊すことがなく、むしろこれが一番の形なのかもな、と思っていたところでした。 さて、そんな関係のBですが、ここ2ヶ月ほど妙に距離が離れています。 恒例だった仕事帰りの食事もウォーキングも体よく断られ、職場での会話も、弾むときは弾みますが以前のような前のめり感がなく。 「恋人候補」だった人と自然と距離がひらくなら意味がわかります。 他に候補ができたりなにか冷めることがあったり、要は私が一番の恋人候補じゃなくなったんでしょう。 ただ「最高の友人」と思っている相手に距離を置かれる理由がわかりません。 交友関係が非常に狭く、忙しいような人でもありません。 そうすると、本当は私のことを好きだったのでは?と思ってしまいます。 私に彼女がいるから気持ちを抑えていたり、職場で仲良くすると周りの評判も良くないから、などでカモフラージュしていたのかな、と都合がいい考えかもしれませんが自分の中では腑に落ちます。 そう考えると、距離は取られているものの、2人きりになるよう仕向ける言動がたまにあったり(今までは絶対してくれませんでしたが)コーヒーを淹れてくれたりスイーツを2つ買ってきてくれたり、 離れたいのか一緒にいたいのか、距離感の統一性がないようにも感じる時があります。 彼女はモラハラ彼氏にひっかかり鬱病になったこともあり、好きになって辛くなりそうな人には近寄らないようにしてる(意訳)、と言っていました。 辛い浮気の恋にならないよう、気持ちを抑えているからこその不自然さなのでは、と... 欲目かもしれませんが。 今回の落差をツン期とデレ期とするなら、今までもツン期デレ期の移り変わりはありました。 今回ほどデレ期がデレていた時はありませんでしたが。 またデレ期が来るのではと期待しながら、在りし日との落差に寂しさを覚える日々です。 友人としてなら友人として、恋人としてなら恋人として、友人以上恋人未満としてならそのように、彼女と末永く仲良く付き合っていきたいのが一番の願望です。 今のように気持ちを忖度し続けて消耗するのが一番辛いです。 とても長々しくなってしまいましたが、彼女がどういう気持なのか? これから(どういう形であれ)うまく付き合っていくにはどのように振る舞うべきなのか? ご教授ください。