検索結果

麻雀

全7504件中2561~2580件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 株取引の申告

    昨年度、遊び感覚で株の売買をしました。 投資金額は、200万程度で10回ほど売買をしました。 利益がでた売買も何回かありましたが、10月の暴落で 一気に50万ほど損をして、トータルで昨年度は-30万ほどの 赤字になりました。今年の8月くらいなのですが、税務署から、 株取引に関する申告がされてないとの件で、通知が来ました。 自分的には、利益は出していないし、競馬や、マージャンと同様に、 遊び的な感覚でやっていたため申告する気も無いし、申告する手間を 考えると、このまま放っておこうと思うのですが、その場合、 税務署は今後どのような動きをしますか? こんな、個人の細かいところまで税務署は真剣に動くのでしょうか? まして、トータルマイナスなため、税金は1円も取れないと思うのですが、それでも税務署は動きますか?

  • 新しくPCを買おうと思ってるのですが...

    今月新しくPCを買おうと思ってます。VISTAベーシック、AMD64×2 5000+、メモリ2G、HDD250Gにするか、VISTAホームプレミアム、AMD64×2 5000+、メモリ4G、HDD250Gが良いか、はたまたXPが良いとか色々言う人が周りにいて困っています。どうしても今月に買わないといけないので(4年前に買ったPCが壊れかけてますので)、一体どれが妥当な選択なのか教えていただけるとありがたいのですがが... ちなみに今使ってるPCは日立プリウスでペンティアム4 2.6ギガ メモリ512MB、HDD180Gです。 使い方はメールを見て、メディアプレーヤーで取り込んだ音楽を聴きながらネットサーフィンして気に入ったものをワードに貼り付ける、という程度です。ゲームは将棋や囲碁や麻雀をする程度で3Dのゲームは全くしません。 4年前に買った今のPCが初めて買ったもので初心者です。よろしくご教示お願いします

  • 前回放映のウイッチブレイドについて教えてください。

    質問1 自宅で夫の麻雀大会でして、料理を出したりしながらこっそり見てたんですけどちゃんと見てません。 その前もうつうつしながら見てたのですが…最後覚えてません。 孤児院みたいなところでマサムネちゃんの過去がわかるまで?記憶にあります。 前回のシーンで鷹山とマサムネちゃんは大人の関係でデキてませんでした??? 気のせいでしょうか、なんか慰めどうとかこうとかで、なんか鷹山さんとマサムネちゃんは肌が露出してたような気が・・・(^^;;気のせい?どうしてですか? 質問2 これはアメコミなのは知ってますがGONZOの原作のこれは漫画化してませんか? 先が知りたいし抜けているところが見たいです。 質問3 全何話ですか? 質問4 1-12話をgyaoでやってましたが有料でかまいませんので動画配信しているところをあれば教えてください。 ケーブルTVとか?

    • noname#25387
    • 回答数1
  • 「金正日の料理人」について

    偶然、金正日の料理人という本を読んでみたところあまりにも面白くて一気に読んでしまいました。 イチ日本人が一緒にサウナに入ったり飲みに行ったり、麻雀を楽しんだり、結婚式を主催してもらったり、バカンスをエンジョイしたり、何かあれば心配してくれ、公式行事も参加し、上級幹部級の側近の扱いを受けるなどあんなにも金正日に気に入られてるなんて驚きました。 身分差はあれど、金正日は純粋に友として見てたように感じました。 金正日の子供達や奥さんともかなり仲良くしてたようで。 金正日に堂々と意見が言える(ちゃんと聞いてくれる)あの人物は小泉総理と比べ物にならないくらい貴重だったと思いました。 「核は反対か?」と聞かれた時にもう少し上手く強く説得してればもしや・・・。(もう脱北したので遅いけど) この本はニュースなどで取り上げられたのでしょうか?

    • majigux
    • 回答数3
  • 多くの石を取るようなアタリを表す囲碁用語

    囲碁で、敵石を囲うと、その石を取れるじゃん。そうすると、 ・敵石のあったところは自己の陣地になる。 ・取った敵石も自己のアゲハマになって、それを終局後に敵の陣地に埋め、それが敵の失点になる。 ・敵石でほぼ囲まれていた敵陣地候補が更地になって、自己陣地に奪い返せる可能性がある。 だから、敵石を取るって、すごく自己に有利ですよね。 あと、敵石を取る最後の手をアタリって言うじゃん。 で、質問ですが、数多くの敵石を取るようなアタリを表す用語はありますか?5個とか10個とかゴソッと取るような大きなアタリです。将棋でいうところの飛車取り、麻雀でいうところ役満、ボクシングでいうところのクロスカウンターみたいな感じでしょうか。 囲碁用語には色々あるじゃん。コウとか、セキとか。なので、多くの石を取るようなアタリを表す囲碁用語もあるのかなっと思いました。この囲碁用語、需要があるのでは?

  • こんな50代って精神病の疑いはないのでしょうか?

    彼は実際にうつ病で2年間休職した後復帰しました。(彼は未婚です) 1.8時半に職場に着けば問題ないのに電車で1時間のところ、5時30分に家を出る。 2.休みの日にはCSで漫画を(アニメ?)を終日観ている。 3.その時、PCでネット麻雀を連続で行っている。 4.独り言、ため息、などいつも声をだしている。 5.自分に着たメールや必要だと思われる情報は全て印刷して、管理し切れていない。(というか、床にばらまく) 6.ゴミは全て選別し、紙でも洗剤で綺麗に洗う 7.食事の時は口を開けたまま咀嚼するのでクチャクチャうるさい。 精神的なものと私がかなわんと思っていることと混じっていますが、特に独り言って精神的に問題はないのでしょうか? たまに、一緒にいると独り言に反応してしまい困ります。 彼は耳が少し悪いようなのですが・・・

    • noname#157422
    • 回答数6
  • ゲーム機の購入を考えていますが、どれがお勧めですか

    ゲーム機の購入を考えていますが、どれがお勧めですか? PS4は、よさそうなのですが、家のTVが23インチなので、迫力ある映像を楽しめなさそうです。PS3も同じ理由です。テレビとゲーム機合わせてそんなに出費したくないです。 そこで3DS LLとPSP Vita かになりそうです。 印象としまして、ビータは、高解像度でいいなと思います。3DSは、立体的に見えていいですね。解像度は、低いですが。 とびだせどうぶつの森は、親友のをやらせてもらいましたが、面白かったです。 問題は、ビータのソフトでいいのがあるかですが、ネットでタイトルとかみても、迫力あって面白いかイメージできないことです。 将棋や麻雀とかは、好きなのですが、、、。3DSのソフトも、売れ筋をみましたが、妖怪ウォッチみたいなのは、年齢的に合いません。以前、PS3でグラントゥーリズモやテイルズシリーズは、面白かったです。 3DSとVitaどちらが、買いですか?

    • qgcqs
    • 回答数3
  • 街でアイドルに出会ったら?

    ナンパしますか? >>はい >>いいえ はいを選んだ貴方。 人生勝ち組ですか? なんでも乃木坂46の松村沙友理に路チューしたナンパ野郎は、30代集英社の元ヤングジャンプ編集者だとか・・・ 編集なので、相当給料いいだろう・・・しかもヤンジャン。 松村沙友理的には、ドンピシャな読者層ww にしても肩書きだけで堕ちるのか? ⇒そういう娘もいる(既に22歳だし)ということ? アイドルだって、普通に生活しているだろうし、田舎では不可能でも都内(渋谷区・港区・目黒区)なら十分ありえそう。 僕が歌舞伎町に住んでいたので、普通に吉本関係なら麻雀で遊んでたし、風俗嬢とも付き合いある・・・でもさすがにアイドルは見掛けない。 しかし、会えれば声掛けてしまうかも? う~ん・・・永遠のテーマだ。 恋愛禁止の子に、恋愛予約はOKなのか? 芸能界引退した元アイドルとは付き合いあるけど現役は・・・ そんなアイドルをナンパしたら罪ですか? ■路チューエース 乃木坂46 松村沙友理

    • area_99
    • 回答数2
  • 初めてのPC改造

    父から実家で使用しているPCを高性能化し、サクサクと動くようにしたいという依頼がありました。 初PC改造の為、何から手をつけてよいか分からず皆様にアドバイスを頂ければと思い投稿しました。パーツの型番、参考価格なども教えていただければ幸いです。 『現在のスペック』 ・東芝 dynabook E8/520CDE ・WinXP Home Edition Version2002 SP3 MSAP3XRN003 Mobile Intele(R) celeron(R) CPU 2.00GHz 2.00GHz 240MBRAM ・HD 37.2GB ・ネット接続は有線。100Mp。 ・PCが立ち上がるまでの時間、10~20分 ・ウイルスバスター2009(スペック不足との表示が出ており多分重い原因です) 主にやることはweb、グーグルアース、ストリートビュー、フリーソフトの麻雀ゲーム、稀にエクセルです。 本当は買い換えた方が安上がりではと思っているのですが、父の中ではその選択肢は無いようです。 まずはサクサクと動かすにはメモリ増設からでしょうか? 足りない情報があれば補足していきますのでご指摘下さい。

  • パチンコ依存症の夫について

    パチンコ依存症の夫について 私の夫は口数の少ない優しい人ですが酒に競馬、競輪、マージャンと ありとあらゆる博打に手を出す、恐い人でした。 家庭には少しは家計費は入れますがそれにもまして多くの借金を持っているのです。 ギャンブル好きで給料の1か月分等賭け事に投じる事平気です。 アルコール依存症でもあるし毎日遊びに遊んできて晩方12時ぎりぎりに帰るのは 普通です。 無口で喋らない事と言ったら呆れます、悪い事をして帰って来るので一言も 喋りません。 この時刻に晩御飯を食べるのですが風呂に酒一升一晩かけて飲んで食べるのですが朝方6時には ころりと起きて会社へ行きます。 朝ごはんもきっちり食べますし、大きな弁当も持ってゆきます。 女でも私と子供が傍にいても他の女にナンパをしますが振られっぱなしです。 こんな夫を如何思いますか。 ご意見を是非お聞かせください。

  • この同棲は耐えられますか?

    私(彼の1つ下)は今年3月から彼(大学3年)と彼の友達一人と同棲しています。 彼の友達は家出の理由で彼と住むことに。 最近では・・・近くに住む彼の友達二人が毎日のように泊まりにきます ご飯は近くに住んでるから食べてくればいいのに わざわざ同棲している彼のアパートにきて 私に作ってもらうのが当たり前。 しかも毎夜遅くまで彼と彼の友達3人は麻雀やゲームをしています。 上に住んでいる人が五月蝿いと言っても直さないし・・・ 私は女ですし毎日4人の男が周りにいると精神が疲れます あまりにも勝手でわがまま気ままな態度なので 1回実家に帰りました。 この生活が2年続くわけなのですが 皆さんはこのような同棲をした場合耐えられますか? 逃げたいと思いますか? 感想だけ聞きたいと思います

  • 家族崩壊

    私は、父、母、弟と4人家族です。 しかし、父は最近、よく飲みに行ってはサウナに泊まってきて家に帰ってきません。日曜日もマージャンすると行ってここ何ヶ月かは家でごはんを食べません。昔は仕事人間でそんなことはなかったのですが、明らかにおかしいです。 すると突然、昨日、母と父と3人で外食したあと、大事な話があると言い、母への文句を言い、家を出ようと思っていると言いました。 これは女がいるなぁと思いました。 すると、どこに行くとも言わずに出かけていきました。(夜8時頃) そして今朝荷物をまとめて出て行きました。 母がかわいそうです。今までいろいろ我慢してやってきたのに。 女がいるのは母が父の携帯をみたので確実です。証拠はないですが。 私は父の父親としての愛情を感じたことがありません。 今後どうしたらいいのかわかりません。

    • noname#36822
    • 回答数1
  • 隣人のベランダでの騒音

     築20年ほどのマンションに住んでいます。 隣の部屋の騒音で困っているので質問しました。  隣の人は月に一度ほど夜に宴会みたいなことをし、叫び声やマージャンの音が響いてきます。 それだけでなく、ベランダで会話を必ずはじめ(タバコを部屋では吸わない決まりみたいで)、その声がとても大きいので夏などは丸聞こえです。  夜の九時くらいから始まり明け方まで、多少の間をおきながら会話しています。会話だと話しに否応でも気をとられ眠ることができません。  我慢できなかったので、「うるさくて眠れないんですけど」と注意しました。15分ほどは静かになるのですが、また徐々にうるさくなり、元に戻ってしまいます。こんなことが何回も続いています。  その宴会の日以外はとても静かなので、管理会社に相談しようか迷っています。  その他どういう行動に出ればいいのかアドバイスをお願いします。

    • noname#18410
    • 回答数1
  • 私は間違っていますか?

    私は間違っていますか? 33歳女性です。付き合って7ヶ月の同じ年の彼氏がいます。長文になりますが、よろしくお願いします。 7ヶ月も付き合っていけば、喧嘩することもやはり付き合い初めよりは増えてくると思うんですが、最近何かと喧嘩することが多くなって来ています。 お互いお酒を飲みに行くのが大好きなので、酔って私が怒って喧嘩する事もあります(いけないことですよね・・・)。 売り言葉に買い言葉っていうこともありましたので、その都度私が謝って、仲直りしてきているんですが・・・。 昨日もまたちょっとありました。 友人の経営している居酒屋で、閉店後に彼氏も含めて男4人で麻雀をしている時に、私は麻雀がわからないからとても暇だったので、 洗った後溜まった食器を片付けていたんですけど、棚の食器が崩れてきて一つ食器を割ってしまいました。 すると他の男性陣は『大丈夫か?』とか『危ないよ!手切らなかった?』とか声をかけてくれ、友人の店長も『食器1つくらいいいよ~』とか言ってくれていたんだけど、 一番心配してくれていいはず(?)の肝心の彼氏からは、いたわりの言葉は何ひとつ無く、 私が席に戻って(彼の隣)からも、声もかけてくれず黙々と麻雀をしていたんです。 私は『普通彼氏が一番に心配してくれるものじゃないの?』と思いつつ黙って隣にいて待っていても何の言葉もなし。。。 私は腹が立ってしまい、私だけ『先に帰るね』と言って家に帰りました。 翌日目が覚めて、私が『昨日私怒ってたの何でかわかる?』と聞いても『いや、わからない』と言われたので 私は冷静に経緯を話すと、『そんなことかい・・・勘弁してよ』と言われました。。。 勘弁してと言われたのが、めんどくさいと思われてるみたいで、ショックでした。 だけど一言声をかけてくれるのくらいは、当然の思いやりだと思ったんです。他の男性陣は声をかけてくれていたのに。 『勘弁してよって、なにそれ』と私が言うと『そうやってすぐ機嫌悪くなるの、やめてっていう意味の勘弁して。だよ』と言われました。 私は『ていうか、そのことを謝る前に勘弁してなんて言われると誰だって機嫌悪くなると思うよ。 どうしてあなたは自分の非を認める(謝る)前にそうやって私の事を責めるの?普通謝るのが先でしょう』と言うと 彼は『その事は悪かった。だけど家で2人でいたりすれば(いたわりの言葉を)言うかもしれないけど、みんな居たから』と、まるで開き直ったかのように言うんです。 『みんながいれば彼女にいたわりの言葉を言えないって言うの?ていうかそれって、謝る態度じゃないよね』と私が言うと『ごめん、悪かった』とは言うけれど私から見たらどうしてもそう心から言ってるようには見えなくて・・・。 このまま2人でいても雰囲気が悪くなるだけだと思い『私、今日は自分の家に帰る』と言うと彼は『なんで帰るのよ?謝ってるのに』と言ってきましたが私は黙って帰ろうとしたら 『○○(私)は許すってことを知らないんだな。俺は何回○○のこと許してきてると思ってるんだよ』といわれましたが、私はそのまま黙って帰って来ました。 これって、私が悪いんですか? どうしても私は彼の言葉が、私を逆に責めているみたいで何か腑に落ちないんですけど、 普通はこんな事で怒らないものですか?私の心が狭いんですか? もしかしたら、最近喧嘩が多いことで彼氏が私に対してストレスが溜まっているのかもしれないです。 でも彼は、つい最近彼の友達に『俺、○○と結婚する』と言ってくれていたり(友達から聞きました)普段は仲はとても良いんですが・・・。 なんだか冷静な判断ができなくなってしまいました。。。 第三者から見て、この状況はどうなのか、私は謝るべきなのか教えてください。お叱りの言葉でも結構です。 どうか、よろしくお願い致します。

    • noname#112086
    • 回答数14
  • 蛭子は賭博罪、黒川は黙認

    週刊文春ってあるじゃん。ベッキーの不倫とか、舛添の政務活動費とかを報じていた週刊誌です。 新しい文春砲だと、黒川なる検察官が賭け麻雀したとの記事を出しました。まー、犯罪だね。 さて、週刊文春は刑事告発しないの?週刊誌を販売するだけで良いの? 蛭子能収とかいう漫画家が賭け麻雀やって逮捕されたけど、それは、誰かが刑事告発したからじゃ。 蛭子は有罪、黒川は黙認。コレって差別で、法の下に平等に反するとか行ってるけど、、、 そう思う人は、黒川を刑事告発すりゃ良くね?誰でも出来るでしょ。 あと、刑事告発を受理して黒川を起訴するかどうかだけど、そんなのは告発を聞いた検察官に裁量権があるわけで、それだけのことなのでは。 別に、差別でも何でも無いと思いました。ドーかしら。 蛭子は、運が悪かったんじゃ。担当検事が機嫌よかったら、お咎め無く釈放されたのかもしれないね。だけど、実際は、罪に問うべきと検事さんが判断したんだよね。 特許だってそうじゃん。この発明が特許に値するかどうかを決めるのは、審査官に裁量権があるじゃん。 理科のテストもそうじゃん。「北にあり、季節が変わっても同じ位置を固定している2等星の名前を答えよ。」ここで、ポラリスと答えて、〇するか×するかの判断は、担当教師に裁量権があるんだよ。 ボクシングもそうじゃん。選手がダウンして立ち上がったけど、続行か中断かの判断はレフェリーに裁量権があるじゃん。 夫婦関係をどう築くか?ウチの旦那は明るくて優しくて家事手伝ってくれて仕事が出来て稼ぎが良いが、チビ・デブ・ハゲ・ブサイクの四重苦だ。そして、結婚当初の約束として、旦那は、「オレのことが嫌いなら、いつでも離婚していい」と言って、離婚届けに旦那のハンコを押して嫁さんに託している。じゃー、そこから離婚するかどかは、カミさんに裁量権があるんだよ。 だから、逆もありえるんだよね。つまり、蛭子が黙認で、黒川が賭博罪に起因した刑事罰を受けたりもするんだよね。法律内容と事実から機械的に起訴判断するのなら、コンピューターが検察官をやりゃいいんだよ。そうでしょ? だけど、やはり、起訴判断の裁量権を人間の検察官に持たせていて、それが良いと今でも多くの国民が思ってるのでは?じゃー、「蛭子は賭博罪、黒川は黙認」なんて想定の範囲内でしょ。こんなの、問題に価するでしょうか? 週刊文春の記者は、どう思っているのだろう?雑誌が売れれば、それでいいのかな?東京地検の起訴判断が生ヌルいと思うのならば、賭博の罪深さを追求し、刑事告発すりゃ良くね? あと、話が脱線するけど、ぐるナイごちになりますってあるじゃん。アレ、賭博罪だよね?一時的な娯楽に当てはまれば免除らしいが、総額何十万円の食事代を賭けたら、もはや娯楽の範囲をハミ出してるでしょ。

  • 虐待で通報すべき?

    タイトル通りです 私は夫婦ふたり暮し、賃貸マンションで2LDKに住んでいます。 昨年引っ越してきた上の階には赤ちゃんがいるみたいなのですが、一度泣き出したら全く泣きやまなくて、あやしている気配もありません。 時間帯も関係なくいつもギャン泣きしているので、ネグレクト?と疑っています。 泣いていても生活音が聞こえてくるので、完全に放っておかれていると思います。 上の階の住人は正直、大嫌いです。 顔も見たことないですし、名前も知りません。 私は職業柄ピアノを家でも練習しなくてはならないので、不動産会社に許可をもらってコルクマット、ウレタンマット、純正防音防振マットを敷いた上で電子ピアノ(24時間365日ヘッドフォン体制)を置いています。 下の階の人に引っ越して少しした頃、打鍵音が気にならないか聞いたところ「ピアノあるの知らなかったわ。全然聞こえないから大丈夫」と言われたので安心していたのですが、上の階がその後入居してすぐ、ピアノを弾き始めたり掃除機をかけたりすると家が揺れるほど床ドンされました(時間は遅くても夜9時、掃除機は休日の昼間のみ) うるさくしていて床ドンされるなら仕方がないですが、うちが揺れるほどの床ドンならうちの下の階にも響いているのではないかと心配です。 そもそも、集合住宅に住む以上音はお互い様と思っていたのですが。 そのくせ、上は上で10時過ぎに麻雀はじめたり、日曜大工?的な音をさせていたり、毎週毎週3日間くらい違法駐車して誰かが訪ねてきていて、非常に迷惑です。 夫が何度か不動産会社通してクレームを言っていますが、「赤ちゃんがいるから」でかわされるそうです。 私たちが問題にしているのは赤ちゃんの鳴き声ではなく、釘を打っているような音、生活音に対する床ドン、夜間の麻雀、力士の稽古かよ!と言いたくなる足音、違法駐車なのですが、全て「赤ちゃんがいるから」でこじつけてきて話にならない。 そんな非常識な住人なので、赤ちゃんも虐待されているのではないかと心配です。 泣きはじめると、たまにお母様らしき声で「ああーもう!良い加減にして!!」と叫んで、床をドスドス地団駄踏んでいるような音声も聞こえます。 今も泣いています。かれこれ途切れ途切れに1時間くらい。でも掃除機をかけている音と、トイレの音が聞こえます。 わたしにはネグレクトとしか思えません。通報したら児相の職員が来るのですよね? 匿名であってもうちが通報したってすぐ分かりますよね…… 夫はやめろ、よその家だから首をつっこむなと言います。最近は家が揺れるほど床ドンされても、クレームを出すのも馬鹿らしくなってきて無視しています。 どうしたら良いでしょうか。

  • 自賛はしても、決して他人を褒めたり認めない人との付き合い方

    私には長年の友人が一人居ます。彼は基本的に大らかな性格で人当たりも良く、頻繁に会って遊ぶ事が多かったもので、学生時代などは何も思わなかったのですが。 去年辺りから、一緒に遊ぶ度に彼の言動や行動に引っかかるものを感じて、気になり始めています。 それはタイトルにもありますが、彼は相当なナルシストのようで良く自分の事を「格好いい」だの「俺はすごい奴だ」みたいな事を口走ります。 社会人になってから休日にパチスロや麻雀のゲームを良くやるようになったようで、「昨日は○万儲けた」「この前は○千円損したけど、最後で当てて○万儲けた。すごいだろう」のような事を自慢してくるようになりました。 私は昔から、自分の話をするよりも他人の話題に乗って盛り上がってしまう癖があり、興味が無い分野であっても(私はパチスロや麻雀はしない)気が付くと話に乗って色々質問していたり、武勇伝を聞かされればいつの間にか気付かない内に相手を立てていて更に話が盛り上がってしまっていたり、とかがあります。そういう時は彼の得意や好きな分野ですから、とても流暢に語って聞かせてくれます。 ですが逆に、私の日常の事や趣味の話などになると、てんで興味が無いような素振りを示し、タバコを吸い始めて自分の世界に入ります。返ってくる返事は決まって、気の入ってない相槌だけです。話しが進みません。そして何かのきっかけで、また自分の好きな話に戻してしまいます。正直面白くありません。 彼が他人を褒めたり、認めていたりする所を見た事がありません。私以外に対してもそういう態度を取っているようです。しかもかなりの負けず嫌い。 先日彼の家に泊まったのですが、その際にあるゲームで、対等な条件の元で1対1の真剣勝負をしたんです。 元々そのゲームを彼はあまり遊んだ事が無く、私は普段から遊ぶ事が多かったために、当たり前のように私の圧勝で終わりました。ある意味当然の結果でした。 ですが彼は自分が負けた理由を「俺が弱いわけじゃない。お前の使っているキャラクターが強すぎる。あと戦法が卑怯くさい」などと無茶苦茶な因縁をつけて決して負けを認めようとはしませんでした。酒が入っていたとはいえ、「こいつはこんなに傲慢な奴だったか?」と改めて疑問に思ってしまった自分がいます。 彼とは昔からの親友であり、これからも付き合い続けたいと思っている自分も居ます。ですが一緒に居る事で疲れる自分も感じています。こういった友人とはどういった付き合い方をすれば良いか、アドバイスが欲しいです。

    • noname#213374
    • 回答数5
  • 精神状態がおかしい彼について

    付き合って2年弱の彼氏がいます。 お互い20代後半のカップルです。 最近彼の精神バランスが崩れて状態がとても悪く、休日はほぼ寝てる、出勤前に泣く、何も考えたくない、憂鬱のような気持ちが続いています。 今まで1ヵ月の内、半月ほど会ってたのが会うのを避けられたりするようになって、ここ1ヵ月ほどは私からしか遊びに誘ってなくて前より回数が減ってます。 彼が13-14時間労働で激務なのもありますが、前はいつも元気でした。 この間急に家に会いに行った時は、泣いて弱音を吐いてくれたり、好きとか寂しいとか癒される、帰らないでと言ってくれてたので好かれてはいると思います。 ですが、昨日週末にお茶でもどう?と言ったところ『週末は休もうと思う、ごめん』と付き合ってから初めて断られ、ショックを受けています。 彼は仕事の付き合いで麻雀に行っていたり、平日に飲み会に誘われて行くことも多いです。(断れないから) 私からするとそれは行けるのに、私には数時間でも会おうという風にはならないのかなと少しなってしまうのですが、彼はどういう気持ちなのでしょうか? 鬱まではなってないと思うのですが、色々とギリギリなのは確かです。 そういう時は彼女に対しても会うのが億劫になりますか??

  • PCを購入するにあたってのスペックなど

    オークションなどで中古のPCを購入したいと思ってます 私はいまCPUがDuronの900Mhz、メモリが368MB(ビデオメモリと共有のため) という、今の平均的なスペックから見ると快適とは言いがたい環境です なので、もう少しスペックの高いPCがほしいと考えています しかし、新品で買うにはお金の面でちょっと手が出ません そこでオークションなどでの購入を考えているのですが core2duoは中古でもそこそこの値段がします なのでPentium 4の2.4Ghz メモリが1GB前後のスペックのものを検討しています(これだと1万円前後か1万円台で探せるため) しかしPentium 4のことを調べていると発熱が~、消費電力が~、1クロックあたりの処理能力が~ などと悪い話ばかりが目に付きました そこで相談なのですが 動画のエンコード(iPodや携帯電話用や、時々にですがニコニコ動画用に) ニコニコ動画やyoutube 軽めのオンラインゲーム(ハンゲームの麻雀などです) ネットやメール ぐらいなのですが、これに上記のスペックは妥当でしょうか あと、発熱や消費電力や1クロックあたりの処理能力などは気になるほど酷いのでしょうか PCを扱うだけならそこそこ出来るのですが、CPUのことはほとんど知識が無いので困っています どんなことでもいいのでお話を聞きたいです よろしくお願いします

    • ryos-k
    • 回答数9
  • ギャンブル好きの人と、つき合うか迷っています

    最近出会った人(男性)が、ギャンブルをやるそうです。 分かった情報では、学生時代の友達は賭け事が好きな人達で、お正月は友達と麻雀をやり、 今までで一番行ったことのある外国がラスベガス、とのこと。 その他に、何をやっているかは、これから確認するつもりです。 本人曰く「人に誘われたら」「遊び程度」とのことですが、 「万単位でお金が動くので、それを聞いて驚く人がいる」とも言っており、 実際それが、どの程度のことなのかわかりません。 もしかすると、将来のパートナートとなる可能性もある人なので、そういったことが非常に気になります。 将来、家計をやりくりし、節約したあげく、 相手がギャンブルでお金を擦ってしまう、などといったことがあるなんて……。 安心できません。 そこで、お聞きしたいのですが、 ・【安心できる(節度ある)ギャンブル】って、どの程度のものなのですか。  費やす額が、どのぐらいまでだったら、遊び程度と言えるのか。 ・何に足を踏み込んでいたら危険か。 ・ギャンブルをやっていた人は、結婚する(予定の)相手に言われたら、辞めれるものなのか。  (これは、友達がギャンブルで繋がっているようなので、難しいです。) ・二人の間につくっておくといいルール。 ・その他、確認しておくとよいこと。 教えてください。よろしくお願いします。

    • 2009_01
    • 回答数7