検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- イマジナリーチャイルドと恋愛関係になってもいいのでしょうか?
イマジナリーチャイルドと恋愛関係になってもいいのでしょうか? 私には、俗に言われるイマジナリーチャイルド(空想の友達)のような人が昔からいます。 常日頃から、私はどこか心に問題があるのだろう、だからこんな友達がいるのだろう、と思っていたのですが、 先日、その人から告白されました。 私にとっては幼馴染のような関係の人だったので、 これだけずっと一緒にいれば恋愛感情がわくのは自然かもしれない、とも思ったのですが・・・ 本やネットで探しても、 イマジナリーチャイルドと恋愛関係になったり、恋愛感情を抱かれたり、交際を申し込まれる、といった例は見つからず、 どう返事をすればいいのか悩んでいます。(ちなみに今現在、彼氏はいません) また、自分はそんなに恋愛に飢えているのか?とか、 これは何か深刻な精神的な問題じゃないのか?とか、 不安に感じます。 私はどこかおかしいのでしょうか? こういう例をご存知の方や体験された方のお話や、他にも良いアドバイスをお持ちの方、 是非意見を聞かせてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- tyaka1122
- 回答数5
- 受験戦線に送る!
今からかな?受験シーズンはね!、頑張って下さい! 高校の時には模擬テスト問題をとことんやりましたね・・? 書店で売っていましたね、大学時代は宅浪でさあねえー! 気を付けなくてはいけない事とは、交通手段の確保、確認です! (大)雪などでは、バス、電車が遅れる事も有りますからねー・・? 前の日にね先行で行って見る事も良いんですよ! おお、此れ位の時間が掛かるのかあってね!、混雑しちゃうかも 知れないけどね・・?!、今ならグーグルマップのを利用するのも アリでしょうね!、当日に向けて、体調管理をしっかりね! あがらないコツはねえ・・、平常心だけど 「あれだけやったんだから、頑張るしかない!」だよー! バカな顔をしている奴でも、度凄いのが居るのが、世の中なのさ! さて、貴方の高校受験、大学受験の時の思い出を 私に、話して頂けませんか?、教えて下さい、お願いします 高校受験のときに幼馴染と三人で行き三人で合格した、西高! 運んでくれたおじさんはもう居ないけど、助けられた事は 忘れていませんよ!、恩を感じています!
- ベストアンサー
- アンケート
- 誠治(SEIZI・SAGE)
- 回答数1
- これが恋というものですか…?
この春高3になる高2女子です。 今まで、世間で言う恋というものをしたことがありませんでした。 告白されても、よくわからなくて断っていました。 でも、最近になって、今まで経験したことのない感情を1人の人に対して抱くようになりました。 その人を見かけると、目で追ってしまいます。 会うと、心臓の音が聞こえてるんじゃないかと思うほど鼓動が速くなります。 その人が笑顔だと、嬉しくなります。 でも、その人が他の人と話していると、かなしくなります。 家で勉強していても、授業中でも、気づくとその人のことを考えています。 胸が苦しくなります。 幼なじみの親友に、相手を言わずに相談したら、それは恋だと言われました。 でも、その相手が問題で。 先生なんです。担任の。しかも、同性です。 先生の教科は勉強がすごく楽しくって、頑張ってこの間のテストでは学年1番でした。 これは、本当に恋なのでしょうか? 何とかしてこの思いを封じ込めることはできないでしょうか? もう、どうしたらいいのかわからないです。 苦しくて、何にも集中できなくなってしまいました。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#193586
- 回答数2
- Facebookをやめたいが踏ん切りがつかない
当方女、Facebook使ってます。 幼馴染みや中高大の同級生など、懐かしい面々に再会し、彼らの近況を知れるのが楽しくて、一時期かなりハマってた時もありました。 でも時々、無性にFacebookをやめたくなります。 その理由の1つには、その「本来知ることのなかったはずの人達の近況までもが分かってしまう」ことが逆に辛く感じられることもあるからです。 Facebookをやっていると、例えば元カレだったり、対人関係のトラブルで疎遠になってしまった人たちを思い出してしまいます。そして、興味本位で名前を検索してしまったりすると、思いがけず検索がヒットして、動揺してしまったり・・・ ストーカー。悪趣味。時間の無駄。 そんな自分が嫌です。 それで、衝動的にFacebookを退会したくなるのですが、せっかく再び連絡がとれた面々のことを考えると、踏ん切りがつきません。でも、たぶんもうリアルには会うこともなさそうな人たちです。 現状、Facebook内で何かトラブルが起きているわけではありません。 私自身の気持ちの問題です。 ここでやめれば、何か変われるでしょうか? Facebookをよく使っていたのに退会された方はいらっしゃいますか? もしよろしければ、体験談お聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(SNS・掲示板・ブログ)
- noname#184551
- 回答数1
- 手紙
私は今、現代文の授業で「手紙」を題とした 短編小説を書きなさい。という宿題を課せられました。 ストーリーは、分かりにくいかもしれませんが‥ 夕夏(高3♀) 里奈(高2♀.夕夏の幼なじみ) 愛花(高3♀.里奈の部活の先輩。) の3人が登場人物で、 愛花と夕夏は、SNSで里奈繋がりで知り合い お互い受験生と言う事もあり、あった事もないが メッセージのやり取りで意気投合し、 大学受験終わってお互い合格出来たら会おう。 と約束していた。 また、愛花と夕夏は 里奈が大好きで、お互いが「里奈は私の彼女なんだから」 と言い合うほど仲良しになっていた。 大学ニ次試験が終わり、卒業間近と言う時に 夕夏が病気になり亡くなる。 夕夏は亡くなる直前に愛花に最初で最後の手紙を書く。 そんな流れにしました。 が、手紙の内容が上手くまとめれず 困っています。 私が手紙に絶対書きたい内容は ○受験お疲れ様 ○会いたかった ○里奈を任せたよ ○約束守れなくてごめんね。 ○立派な看護師になってね(愛花は看護科志望) です。 良ければ手紙考えてもらえないでしょうか? 期末試験も終わり、この短編小説は 成績に一切含まれないので ご意見だけでもお聞きしたいです。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- nozoka1225
- 回答数1
- どう考えてるのか??頑張るべきか・・教えて下さい
飲み会で知り合い頻繁にメールしていた男性がいます。 最初は向こうがこちらに興味がある感じでその後会った時に流れで体の関係から入ってしまいそれからは私の方が彼を好きになってしまいました。 その後に、今度はこういうの抜きで食事しにいこうと言われました。 その後も今まで通りメールをしていましたが、クリスマスに男友達(気になる彼の幼馴染)に誘われて予定がなかったので遊びに行きました。それも彼に伝えました。 それから、メールの返信が遅くなったり返事が2日こない日もあったけど最近ご飯に誘われて二人で食事に行き、ご飯をご馳走になり楽しい時間を過ごしました。 体の関係からはじまったのは後悔してるけど、頑張ったらどうにかなると思いますか?ご飯に行った日もホテルに誘われるかとおもいましたが誘われなく、帰宅後も家についたら連絡してといわれ今も普通にメールをしてます。(メールは、ただいまとか普通なやりとりで、好意やこちらに興味があるような感じではないです。)
- 主人の飲み会の送り迎え
先日、主人の幼なじみ達の飲み会があり、私が行きだけ皆を送る事になっていました。 ですが、体調を突然崩してしまい、妊婦なのもあり心配だから旦那が自分が皆を迎えに行って代行で帰ってくるから無理するなと言ってくれたので任せました。 帰りはその中の友達の奥様に頼み送って貰いました。 ですが私が迎えに行けなくなった事で「何で奥さんは私に一言も無いの!?」と主人にキレたそうです。 私は奥さんは帰りなので問題無いかなと思っていたのですが…。 あと「送りをしてあげてるのにお礼が無い!!」と重ねて言われた様で…。 主人から聞いた時にお礼メールはするのですが…。 いつも申し訳無いと伝えた事もあり、今は仕方ないよ~あまり気にしないで!と言っていたのですが本音はそっちでしょうか…? 負担だろうなと思って仕方無い時はうちだけ代行で帰らせようと思っても旦那は押し切られて結局送って来てます…。 これ以上にお礼を他にするべきなのでしょうか? 私の気遣いが足りてないからなのでしょうか…?
- 彼氏と喧嘩しました。
彼氏と喧嘩しました。中2です。 原因は私にあるんですが、 私は彼と親友の紹介で付き合い始めました。 親友の兄と彼は幼馴染で この前親友の家に泊まりにいったそうです。 私は親友の家のパソコンでちょくちょく彼氏にメールしていました。 親友にも、メールの内容を見せていました。 しかも、ログインしっ放しです。 たぶん、彼はメールを見られたらいやだろうなとは分かっていましたが そこまで深く考えずにみせてしまいました。 彼と4日連絡が取れなくなっていて、 電話も無言で切られていました。 その時は、なんでメールとかも無視するのか分からなかったのですが、 昨日、その理由を話してくれました。 その理由が、私が親友にメールを見せていたことでした。 でも、無言で電話切ったりは相手も悪かったと思っています。 私からは、本当にごめんと謝ったのですが、 なかなか、許してくれず 本当に謝る気持ちはあるのですが、 どうすれば、思いが伝わるんでしょうか? 土曜日に直接会って話そうということになっています。 でも、やっぱり緊張してしまって。。。 どうすればいいんでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- meitonn1115
- 回答数3
- 親戚の結婚式での服装
今年の5月に親戚の結婚式があるのですが、今現在和装にするか洋装にするかで悩んでいます。 新郎側で新郎は私の姉の旦那さん(義兄)の弟さんです。 新郎のお母様は私の母と古くからの友人で(姉と義兄は幼馴染)新郎とはある種いとこのような関係です。 当方27歳で結婚を考えている方がいます(数年以内には結婚する予定、籍はまだ入れてはいないです)。 和装なら母の訪問着を借りるか振袖をレンタル、洋装なら母に頼んで(母が洋裁得意)青色系統の落ち着いた感じのワンピースを仕立ててもらう予定です。 以前19歳の頃に姉の結婚式で水色の振袖(確か水色地の古典松竹梅)を着て行きましたが、 27歳となった今振袖(まだ未婚ではありますが)は年齢的に大丈夫でしょうか? 振袖は水色地の古典柄を考えています。 27歳で水色地の振袖はありでしょうか? また、振袖を着るとしたら中振袖で大丈夫でしょうか? 結婚式にはあまり出たことがなく悩んでいます、ご教授よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- momomo2309
- 回答数4
- 好きな人に会いたいです
好きな人に会いたいけど会えなくて、苦しいです。 アプリで知り合って、三ヶ月ほどたちます。 今まで二人で4回会いました。 出会った当初はお互いマメで、頻繁に連絡を取り合っていました。 しかし彼は今仕事が原因で、鬱状態になっているみたいです。 返信も最近はなかなかこなくて、こういう状態だからごめん。ということを電話で伝えられました。 休日はなにもやる気が起きないようなことを言ってたので、誘えませんでした。 正直、返事がこないと寂しくて仕方ないし、会いたくて涙が出そうになります。 もう一ヶ月近く会ってないし、住まいも近くないのですぐに会える距離ではありません。 昨日は幼なじみとは出掛けたようなことは言っていました。 その流れで、わたしも会いたいとか言おうかと悩んでいます。 彼の状況からして、わたしの会いたいという気持ちとか、好きだという気持ち伝えるのはよくないですかね…? 考えすぎかもしれませんが、本当に鬱なのかなとか もしかして他にいい人ができたから、わざとそんな風にしてるのかなとかも考えてしまって…
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- michimun
- 回答数2
- 友達いない
本気で友達いない女性です。地元に戻ってきてから家族以外の人との接触がなくなりました。 孤独です。一人で過ごしています。 映画、ショッピング、ライブ一緒に出かける人がいません。 恋人もいなく孤独です。 いつも親しい人ができないです。 これといった親しい人友達がいつもできません。 大学までいつもです。私は何人かでいると必ず話というかうまく仲間に入れなくなります。 理由は分かりません。 集団やグループは苦手です。なんでこんなに人付き合いが苦手だったり人との接触がないのかなと思います。 習い事はお金かかるし社会人サークルは少ないし… 孤独感を紛らわすいい方法ってありますか? 友達いないのはどうしようもないです。 幼なじみとか親友がいません。 小学校~大学生まで友達が少なくほとんどいなく… 周りと揉めたとかそういうことはないです。 ただ私が社交的じゃないからだけだろうか。 世の中に人見知りや無口な人もいる。その人たちみんなが友達にいないとか話に入りにくいかといったらそうでもないだろう。 自分はなんで友達できないんだろう、話かけてもうまくいかない。気づいたら周りはいつもかたまっている。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#144276
- 回答数6
- 昔読んだ少女漫画なのですが
掲載時期は1990年代だと思います。 掲載雑誌はなかよしかりぼんのはず…(妹が買ってたのがこの2冊だったので) 主人公が女の子のホラー漫画で、バスケットボールくらいの大きさの褐色の鈴に呪われる話でした。 長いこと会っていなかった幼なじみの男の子と再会。 実はふたりは昔鈴の封印を解いた?みたいな話があり、男の子は鈴に取り込まれてその時に死亡。 女の子にだけ呪いが残り、女の子からは鈴のことも男の子が死んだ記憶も消えてたような気がします。 で、再開した男の子は鈴が具現化した偽物なんだけど、意識というか性格というかは男の子のまま。 行動は鈴の支配下にあり、意識とは裏腹に主人公を鈴にささげようとするんだけど、最後は鈴にあらがい主人公を助けるような展開だったと思います。 詳しい流れは覚えてないんですが、主人公が男の子に崖から突き落とされる描写があって、実はそれは主人公を救うための行動だったような感じに書かれていました。 掲載雑誌に至るまでうろ覚えで申し訳ないのですが、タイトル分かる人いませんでしょうか?
- 精神的な自立がしたいです…
精神的な自立がしたいです。 今、五年付き合っていて結婚した主人がいます。 昔から、彼氏ができて最後の方はうまくいっていないことはわかっているのに、だらだらと付き合ってきてしまってきました。 ずっと思春期から幼なじみと付き合っていたこともあり いつも付き合うことが当たり前で、慣れてしまって 1人になった経験があまりなく 寂しくて、誰かがいないとだめになってしまいました。 これが自立の反対である依存なんだなと気づいてはいますが、 変えるにも変えられません。 努力はいくつかしました。 0歳と2ヶ月の子供がいるので、その子のために強くなろう、頑張ろうと思いますが まだ小さいからこそ、1人で不安で辛くなり 逆にもっと依存というか、主人がいなくては…となってしまいます。 別居もしましたが、 その間寂しくて不安で、何もする気力がおきず 本当に苦しかったです。 今は同居したまま、なんとか頼らず いつ別れてもいいようにできるようにしようとしていますが 精神的な自立はどうしたらできるのでしょうか。 本当に、自分を変えたいです。
- 締切済み
- 人生相談
- dream-myheart
- 回答数4
- SNSで、親友の息子・娘を何と表現?
お世話になります。 くだらない質問で申し訳ないのですがアドバイスいただけないでしょうか。 SNSで写真に添える文章を書く際のことで、適当な言葉が思い付かず行き詰っております。 私には幼馴染みで仲の良い友人が数人いるのですが、その人の息子・娘(幼児~小学生位)ともよく遊んだり皆で一緒に写真に写ったりします。 友人から「その写真Facebookにアップしといて~♪」なんて言われることが時々あるのですが、写真に添える文章を書く際、友人の子どものことを何と表現するのがよいか言葉選びに迷ってしまっています。 写真の公開範囲は友達のみの設定で気心の知れた友達としか繋がっていないのですが、 「友人の“子ども”」と書いてしまっては友人に対してぶっきらぼうで失礼だと思いますし、 たまにネットで見かける「娘ちゃん」「息子くん」「お姫さま」「王子」「ジュニア」などを使うのは自分としては少し恥ずかしい感じがします…。 しかし「友人の“お子さん”」「子どもさん」と書くのは固いなと…。 こういうときにピッタリくるような呼び方って何かありますでしょうか。 変な質問ですみませんが、よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hiyokoame715
- 回答数2
- 隣のクラスの人
高一女子です。 同じ部活の友達に、その友達の幼なじみ(Aくん)が私のことをかわいいと言っていたらしく、ストーリーの質問箱に私のことを気になっている人みたいに書いていたんです。 DMが来てやり取りしていて、時々私がハートで終わらせたりしていたんですけどまた話題振ってくれたりしています。私は中学のときから全く付き合ったり告白されたりしたこともないので慣れていないんですが、ちょっと私もAくんのことが気になっている気がします。 誕生日に、祝ってくれるかなと思っていたんですが(誕生日が1日私の方が早いというような話をしていました)来なくて残念に思っていたんですが夕方におめでとうと来ました。 本当に私のことを好きだと思ってくれているのか、現実では話したことないので分かりません。 もし顔で気になっていると言われているんだったら性格が思っていたのと違ったと嫌われてしまうことはありますかね?? 恋愛初心者なのでよろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- Perucha319
- 回答数3
- 披露宴に招待されていませんが
こんばんは。はじめまして。 年明けの一月に近所の同性の同級生が結婚することになりました。彼女とはもう十年近くやりとりがありませんが、親同士は親しく付き合っている関係です。 彼女の結婚も彼女の親が私の親に「結婚する」「一月に披露宴をする」ということを話したと聞いただけです。私自身は彼女と話しもしていませんし、私自身が未婚で結婚の予定がないものですから、こういった場合はどのようにしたらいいのか分からず困っています。 教えていただきたいのは以下の三点です。ストレートに表現させてもらいます。 1.お祝いの品(もしくはお金)はいつぐらいにどのように渡すべきか 2.そもそもお祝いの品を渡すべきなのか 今でこそ私達の付き合いはありませんが、子供の頃は常に一緒に居た幼馴染です。近所だし親同士が親しいだけにこの先のことも考えて失礼がないようにしたいのです。かといって大袈裟にして負担になったり非常識なことも避けたいです。 どうぞご存知の方、お知恵を貸してください。
- ツンデレっぽいキャラが出てくるアニメ
ツンデレっぽいキャラが出てくるアニメとキャラを教えて下さい。 ツンデレの定義は特にこだわりが無いので皆さんがツンデレだと 感じたら多少ツンデレの定義と外れてても全く問題ありません。 見ててニヤニヤできるキャラだと最高です。 性別年齢新旧は問いません。宜しければ御願いします。 特に女性向けにうといんでそちらも教えてもらえると嬉しいです。 以下自分が良いなと思ったキャラ書いていきます。 「ドラゴンボール」べジータ、ピッコロさんなど 「ローゼンメイデン」真紅、翠星石など 「しゅごキャラ」あむちゃん、りま、イクトなど 「ふたつのスピカ」幼馴染の男の子、マリカなど 「修羅の刻」ヒロイン全般など 「ゾイド」ミィ様、レイヴン、飛行型ゾイド乗ってた二人組など 「カレイドスター」レイラさんなど 「シャナ」シャナなど 「ゼロの使い魔」ルイズなど 「美鳥の日々」ツリ目の女の子(タカコさん?)など 「乙女はお姉さまに~」タカコさんなど 「陰からマモル」ツインテの子など 「犬夜叉」殺生丸など 「おとぎ銃士赤ずきん」りんごなど 「ガンダムW」ヒイロなど 「エヴァ」アスカなど 「クレイモア」テレサなど 「トップをねらえ」コーチ、ユングなど 「きまぐれ オレンジ☆ロード」鮎川など 「エルガイム」レッシィなど 「学校の怪談」あまのじゃくなど 「あぃまぃみぃ ストロベリーエッグ」振られた女の子など 「発明BOYカニパン」ミルクなど ぱっと出てきたのはこれぐらいです。御願いします。
- 締切済み
- アニメ・声優
- tarinko_06
- 回答数7
- 元SMAPの森君について…
元SMAPの森さんが、自身の夢だったオートレーサーに転身し、大きな大会で優勝したというニュースがありました。 私は森さんの存在は引退前から知っていました(幼馴染に似ていたためですが…)。 でも、最近の若い人たち(知ってるもしくは好きだけど、特別SMAPファンというわけではない一般の)は知らない人が多いのでは?? …と勝手に考えています。 私自身の興味本位として、何歳が「森さんを知っている・知らない」ラインなのか確認したいです。 以下の条件を踏まえ、お答えください。 (1)実年齢と性別をお願いします(20代後半とかは無しで) (2)引退前から知っていたのか。引退後、いつ(何年後に)知ったのか (3)SMAPについてどう思うか(好きもしくはどちらかと言えば好き・嫌いもしくはどちらかと言えば嫌い・大ファン・大嫌い・興味なしのいずれかで回答を) (4)(3)については、あくまでSMAPとして、グループとしてお考えください。キムタクは好きだけど中居君は嫌い…などは不可 ※(3)(4)は参考程度です。SMAPに対して普段どう感じている人が回答してくださったのか
- 締切済み
- アンケート
- noname#128488
- 回答数7
- 異性として無理・・と思う相手を紹介されたら?
先日、親ほどの年齢の方からの紹介で、ある方とお会いしたのですが、会った瞬間、「ありえない・・」と思ってしまい、大変失礼ながら生理的にダメだ~と思ってしまいました。(時間がたつにつれ、顔がピクピクしてきて、こんなことは初めてでした) 互いに付添い人がいたので(彼女らは何十年来の幼馴染)、その後「それでは後はお二人で・・」と二人きりにさせられたのですが、そう思ってしまったので、相手に質問するのも憚られるし、相手の質問に答えるのも気が進まず、適当な世間話も出てこず・・・。 後で付添い人の方に、お電話さし上げたのですが「お互い乗り気じゃなさそうだったし」と言われ、態度に出てしまったのか?と反省してます。相手の方も私と同様に考えていてくれたら、気が楽ですが・・。 こういう場合、どういう対応・態度を心がけますか? いくら生理的にダメだ~と思っても、それを相手や周囲に悟られたら失礼だとは思うのですが、今回はどうにもこうにも自己コントロールが不能でした・・・。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tulipe
- 回答数4
- どうすれば?ホントに困ってます
学生です。今までとても仲の良かった女幼なじみとつき合い始めることになりました。 付き合って3ヶ月くらい。でも今までいっしょに過ごしてきた時間はとても濃いものだし、付き合ってるからってあまり変わったことはありません。 彼女は勉強や行事関係で毎日忙しいし、自分もそれなりに忙しい毎日を送っています。 最近彼女を想うことが多くなってきて、もっとそばにいたい、もっといろんなことを話したい、触れていたい。。。って思い始めました。 それだけで幸せで優しい気持ちになれるから。。 本当は彼女にもっと頼ってほしい、甘えてほしい。学生だからまだ責任がとれるわけでもないし、自立してるわけでもない、でも彼女の為に自分がなにかしてあげたいってことは確かです。。彼女の前では強がっていますが、ホントはすごく辛いです。 これから彼女の為になにができるでしょうか?自分の思いを率直に伝えていいでしょうか?それで嫌われる事はないでしょうか?(好きでいるなら思いを伝えて嫌われることはないとおもっていますが、心のどこかではやっぱり不安です) ホント乱文ですいません。。うまく気持ちを表現できませんでした。。